ブログ記事665件
お彼岸だって言うのにまだ寒いですね。昨年だったら庭のカタクリが咲いている頃なのにいまだに顔を出しません、モグラにやられたか?まだまだ夜は冷えますよね、この日は丸八さんであったかい蕎麦をいただきに行ってきました。暖かいのを求めていたんですが!日頃の疲れをケアしないとダメですよね、(栄養ドリンク)をいただきます。小皿にはフキノトウです、この春のほろ苦いのが良いですね。揚げ出し豆腐ですよ、冷たいビールにこの時期やっぱり暖かいツマミが美味しいですね。フキノトウの天ぷらも入ってる。里芋の田
本日はパート勤務の看護師仕事です自分のお昼ご飯は、まったく時間をかけることなく、用意します昨日のけんちんうどんの残りをスープがわりに、あとはおにぎり。お昼の準備に、お金も手間もかけない、と決めるだけで結構ラクですね。手間なしムダなしお弁当おかず(小学館実用シリーズLADYBIRD/おいしい本は小学館)Amazon(アマゾン)手間なしシンプルお弁当(レタスクラブMOOK)Amazon(アマゾン)
ショ、ショック。。。帰りのバスの中で書いていたブログの文章全て消えてる。。。気を取り直してw綴っていきますよ!黄砂注意報が出ていた3月25日に今季最後のスキーに行ってきました!滑り納めのスキー場はやっぱり大好きなかぐらスキー場!かぐりーくんにご挨拶w今回もJRスキースキーを活用していってきました!前回の失敗から学んだ教訓。トイレは新幹線の中で済ませて駅に着いたらバス停へ直行!今回はそれを実
大子町で百段階段ひな祭りを観たあとに常陸大宮のおそば屋さん『竹辰』さんに行って来ましたパパさんが前に何かで観たとか12時過ぎに着いたけどすでにお蕎麦は品切れ。11時に来た時点でお蕎麦は品切れだったとの事うどんが食べられるというので名前言って待ちました。看板ねこちゃんが居ましたが、飼い猫ではないそう。人馴れしていて全然逃げない1時間以上待ったのかなやっと中に入れました。私達で最後でしたね。パパさんはみそつけけんちんうどん大盛り私は山菜きのこうどん(冷)麺はもの凄くコシがあって
こんにちは🌞今日は朝、定時に起きれなかったgonta*です珍しいでしょ最近、体内時計🕰が狂ってきたようで、早寝てるのに、起きれないんです。山積みのやる事リストは、まだ山積みのまま昨日片付けたかったなぁさてpicは、ちょっと前の昼ごはん。具沢山で作るけんちん汁に蕎麦を入れて、けんちん蕎麦にしました。普段はたまり醤油に近い、地元メーカーのお醤油で作るのですが、今回は上品に‼︎ヒガシマル『牡蠣だし醤油』で作ってみました◉上品な味わい♬具沢山で食べたい!けんち