ブログ記事4,028件
李氏の庭を愛用されている読者様からリクエストをいただきました陰シトラス!なんて難しい!シトラスメインの香水といえば元気いっぱいで明るくエネルギッシュな香りが定番李氏の庭にどこか影があるのは、かなり分かります!しっとりしていますよねそこで、モスやウッディ、アロマティックな香りをブレンドしたシトラスメインの香水を探してました■クロエノマドクロエCHLOEクロエノマドオードトワレ1.5mlアトマイザーお試し香水レディース人気ミニ【メール便送料無料】楽天市場8
本日もお疲れ様です!カフェオレです♪第38話FRIEND死神と滅却師の戦いが各所で激化する中、真世界城にいたハッシュヴァルトの前に姿を現したのはバズビーだった。そして、二人の戦いの火蓋が切られる。「バズ」と「ユーゴー」として出会い、「最強の滅却師」になることを目指し、自分たちの力を磨き続けたはずの二人の道は、いつどこで違えたのか。重なる視線の中、互いの瞳に映るものはーー。幼少のころ、バズとユーゴーと呼び合う二人。しかし、ユーゴーと呼ばれるのは嫌いだ。親はおらず、叔父と暮らしている
おはようございます昨日の京都は暖かくて絶好の観光日和でした。そんな中をちょっと嵐山界隈を散策、嵐峡の春を楽しむ大勢の観光客で賑わっていました。人に酔って疲れたので大人気の「eXcafe京都嵐山本店」でひと休み門を潜ると木村英輝氏による外壁画がお出迎えしてくれます。あと、襖絵の獅子図もあるので見たい方はスタッフにお願いしてみましょう。いつもは大行列のカフェですが、昨日はラッキーなことにすぐテーブルのお席へ案内していただけました。いただいたのはこちら天龍寺パフェセット(1296円)
ThePourUnEteL’ArtisanParfumeurEDT1995年調香師OliviaGacobettiメインアコード・グリーン・シトラス・フレッシュ・ホワイトフローラル・アロマティック持続力★★☆☆☆短め拡散力★★☆☆☆弱めノートトップレモン、ベルガモット、ペパーミントミドルジャスミン、オスマンサスの花、グリーンティー、マテ茶ラストシダーウッド、ムスクメインの香料目立つ順にグリーンティー、ジャスミン、レモン、ベルガモット、
昨日に引き続き(!?)ChaTraMue(チャトラムー)のご紹介です。では、早速ご紹介します2回目のChaTraMue(チャトラムー)は、MilkGreenTea(ミルクグリーンティー)を体験旦那が、まだThaiTea(タイティー)を飲んだことがないというので、主人の分のThaiTea(タイティー)も購入しました!(いい嫁や)(左:ThaiTea右:MilkGreenTea)40THB(約130円)×2個=80THB(約260円)鮮やかな色は
ここ大阪は、湿気と暑さで汗が止まりません(汗)そんな時は大阪の夏の定番冷た〜い飲み物で一休みしましょう。こんにちは。大阪・千林商店街茶審査技術九段、2016年全国茶審査技術競技大会準優勝、日本茶インストラクターの店主のいる、できたてほうじ茶専門店加藤銘茶本舗です。関西では、夏と言えばお茶屋の前で「グリーンティー」が売られます。英語表記の「グリーンティ」を日本語に訳すと「緑茶」になりますが、大阪でいう「グリーンティ」は違います。「グリーンティ」を辞書で
おまたせしました、SeaAroma”Nコーナー”です。”Nコーナー”では、『商品のお知らせ』『精油についての情報』『メンテナンスにお伺いしている施設様のご紹介』『営業先へ行った際のこと』などを、私的感想と共にお伝えしていきたいと思います。今回は、【ロウリュ用天然アロマの新メニュー】についてです。今、サウナーの間でじわじわ話題となっている香り・・・それは、【ブラックフォレスト】で、ございます。ブラックフォレストオイルタイプ100ml・さらさらタイプ100
コメントに頂いたご質問へのお答えの続きです前半はコチラ『持続時間の短い香水を長く楽しむ方法』持続時間の短いエリザベスアーデンのグリーンティーを長く持たせる方法について、コメントでご質問頂きました。わぁ!嬉しい!私で…ameblo.jp香水何プッシュ纏いますか?私は断然ワンプッシュ派です!!誰が何と言おうと!!真の香水好きじゃないじゃんと、言われてしまうかもしれませんが香りの成分も化学物質で、まだ解明されていないことの多い
