ブログ記事12,024件
N婆が師と仰ぐお方JUNKOSHIMADAサンコロナで遠くにお買い物は無理な毎日ちょこっとのぞいたコンビニで見つけちゃいました!即買い!なんか元気でてきたわぁ特別な街に行かなくってもご近所に「夢」とか「希望」のわくものあるもんねぇ。
20代の頃、人の真似っこばかりをする子が何人かいた。友達が持ってたバッグの色違いを、次に会う時にしれっと持ってくる。「それ、〇ちゃんと同じやつ?」と聞くと、「そう。可愛いから買っちゃった」と、悪びれずに言っちゃう子と、「え?〇ちゃんも持ってたっけ?」と、シラを切る子がいた。そういうタイプの子達が真似するのはバッグだけではなくて、服や靴はもちろん、ペットや彼氏までも。彼氏の場合は奪ったりはしないけど、友達の彼氏を「相談があるから、あの子に内
今日旦那さんはまたまたご近所の修理へドアの建て付けを直し他にも色々と頼まれやってきたみたい外では『マメな旦那さんね〜』って言われるけど家ではコップ一つ洗わない言えばやる言わないでやれたら良いのに…ポータブルトイレ背もたれ型バケツ付き介護(介護トイレ簡易トイレ介護用トイレ非常用トイレ福祉トイレ防災排泄関連用品介護用品肘置き背もたれ洋式トイレ介護用非常用簡易プラスチック防災用品)楽天市場【ポイント10倍★3/3123:59迄】【楽天
当ブログにお立ち寄りくださいましてありがとうございます!「はじめまして」の方は是非こちらの自己紹介をご覧ください⇒★死人にムチ打つような真似はしたくないけど死んでしまう前にもっとどうにか出来なかったのでしょうか・・・誰かに助けを求めるとか警察に来てもらうとか何か、何でもいいから出来ることはなかったんでしょうか・・・そんな理由で死んでしまうなんてあまりです・・・これは怖い!大島てるで「ホラー映画」より怖い物件が見つかる。Googleマップに
本日のランチは、母と一緒に、レンブラントホテル海老名1F「日本料理四季」にて日本料理四季(海老名/日本料理)★★★☆☆3.26■四季からのお知らせ■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.comいただいたのは、「季節の釜飯御膳」。桜色のんあるスパークリング。先附(切干大根)。お造り2種盛り(カンパチ、まぐろ)。蟹茶碗蒸し。天麩羅(海老、オクラ、獅子唐、エリンギ、茄子、さつまいも)。季節の釜飯(桜鯛の釜飯)、あら汁(カンパチ)、香の物。いただいたのは、
春は引っ越しの季節ですねうちのマンションは分譲ですが結構入れ替わりがあります。転勤族が多いので、賃貸物件として出て行かれる家庭もあります。そんな賃貸物件に最近入居したお宅がいるのですが入居日から2~3日、マンション前に2台目の車を止めっぱなしで(駐車場は1台分なので2台目はみんな他で駐車場を借りている)あの車、どうするんだろう?と思っていたらなんとマンション前の戸建てのお宅の駐車場に場所を移したのです(そちらのお宅は豪邸で、駐車スペースも四台ぐら
こんにちわ一つ前の記事では、リアルタイムの悩みをお話させて頂きましたが、今回は、前回の続きです。『持ち家を売却してまで引越しを考えた理由その1』こんにちわ世間は3連休でしたね。わが家は、夫があまり祝日休みなことがないので通常通りでした年少の次男が通う幼稚園はありがたいことに、夏休みが短めなん…ameblo.jpと言っても、ちょっと愚痴入ります先に謝っておきます、すみません持ち家を売却してまで、引っ越しをすることになったこ
自粛して家にこもっているうちにも桜の季節到来🌸季節は確実に進んでいますよね✨ご近所、至近の桜を愛でて心はワクワク先日隼斗が東京大学総長賞・総長大賞の授与式に参加いたしました。blogを更新しました。宜しかったら見てください❣️↓↓↓こちらをクリック音楽に感謝♪トイピアノ^_^
町内会(自治会)を退会して2回目の春が訪れましたやめるときはとにかく不安で村八分になるのではないか…なにか支障が出るのではないか…正直に言うと…なーんにもありませんでしたただ、我が家が抜けたことで、お当番が回ってくる年数が短くなるし、ご近所の方には申し訳なく思うこともあります抜けた理由は下にありますが↓↓↓↓↓↓『自治会(町内会)を退会しました』自治会(町内会)地域によりさまざまな特徴があると思いますがみなさんの地域はどのような様子ですか
どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと1歳8ヶ月の息子君との日々をお送りしております。(ポコの紹介はこちらから💁♀️)前回緊急事態宣言が出る少し前ご近所ママさんと話した際にちょっと恥ずかしい思いをしたと書きました。(前回のお話はこちらから💁♀️)その後ポコにその出来事を話すと予想外の答えが返ってきました…ちょっと雑草生えてるくらいなら私もまったく気にならないんです
友達が旦那さんの転勤により先日中国に行ってしまいました出会いは今のマンションに引っ越してすぐ!2年前です。近所の児童館のイベントで知り合い、勢いでそのままランチへ行き、その時私の手が滑ってその子のムートンブーツと白パンにコーラをぶっかけるという笑えない粗相をやらかしたことが昨日のようだわ。お家も近所で、子供の月齢も1ヶ月違いで、四組の親子でしょっちゅう遊んでました。お友達が中国に行ってしまうと聞いたときはとても寂しかった感謝しかなかったので、色んな方に協力してもらってその子と仲良かっ
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます入院絵日記最終回にもコメントをたくさんありがとうございました脳の病気になられた方々の体験談、絵日記に対するご感想などなど、すべて読ませて頂きました。ありがとうございます今日の話ですうらしま家は毎日洗濯をしています。我が家は乾燥機能がない洗濯機なので、雨の日以外は外のベランダに干します(マンション住みです。)朝は雨が降っていなくても、曇り空であやしそうな時ってありますよね。ベランダから見える、少し離れた一軒家のお宅があるのですが(知り合
いつもコメント、いいねをありがとうございますコメント返信はたまにしかできませんが、どれも全てありがたく読んでおります(^^)コメント内容については基本的には厳しいご意見も全て承認しておりますが、悪意的なものを感じたり、他の方が読まれて不快に思われると思うものに関しては承認を致しかねます。勝手ながら私個人の主観で判断させて頂きますので、ご理解の程をお願い致します。またアメンバーについてですが、少しずつ受け入れております☆お手数ですがご希望の方は申請後にメッセージ
こんにちわ♪せっかくの夏安みなのに、今日から雨続きの嫌な天気が続くみたいですね災害級の雨になるかもしれないとか…何も起こりませんように!わが家はなんにも予定はないのですが、ようやく風邪の症状も落ち着いてきたので、様子を見ながら打ち合わせには行けるかなわが家が引っ越ししたい理由をいろいろとお伝えしてきましたが、その続きをお話させてください。え、まだあるの?という声がどこからか聞こえてきそうですが『持ち家を売却してまで引越しを考えた理由そ
こでまりです高級住宅街の中にある賃貸アパートで暮らす週3パート主婦夫と子供+ねこ私、家を見るのが好きです。引越し予定がなくても近くの物件情報をみて楽しんでます先日、隣家が賃貸募集してるのを発見してAさん引越すのかな?転勤かな?って気になってました数日後可燃ごみを捨てに行ったらゴミがカラスに荒らされてる幸いティッシュやビニール袋が散らかっている程度もうすぐ小学生も通るし片付けなきゃってゴミ袋と手袋を取りに自宅へ戻りましたゴミ袋を取りゴミ置き場に行くと、ちょうどA
車で直ぐの所にあって🚗たま〜行ってる「おはぎのサザエ」本店ですがその中に併設されている甘味茶寮『和雅家』へ初めてモーニングを食べに行って来ました🚗あんトーストセットを注文しましたよ〜ホイップバターを塗って餡子をモリモリ乗せたトーストがとても美味しかったです珈琲は付いていないのですが代わりに渋ーい美味しいほうじ茶とミニサラダとスープが付いていて何とワンコイン❣️サザエだけに餡子たっぷりたっぷりだったしこのモーニングはかなりお得感あり❣️
神戸屋キッチンダークチェリーのヨーグルトクリームデニッシュ先日家内とチャービーお母さんがロンパースのサーファー|あんべさん♪(ameblo.jp)ご近所西松屋に行った帰りにボクに買ってきてくれたお土産デニッシュで美味しくいただきました♪
ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として生まれ変わりました。これから末永くお付き合い下さいませ。『嫁がカツシンと呼ばれる理由』ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として…ameblo.jp初めての方はぜひこちらをお読みください2020年10
