ブログ記事4,065件
今年、スーパーの売り場で目に付いて気になっていた『京都宇治総本家辻利創業萬延元年』京都辻利の文字が目を引きます販売は、片岡物産ですというか、グリーンレモンティー緑茶のレモンティー『瀬戸内レモンと国産はちみつ使用』そして、甘い気にはなるけど、¥398…一袋買って、失敗だったら嫌だなあと買わずにきましたが9月に入り、30%引きになっていたので、買いました¥279(税抜)『爽やかなお茶の香りとほんのり甘さが引き立つ、夏にぴったりの冷たい緑茶飲料です。氷を入れて冷やし、
わが家の水道水は硬水です。軟水はスーパーで買えます。ベルギーのSpaスパのお水。(スパは、温泉が湧くベルギーの街で、英語で療養温泉を意味する『Spa』の語源になりました。)青いボトルは炭酸なしの軟水。スパスパ(ベルギー)-Wikipediaja.m.wikipedia.org赤いボトルは、炭酸入りの軟水(後から炭酸ガスが加えられたもの)。緑のボトルは、微炭酸入りの軟水(天然炭酸ガス入り)。夏の帰国で、いただいた美味しい高級グリーンティー。軟水で、アイス/ホットで飲んでま
李氏の庭を愛用されている読者様からリクエストをいただきました陰シトラス!なんて難しい!シトラスメインの香水といえば元気いっぱいで明るくエネルギッシュな香りが定番李氏の庭にどこか影があるのは、かなり分かります!しっとりしていますよねそこで、モスやウッディ、アロマティックな香りをブレンドしたシトラスメインの香水を探してました■クロエノマドクロエCHLOEクロエノマドオードトワレ1.5mlアトマイザーお試し香水レディース人気ミニ【メール便送料無料】楽天市場8
おはようございます母の日ランチの続きです★カレーを食べたあとはお店から近かった観音山フルーツパーラーへ行ってきました♪看板には美味しそうで可愛いいちごパフェが載っていました結婚式のときお世話になったドレス屋さんが近くにあったので、そのときから何度もお店の前を通っていてドレスは母と見に行ってたこともあり二人して気になっていたお店でしたただその頃はいつも並んでて入れないね~とぼやいていたのですそれが今回は並びゼロで入れたのでラッキーでした行ったのが13時頃で、おやつに
ThePourUnEteL’ArtisanParfumeurEDT1995年調香師OliviaGacobettiメインアコード・グリーン・シトラス・フレッシュ・ホワイトフローラル・アロマティック持続力★★☆☆☆短め拡散力★★☆☆☆弱めノートトップレモン、ベルガモット、ペパーミントミドルジャスミン、オスマンサスの花、グリーンティー、マテ茶ラストシダーウッド、ムスクメインの香料目立つ順にグリーンティー、ジャスミン、レモン、ベルガモット、
ふわふわ&もこもここんにちは韓国好き&ミニマリスト(仮)さやさやです湿度が高くて蒸し暑い日が増えてきましたね顔脂が浮いてきてテカテカですそこで今、こちらの洗顔フォームを使ってますinnisfree「グリーンティーアミノクレンジングフォーム」【公式】グリーンティーアミノクレンジングフォーム顔のテカリ保湿うるおい毛穴ケア黒ずみinnisfree韓国コスメ国内発送ギフトプレゼント女性誕生日母の日ホワイトデーコスメイニスフリー|化粧品韓
GreenTeaNectarineBlossomElizabethArdenEDT2016年調香師??メインアコード・フルーティ・シトラス・グリーン・フレッシュ・スイート・フローラル持続力★★☆☆☆短め拡散力★★★☆☆普通女性的★★★★★ユニセックス★☆☆☆☆男性的☆☆☆☆☆ノートトップノートピーチ、グリーンティー、エキゾティックフルーツ、ベルガモットミドルノートネクタリン、ネクタリンブロッサムラストノートムスクメインの香料目立つ
