ブログ記事1,682件
今朝は寝不足でグダグダの息子を急きょ駅まで送ることになり、、、テストで一夜漬けなんかするからですそのまま九品仏までドライブ。先日麻布台ヒルズでその美味しさに感動したコモン東京の本店に寄ってきました。朝7時半で既にこの品揃え。何時からパンを焼いてらっしゃるんだろう?撮影許可を願い出た時も爽やかな笑顔を返してくださり、朝から気持ちの良い接客でそこにも感動。美味しいだけじゃない素敵なパン屋さんです買って帰ったのはこんな感じ。クロワッサンと、ゴルゴンノア、ショコラバトン、にハムチーズ。
こんにちは今日から11月ですね🍂これからの2ヶ月時の流れが速くて=͟͟͞͞(๑`・ω・´)気がついたら年末なんだろうなぁさて、今日のブログはランチのこと京都の人気パン屋さん志津屋のパンが食べたくなり絶対美味しいサンドウィッチを購入幕の内サンド◆ふんわりオムレツ、とんかつ、元祖ビーフカツ、志津屋特製ミックスサンド2種夢のようなラインナップ‼️(●>艸<)美味!!幅の狭い小さめサンドなので女子でも全部ペロリち
盛岡食いしん爺日記<音楽が流れます、音量に注意してください。>午後2時過ぎにパン屋「レジュイール」に行ってみた。美味しいパンだと人気の店。店に入ると、旦那さんは奥で一生懸命にパン作り中。奥さんが、「すいません、ほとんどなくなってしまって。」「いえいえ、目当ての物があります!大丈夫です。」大好きなオーツ麦と黒ゴマのフランスパンが1本残っていた。栄養豊富なオーツ麦がたっぷりで黒ごまも。残りの1本をゲット。沢山の種類を焼くのだが、棚は殆ど空になって
こんにちはだんだん、だんだん、少しずつだけど日が長くなってきましたこの時を私は冬至を越えてからずっと待っていたのですこれまで朝8時過ぎまで真っ暗だったのが7時台に日が昇り始めるようになり、夕方も5時過ぎまで明るい着実に春が来てるのを感じることできとてもうれしい☘️さて、ブリュッセルに来てまもない頃、あまりおいしいパン屋さんがない...という嘆きを書いていたのだけれど『おいしいバゲットに出会えました』おはようございます先日売り切れで買えなか
今回の旅で泊まるのはゲストハウスで素泊まりなので、朝食と翌日の山でのランチ用にパンを買いに行きました。せっかくなので、チェーン店やコンビニではなく、山梨県のお店キリンベーカリー。こちらを選んだのは、北海道産小麦粉使用という1点で選びましたが、めちゃくちゃかわいいパンばかりのお店。ひとつひとつのパンの表情が違っているのも手が込んでいて嬉しいです。でも、もっと嬉しいサービスがありました。かわいくて美味しそうです。このミニメロンパンはペンギンベーカリーと似ています。ガトーキ
こんにちは。きょうの大阪は晴天で過ごしやすい。行楽日和だなぁ~。昨日の記事お読みいただきありがとうございます『セルフ?焼肉食べ放題!秋期間限定の「韓国フェア〜新大久保〜」焼肉きんぐ』こんにちは。あすの大阪は最高気温16℃で晴れときどきくもり。ここのところトラブル続きだから、週末は厄除けに行こうかしら。昨日の記事お読みいただきありがとう…ameblo.jpこんな記事が読まれていますさて、大好きなパン屋さん「THEBAKESTORE」へ久し
こんにちは。昔の新人類ふく耳です。血糖値をコントロールするのはやればできることだし、体調がずいぶんよくなるというので気にかけるようにしています。私は体調が悪い、ってことはあんまりなくて睡眠を見直してからはだいぶ体が楽になったと実感できています。でも今よりもよくなるというのなら試してみる価値はありそう。といってもできる範囲のことでして朝の一口目は白湯を飲む。(関係あったかな?)お昼ご
↑↑一度は食べてみてうちの坊っちゃんが、友と遊び行ってる合間に⋯『こんな真夜中、お初にお目にかかります❗️』この度、ついに、ついに、㊗️ブログ開設しました〜!!パチパチパチと言っても、作り方がようわからん⋯少しずつ、勉強しなきゃいけませんね気を取り直してまずは、自己…ameblo.jp今日は、伊勢原にパン屋探訪に来ましたムールア・ラムールさん湘南小麦を使った、石臼挽きのパンのお店外観も、ウッド調で可愛いんですっワクワク、ドキドキしながらカラ〜ン🔔(ドアを開ける、わたし