旅ブログがまだ全然手つかずなので、今日は番外編?で、おにぎり家がよく行くお蕎麦屋さんです。東京都足立区入谷のそば処ふく田。足立区は川口のお隣です。夕方は5時半からの営業です。舞茸は新潟県南魚沼産ここのお蕎麦屋さんの良い所はいつも空いてること。お昼に行っても夕方に行っても空いてます季節によって窓の外の景色も変わります。メニューは、いつもゆばメニューがあるのも嬉しい♪冬メニュー。
虫の話が出てくるので苦手な方はリターンプリーズですm(__)m皆さん、お裾分けをもらって困ったことってありますか?私はありますδ(´д`;)この時期特有のお裾分けなんですけどね……それはズバリ柿こういうね、頂き物にケチつけるみたいなの本当は凄く嫌だし嫌いなんですよ。ご好意でいただいているわけですからね。ただね、これは本当に迷惑だった(ーー;)大きめのビニール袋いっぱいの柿(|||▽|||)いやね、実家のお庭で沢山実がなるそうで、この時
こんにちは。ぷくですご訪問いただきありがとうございますいいね・フォローありがとうございます🍁励みになり嬉しいです。前回は【何もかもが心配すぎて………冬】というお話でした📕『【過保護すぎ?】公園遊びのモヤモヤ……』マックの福袋🍟みなさまは応募されましたか?今年初めて応募してみたのですがワタシハズレました笑普通にみんな当たると思っていました🤣(謎の自信)こんにちは。ぷくで…ameblo.jpお読みいただきありがとうございました🙇♀ごみネットを・・・ゴミ出しのことでイラッとし
武重医院のすぐ近くに、美味しいラーメン屋さんがあります鳥そば雫一さんたまに、お昼時は、行列が出来ていることもありますが、回転が速いので比較的すぐに入れます👍1番人気の鳥そば柚子胡椒が付いてきます。私は、揚げエシャロット味玉辛ネギをいつもトッピングあっさりとしていて、思わず替え玉したくなる程、美味しいです💛週一は行ってるかな、、、?大袋のオススメラーメン屋さんです。
こんばんはゆももですもうひと月前の話になるのですが4回目の『自治会会合』今回は自治会会長になったゴローちゃんと夫婦二人で参加しました。前回の役員もしてくださってた方が会合の進行をしてくださいました。今回の会合で決めておきたいこと。会合に出てこない方の対処。予算をどう使うかのざっくりした年間計画。まず会合に出てこない方の対処。前回の案ではペナルティとして罰金制をとるでした。このことについて考えてこられましたか❓出たくないならお金払う払いたくないなら出てくるでいい
皆さん訪問して下さりありがとうございます前回に続きまして庭の気になる所です前回の記事はこちら庭のバラスについて我が家では道路に沿ってコンクリートの縁石を並べています‼️‼️そこで注目していただきたいのが道路と縁石の間を見るとセメントか何か、塗ってありますよね?道路が古く、削れていたのでしょう。おそらく外構屋さんのご厚意により舗装されたのでは?と思っていますそして現在の様子がこちらセメントを塗っている所がボロボロに崩れています。このボロボロのセメント。
うちのマンションのベランダは、風が強いので、洗濯物が何度か下の階のベランダに落ちたことがあります。下の階はうちの部屋より少し出っ張っているので、うちのベランダから落ちたものは下の部屋のベランダに落ちてしまう構造になっています。今までは、落ちたのが、子供の服が2回、母のブラウス1回でした。下の階の方は、毎回、共有の階段に、洋服を紙袋に入れて「ベランダに落ちていました。心当たりのある方お持ちください」とステキな字で書かれたメッセージを添えて置いてくれていました。先週のこと。
こんにちは〜連日の大雪の話題で、ほとほと雪がイヤになったタケウチです(^^;災害レベルの大雪でしたが皆様大丈夫でしたか?全国、そして海外からもご心配のご連絡を頂きまして嬉しかったです。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。さて…春が待ち遠しい福井ですが、「節句餅」っていう風習があるのをご存知でしょうか?福井県(嶺北地方)では子供が産まれた年の節句が近づくと、親戚やご近所、職場などに3色のお餅を贈るというものです。男の子なら5/5、女の子は3/3までに済ませ
この記事は9202文字です。(読破予想時間:約21分54秒)■はじめに皆さんは、『ご近所さんを探せ!』と言うコミュニティーポータルサイトをご存知ですか?僕がこのブログで、かつて何度も書いていた某コミュニティーポータルサイトと言うのは、まさに『ご近所さんを探せ!』の事です。今日は、その『ご近所さんを探せ!』にまつわる話です。■サイト閉鎖のお知らせと自分の正体つい先日、何気なくブックマークに残っている『ご近所さんを探せ!』をクリックしてみると、何と、ご近所さんを探せ!閉鎖