ブログ記事4,678件
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのははいチーズ[長谷川義史]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こちらよしふみく5歳ちょっと・・・あほこんな感じで始まるお話でよしふみくんは神様や自分の業について深く考えているどうして5歳児がそんなことを
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはたべるたべるたべること[くすのきしげのり]楽天市場こちら食育絵本になるのか?食べる食べる食べることはいのちをはぐくむこと食べる食べる食べることはいわうことこんな感じで子どもの時の食事風景保育園での食事風景運動会での
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはひとりぼっちのモンスター[アンナ・ケンプ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}若いころのデイブは街でふざけあばれうるさいとても迷惑な生き物で街の人々はそんなモンスターにいて欲しくないので街から追放されほらあな生活60年
まいど~プランクトンからクジラまで生きもの自然科学大好き絵本講師のくがやよいです。桃の花が満開。友人が営む美容院の庭の桃の花。髪色も春色に毎年、春休みになるとメッシュ入れている気がする。。。(今年は控えめ)3月は、激動。(2月末に出かけた松浦武四郎祭りのことも、すごー-くよかったお話会のこともまだ書いてないけど書きたい!)【10日、22日、23日】は、心に残る絵本講座でした。(後日改めて書きます)【4日】
⚫︎学期制の特典絵本♪のご紹介千葉市乳幼児子育てサポート協会アドバイザーの稲垣はるえです。春から始まるベビーマッサージ学期制レッスン。特典の一つに、赤ちゃんへの『おすすめ絵本』をプレゼントさせていただいてます。(または、オリジナルオイル♪)下記よりお好きな一冊を選んでくださいね。絵本のタイトルをクリックすると、出版社のページに移動します♪⚫︎おやおやおやさい(福音館書店)●そらまめくんのベッド(福音館書店)●だいすきぎゅっぎゅっ(岩崎書店)⚫︎ちゅ(文響社)⚫︎こ
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはふしぎなともだち[田島征彦]楽天市場今までもう何度読んだか数えきれない絵本じごくのそうべえじごくのそうべえ(童心社の絵本/そうべえそうれごかっさい)[田島征彦]楽天市場の作者さんが描いた自閉症の友達との交流を描い
自己満写真ブログです(ノ∇≦*)予約して借りた図書館絵本のご紹介です♪宇宙の絵本♪くらやみのなかのゆめ2017年出版↓くらやみのなかのゆめ[クリス・ハドフィールド]楽天市場1,628円大人ぽい絵本↑↓くらやみのなかのゆめAmazon(アマゾン)2,799〜15,785円字の量も良い感じ♪絵が細かくて綺麗↑宇宙に行ってみたくなる♪ユーモアある絵本♪娘は1人で読んでる5歳からオススメ絵本♪ちきゅうのふしぎ絵本ぼくはうちゅうじん2014年出版↓ぼくは
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはノラネコぐんだんアイスのくに[工藤ノリコ]楽天市場誰もが知るノラネコぐんだんアイスのくにおっさんこれ久しぶりに読んで感動した~内容はいつものパターンで食べ物屋さんのぞく忍び込む食べるつぶれるばれる怒ら
結婚相談所の問題児がいく↓『ハルガキタ会員さんから届いた吉報40代のリアル婚活』どもっ結婚相談所は最後の手段ではありません最初の手段なんですを枕詞にしたい結婚相談所ココハナの所長のでっかいおっさんです。昨日Aより…ameblo.jpど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはしば犬こたのさんぽっぽ[
↓姉妹サイト「絵本のススメ絵本で人生をもっとおもしろく。」https://ameblo.jp/readingbooks5/絵本のススメ絵本で人生をもっとおもしろく。すーせんせいさんのブログです。最近の記事は「どこまでも伸びちゃう本(画像あり)」です。ameblo.jpこんにちは。絵本教育アドバイザーのスダノブコです😊最近絵本イベントで大活躍のパペットくんにとうとう名前がつきました!✨「しろたん」です!これからは、しろたんと一緒に絵本の楽しさや可能性をお伝えしていけたら
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはこのかべどうする?(みらいへのちから~課題解決力~)[二歩]楽天市場こちら何に驚いたかというとおっさん妻の画力とおっさんの妄想力で絵本の出版を目指す野望を結婚した時あたりからずっと持ってて過去にストーリーを妻に話したりしていたのですが
