ブログ記事1,022件
今更ですが、神奈川県民ですが初めてズーラシア(よこはま動物園)に行ってきました_(^^;)ゞ(苦笑)ズーラシアって、もう25周年なのかぁ…(´・ω・)思えば、私が23歳の時に開園したんだよねぇ~(笑)開園当初は、めちゃめちゃ混んでるわりに自然展示だから動物が見えないとか、夏はめっちゃ暑いとか、結構ボロクソ言われてたので、落ち着いてから行こうと思ってたら25年も経ってました_(^^;)ゞ(苦笑)25年の歳月により、流石にゲート周りは古くなってました(^^;とは言え、古くても綺麗に整備されてま
こんにちは今日はお昼から雨の予報でしたが少し降ったぐらいでした春は花がきれいやねそして関西で放送されていない番組をダビングしてくれたのと横浜のお土産をみきちゃんが送ってくれましたいつも本当にありがとうみきちゃんがよこはま動物園ズーラシアの写真も送ってくれましたオカピや❣️可愛いオカピ、上野動物園で見たことがありますよこはま動物園ズーラシアにゴーゴくんがいるからずっと行きたいのやけど、なかなか行けずにいますゴーゴくんには白浜アドベンチャーワールドにいた時に会ったきり
こんにちわ先月はずいぶんとたくさんの新しいどうぶつが追加されましたよね〜新しいどうぶつが追加されるたびに思うのですが、、、まだこんなに未登場のどうぶつがいたんですねこうやって記録していても覚えていられないくらい増えてますというわけで、今日はジョニーの新しい地図で招待したコから、オカッピ名前といい、見た目といい、このコはオカピオマージュのコですねアフリカで発見されてからまだ100年くらいしか経っていない褐色の毛並みなのに、手足はしましま模様の変わったコで馬
一昨日、ズーラシアへ一人、行ってきました。残念あがら、見ることができなかった動物も何匹か、何頭かいましたが、なかなかよかったですよ。オカピの去年7月に生まれた赤ちゃんオカピも、だいぶ大きくなって、お母さんと一緒に草を食べていました。去年10月は、まだおっぱい飲んでたのにね。子どもオカピは、背すじに毛が生えていて、大人になると毛がなくなるそうで。今が見ごろですよ!お見逃しなく!めっちゃ、かわいいです。40分ほど眺めていました。疲れて帰宅して、すぐに手洗
初めて、ズーラシア動物園に、行ってきました。11時頃、動物園に着いて、閉園までいたので、5時間以上歩いていた事になります。閉園は、16時30分です。珍獣、動物の動きや表情、毛並みの美しさ、不思議さ、熱中してしまい、時間を忘れる程でした。ほんとに、すごかった。テレビで紹介されていたので、一度訪れたいと思っていましたが、実際観ると感動、想像以上でした。自然に近い状態で、飼育され、その生息環境が、再現されています。園の扉の中に、入ると同時に、ジャングルの中に居る気分です。木々の中を歩
江戸時代からタイムスリップしてきた吉原の花魁神月乙桜(かみづきさくら)でありんす今日は花魁語録第二弾でありんす!では、いくなんしよ!【おちゃっぴき】お茶引き[意味]遊女が暇なときにお茶をひいてはいたことから、客のつかない遊女のことを言うなんし[使用法]「あの子またお茶引きしてるよ」(全然売れてないでありんすなぁ)[類似]チャッピー(ピクミンのゲームに出てくるキャラクター。よくよく見ると不気味でありんす。)[誤り]オカピ(シマウマに見えるけど、キリンの仲間間違いや