GreenTeaTropicalElithabethArdenEDT2007年調香師RodrigoFlores-Roux・フルーティ・グリーン・トロピカル・フレッシュ・フローラル持続力★★☆☆☆短め拡散力★★★☆☆普通女性用★★★★★ユニセックス★★★☆☆男性用★☆☆☆☆ノートトップノートライチ、パッションフラワーミドルノートグリーンティー、マグノリアラストノートトロピカルフルーツ、ムスクメインの香料目立つ順にグリーンティー、トロピ
こんばんは最近、暗くなるのか早い……何だか陽が短くなったような気がします。『京阪モール』の2階にある「文の助茶屋」で和スイーツをいただきました毎年、秋になったら登場する大好きなお餅・お団子のメニューもっちりセット好きなお餅やお団子、甘味、ドリンクがそれぞれ選べる3点セット🍡🍦🥤◯お餅・お団子みたらし団子香ばしく焼いたもちもちのお団子に甘いタレがかかったみたらし団子は凄く美味しかったです◯ミニ甘味抹茶ソフト🍦◯お飲み物グリーンティーまだまだかき氷もメニューに載って
コメダ和喫茶おかげ庵のモーニングへ行ってきました午前11時まで飲み物料金のみで好きなセットを選べます★おにぎりセット★モーニングカップのみの料金¥640すなわち味噌汁も+ふっくら握りたてクエン酸たっぷり♡梅おにぎりもサービス品さば又は昆布も選択できますパン党の方は★トーストセット★グリーンティーのみの料金¥640すなわち直径約7cm×約15cm厚さ約4cmこんがりトーストに+ゆでたまご&おぐらあんこちらもサービス品ですなんて太っ腹
一世を風靡した香りです。実際の緑茶よりも柔らかく清涼感がありフルーティが香るところがヒットした理由なのでしょうね。とにかくソフトな香りです。トップの爽やかなシトラスからジャスミン、カーネーションの柔らかな甘さが重なります。甘さはあるのですがグルマン系の甘さではなく爽やかなレモンティーのような甘さ。べたっとした甘さではなく舌の上で儚く溶けていく綿菓子のような。香りの変化は控えめですが時間が経つにつれムスクが顔を出します。大人っぽいムスクではなく、柔らかな清潔な甘さが
たばこの情報ブログにつき、20歳未満の方の閲覧はご遠慮ください。先日、手巻きたばこ「コルツ・ヴァニラ」と「コルツ・クリアーメンソール」が40gから30gへリニューアルいたしましたが、今回、「コルツ・グリーンティー」と「コルツ・スムーズテイスト」、「コルツ・100%ナチュラル」も同様のリニューアルが行われる旨がアナウンスされました。1月下旬変更予定コルツ・グリーンティー40g→30g1,130円→850円コルツ・スムーズテイスト40g→30g1,130円→8
こんばんは!おやつはハーゲンダッツのグリーンティーでした♪定番の味、安定の美味しさです!
こんにちはご訪問ありがとうございます2024年4月ソウル一人旅最近お世話になっているロッテオンライン免税店時々いただけるポイント(?)は使えるブランドと使えないブランドがありますが、オソルロク(オソロック)OSULLOCは大体いつも使えるのでいろいろ購入しています。今回の購入品(の一部)シグネチャービスケットグリーンティーラングドシャ両方10個入り。個包装のパッケージがほぼ一緒で分かりづらいポイントを使ってどちらも150円ぐらいで購入出来ました中身はこんな感じです
GreenTeaNectarineBlossomElizabethArdenEDT2016年調香師??メインアコード・フルーティ・シトラス・グリーン・フレッシュ・スイート・フローラル持続力★★☆☆☆短め拡散力★★★☆☆普通女性的★★★★★ユニセックス★☆☆☆☆男性的☆☆☆☆☆ノートトップノートピーチ、グリーンティー、エキゾティックフルーツ、ベルガモットミドルノートネクタリン、ネクタリンブロッサムラストノートムスクメインの香料目立つ
nana'sgreentea中々機会がなく初めて入りました。ほうじ茶美味しかった♡ご自由にどうぞと置いてあった2月のポストカード、可愛かった♡生花フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー体験レッスン受付中✨詳細はこちら→🌹🌹🌹ハーバリウム&RubanneOriginalホームファブリック&プリザーブドフラワー1DAYカフェレッスン受付中✨詳細はこちら→🎀🎀🎀ハーバリウム詳細はこちら→🌿🌿🌿販売カタログはこちら→💝💝💝ラクマ→🛍🛍🛍出張レッスン承ります✨詳細はこちら