持続時間の短いエリザベスアーデンのグリーンティーを長く持たせる方法について、コメントでご質問頂きました。わぁ!嬉しい!私で良ければいくらでもお答えさせて頂きます〜。爽やかでとても心地の良い、エリザベスアーデンのグリーンティー。『爽やか香水と言えばまずはエリザベスアーデングリーンティー』エリザベスアーデングリーンティーEDT先日エリザベスアーデンのスプレンダーを紹介したので、今日は王道のグリーンティーを。私が持っているのは
爽快なグリーンティの香りはまさに今の季節にぴったり憂鬱な気分をシャキッと吹き飛ばすラインナップをご紹介します①エリザベスアーデングリーンティ説明不要!クイーンオブグリーンティです発売当初はセンセーショナルで、大ブレイクしました。グリーンティと相性の良いシトラスのブレンドしかもプチプラです②ブルガリオパフメオーテヴェールこちらも有名!エリザベスアーデンのグリーンティに似ています。ボトルの高級感が欲しい方はこちらで代用できます③ジバンシイアンジュオーデーモンルシークレット
CookiewithTEA美味しいクッキーと美味しいお茶をいただいたので、雨の合間の濡れた葉を見ながらティータイムです。UKAIグループの洋菓子店「アトリエうかい」のクッキー缶です。プチフールの缶もかわいいですね。アトリエうかいフールセック小缶クッキー詰め合わせギフト贈り物手提げ袋付きAmazon(アマゾン)・花型のウィーン風クッキー木苺のジャムサンド・香ばしいゴマのガレット・パッションジャムをのせたチョコレートクッキー・砂のように
朝ごはん🍚梅、鰹昆布、じゃこガーリック、ツナマヨを持って、、6時過ぎ海釣りを楽しむ夫わんぱく🎣帰宅後朝寝お昼は焼きそばキャベツ無いからレタス午後は、、グリーンティー飲みながら録画しておいた番組をやっつけていく楽しい日曜日でした🍀
新年度がはじまりました。職場に新人さんたちが加わり、初々しいユニフォーム姿がまぶしいです平均年齢がぐっと下がりました遠い日の初心をちょっと思い出し、気持ちがリセットできました。ふわふわしたものが食べたくなってグラマシーニューヨークで買い求めましたグラマシーニューヨークお店の名前がついてます。いちごタルトにも惹かれたけれど、今日はふわふわのいちごショートにしました。箱から出した時、いちごの香りがふわーっとの
おはようございます。先日、お友達と銀座のニッサンギャラリーのビルに入ると、ふといい香りが…「Kちゃん、これ何の香りだろう」「多分、グリーンティー系のディフューザーのアロマオイル」「探して」「ええっ?」てなわけでここに行きつきました。AirAromaの「Sencha」(センチャ)のルームスプレー(左手)実はニッサンのはグリーンティーをベースにオリジナルに配合されたもので、その名も「NISSAN」というアロマオイル。非売品なのかな?一方「Sencha」はヒルトンホテルでも
グリーンティにほんのりフルーティというか瓜っぽさが重なった香りです。ほんのり酸味も感じる。柚子のアクセントが効いています。爽やかなラストからだんだんと柔らかく甘くなっていきます。春夏のイメージ。キンモクセイの香りは…懐かしい甘さでしょうか。あまり感じられない。爽やかな万人受けしそうな嫌味のなさはグリーンティからしっかり受け継いでいます。グリーンティ自体が軽い香りですがそれよりさらに若々しい女性的な感じですね。ロータスの香りは好きなのですがロータスっぽいかというと微妙。
ご飯食べたあと、急に寒くなったから水出しアイスティーマスカット飲んでる日東紅茶水出しアイスティー500ml用(10~12袋入)×選べる6個セット(同種類選択OK)【日東紅茶】アールグレイマスカットトロピカルフルーツはちみつレモンアソート楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}エントリーしてポイント5倍☆【5月9日20時スタート!】日東紅茶水出しアイスティー選べる6袋セット(2袋単位×3セット)ティーバッグアールグレイトロピカルフルーツグリーンティ
