ブログ記事113件
2024年も残り数時間となりましたね。今年もいろいろとありましたが何とか無事に乗り切る事ができました。来年もさらに大物を求めて釣りに行きたいと思います。12月25日から27日に釣り納めに行ってきました。場所は昨年と同じく長崎県男女群島です。天気予報を見てここだと思って釣行しました。朝8時半には港に着。今回も前回に引き続きブラックカイザーにお世話になります。人数が少ないと言う事でしたが結局20名で11時20分に出港しました。2時間後椛島の鷹の巣灯台を通過。男女群島に着いたのは
皆様あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🙇今年の目標はヒラマサ15キロクエ20キロを目標に頑張って釣行しようと思います。さて年末の続きです。朝8時過ぎの瀬変わりで次に向かったのは吉田の3番です。北西の風が強く吹いていたので少し奥まった場所の3番に上がってみました。右には4番が見えてます。左は浅くシモリが見えています。釣場は右側の海溝を狙ってみる事にしました。タックルは昼アラ狙いなんで少しだけライトに。竿はがまかつがまクエグランドインパルス60
TEAM-1091の今年最後の大会が12月22日に山口県周防大島でありました。昨年は運良くアテンダーIII1.25-53をゲット今年の優勝はデニオス1.5-53さて今年は釣れるのか?前日にエサ混ぜ。今回はチヌとマダイとグレの5枚重量。チヌ狙いが賢明と思いマルキューのチヌパワームギスペシャルチヌパワーV10白チヌチヌパワーダッシュムギコーンSPを混ぜました。ボイルと生を半分づつ。少し水分多めに仕上げて釣り場で粉を追加して遠投しやすく調整します。5時30分受付クジで
先週末は米水津に行ったような‥たしか功明丸に乗って上がったのはドクロ💀エサはもちろんマルキューで。これにオキアミ2枚を混ぜました。サシエは普段はくわせオキアミスペシャルMをメインに使います。遠投したりエサ取りが多い時にスーパーハード。目先を変えたいときにV9を使っています。タックルはがま磯アテンダーIII1-50この日初めて使いました。ハリスはサンラインのSV-11.5号からスタート。ウキは松五郎のLLを使いました。ハリはナノグレの5号。1投目からコナ
もう6月ですね。早いものです。一昨年にクエ釣りを初めて丸2年が経ちました。まだ2年と言うべきか?もう2年と言うべきか?早いもんですねー。と言う事で2年目のクエ釣りを振り返ってみます。昨年は6月9日から男女群島に行き、初日に北村横で3本翌日にマルヒの2番で2本でした。その後は高知県柏島や大分県鶴見や山口県相島で狙うも全て不発9月29日に古賀瀬で事故記録の13.5キロを釣りました。その日はもう1本4.6キロを追加。翌日は中山のタンポで小型ながら7本釣れました。10月に
年末の釣り納めから中3日初釣りにまたまた長崎県男女群島に行ってきました。男女群島連チャン毎年五島列島の有川に行っていたのですが、ほとんとが年末に有川に行ってしまって年始は人数も少なくフェリーで行くのは荷物の運搬が大変なので男女群島に行ってみる事にしました。他2名も初めての男女群島。毎年五島に行って練習しているので今回は男女群島で自己記録を狙って挑戦です。元旦の3時に自宅を出発。朝8時には港に到着。前日に3隻出港しているので残るはブラックヘラクレス1隻のみ。11時から荷物を積み込
7月7日の七夕は山口県周防大島沖でGFG中国地区本部グレ釣り大会が開催されました。私は役員兼選手での参加。参加者は地元山口と広島を中心に島根県からも参加頂きました。周防大島沖の磯では3月ぐらいから大型の口太グレが釣れていて産卵後の現在も釣れている状況で今回も期待が持てます。G杯の予選会などでは5枚重量で2500gから2800gを釣ると入賞しますが、今回はその倍の5000g以上を目指さないと難しいと思います。参加者は全部で35名です。1便は21名を乗せて4時30分には出港。2便は14
