ブログ記事2,107件
こんばんは😊今日は、先日、ワタナべ薫さんのセミナーの時に、皆さまの足を診せて頂き、早く良くした方がいい‼️と思った足のトラブルについてお話ししたいと思います。それは、足のむくみでも、足の冷えでも、O脚でもありません。もちろん、足のむくみ、足の冷え、O脚のお悩み解決方法も、後日お伝えしたいと思っておりますが、まず、早急に対処した方がいいと思うのは、巻き爪です‼️いやー、ホント多かったです😞たぶん、私に『頭痛しないですか?』『ぼぉーっとしない?昼からとか。集中力が無くなるというか
両方の事業が3月の日程が終了しているのですよ。ただ、役所としては会場の確保とスタッフの確保は済ませているわけで、ぜひ令和7年度の日程表を公開していただきたいと思いますね。まだ、決定していないのなら、「令和6年度の事業は終了しました。令和7年度の日程・会場等は決定しましたら公開します」的な表記をしていただきたいのですよ。参考として外部リンクを掲載しますね。オレンジカフェ|久喜市ホームページ久喜市ホームページwww.city.kuki.lg.jpもの忘れ相談|久喜市ホームページ久喜
楽天お買い物マラソンがスタート!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてますが、興味がある方はぜひ見ていってくださいね前回のブログに沢山のコメントありがとうございました!『今年の花粉症やばくない?』楽天お買い物マラソンがスタート!エントリーが必要です!気に入ったものを厳選してご紹介してます!いつもより更新の回数が増えてますが、興味がある方はぜひ見てい…ameblo.jp昨日お返事しました!漏れがあったら申し訳ありません💦
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします新年が始まってまだ2週間余りというのに、早くも不運というのか、事件というのか、更年期症状?!というのか、なんつーの?こういうの…何が起きたかっていうとね、テーブルに置いていた二人の渋沢栄一氏をどこに仕舞ったか忘れちゃったのです!!ちょっとした行方不明事件なのであります!!お義母さんから福袋の依頼を受け、立替えてたお金だったのです。義実家から帰宅して、直ぐに仕舞えばよかったんだけど、テーブルの上に裸の渋沢栄一氏をポーンと置いち
ここ2~3日、東京では天気が悪くて、ずっと寒い毎日が続いていたのですが、今日は朝から日差しが差し込んでいます。まだ少し寒いですけれど、確実に春は近づいてきているのですね(^^)明日は、自然派四柱推命のOnline初級講座の追加講座……この追加講座は、100問テストの答え合わせと質疑応答の時間のために後から設けた講座なのですが、先々週の第7講座で「100問テストをやって、薄緑色の返信用封筒に入れて、ポストに投函してください」と伝えるのをすっかりと忘れ、そのことに気づいて伝
昨年、義母がカラオケ仲間のKさんにタケノコをいただいた話を書きましたが今年も掘りたてをくださると電話がありました。ただ、Kさんは義母よりも歩くのが不自由で、持ってこれないから取りに来て欲しいとのこと。義母は夫に、車が出せないかと頼んでいたけど、テレワークの夫はちょうど会議があって行かれず、義母がバスに乗って取りに行くことに。急な話だったこともあって、義母は出かける支度をしながら「まったく、面倒臭いなぁ。Kさん、強引なんだから」と相変わらず毒舌を吐いていまし
もの忘れ外来や認知症外来にかかる時、まず付き添いの家族から話を聞いて、次に本人と面談、そして最後にみんな一緒にという流れだったらいいのにと思います。本人と一緒だと、なかなか言えないこともありますよね。完全に認知症だとお墨付きをもらったあとなら問題無いのですが、まだまだ本人に自覚が無い状態だと、先生にはっきり様子や症状を話しにくいのです。うちの祖母も、先生の前だとめちゃくちゃ張り切ってシャキッとします。笑ですが、この1年でジワジワと変化しているのはわかります。本当にジワジワとなので、多分
今日おきたこと●旦那さんが時々フォークを使うようになった食べ物によってはお箸が難しい場合があるみたい今日感じたこと◆できないことが増えてきたしもの忘れも増えてきたけどまだ普通に会話できることが嬉しい今日も幸せな1日でしたありがとうございました