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはせかいいちのおおどろぼう[みきつきみ]楽天市場こちら読んだ時におっさんの大好きな絵本すてきな三人組を思い出しましたがすてきな三にんぐみ改訂版[トミー・ウンゲラー]楽天市場内容はある町に世界中からありとあらゆるものを盗ん
こんばんは訪問ありがとうございます!1歳の男の子を育てているごおるママです!今日は久しぶりに!乗り物以外の絵本の紹介です息子に好評だった絵本シリーズ第37弾です!本日はこちら⬇️ひかるえほんハッピーハッピーバースデー!ひかるえほんハッピーハッピーバースデー!/岡村志満子【絵本】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【書籍情報(敬称略)】出版社:くもん出版作:岡村志満子こちらの絵本はお誕生会のお客さんを迎える準備で大はりきりの
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのは九九をとなえる王子さま[はまのゆか]楽天市場九九をとなえる王子さまもうこの絵本を紹介するのは何回目だろうか?我が子が掛け算を覚える時期になると必ず何度か読んであげるお話。九九を愛する数字の国の王子様かける王子しかしこのかける王子は算数が
新しいおもちゃ買いました♩こんばんは最近好奇心旺盛な3ヶ月になったばかりの娘に西松屋で新しいおもちゃを購入ど定番のオーボールクラシックビーズが入ってて音のなるラトルと迷いましたが万が一ビーズを飲み込んでしまったら怖いと思い(ないと思いますが)こちらにしました。お値段600円ほど♩まだ3ヶ月になりたてで早いかな?と思いつつYouTubeやブログでも皆さんよくお勧めされてるのでどんなもんかなあと。早速娘にボールを渡すと手先を器用に使ってボールを持ちなめなめしてまし
マイカーなし都民なのでお出かけは電車早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ4歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。X(Twitter)@hauyaumarekko家族でハマり中の将棋の修行記録なども📝いわいとしお光と動きの100かいだてのいえ@東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス)に行ってきた東京都写真美術館東京都写真美術館topmuseum.jpその前に、我が家が絵本「100かいだてのいえ」シリーズにめちゃくちゃ助けられている!という
まいど~絵本講師のくがやよいです先日、自然食品の店「暮らし屋」さんで、とてつもなく美味しいたけのこを食べました。ちなみに、たけのこを漢字一文字で書くと筍。竹かんむりに旬、って。分かりやすいなーさて、先の日記にも書きましたこの絵本。『もぐらバス』佐藤雅彦+うちのますみ偕成社表紙を開くと、見返しにはこんな案内が。~ごあんない~・もぐらバスのうんちんは、1かい1えんです。・こどもとろうじん
こんにちは🙌いやもう、最近花粉すごくないですか?目とか鼻はもちろんのこと、肌もチクチクカサカサしてかゆい…暖かくなるのは嬉しいけど、この花粉がなぁ…さて。楽天スーパーSALEも、もう終わりますね『スーパーSALEだ!』こんにちは🙌そういえば3日はひなまつりでしたね🎎特に何することもないですが、一応夕食にはちらし寿司作りました🍡ケーキ風にして◎こんな感じの👆※これは拾い画像で…ameblo.jpその後、完走しました!🏃♂️キャリーケース【クーポン3%引&エントリーP5倍
#過去の私へ昨年は悪阻が辛く産む前まで吐きまくってた珍しいタイプの妊婦でした。鼻の血管もあまりにも悪阻が重たいせいで血管がきれまくり妊娠後期毎日鼻血だしていて。職場の人たちも病院の看護師さんも義母も母親も友達も周りの人みんなに永遠に心配をかけていました...どこにも行けず旅行も全てキャンセルで涙が出た時も何回もありますが出産をし、娘と念願のお花見にいけました🌸お花見だけでなくこれからは娘とたくさんお出かけないから思い出を家族でつくっていければと思います🤍今悪阻で苦し
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはオオカミと石のスープ[アナイス・ヴォージュラード]楽天市場2001年発行から人気の絵本で20年以上愛されている絵本ある日年老いたオオカミは動物の村にやってきました。入口にあっためんどりの家をノックすると『少し暖まらせてくれ