2023/1家族で高島屋に出かけてたある週末姉妹がアイス食べたいと朝から言ってたので疲れてきたころアイス休憩にしよう~と。私はマックに行くつもりで高島屋地下に向かいました。だって上海のマックにはアフォガートが通常メニューにあるんです咖啡阿芙佳朵なんと15元(300円くらい)安ーい♡♡♡なのに姉妹は何の躊躇いもなくマックの向かい側にあるハーゲンダッツに入って行きました結局ハーゲンダッツカフェに行くことにで、私は初めて"抹茶"にしてみました。(私:抹茶、夫:マンゴ
春日武彦『屋根裏に誰かいるんですよ。都市伝説の精神病理』を読みました。屋根裏に誰かいるんですよ。:都市伝説の精神病理(河出文庫か17-4)Amazon(アマゾン)古くに書かれていた本が旧ツイッターでバズって、河出文庫で再版された本だそうです。私はその経緯は全く知らず、たまたま手に入ったので読みました。屋根裏に誰かが住んでいる…という妄想が、あまりに頻繁に様々な患者に出現するので、屋根裏の住人というのは人類の心の中に共通して存在する『物語の胚珠』なのではないかという発想から、様
こんばんはー。最近夜起きていられなくなってます。毎日9時間寝てる…。きっと疲れは雪かきのせい。なんだかんだ、気になっている香水をお試しし続けて、自分の好みの傾向がわかってきました。アロマティックな香りを求めて始めたこの香水探しの旅ですが「お寺っぽい」「スパイシー」「お香っぽい」「ウッディ」も好きなタイプだと気がつきました。んで、すごく気に入ったものをついにボトル買いしたのですが、やっぱり色々試したくなり、更にお試ししてみました。今回はお茶系が多めです。お茶の香りって好きだと思うけど今まであ
お気に入りの無印良品白桃&グリーンティーをお気に入りのダルトンの耐熱ガラスコップで頂きますこのダルトンコップは口当たりがとても良いです無印のフレーバーティーほんのり甘くてスッキリして美味しいです他の味も試してみたい凄く気に入ってます👌ほっとする午後のひと時です☺️
グリーンティにほんのりフルーティというか瓜っぽさが重なった香りです。ほんのり酸味も感じる。柚子のアクセントが効いています。爽やかなラストからだんだんと柔らかく甘くなっていきます。春夏のイメージ。キンモクセイの香りは…懐かしい甘さでしょうか。あまり感じられない。爽やかな万人受けしそうな嫌味のなさはグリーンティからしっかり受け継いでいます。グリーンティ自体が軽い香りですがそれよりさらに若々しい女性的な感じですね。ロータスの香りは好きなのですがロータスっぽいかというと微妙。
はじめまして、ひまわりです。みなさまが幸せになる情報を自分の経験と併せて発信できたらと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。家の中でカフェをするのにピッタリな商品をご紹介させて頂きます。今回は、『グリーンティー』とは?山政小山園の歴史抹茶、緑茶に含まれるカテキンで免疫力UP『クールグリーン』のご紹介『クールグリーン』の飲み方『クールグリーン』の購入方法を紹介いたします。グリーンティー』とは?あなたは
爽快なグリーンティの香りはまさに今の季節にぴったり憂鬱な気分をシャキッと吹き飛ばすラインナップをご紹介します①エリザベスアーデングリーンティ説明不要!クイーンオブグリーンティです発売当初はセンセーショナルで、大ブレイクしました。グリーンティと相性の良いシトラスのブレンドしかもプチプラです②ブルガリオパフメオーテヴェールこちらも有名!エリザベスアーデンのグリーンティに似ています。ボトルの高級感が欲しい方はこちらで代用できます③ジバンシイアンジュオーデーモンルシークレット
ショーレイヤード1945オードトワレライトグリーンこちらの香りの第一印象はあ!これは好き!爽やか〜。でも何だろう、この香り知ってる。懐かしい香りがする〜。こ、これは!!柚子と森林の香りの入浴剤をミックスしたみたい!!お風呂の香りだわ!!良い匂いって感じるはずだわ!!好きな方、多いんじゃない?ショーレイヤードさんお試し4本目だけれど、毎回、身近にある幸せな香りの瞬間を切り取っているみたいな作品。うわ~これ、良い。あ~、私湯舟に浸かる