ブログ記事1,388件
2年前、移住したての頃息子たちが畑で畝立てをしていると通りかかった老人に大きなムカゴをいただいたもう高齢で畑仕事もできなくなったので、あんた達に託したいと言って手渡された紫色のムカゴ6月頃に植えて冬に収穫初めて見た時の自然薯の色と大きさにびっくり🫢これが大薯↓大きい物だと顔よりデカいし粘りが強い今年も収穫して温かいご飯にとろろ汁は最高に美味しい😋この地の風習の物物交換にとても喜ばれ我が家にとって頼もしい野菜になりました
あけましておめでとうございます。……って、もう5日ですけど…😅まずは昨年、家族みんなが無事に過ごせたことに感謝です。また、日記代わりのはずのブログが滞りがちだったことを反省し、年明けからは…!と意気込みだけは良かったのですが、この有様です…😖初日の出を見るつもりも、元日、2日とも太陽が完全に出てしまってからでした…😋2025年の始まりは、なんだかグズグズ感満載でしたが、無理せず1年頑張ります。自分に甘すぎ😋元日の朝、いつものようにお雑煮と。夜はKOmartのオードブルを初めて買っ
こと始めにあたる1月2日。我が家ではとろろ汁を食べる。やはり、山芋は直にすり鉢にあてたい。全部すり終えたら、すりこぎ棒にチェンジだ。ダシ汁、塩…酒、卵を混ぜ入れる。完成だ。もちろんご飯にかける。青のりとイクラを添えて。めっちゃなめらか旨うぃーねーそれにしても、昨日の箱根駅伝は面白かったな。1区吉井選手がスタートからぶっちぎりで抜け出す展開。2区では、あの怪物ヴィンセント選手の区間記録を、まさか3人もの選手が更新するなんてねそして、山登
今日は早々に朝ランを終え、箱根駅伝復路をテレビ観戦。今年もさまざまなドラマがありましたね。たいへん、ムネアツでございました。そして、大会新記録で2年連続8度目の総合優勝を果たした青山学院大学、おめでとうございます!!駅伝観ながら用意した遅めの朝食がこれ。三日とろろ♪レシピはいろいろあるようですが、我が家の場合は、炊き立てのご飯に、まず焼き鮭のほぐし身をたっぷり乗せ、だしでのばしたとろろ汁をたら~り。青のりをパラ
とろろ飯が食べたい!何年に一遍のことだが、無性にこれが食べたくなることがある。このブログに前回とろろ飯について書いたのは、2016年の12月11日。2年前のほぼ同じ時期、この季節になると欲しくなるのかな?2年前は自然薯で、東海道丸子(鞠子)宿名物の「丁子屋」風のとろろ飯を作った。味噌味のものだ。今回は自然薯ではなく、京都の「山の芋」を買ってきた。「山の芋」は正式には「ツクネイモ」という。薯蕷饅頭や練り切りなどの和菓子や蒲鉾などの練り物などにも使う高級食材で、関西では「大和芋
2日長芋すりぞめとは、長芋をすりおろしてとろろ汁を作る食習慣昔の人は偉いねぇ暴飲暴食のお年取り&元旦後にお腹を休める?長芋すり大きなすり鉢でしょ(笑)そして、一升御飯を炊きますよ〜お砂糖お酒入れてゴリゴリとーちゃん…は、する人ひたすらする…すりこ木もデカいです⤵️こちらは、神様のお供え分かーちゃんは、御飯をよそう人ちゃんと終える…どんだけぇ〜♥🐍🎌🐍🐥🐍🐥🎌🎌📺️で、上沼さんとサンドが出てまして笑って笑って😁😁😆そしてあらっ🤔🤔何処かで見た?自分にそ
やましんです。今朝は先日「とれった広場」で手に入れた「ジャンボなめこ」を調理しました。普段はお高いのでなかなか買えませんが、年末の営業最終日で半額になっていたので買っちゃいました。味噌汁にしたのですが、明らかにサイズ感がおかしいことになってます。でも、食べ応えがあり美味しいので無問題。そして、そこから朝イチの映画です。NZ贔屓の僕たちにとって「ロード・オブ・ザ・リング」は捨て置けない映画です。NZでホビット村のロケ地にも行ったことがあります。今回はアニメになったと言うこと
ご覧いただきありがとうございます。メガネモチノウオと申します(・・長くてすみません)別名🐟ナポレオンフィッシュきもカワイイお顔のお魚ですwお気軽にナポと呼んでやってください出産から海に帰れないダイバーです。(‥もはやダイバーではない)🌺2022秋から親世代から引き継いだお家を住友林業さんにて建替🏠🌺2023年夏目前引き渡しand引越🚚《ナポ家》アラフィフ同い年夫婦(共働き)+中学生・小学明けてしまっておめでとうございます🌅例に漏
暑さで疲れた身体にとろろご飯〜🍚むっちゃ美味いぃぃぃ癒されるわぁ〜✨✨トロトロっと喉越しのいいご飯と、シソと梅肉のはさみ揚げが、コレまたいい相性でさあ。。😋ご飯が進むわ、進むわで…もう幸せすぎぃぃぃ❣️とろろ汁って…ご飯が永遠に食べられてしまう、最強のご飯の友よね😆こんなシンプルで旨い食文化がある我が国ニッポン!最高だわ〜鶏胸肉のシソと梅のはさみ揚げ長いものとろろご飯かぼちゃのバターハニーソテーピーマンとしらたきの甘辛炒め中華風コーンスープ
