ブログ記事3,564件
藤沢駅南口のビル内にある【うさぎ家】へ純米ひやおろし≪司牡丹≫をオーダー裏つかさとも言われています≪お通し≫≪生ハムとアボカド≫≪ワカメとキュウリの酢の物いか乗せ≫🦑≪しらす冷奴≫≪メンチカツ≫お通しだけでお酒がいっぱい飲めちゃう~この日はmybirthdayのお祝いをして頂いた後、1人で伺いましたこの子がお迎えしてくれましたよ≪レモンサワー≫で仕切り直し≪お通し≫またまた盛りだくさん≪いんげんの胡麻和え・きぬかつ
2023年はうさぎ年ですね!って、アメリカに住んでると、干支を目にすることも聞くことも気にすることもないので、年明けるまで今年がうさぎ年というのを、実はすっかり忘れてました〜で、年の始まりに、よくインテル情報が当たると噂で有名な『ストームライダー』さんが、「現在、『白いうさぎを追え』軍事作戦が進行中!」って、言ってたのですよ、、そして、「今年はYearofRabbit(うさぎ年)!」とも。それを見たとき、うおおおおおおおおそう来たか!上手い!座布団1枚
𝐏𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞現在36歳、うさぎ年🐰男の子3人のママ思い返して見ればインスタやTikTokではきちんと自己紹介はしてなかったなぁ💭っと思い、この機会にわたしのことをより知ってもらえたら嬉しいです♡幼少期の頃からムッチムチの人生でした。笑縦にも横にも姉よりも大きくてお下がりが出来なかったと聞いております。笑ある意味得した人生?笑親からは「太ってても愛嬌があるから可愛い」「年頃になれば自然と痩せる」っと、言われ続け...笑時は流れ年頃に的中通り洒落っ気ついてハッピ
桜が咲いているノースキャロライナにあるホンダジェット本社の前に立ち20年前の2003年を思い出していた。朝日新聞社を退職して3年が経つ頃、2003年になり、ようやく設立した会社も小さいが軌道に乗ってきた。会社の関係者や取引先は僕がパイロットであった事、教官資格がある事など誰も知らない。9月のある日、ガルフストリームG550という東京からニューヨークへノンストップというジェット機のニュースを見た。その数日後に、北九州で最年少最短時間で操縦教育証明に挑戦させた元上司から電話が入った。元上司
長いことうさぎを飼ってました。初代は、パトラッシュ、パトちゃんと呼んでたミニウサギ。ミニだけど、でかくなるなと思ってたら雑種ということだった😅PCの線など、やたら噛む癖があって何度も買い替えても、よくやられた‼️始めてのうさぎは、可愛くて可愛くて長生きしてくれた。飼ったばかりの頃、飼ったことを忘れてしまってベランダで放し飼いにしたままハッと気づいて餌をやってない😰😰😰恐る恐る見ると、鉢植えのアロエを食べてしのいでた。サバイバルうさぎ💪アロエが良かったのか13、4年生き
あけましておめでとうございます皆さんお正月をゆっくり過ごせていますか?🎍私はNICUにも毎日行きながら、お互いの実家も行くことができて、美味しいご飯を沢山頂き、ゆっくり過ごしていますちょうど産後1ヶ月のタイミングでお風呂にも浸かることができるようになったので、体もリラックス〜できましたリンちゃんの様子は、というとお薬の調整が少しづつ体に合ってきたのか落ち着いている時間が増えているように見えます良かったぁそしてお正月&生後1ヶ月ということでクリスマス寝相アートからの
Rさん(高2)の通う高校は、指定の通学カバンがありません。入学前に、Rさん「どんなのがいいんだろー通ってみないとわからん!みんながどんなのとかわかるわけなーい!」(遠方の寮だから)さんざん悩みまくり、結局、ギリギリになって、自宅近所のショッピングモールの入学用品特設コーナーにあるリュックを適当にチョイス。[カンゴール]リュックKANGOLロゴ刺繍ボックススクエア型軽量多機能PC収納可能ブルーAmazon(アマゾン)6,490〜15,191円全く同じではないけど、
よく寝たー!久しぶりに8時間寝ましたw夫は今仕事へ行きました😳ところでオタク話になりますが今日はINIのファンネームが決まった日なんですが、この数日、ずっとINIがお祝いをしてくれてるんです✨(今回で3回目)今回は学校コンセプトで3学年に分かれてる設定w3年生の設定w(お兄さんチーム☺️)2年生の設定(全員うさぎ年w)1年生の設定w(弟組)これを見るとOBって感じ笑最高学年の余裕風wこんな風にいられたら体育なんて出来ない笑左から二人目のフェンファン君は御曹
こんばんは。ブログネタが溜まってて毎日更新していますが、今日は早速あんスタの新しいスカウト結果を載せたいと思います!本日より始まったテーマ(特攻)スカウト。今回と次は毎年干支スカウトです。来年は🐰さん。みなさんの予想では日和くん、薫くん、藍良ちゃんが多かったのですが、実際に来たのは、ひめるさん~🐰バニーボーイだ!!しかも、☆4に零くんがいる!!マッジで?!っていうのが昨日の私の反応。今日、実際に始まったスカウトを見たら、☆3に薫くんもいたんですけど…夢です??(˙꒫˙)
この前のごぶごぶフェスで浜ちゃんを筆頭に出演者の皆さんが着ていたスカジャンならぬアマジャン【ごぶごぶフェス公式より】【チャンミンインスタより】【PUFFY亜美ちゃんインスタより】【Sapeurオフィシャルサイトより】【Sapeurオフィシャルサイトより】浜ちゃんが着るとやっぱりカッコイイのよねダウンタウンの出身地尼崎をモチーフにしたスカジャンならぬアマジャン(尼ジャン)浜田雅功完全監修ですフェスの会場でも販売していたようですけどその時は、いいなと思いつつSap
明けましておめでとうございます(^o^)ブログの更新はほとんどありませんが、本年もヨロシクお願いします<(__)>
こんばんはうさうさトールペイントクラスのレッスンの様子を、ご紹介させて頂きますね本日の、トールペイント完成作品はカフェオーナーのまゆ様楠田誓子先生デザインの立派なフレーム作品です楠田先生作品はまだそんなにも描かれていませんが今回もバラが少し有るので慎重に描かれてました赤いキノコ🍄が可愛いですねでも毒キノコだったりしてねうさぎ年に因んで可愛い作品が完成しましたとお気に入りの品になりましたとまゆさんコメント📝頂きましたフレームも、立派ですね本日のトールペイントこんなの
新年あけましておめでとうございます新年初めのお菓子はうさぎの練り切り。うさぎ……のフリをしていますが絶対違う子もいます(笑)梅の花をつけたうさぎさん。ほんのりピンクのお鼻がかわいらしいですこの講座のうさぎの作り方をちょっとアレンジして作りました。ちなみに箸置きにも小さなうさぎがついています♪そしてこちらはうさぎの着ぐるみを着た茶トラさん「わたしうさぎですけど?
干支のうさぎが大好きなので、みなさんに知っていただくためのクイズを作成いたしました(笑)干支クイズ問1、うさぎはどんな所に巢を作る?A.土を掘って作った穴の中B.草の中C.地上のおうちの中問2、うさぎの耳はどんな役割をしている?A.音がよく聞こえる役割B.体を暖める役割C.体を冷やす役割問3、うさぎの毛の色は季節によって変わる?A.変わるB.変わらないC.種類による問4、うさぎの生活は