磯変わりして上がったのはオニギリの高台見た事はありますが上がったのは初めてです。オニギリみたいな島で裏が切れてるので裏が水道みたいになって抜けてます。冬場に尾長狙いの人を上げたりします。潮が動くので夜でもまあまあの尾長を釣っていますよ。16時過ぎに上がる時に大宅君からポイントのアドバイスがあり、その通りに竿をセッティング。船着正面より右に大きなシモリがあります。右が壁になっているのでシモリと壁の海溝みたいな場所を狙いました。3投目にアタリ。夕マヅメと魚な活性とか重なれば食って来
実は昼間のクエ釣りは今まで釣った事はありません。夕方や朝の夜明けすぐは何度もありますが昼間に狙って釣った事はありません。今回はクエ釣り大会で日帰り便なんで短時間勝負だから何とか1本釣れてほしい。沖では大宅くんが竿を何度も曲げてました。エサ取りが多いので仕掛けをこまめに打ち返す。すると竿が入るしかし、すんなり上がってきたのはヒラゴイワシを撒いたら足元でバチャバチャしてイワシを食いに来ています。ルアーロッドでアカハタでも釣ろうと思ってイワシを付けて投げたら着底する前にヒラゴが食ってる
11月23日と24日は今シーズン初のヒラマサ狙い。連休と言う事で上五島は人が多いと思い大瀬戸エリアに行ってみました。前日の22日夕方に佐世保のかめやでボイル16枚を購入。サシエは3Lを購入。エレナで食料を買って大瀬戸に🚌翌朝出港と思ったら22時に出港になりました。上がった場所はベチャ。少しだけクエを狙いましたがウツボのみ。寝袋に入って寝ました。翌朝は5時過ぎに起きて準備。タックルはヒラマサ天剛IIH-50ヒラマサ狙いでは最強の竿と思ってます。硬いだけじゃなく曲がるけど
お疲れ様です🙂昨日は古和浦で知り合った若い子(23歳)と、彼の希望で尾鷲の大ちゃん渡船へ😆イイトコへ下ろして頂きました😆テレビで見たことある、と喜んでますが、爆風がモロ💦いろいろ教えて下さいとのことでしたが、何も教える事はありませんでした🤣尾長ゲット良く釣るし潮も読めてます大型とのやり取り経験は少ないのでバラしは仕方無いかな😅今のウキを使い、今のマキエ、今のタックルを使えば昔は5年10年掛かった釣りが1年で出来てしまうんですね…😳沖に潜り潮、ってアドバイスしたらすぐ釣りました
もう12月ですねー。今年もあと1ヶ月で終わりですね。11月30日から12月1日にかけて行われた第2回GAT船長杯男女群島クエ釣り大会に参加させていただきました。第1回も参加してその時はコアラ2本しか釣りきりませんでした。今回はできれば自己記録更新の13.5キロ以上のクエを仕留めたいと思ってラインを巻き替え準備しました。開会式があり競技説明。皆さん朝3時なのにやる気満々!本来は29日の金曜日からの工程でしたが金曜日から土曜日は波4mの予報の爆風だったので土曜日の朝4時積み込みになりま
お疲れ様です三浦ミーティングの翌日は休養で休み取ってありましたが、いろいろ事情もあり(笑)磯へ行くことに好調の古和浦西磯で手堅くクチブト40オーバーと行きたかったのですが、同行のY氏がいつも通りオジマオジマと言い始めて、お付き合い(笑)爆風予報でスベリへ、Yさんは定位置の先端。足場は悪いけど先端は最高のポイントマキエがメチャ残って汚い・・・水くみバケツ2杯撒きましたけど、キ
今から15年くらい前かな~みんなが一目置いていた名人、水谷さんが掲示板に書き込んでいた内容です某メーカーのアドバイザーをしてたっていう話を聞き、それではうち(志摩グレ会)の顧問になってくださいってお願いしたんですよね。渋~い厳寒期でみんながグレ一枚二枚という状況でも、毎回数釣りして帰ってきました。場所はくじ引きですよ?あまりに釣るのでマジな意味で「乱獲王」というあだ名までつきましたこんな人、他に見たこと無い<ハリスサオのバランス>