一時帰国するたび、野菜やくだもの、お魚のおいしさに目を感激するけれど今回ぶっちぎりで美味しかったもの。が、まさかのシュトーレンだった、、埼玉県羽生市にある、みやび亭さんの黒豆のシュトーレン。親戚が、『かこ、これ本当においしいから。』と持たせてくれたもの。2週間以内に食べきってねって言われたけどいやいやいやこれ下手したら2分以内で食べきっちゃうかもしれないかぶりつきたいおいしさ!黒糖バターの感じが好みはあるかもしれないけれど、私は今まで食べたシュトーレンとは一線を画すおいしさに、本当ぶ
同室の方との話題は、病気についてのことは勿論ですがやはり食べ物の話題で盛り上がります。(笑)昨日は、「ナポリタン食べたい」「オムライス食べたい」などと言いあっていたので、本日の昼食は生野菜とハンバーグ、ソースがケチャップ味でしたので、満足。人によっては、出される食事の匂いで気持ち悪くなり、全く食べられない方も多い中、私は今回は、朝昼晩とほぼ完食に近いです。(笑)前回の入院の際は、この私も、見るだけで食べられない時もあり、ずっとお粥にしていただき
母と一緒にパン屋さん🥐松屋に移動する前の腹ごしらえ私が週2〜3回行ってるコムントーキョウを食べさせたくて、珍しく買い食いまずはスタバでコーヒー&ワンモアコーヒーにしてテイクアウトこんな所で本当食べる気?って聞いたんだけど外も見えるし良い席だわ〜って通路のテーブルでも楽しんでくれていましたクロックムッシュやクリームパン凄く美味しいって、とっても喜んでもらいましたいつも母が私の家にお泊まりの日の朝食は六本木ヒルズのグランドハイアットや、虎ノ門ヒルズのサワムラなのですがこれから、
台風の中行ってきました!すとちゅーぶでストちゃんたちが行ってたちいパンこと3丁目のちいさなパン屋さん雨に気を取られ外観撮り忘れ(⌒-⌒;)思ったよりもこじんまりとしたお店でここにあの大男たちがいたかと思うとそれだけでドキドキ💓イートインスペースもストちゃんたちが座ってたところが全てなのね。着いたときは満席でしたがちょっと待ってたら空きました♪お店のインスタでストちゃんたちが食べたパン紹介してくれてます3丁目のちいさなパン屋さんonInstagram:"Si
ご訪問頂きましてありがとうございます前回の続きになります🙇♀️CT検査前と後を一度に書く予定でしたが長くなりそうだったので2回に分けました。よろしかったらお付き合い下さい今回、CT検査を受ける前に行きたかったパン屋さんがあってわざわざ買いに行ったんです🥐検査後に食べるのが目的です。行こうとしたお店はランチはかなり待つらしいのでテイクアウトをすることにしました🛍️中目黒にあるパン屋さんです🥖👍Flour+Water中目黒駅から歩いて徒歩5分位にあるパン屋さんです
新宿に、「絶対もう一度行きたいね!」といつも友と話しているお店があります。それは、「HOTELTHEKNOTTOKYOshinjyuku」のランチビュッフェ。最後に行ったのは、コロナ禍になる直前くらい。どの料理もおいしかったのですが、何よりおいしかったのがそのお店のパンでした。はあ、またいつか行きたいなぁ…。でも、その後お店は大人気になり、かなり前から予約をしないと入店できなくなってしまったんです。でも、先日ふと思いました。ランチビュッフェは無理でも、となりにあるベ
仙台市の腸楽セラピスト®️LANIULIですご訪問ありがとうございます。今日は良いお天気で洗濯物が一気に乾く気持ちの良い日ですね〜お気に入りのパン屋さんこなこさんこちらおとうふのパンとってもヘルシーなんですふかふかモチモチでリピーターですおとうふパン(プレーン)とナッツのおとうふパン購入してきましたこなこさんのインスタに毎月のカレンダーが載っていますお店の開いている日を確認して開店後のお早めな時間に来店することをオススメいたします
2022.10.9(日)噂の太郎柏de狂った話です。本日のレポートは、先日西台二郎へアテンドしたパイセンから聞いた千葉県は柏市にある、もつ煮の専門店のお話です。「噂の太郎モツ煮込み」の検索結果-Yahoo!検索Yahoo!検索による「噂の太郎モツ煮込み」のウェブ検索結果です。search.yahoo.co.jp店名の通り、噂には聞いていたんスよ。残念ながらパイセンは閉店間際に行って売り切れで食べられなかったらしいのですが…もつ煮はやっぱりここで
