ブログ記事35,911件
具沢山の、昭和カレー
火曜日ビール片手にひとりランチ中従姉妹夫婦からLINEが来た電車で川崎から辻堂へ行くから早目夕飯を食べようとうちゃんが亡くなってからちゃんとした食事をして無いだろうと思って誘ってくれました申し訳ないので断ったが来てくれた3人で話しながらとうちゃんの小さな写真を置いての食事は本当に美味しかったビール好きな私にどんどん注文してくれた水曜日伊豆長岡の友人が茅ヶ崎の実家に来るから会おうと電話がやっぱり私がひとりで寂しい日を送ってるからと思ってのお誘い伊豆
愛知のソウルフード。味仙。メディアにも取り上げられ、人気行ってきましたたまーに辛いもの食べたくなる台湾ラーメンアメリカン。青菜炒め。おいしかった。八事にある、味仙食べ放題にも行ってみたい辛いもの食べたら甘いもの。桜シリーズこれ食べると春だなぁと実感するなぁ今年の春は、新たな出発来週、引っ越し作業。実際に同居は、4月1日から、職場も変わります。なんか、一気に色々動いた。
こんにちはご覧いただきありがとうございます!アールグレイティーラテカスタム今回はアールグレイティーラテをカスタマイズしてきました!実はティー系のドリンク初挑戦ということで、ワクワクドキドキで行ってきました初なのにカスタム、という、私にとって邪道なコースですが...アールグレイティーラテ(Tall)520円・ホワイトモカシロップ変更・ハチミツ追加5周くらい?めちゃくちゃおいしかったホワイトモカシロップが濃厚あまうまで、さらにハチミツが最高にい
しばらく更新がストップしてしまい、失礼いたしました。(気にされていらっしゃれている方なんていらっしゃらないかも、と思いつつ…笑)すごく忙しいわけでは無かったのですが、ブログを毎日更新しようと思うと、私がまだ慣れないところもあり、毎日の生活のそして研究のルーティーンが上手く出来なくなってしまったりして、しばらく自分のペースを取り戻すためにお休みさせていただきました。今後は出来る時に(出来る時は毎日)更新したいなと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。昨日は友達
こないだ弘に行ってきたよ🐻生肉すきー!おいしかった🩷弘はユッケがあるから嬉しいーご馳走様でした🐻最近痩せすぎたと心配されますがこうやってもりもり食べてますので安心してください明日からまた素人大会頑張ります!#東寺みらい#dx東寺#kyoto#京都#大阪#奈良#滋賀#焼肉#グルメ
とりあえず笑ってみたけれど何だかスッキリはしない。それはクマオの言動云々よりも自分に対してだ。(クマオの「部外者」という言葉をあれこれ追求したところで何も出てこない。クマオが謝るのならそれでいいかともう流すことにした)それよりも先日の母との言い合いに引き続き、今度はクマオにもわりと好戦的な言い方をしてしまったそんな自分に自分で驚いている。もちろん今までも母ともクマオとも何度も喧嘩をしてきてはいるが、自分の中でプチンとキレるタイミ
香港マカオに行ってきましたマカオで食べたレストランをご紹介しますセナド広場から歩いて3分ほどのポルトガル料理のお店LuckyDragonPortugueseSteakCafe(金福龍葡式牛扒茶餐廳)マカオのアズレージョ(ポルトガル生まれのタイル)が素敵ですポルトガル料理は初めてなので、どんなメニューがあるかもわかりませんがおすすめメニューこのお店に入るきっかけのメニューがこれセットの本日のスープポークチャップグリーンペッパーソース(パン付き)グリーンペッパーソー
マクドナルドのテイクアウト株主優待、久しぶりに使いました優待券ほとんど実家にあげたから半年ぶりにつかいました珍しくすいていたよハンバーガーとナゲット倍チキンフィレオトマト3枚トッピングだんなさんはダブル肉厚ビーフにトマト3枚トッピングナゲット2つ久しぶりに食べたらおいしかった
行ってきましたよ~3月30日(日)から旦那の還暦祝いと言うタテマエ旅行エクシブ鳥羽別邸行きに早めのお昼をうなぎのまつもとでうなぎ食べましたなにげにこちらのお店は初めてお値打ちでおいしかったですその後、二見ヶ浦へ寄ってすごい風でさむかった寒かったです少し早かったのですがエクシブへcoconaを連れているので私だけチェックイン手続きにフロントへドキールーム近くのパーキングで待ちます少し早めにフロントのお姉さんがドギールームのカギを車まで持って来てくれました長く
ちょっと高いけど、大好きなお店「シズラー」。グリル料理のお店ですが、サラダバーが有名ですよね。お誕生日に行くと、記念写真を撮ってくれたり、手描きのカードがもらえたりしました。コロナ禍でお休みしているそうですが、スタッフの方の歌のプレゼントもありました。私にとっては、ちょっと特別な食べ放題です。コロナ禍では控えていましたが、今なら行けると思う!というわけで、開店時間を狙って行ってきました。丸の内線後楽園駅から見えてきた東京ドーム。久しぶり過ぎて、ちょっとジーンと来てしまい