クエ釣り始めて丸2年が過ぎ3年目に突入しました。3年目1発目はやっぱり男女群島でしょう。と言う事で6月7日から9日までの予定で行ってみました。しかし、あじか磯釣りセンターに着いてみると、8日の午後からシケるとの事で1泊2日の日帰り便となってしまいました。7日の11時頃から積み込み開始。今回は1人ではなくクエ釣りを始めたばかりの長岡君と一緒に行きます。初めての男女群島なんで何とか1本釣ってもらいたい。船はブラックカイザーです。11時45分には田平を出港。約4時間後の16時前に男
カゴ釣り始めて数投目で竿引きのアタリ。ゴツゴツと首を振りながら右に左に走り回りますが無事にタモにイン。まあまあサイズ。ベイトを食べているのかわりと肥えている。自撮りしてみたここ大角力で釣れるヒラマサは全体的に型が良い。まだまだデカイのも居ると思うので仕掛けは常に万全の状態で挑む。1本釣れたら必ずハリスは新品に交換する。少しでも傷が入れば次の衝撃でそこから切断する事になるから。10キロや20キロのヒラマサの初速は半端ないのでいつきても後悔しないように心がけている。しかし、それでも
2月11日は天気が微妙でしたが連休と言う事もありヒラマサが釣れているみたいなので大瀬戸にヒラマサチャレンジに行ってきました。古賀SAで一蘭を食べて佐世保のかめやで餌を購入。今回は2日釣りの予定なのでオキアミボイル16枚にサシエ3Lを1つ。そのまま大瀬戸まで走って仮眠し、朝6時出船でした。上がった場所は大角力のA級って磯でした。道具を置ける場所もあるし北西風は左後ろからなので苦にならない。早速釣り開始。まだ薄暗いので久しぶりにルアーを投げてみました。すると数投目で海面炸裂。
2日目です。夜はこの上の壁際にコットを組みました。しかし、平らな場所がなく不安定。海に落ちたらいけないので壁際に寝ました。途中何度も目が覚めてなかなか熟睡できませんね。5時に起きて寝袋一式を片付けて仕掛けの準備。2日目もタックルは同じ。リールをソルティガ14000にしました。ハリスはブラックストリーム16号朝は冷えていたのでスープを飲んで温まってスタート。この日も朝は下げ潮でした。9時過ぎてからようやく満ちが流れ出しましあ。しかし、ヒラマサの反応はない。前日から
5月25日から26日はGFG中国地区本部のグレ釣り大会が島根県隠岐の島の西ノ島で開催しれました。私は役員で景品の段取りや名簿の作成など。心配していた天気も何とか出来そうで安心しました。25日朝5時前に自宅を出発。8時半過ぎには七類港に到着しました、9時集合にしていましたがみなさんほとんど揃われていました。船に荷物を積み込み出船。少し波がありましたが無事に到着。天気も最高☀️景色も最高😉隠岐の島は絶景ですねー。次々とポイントに下ろしていき。最後から2番目に上がったのはハギリと言
お疲れ様です主催者側から上位の速報は出ていますが、全体のことは出ていないのでどこまで書いていいのか・・・写真ナシで軽く行きます下見は本島でしたが、予選は姫島に行きました。リーグ戦4回の予定が3回に・・・一つも落とせないでしょう3勝か、最低でも2勝1分け一回戦、幼稚園の横の地磯で、まあまあの荒れ
先週末は長崎県上五島の美良島に行きました。上がった場所は東のスベリ!美良島の東にある名礁です。この日は南西の爆風で風裏が限られてました。今回はヒラマサとグレの二刀流で挑戦。マキエはマルキユーのグレパワーV9特用沖撃ちスペシャルにオキアミ生を2枚混ぜました。釣り場についてからMSPsレッドを追加。全体的に混ぜて馴染ませてやります。こんな感じ。分からん今回は遠投できるように調整しました。タックルはがま磯アテンダーIII1.25-50シマノハイパーフォース3000