ハード系のパンが白馬村にもあるんだなぁ〜みなさんこんにちわ(°▽°)大好きなパンが食べたすぎて、安曇野や長野まで思い立ったら行っちゃいます。ペヤングです( ̄∀ ̄)今日は白馬村のパン屋さんをご紹介♬入り口はとってもおしゃれ♬天然酵母パン屋さん☻18時までやっていますが、人気のパンは売り切れになっちゃうー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)このお店の特長は自家製酵母‼このフルーツたちから起こした酵母を使い、中にはぎっしり旨みが詰まっています2年前くらいからあるんですが、先日初めて行って
古民家パン屋さんyorimichiのパンとっても美味しいパン屋さんで、お気に入りのパン屋さんの一つ。モンブランとか秋の新作も出てました。今日購入したパン達お店の隣に14台分の駐車場が出来てますよ現在募集中の講座⇨☆※キャンセルポリシー⇨☆(必ずお読み下さい)【ご依頼メニュー】レシピ考案/メニュー開発/商品開発/メニュー監修/フードコーディネート/メディア出演/料理写真提供/料理教室講師/撮影用料理作成/発酵教室(豆乳ヨーグルト
博多ひとり旅の記録おいしいパン屋さん2軒目DACOMECCA(ダコメッカ)SHOPdacomecca.com本当は早い時間に行って並ぶほうが品揃えが豊富なのは知っていたけど2泊3日の行程の中で行列してる時間がもったいないと思い午後3時頃に訪問してみた列はこんな感じ20分ほどで入店できました♪遅めの時間だったけどそれでもこれだけの種類のパンが目を楽しませてくれました眼福とはまさにこういうことをいうのでしょうね☺️🍀私のチョイスはというとせっかくの博多だからたく
姫路城から歩いてすぐの所にあるハンバーガーとパンが美味しくて人気のお店Bakery燈(Lamp)。バナナマンのせっかくグルメで紹介されてから一段と人気になったと知人から聞きました。以前より行きたかったお店はじめて来店しました〰️■場所姫路市本町68番地平和不動産ビル1階西姫路城からは大手前通りを南へ徒歩すぐです。大手前通りの西側の歩道を歩いていきます。姫路駅からは大手前通りを北へ歩き姫路城の方へ。同様に西側の歩道を歩いていきます。お店は大手前通りより路地に入ったところに
私たち夫婦は食べることが大好きです。いろんなジャンルでおいしいものを食べることが好きでパンについてはひたすらいろんな情報を集めお休みの日に買いに行くことが楽しみのひとつです仙台に引っ越してきてからもまずはおいしいパン屋さん探しをしました。何店舗がすでに行っていますしおいしくて通っているところもあります。今回は念願だったパン屋さんをご紹介。「BABEL858」さんです実は泉中央にある「Ademain」さんを先に知ってその姉妹店として「BABEL
東海3県パン店ランキング❗今行くべきパン屋さんベスト10岐阜の石窯パン!テレビ初愛知新作パン!三重・大人気カレーパン!デララバは愛知岐阜三重おいしいパン屋さん今行くべきパン屋さんベスト10さっそく辻口シェフの店(三重菰野)なんとオジヰさん家から🚶10分パントラだ太田MCが食す中村アナがプレゼンへ〜斉藤慶子さんの娘中村アナInstagramはこちら⬇⬇⬇Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signin
世間は3連休ですね小田和正さんのコンサートを絡めて愛知旅に行ってきました毎度毎度ですが充実した愛知旅でした前日の夜中に出発。途中のSAで力尽き…まずは…東郷町のパンと庭オープンと共に入場美味しそうなパンがずらりで、次々と焼きたてが運ばれてきますとっても気候が良かったのでお庭でいただきましたこーんなラインナップミックスサンドあんバターフォンダンショコラ塩めんたいバター明太バターうっかり明太かぶりしてもーたきみたんがオニオンスープ頼んでました私はカフェオレ氷無し
2024.5.19(日)ラーメン二郎亀戸店de狂った話です。朝から我が家のTo-Doリストをこなし、気付けば11時過ぎ。たった2日しかない週末は瞬く間に過ぎて行きますねぇ。また明日からストレスを伴う社畜生活が始まると思うと、一層のことアルマゲドンで痛みすら感じぬ間に…なんて負の真骨頂のような考えすら浮かんでくるんですが…まあ小市民としてはそんな妄想すらバタバタしているだけで不毛な日常生活にすぐさま洗い流されるんですけどね。ただ、今週末は