現在、ニラックスブッフェの11店舗で、ハーゲンダッツアイスクリームのバニラ・ストロベリー・グリーンティーの3種類の時間無制限で食べ放題を開催しているそうです。お客様に教えていただきました「ハーゲンダッツ満喫コース」は、6月19日(木)から7月2日(水)までの期間限定ブッフェだから他の食べ物もあるし、そんなに食べれないかもね、いや私は食べれます(笑)ちなみにここら辺だと南町田と海老名のららぽーとにあります
今日はN先生の天然石アクセサリーのお稽古の日でした。チョーカーっぽくつける短いタイプクリソコラアクアオーラアマゾナイトの円盤の組み合わせ襟シャツに合う短いのが欲しかったのでちょうどヨカッタです来週あたりに万博へ行く予定の方々が多く話が盛り上がりました先月のお稽古の時には万博のバの字も出なかったのにwwwやっぱり大阪に住んでたら興味なくても行っとかなって思うようになるもんですゎ咲菜のお弁当を買って帰りましたおやつは
ここ大阪は、湿気と暑さで汗が止まりません(汗)そんな時は大阪の夏の定番冷た〜い飲み物で一休みしましょう。こんにちは。大阪・千林商店街茶審査技術九段、2016年全国茶審査技術競技大会準優勝、日本茶インストラクターの店主のいる、できたてほうじ茶専門店加藤銘茶本舗です。関西では、夏と言えばお茶屋の前で「グリーンティー」が売られます。英語表記の「グリーンティ」を日本語に訳すと「緑茶」になりますが、大阪でいう「グリーンティ」は違います。「グリーンティ」を辞書で
こんにちは(⌒∇⌒)ノ"かき氷大好きまっちゃんです先日、🌱茶寮伊藤園で食べたかき氷レポです。お茶屋の本格かき氷抹茶いちご🍓~練乳がけ~1,100円まずは、抹茶の色濃いですよねー↓白玉も二つ乗ってます。↓いちごソースもたっぷりかかってます。抹茶にいちごってそもそも珍しいですよねお味の感想は・・・抹茶氷自体は美味しかったですが欲を言うともう少し甘めが好みかなー練乳があまり効いてなかった(少ない?)う~んいちごの酸味も手伝い、お子ちゃま舌な私にはちょっと大人すぎる感じ。個人的
こんばんはー。最近夜起きていられなくなってます。毎日9時間寝てる…。きっと疲れは雪かきのせい。なんだかんだ、気になっている香水をお試しし続けて、自分の好みの傾向がわかってきました。アロマティックな香りを求めて始めたこの香水探しの旅ですが「お寺っぽい」「スパイシー」「お香っぽい」「ウッディ」も好きなタイプだと気がつきました。んで、すごく気に入ったものをついにボトル買いしたのですが、やっぱり色々試したくなり、更にお試ししてみました。今回はお茶系が多めです。お茶の香りって好きだと思うけど今まであ
みなさんこんにちは。ちゃるるちゃっちゃです。写真は左抹茶A(0.5g)、右抹茶B(0.5g)詳しくは本文で。先日、記事を書きながら、ふと、カルピスと抹茶を合わせるとどんな味かなと思いました。検索してみるともう商品で発売されたことがあるのですね。(「抹茶とカルピス」)情報に疎くて申し訳ございません。(「カルピスを緑茶で割り、抹茶を加えた。」と書いてありました。)さらに検索すると、味について賛否両論、おいしいという方あれば、そうでないという意見もあるそうで、どんな味か飲んでみたく
昨日に引き続き(!?)ChaTraMue(チャトラムー)のご紹介です。では、早速ご紹介します2回目のChaTraMue(チャトラムー)は、MilkGreenTea(ミルクグリーンティー)を体験旦那が、まだThaiTea(タイティー)を飲んだことがないというので、主人の分のThaiTea(タイティー)も購入しました!(いい嫁や)(左:ThaiTea右:MilkGreenTea)40THB(約130円)×2個=80THB(約260円)鮮やかな色は