香港マカオに行ってきましたセナド広場より直ぐのワンタン麺で有名なお店に行ってみました黄枝記粥麵セナド広場にも近い有名店なのでランチタイムずらした14時頃でもかなり待ちます順番はお店の右側カウンターで人数を伝えると番号付き整理券をくれます順番はメニューの後ろ左側に掲示板で番号が表示されます座席数があるので順番はそこそこで回ってみましたメニュー※2024年12月時点イーフー麺88HKD干しエビの卵かけ汁なし麺76HKD干しエビの卵かけ汁なし麺は油そばのようなオイル感はなく焼きそ
先月行っておいしかった、蒸し貝のお店チマギ。前回は貝蒸しを中心に食べたんやけど。。。やっぱりこの時期は牡蠣やろ~!ということでまたまた行ってきた(^o^)丿メニューはこんなん~貝蒸し、ホタテ蒸し、牡蠣蒸しの他に刺身もいろいろ~~ワシらは牡蠣蒸しの中サイズ(59000ウォン)を注文!うひょ~~~大きな蒸し器にたっぷりの牡蠣~♡フタして15分間蒸したら完成!では、いただきまーっす!大きくて
3月はもろもろ多忙で、泊りがけの帰省が難しそうだったので、今日、日帰りで実家に行って、病状説明してきましたとは言っても、昨年の夏に1度説明していることなので、それを繰り返してお話ししてきただけですが…まぁ、横紋筋肉腫についてかいつまむと、〇筋肉が腫瘍になった、悪性腫瘍のひとつであること〇希少がんで、標準治療が確立されていないこと〇今は病気があるのはのどだけであること〇正確な治療成績はわからないが、放射線化学療法で根治を目指せる可能性があること〇それでだめなら、喉頭摘出術
チョコおやま🍫です21日は、令和6年度最後のイベントとなりました。令和6年4月からの行事をスライドショーにまとめ、みんなで鑑賞会を行いました。1年間、あんなこと、こんなことを振り返りました。みんなの心に思い出アルバムが届いたでしょうか?ついでにみんなのベストイベントも発表して頂きましたさて、去年は延期となってしまった食事会ですが今年はみんなで行くことができました今回はゆず庵さんへ行ってきました✨全ての写真は載せられませんが、みんな笑顔溢れてました思わぬハプニングもありましたが、ゆず
【あわしま堂】どら焼3種セット15個入ギフト贈り物プレゼン年末お歳暮お年賀個包装手土産人気大容量退職転勤お配りお世話になりましたプチギフトAmazon(アマゾン)※このブログには広告がありますこんばんは、藤堂佳織です!せっせと秋冬ものを記録してますが、桜味も気になっております桜餅と、無印の桜スコーンは食べたいんだなぁサーティワンの春の甘味処も、、、うぅ。そんな中、スーパーで一目惚れして買ったのが、今日記録のあわしま堂さくら蒸しまん。これ当たり
こんばんは。昨日載せたおいしかったフィナンシェ屋さんに今日行ってみました。『ちひろ菓子店フィナンシェ』こんばんは。苦楽園にある「ちひろ菓子店」というところで友達がフィナンシェ買ってきてくれました。大阪にもあるらしいです。ちょっと忘れたんですけど、以…ameblo.jp阪急夙川駅から乗り換えて1駅で苦楽園そこから歩いてすぐのところにあります。他にもおいしそうなパン屋さんとか、おいしそうなケーキ屋さんとかあって誘惑の駅前バラバラで好きなものを選べるよ
夫が今夜から娘の入学式終えるまで帰省中。こっちで出勤とリモート、日によって。車が1台しかないから不便。夫帰宅にあわせてやることは、毎回家中の片付け夫不在のときは各自のものを部屋に片付けずリビングに置きっぱなし多々ある。日常化しちゃってて満足に片付けた〜と思える日がないから、久々にキレイにするしかなくて、やったキレイ好きな夫が自宅にいるときは、こうなる前に言われそうだから、みんな言われないように常々片付けてたし散らかることもなかった。私のナメられ具合とズボラなのが、夫の
月岡温泉広瀬館での食事です夕食も朝食も部屋食でした夕食前から部屋飲み開始作雅乃智中取り森嶋純米吟醸美山錦この2本で夕食の時間準備ができましたまずは一番目を引いた~A4和牛すき焼きで点火っ胡麻豆腐・菜の花昆布だし釜飯の点火はもう少し待ちます牛車の中身は~蕪蒸し柚子胡椒蟹味噌豆腐合鴨パストラミオレンジ富有柿と大根の膾くらげと松の実の白酢和えお造りでは頂いてますが頂きますすき焼きが美味しくて口どけが早くて写真撮れず柳鰈一夜干