絵本大好き❣️パンダ大好き❣️まだまだ新米・・・ぱんだばぁばです。え~驚き~絵本になっていました。孫ちゃんと図書館に行った時に見つけた絵本です。もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし作真珠まりこ出版社:講談社もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし(講談社の創作絵本)Amazon(アマゾン)699〜5,104円天国の食事と地獄の食事の話です。ぱんだばぁばがこの話を初めて聞いたのは・・・なんと・・・25年前です。
ど~も~でっかいおっさんです。皆さんこの歌をしっているでしょうか?メリーさんのひつじめぇめぇひつじメリーさんのひつじまっしろねどこでもついていくメエメエついていくどこまでついていくかわいいわねそうですあの誰でも知っている歌の元になるお話をご存知でしょうか?今日はそんな絵本の紹介本日ご紹介するのはメリーさんのひつじほんとうにあった
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはばけねこ(おばけ話絵本5)[杉山亮]楽天市場こちら飼っていた猫のタマがいなくなったのがどうしても気になって親に止められているにも関わらずねこみみ山へと探しに行っちゃう娘の話。ねこみみ山は猫が最期を迎えるために行く山で今まで
ど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのは第25回日本絵本賞大賞第68回小学館児童出版文化賞と賞を取っている絵本くろいの[田中清代]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}主人公の女の子がいつも一人で帰る道で不思議な黒い生き物を見つけます。それがどうやら自分にしか見えていない
熟成体育館シューズのお話はこちら『3年間、熟成させた○○』おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ…ameblo.jpど~も~でっかいおっさんです。今日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介したいのはにくのくいーん[はらぺこめがね]楽天市場${EVE
どうも、昨日はswitch2の発売発表のライブを見てテンション爆上げのバクアゲダゼ~状態だった二児のパパ達也です。『ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?』どうも、家に帰宅してswitch2の情報をそそくさと見ていた二児のパパ達也です。今日は日付変わった時間でUPです。Switch2素晴らしいね~!…ameblo.jpすごいよね!たまらんよね!でんしゃのつくりかた絵:溝口イタル
↓姉妹サイト「絵本のチカラ絵本で学びをもっとおもしろく。」https://ameblo.jp/readingbooks4/絵本のチカラ絵本で授業をもっとおもしろく。すーせんせいさんのブログです。最近の記事は「歌って遊べる本(画像あり)」です。ameblo.jpこんにちは。絵本教育アドバイザーのスダノブコです😊昨日までは桜がもうすぐ咲きそう♪なあったかいお天気だったのに、今日は寒い雨!絵本イベントが終わってホッとしたのも束の間、連日の無理がたたって体調崩しつつあります
こんにちはおすすめ絵本、ころりんシリーズを紹介します!ころりん・ぱ!(あかちゃんがよろこぶしかけえほん)Amazon(アマゾン)ころりん123(あかちゃんがよろこぶしかけえほん)Amazon(アマゾン)ころりん・ぽい!(あかちゃんがよろこぶしかけえほん)Amazon(アマゾン)こちら、とても優秀なひとり遊び絵本ですお出かけの時にも、これを持って行けば15分は集中して遊んでくれるので便利です!最初に購入したのはころりん・ぽい!でした。0歳の頃は私が動かすのを眺めているだ
どうも、サクラが開花していてテンション上がった二児のパパ達也です。雨で散ってたから開花していたのはずいぶん前だろう。もしかしたら4~5日は経過してたのかもしれない。もう、お花見の時期です(*´艸`)あかいじどうしゃよんまるさん作:堀川真[448冊目]おすすめ絵本あかいじどうしゃよんまるさん(こどものとも絵本)[堀川真]楽天市場あかいじどうしゃよんまるさん(こどものとも絵本)Amazon(アマゾン)あ
皆さん福音館さんの月刊誌「かがくのとも」と「こどものとも」はご存知ですか❓我が家では、この2つの月刊誌を図書館でよく借りていて、子供も大好きな月刊誌のため定期購入することにしました‼️今回は「かがくのとも」「こどものとも」とはなにかと定期購読に踏み切るったポイントを紹介したいと思います。「かがくのとも」とは福音館さんが出版されている、5〜6才向けの月刊誌です。この月刊誌から、特に人気のあったバックナンバーは「かがくのとも絵本」(ハードカバー)として出版されており、読んだ