ブログ記事6件
昨年でした…っけ?春に私の住む北陸のホタルイカ県に行っても良いかな?とslopeさんからのメール。な、な、なんですと?こんな、なーーにもない所に?私…皆さんのブロ友さんの中の最高齢の婆さん…多分。いいの?なんて言ってる間に昨日ブロ友さん御一行がホタルイカ県にやって来ました👏👏羽田ー小松からslopeさん、雨女さん、Youさん。そして、一足先に福井旅していたいちろうさんが合流。私は…残念ながら代診さんが居ない日でしたので、午前中は仕事をして昼から皆さんと合流しました。正直、バリ島ウ
二次会です🫢いっこまっこ二次会の為徒歩移動です吟魚さんbから400mみんなで移動しています途中おじさんはトイレを探すハプニングもあり笑いが絶えません🤣🤣時刻は19時10分お店の前には人集りが出来ています😱★入れ替え制いっこまっこさんも吟魚さん同様2時間入れ替え制です😱19時10分続々入店して行きます店頭のメニューチェック✅吟魚さんより価格は高めかな🤔★お刺身登場◯子さんがここでも席と一緒にお刺
富山の初日の夜はここなかなか電話が繋がらず、予約取るのに何度電話したことか・・・突き出したっぷり入ってます。クラフトビールが安い!これをみてお酒安い!特選特別吟醸勝駒1合2000円って!そしてこれもすごーくお安い。予約取れない訳がわかった。早速飲み比べ特吟、大吟醸勝駒お刺身の盛り合わせシャインマスカットと生ハムカプレーゼ蟹刺し香箱鱈の白子次にこのお酒エビマヨ白エビの唐揚げ池多牛のレバー焼き新政エクリュ。一合1000円白もつネギポン酢氷見の栗の唐揚げ
酒菜工房だいさんのコース予約が13時。いっこまっこさんの予約が17時。週末予約の辛いところ。時間調整困難。←色々な店に飲みに行きたい故の悩みだいでコース料理を食べ、バール・デ・美富味でアペリティフ飲んでから来てるので、ちょい飲み感覚でいっこまっこさんに参りました。昨年の12月かな?オープンしたばかりの新しいお店なんですが、SNSのコメントをみると「何を食べても美味しい」と書かれているので楽しみにしておりました。「いっこまっこ」の意味は富山弁で「なんでもかんでも」という意味