おはようございます。みどり塾です。にしたん西村社長ほとんどの幸せの99%は年収300万でできる、コンビニの冷凍ナポリタンがうまい!(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース「(ファスティング=断食を)5日目の夜に断念したんです。そのときに食べたのがコンビニの冷凍のナポリタンだった。その1年でいろんないいものを食べてきた。世間でいう高級料理を食べた。その1年で一番おいしかったのはファスティングあけの冷凍ナポリタンが一番おいしかった。あれは本当においしかった」
コストコのマスカルポーネロールパン想像以上においしかった
ちょっと前、久しぶりにはま寿司行ったのはま寿司は100円(税込み110円)が多いのでありがたい~それに、しゃりハーフがあるので、たくさん食べられるのがうれし~♪とはいえ、この日は、軍艦でたべたいものが多くて(軍艦はシャリハーフなし)ぽんサンと一個ずつ食べましたw(大好きなカニ軍艦だけは、一人で2個たべたけどねw)ところでこの日、珍しく、いちごパフェたべちゃったのよw甘いものは苦手だけど、ぽんサンも半分たべてくれるっていうしマツコの番組みて、イチゴた
元祖けいちゃんと言えば、まるはち食堂僕のブログでも何度もご紹介させて戴いているわけだが相変わらずの人気!岐阜下呂市名物というのか郷土料理のひとつでもありますね。けいちゃんは鶏肉です。シンプルにキャベツだけで野戦鍋ならぬ、ジギスカン鍋鉄板で焼くのです。これね、もちろんフライパンでも良いのだけどどうしてもキャベツの水分が芳ばしさを損ねるわけです。もっこり盛り上がった鉄板油や水分が際に落ち込むからカリッと焼き上げる。焦げてしまうのを防ぐためにも専用の油紙を敷いて上に材料を載せるのです。ご
通りがかりに見つけたお蕎麦屋さん「らぐりゅ」門をくぐるとメニュー和やか*秩父・日野野菜の天ぷら天つゆとお塩で食べますおいしい天ぷらおいしかった。揚げたてさくさく季節に合った湯飲みざるそば*そばアイスこの店舗は、もともと三峯神社の宮司さんのご自宅だったそう。そこを改修して利用させてもらっていると言っていた。ご利益などがありそうだな~アサガオの器に入っているのは、かえしこれをかけて食べると味変できます今
おはようございます。昨日は次女と梅田に行く用事があったので、ランチは阪急百貨店12Fにある「グリルキャピタル東洋亭」でいただきました。東洋亭はとても美味しいと噂で聞いており、一度行ってみたかったお店のひとつです。オープンから長蛇の列でしたが、運良く1回目に入ることができました。ラッキー🙌メニューはふたりともサラダ、メイン、ケーキ、飲み物のつくBランチにしました。前菜はトマト丸ごとのサラダ。こちらのトマト、夏は北海道平取産、冬は九州八代産と、産地や色、形、大きさ、味にもこだわったトマト
こんにちは😃この前職場の中国人に火鍋の素をもらったという話をブログに書いたのですが⬇️本場の味が食べれるとワクワクしながら早速この前、晩ごはんに作ってみました😄具材は中国人の子が言っていた物を購入牛肉豚肉🥩白菜ジャガイモエノキ焼き豆腐あと乾麺の代わりに締めにきしめんを用意水の量がはっきり分からず、1リットルにしましたが(プラス鶏がらスープの素)のちにブロ友さんが調べてくれたら上の90gの火鍋の素に対し水は500mlでよかったらしい😅1リットルだと2倍の水の量
昨日からのんびりと温泉を楽しんでいます宿について、早速温泉に入り、予約していたリラクゼーションへ。左肩がつらくて申し込んだんですが…、勧められた足つぼやってもらったら足裏がゴリゴリしてました背中も足もほぐしてもらって気持ちよかったですその後は一休みして夕食へフレンチ懐石基本はフレンチなのですが、和の要素も入っている懐石料理でした。左上が前菜なのですが、その左下はフランス風タコ飯です。ごはんスタート!?と思いましたが、全て食べ終えたら納得な感じの順番でしたちなみ
プレドニンを減量して2週間ほどになりますが、太ももと両腕のだるさは相変わらずありますが、再燃というほど筋肉痛が強くなったり、筋力が落ちたりということはありませんただ、最近太ももの筋肉がちょっとぴくぴくと痙攣することがたまにあります特に夜が多いので、疲れているのかなぁとも思いますが、今まではあまりなかった症状なのでちょっと気になりますそれでも、今のところは再燃っぽい様子はなさそうなので、順調に来ていると信じて様子を見ていますちょっと気になるのが喘息の方で、ここにきてま
子ども4名おとな4名おひるごはんは「ピザトースト」と「つきたてお餅」隣の細川さんが、おいしいお餅を振舞ってくれましたいつもありがとうございますおいしかった~~~!おもしろい昆虫を発見したり、ぽかぽか陽気のなかまったりのんびり過ごしました
東京都港区南青山2-11-11ARISTO南青山1Fにある「鮨龍次郎」さんです。炭酸水1100円?握りコース(大将)18,150円(税込)~です。本あらあおりいかさより昆布〆かすごだいますボタンエビまぐろ大トロこはだバフンウニかんぴょう巻きおいしかったです。