2023年8月19日自然の豊かな豊田市下山地区にある「手作り工房山遊里(やまゆり)」へ行った帰りは、香嵐渓経由のドライブでした。ちょうどお昼になったので、豊田市足助町の「とろろ庵」でじねんじょ料理を頂こうと思います。お店に入ったら、ポケットベルを渡されて、鳴るまで車で待機を要請されました。感染症の対応が今でも続いているようですね、最近また感染者が増えているみたいなので注意しないといけません。お店の壁にメニューが写真付きで貼られていますが、QRコードを
2023年2月11日土曜日の休日、湯の山温泉の日帰り入浴へ行く前に立ち寄ったのは、「鈴鹿山麓とろろめし自然薯料理茶茶」でした。ちょうどお昼時と重なったので待ちが出来ています。受付で呼び出しベルを頂いて外で待ちました。お店には待合室もありましたが、混雑してたんですよ。(写真は帰りに撮ったので人は居ません)場所は、三重県菰野町の国道477号線沿いになります、近鉄湯山線大羽根園駅近くです。呼び出しベルが鳴り二階席に案内されました。
今日はパパリクエストのもつカレー私にとっては懐かしい故郷の味ですo(〃^▽^〃)oスーパーで売っているボイルされた豚もつを使います。豚もつは、下処理さえしっかりすれば、お手頃価格で美味しい料理に変身ですよ『もつカレー』①豚もつについている脂肪の部分を取り除く。②たっぷりの湯で下茹でする。数回水で洗う。ここまでで、下処理完了です炒め物に使いたいときは、この状態から使います③水、ネギの青い部分、生姜、酒、下処理したもつを鍋に
豊橋で美味しいものを食べるなら・・・・伊良湖岬に菜の花まつりの帰りに食べました。B級グルメの『豊橋カレーうどん』です。国道23号線(豊橋バイパス)の大崎インター降りてすぐの所、田原街道沿いにある。清水庵さんです。店の真ん中に、手筒花火が飾られています。なぜここに井筒花火があるのか・・・・愛知県豊橋市は手筒花火の発祥の地だからです。一応メニューを確認しますが、注文はもちろん、「豊橋カレーうどん」。トッピングに揚げチーズ玉を追加しました。「豊橋カレ
こんにちわー!旦那さんが好物すぎて、すき焼きを2日連続食べたんですけどhttps://ameblo.jp/mimiys-cook/entry-12817134705.html『今月もまたすき焼きをリクエストされたので、作りました。』こんにちわー!ウチの旦那さんは本当にすき焼きが好きで、今は会社に色んなお肉を安く売りに来てくれる取引先の方がいらっしゃるので、いいお肉を安く買って帰って来ます…ameblo.jpすき焼きの事はこちらに書きました。私、貧乏性なのと私自身はすき焼きよりも塩焼
少し前から気になっていたどんどん庵の幟です。旨辛豚生姜味のつけ麺です。汁が熱いので、暑い日には敬遠していたのですが・・・少し涼しく感じる日に食べてみました。冨士盛の「ざるそば」・・・・・いや、違いますね、「どんぶり蕎麦」は、2人前の量があります。熱々のとろろが入った汁の中に蕎麦を入れて食べましょう。汁の中には、豚肉がいっぱい入っていましたよ。生姜の味がアクセントになっていて旨いです。蕎麦の量は、見た感じ少なそうでした
Coyo'sKitchenおしながき大人のしゃけしゃけめんたいのおにぎり胡麻寄せ豆腐海老とブロッコリーのサラダ青海苔の出汁巻き玉子ウィンナーミニトマトとろろ汁おにぎりアクション今年も始まりました。【おにぎりアクション】おにぎりにまつわる写真に#OnigiriActionを付けてSNSまたは特設サイトに投稿すると協賛企業が寄付し、TABLEFORTWOを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食5食が届きます。おに
先日の上高地で買い求めたつくね芋。今回はそれを使ってとろろ汁を作ります。都都逸に「噺家殺すにゃ刃物はいらぬ。欠伸のひとつで即死する」というのがありますが、このつくね芋の皮を剥く方法とは、さながらその都都逸のようです。「山芋剥くにゃ刃物はいらぬ。大さじひとつあれば良い」(笑)。用意するのはスプーン、新聞紙、すり鉢に、皿状のすりおろし器。★下準備★つくね芋を熱湯に10秒くぐらせて、水で洗っておきます。スプーンを軽く表面にあてて、剥くわけです。面白
mina家お正月の定番メニュー本来(昔)は自然薯を使いますがお高いしそもそもお目にかからないので最近では「山の芋」(写真撮り忘れたので画像お借りしました)すりすりして煮干しとゴボウでとった出汁をまぜまぜハイ出来上がり!