ブログ記事1,576件
ブログを読んでくださってありがとうございますシャトー家の観察絵日記に出てくる家族の紹介はこちらです→家族紹介今日のブログです遊んだこと・もの記録、比較ですビー玉転がし系の知育玩具、クアドリラとキュボロの比較です。4歳、うちの子の場合ですが…クアドリラは組み立て工程が多すぎてまだ覚えられないようです。(作るの協力はしてくれる。でも1人ではまだまだ難しい)それに対してキュボロはキューブのみ。それの穴がどこに繋がるかだけ考えればいいので作りや
三兄弟(小2、年長、1歳)子育て中、ゆとり世代ママのらくらと申します仕事も家事も育児もそんなにやる気がありませんでも子ども3人分の学費を貯めたいのでのらりくらりと頑張ってます主に仕事、お金、子どものことを書きますあとたまに旅行記新1年生の次男、最近キュボロにどハマりしており、せっせと作ってはビー玉を流して喜んでおりますキュボロと言えば、あの将棋の藤井聡太くんが幼少期に遊んだということで人気が出て、一時は入手困難で数年待ちなんて言われてました我が家のキュボロ
息子の体験教室の間にしばしの休憩週末を利用して、習いごとの体験に参加してきました。一つは運動系。もう一つは文化系。短期で参加していた体操教室が4月からはスケジュールの都合で通いきれないので、この3月で終了する事になり、4月以降に通えるお教室を探しています。今回参加したお教室。スケジュール的にも内容的にも悪くは無さそう。ただ、体験の時の先生と4月以降のインストラクターが変わるようで、そこを息子がどう捉えるか。来月頭に別のお教室の体験も予定しているので、そちらも受けてから、どちらにするか
5y0m23dなんと、園の水遊びの期間が延長され、昨日も水遊びでした。やっと公園での水遊びができて、娘も楽しそう。でも、夏休みの関係で、今日で娘の今年の水遊びは最後です。来年は年長になるので、最後の水遊び。なんだか寂しいですね。ハロウィンかぼちゃライトジャックオーランタンかぼちゃオーナメント飾りかぼちゃランプライトランプ玄関オシャレ置物パンプキンかわいい高級『檜香るジャックオーランタン』木製雑貨Ricodリコッド楽天市場
「知育玩具の王様「キュボロ」感想(後編)」からの続きです。⇒(お値段的な意味で)知育玩具の王様「キュボロ」。たぶお先生から、100均でもプラスチックのものが売っていると教えてもらいました。くもん「くみくみスロープ」っぽいアイテムとして、ダイソーでも「ビー玉スロープ」が売っていることは知っていました。さらに最近では、「キュボロ」(cuboro)っぽいアイテムまで、ダイソーで買えるんですね。こっちは知らなかったです。その名は「D-TRAX」。マジに100円(税込110円)で買えちゃいます。
おはようございます今日の大阪は大雨早く止んでくれたらいいのですが暫く雨は続きそうですね。河川の氾濫などが起きませんように!!さてさて。先日清水買いをしたキュボロ。『続キュボロが欲しい』こんにちは息子がお昼寝中なので、珍しく夕方に更新です。さてさて。先日、欲しい欲しいと書いたキュボロのことを。『4y10mピグマリオンで計算を強化中&キュボ…ameblo.jp箱のままだと、ぐじゃぐじゃになりそうだったので、無印良品のやわらかポリエチレンケースになおすことにしました!
この記事は前回の続きになります『6歳でIQ139、MENSA会員の娘①』こんにちは1歳8ヶ月のねね娘をもつ1児のママです6歳でIQ139、MENSA会員の娘を持つ芸人のチャンカワイさん尊敬する人の1人ですもち…ameblo.jp私の娘ではなく、芸人チャンカワイさんの娘さんが6歳でIQ139、MENSA会員のお話ですね参考にさせていただいているので、それをまとめさせて頂いたものです前回は1・2歳頃の内容を書いていましたが、今回は3・4歳頃です
8月はお化けネタ?だからミステリー?(いみふー)幻のセット。数量限定?だからミステリーキューブ?USBによる充電!つまり、電気(電池)使ってます!。ヒットは1回セットに付き1回重力に逆らえましたけど、こちらは、3時間の充電で、2時間程度動き続けます!でもね。普段のガラス製marbleじゃダメなんです!。専用のスチール玉で、中が空洞になってるんです。それが、1個の高さ分、上がるんですね。動画は上げないけど!ヨウツベで検索してみてね(他力本願!)。キュボロ(cuboro)キ
こんにちは。日本知育玩具協会認定講師の蟹江真理江です。本日は、日本知育玩具協会認定講師ライブのブログを担当させていただきます。よろしくお願いします。4月28日(月)22時からの日本知育玩具協会認定講師ライブはキュボロ教室開講報告ライブです。今回のライブは普段のライブとはちょっと違うキュボロ教室の開講講師による教室の開講報告ライブです。私もキュボロ教室を開講していますが、教室は成長と発見の場だと感じています。その子その子の成長があり、発見があります。が、それは個人
今回は、CUBLOCKとキュボロの違いなんかをご紹介藤井聡太竜王が遊んでいた玩具で一時キュボロが話題になりました大人から子供まで人気がありますが、お値段がネック💦なのでキュボロスタンダードと酷似している玩具(キューブロック)との違いなんかを比較キューブロックとキュボロの特徴的な違いは値段ですそれならお安い方が良さそうですよね実際の口コミもご紹介しつつ、使用感の違いなんかを綴りますお値段を抑えたいならAmazon|[キュボロ]スタン
初めましてこんにちはいつもご覧頂いてる皆様ありがとうございます3歳からはこちらを指針に全て自宅での取り組みで進めています褒め方と愛情表現の変化の時~3歳から始める事6才までに出来る事~‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥今から2年前の11月。息子・おぶ太郎が2歳9ヶ月の頃、いつかは作りたいとずっと思っていたニキーチンの積木シリーズを3つまとめて手作りしました「模様づくり」「ユニキューブ」「みんなの積木」ニキーチン積木を手作りした結果~空間認識能力と想像力~そし
こんにちは。日本知育玩具協会広報の川合です。プレジデントファミリー別冊「藤井聡太天才の育て方」に、協力して理事長藤田が天才を育てるおもちゃの与え方をお話ししました記事は泣き虫少年が天才になった道のり玩具店、教室長、恩師が見た藤井家の子育て2ページほどに渡り、藤井家のおもちゃの与え方の秘密を代表理事藤田が語っています。全国の書店にてご購入いただけます!-----------------------------------
(社)日本知育玩具協会代表理事藤田篤ですNHKカルチャーセンターとのコラボで開講したキュボロ教室は親子(3歳〜5歳のお子さん)クラスと6歳以上の2クラスで開講しました。キュボロの実物を知らずに予約や購入をしている方の中には、「3歳の子どもなら、誰でも藤井七段のようにキュボロで遊べる」と思い込んでいる方が多いのですが、そんなことは、ありえません。キュボロは元々5歳以上が対象の知育玩具。一般的には6歳から遊び込めるようになるおもちゃなのです。3歳から藤井