ブログ記事1,597件
こんばんは!今日、東京や大阪からは初雪の便りが届きましたが、山形も冷え込み、最低気温-3.9℃と今季一番の寒さでしたただ、日中は晴れて、窓越しの陽射しが暖かく、とても穏やか明日も晴れて、今日以上に気温が上がり、さらに暖かくなりそうです仕事ですが。。。さて、山形から一番近い日本百名山は蔵王連峰の熊野岳、毎年この山に登り鑑賞する高山植物の花がありますコマクサ(R6.6.30)🌸夏の間、山形県では唯一、熊野岳や刈田岳周辺の火山性酸性土壌だけに生育する
2018年8月16日~18日____不帰ノ嶮(かえらずのけん)から唐松岳__唐松岳頂上山荘とテン場不帰ノ嶮は白馬三山から唐松岳・五竜岳の縦走路です。「不帰キレット」は天狗の頭とⅠ峰の間の”コル”の事ですが、【不帰ノ嶮】は急な岩壁や岩稜が連続する難しいルートです。不帰ノ嶮は大きく3つの峰から構成されています。白馬岳側から、Ⅰ峰・Ⅱ峰・Ⅲ峰と名前がついています。一番大きな峰がⅡ峰です。Ⅱ峰には北峰と南峰があります。核心部はこのⅠ峰からⅡ峰北峰間です。▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
8月8日(月)燕山荘(えんざんそう)一つの山小屋でこれだけ小屋限定バッチを出しているのは珍しいと思います。・・・種類多いからマニア泣かせ#######2012年8月6日追加訂正#######小屋限定バッチについて?この「限定バッチ」の定義には公的な決まりは在りませんが個人的にはその小屋⇒⇒今回は「燕山荘」のみで購入可能と考えてます。・・・がこのバッチは全17種類では在りませんが(スミマセン、正確な種類は把握未・・・半分近く??)麓の中房温泉に在る「有明荘」
7/2昨夜の激しい雨とは打って変わって青空が広がっています。コマクサに会いたくて東御市の湯の丸高原にある池の平湿原へ散歩に行きました。日曜日なので駐車場は県外車でいっぱいです。標高が約2000mなので陽射しは強いのですが風が爽やかで心地よくそれだけで心が晴れる感じがします。はじめに見晴岳を目指すルートが一般的ですが、最後に上りを残すのは厳しいので、今回は湿原から入り三方が峰へ登り見晴岳へ進むことにしました。写真では見えにくいのですが遠くに富士山が見えています。度々訪れている
コマクサは蔵王で今が見ごろのようです^^しかし、私はもう1カ月半も前にお先に仙台市野草園で見たのです~(´▽`)そして仙台市野草園が一年で一番華やぐ良い時の一つでもあります^^でも、いつもの春と言うか?初夏と言うか?スプリングエフェメラルの時もそうでしたが何か省略されたような間が抜けたような観察出来ていない植物や花々が多過ぎてとても変な感覚を覚えております(´ヘ`;)ハァ恐らく緊急事態宣言下で閉園された時に一番良い時が抜
7月23日八ヶ岳山行前回のつづきです。10:00ここは、夏沢峠。硫黄岳から下ってきました。夏沢ヒュッテから見た硫黄岳こちらで、休憩しました。水分補給と、日焼け止めぬりぬり。日焼け止めは先輩からお借りしました。どーせ、めんどくさくて、塗らないんだから、って持っていかなかったというズボラな私日焼け止めもだけど、飲み物やお昼ご飯まで用意してもらって、至れり尽くせりありがたいですねふと、足元をみるとここにも小さなお花静かな樹林のなか苔2体が、覗いてる~10:55箕