ブログ記事1,449件
SPEAKYOURSELFエコパスタジアム初日に参戦した私たち親子は歩いて愛野駅まで行き掛川駅まで電車移動し、そこまでダンナに迎えに来てもらう予定でいました。(当日に昼ごはん食べながらざっくり決めた)※⑦は、7月13日の日記の通し番号です。13:40掛川駅にて撮影JR東海からのお知らせ愛野駅・掛川駅ご利用のお客様へ7月13日(土)・7月14日(日)にエコパスタジアムでコンサートが開催され、東海道線愛野駅及び掛川駅が大変混雑いたします。当日JRをご利用のお客様にはご迷惑をお掛け
あんにょんあいかわらず間が空いてしまっていますなんでこんなにあっという間に日々過ぎて行ってしまうの💦(歳だからや)残すところあと一曲でレポ終わり~と思いきや、「MakeitRight」のMVが来ましたねアニメの物語が入っていて、これはBTSとARMYの物語だ!という考察ツイートを多くみかけたので恐縮ですが、私はシンボル辞典ツイートをしまくっちゃいました↓スレッドで続いてますりえっぺ@yasutorino【Hand手(握手)】手は力、強さ、先見、祝福を表す。『
こちら浜松駅浜松駅のメイン?のビルはメイワンという駅ビルのようだ。ここで一息つきお茶を飲んで、ライブに備えて飲み物を買った。雨が降っているせいもあってそんなに暑くなかったので助かった。雨のが心配だ。目につきやすいところにあるコインロッカーはどこもいっぱいでスーツケースを持って彷徨い歩く亡霊のようなあみと何人もすれ違った。浜松駅の地下にあるコインロッカーに荷物を入れることができた。浜松から掛川まで電車で向かう。ほぼあみの電車だった。びっくりしたのはそのうちの98
ってワタシは買ってないけどオイッ買ってないんかーいというわけでkyonです💜アニョハセヨBTSJAPANOFFICIAL@BTS_jp_official#BTSXCOOKIERUN:KINGDOMOFFICIALMERCHANDISE予約販売スタート!詳しくはこちら→https://t.co/n21OGWdDrc#BTSinCRKhttps://t.co/CNTA6Wyuzs2022年11月07日14:00BTS_official@bts_bighit
大阪のライブが終わり満身創痍だった私。7/5金曜まで仕事をし7/6、7/7と休みないじゃないかよ!!!アーミ―暇なしである。とにかく疲れがとても溜まっていた。7/11体調がすぐれないので病院に行くと喉が腫れていて所謂風邪の症状。そしてまだ逆流性胃腸炎治ってないことが判明し、風邪薬や抗生物質、胃薬をもらった。迎えた7/13大阪程早い集合ではないので楽だった。1泊なのでリュックで向かう最寄り駅ガラガラだ東京駅でHと待ち合わせ。Hは手首のスナップをきか
190713掛川駅から愛野駅の1区間で降り、アーミーの流れに乗ってエコパスタジアムまで歩きます。階段も通路もアーミーでギッシリ。これは蒸し暑さ倍増…改札は、地元のコンビニで息子に1,000円だけSuicaチャージさせておいたからスムーズに通過。良い時代ですねぇ(いまさら)愛野駅降りてすぐ右手側に、テントにて“帰りのきっぷ”特設販売ブースが出てました。これは初めて見たかも。混み合う駅構内で券売機できっぷ買うのは相当厳しそうだもんね。(帰りにその駅構内にさえたどり着けず離脱した私た
つい一昨日は、まだ静岡にいたと思うと...なにかと寂しい気持ちですが、先ほど幕張の握手会にも参加してきて全てが終わってしまった気分でもっと寂しくなりました。握手会レポはまた別途..ということで今回は、7/14SYS静岡公演にて目の当たりにした本人確認について...(握手会本人確認は別途)7/14は音漏れが聴けたらいいな、という気持ちでスタジアムのコンクリート部分に張り付いておりました。ちょうど、アリーナ席の入口だったかな。中に入れるのいいなあと思いながら、音漏れもスタジアムの一興だ
やってみた〜💜ジミンちゃんのマネージャーに無事(?)なれました…😂🤣😂🐽「俺が、その笑顔を守る…」かわいいジミンちゃんの笑顔をな…こんな儚い目で見られたら…マネージャーだけど、トチ狂ってしまうわ…🐽「ジミン様、舌をおしまいください、ジミン様ァァァァ〜〜💦」🐽「TKBの守備は完璧であります…え、剥がす時はマネージャーの私が‼️ヤダヤダ〜私がする〜‼️(ジタバタ)」🐽「ゴクリ…(盛大に生唾を飲む音)」マネージャーとして側でジミンちゃん拝めるなら、逆にお金積んでしまうよ…(ん?それは今
昨日、バンタンの静岡エコパスタジアムでのコンサート参戦してきました。今回はぼっち参戦で、先週大阪長居のときとは違う緊張感の中、こだまに乗って日帰り新幹線🚅まよねーず的には浜松で鰻を食べる、という野望があったのだけど、調べていった店舗3つくらいみたけどどこも満席。。並んでました。。鰻の夢は儚く散って、スタバで軽くゴハン。その後、ブログで知り合ったアミ友さんと初対面。一緒に浜松から会場を目指しました。電車の中でもバンタンネタで盛り上がり楽しかった〜初ソンムル交換したり
190713SPEAKYOURSELFエコパスタジアム初日に参戦してきました。※この日の日記3記事目としての③、レポとしては1です。今回、双眼鏡にてグクのみを9割追い続けてたので他メンはほぼ見てません。見てなくはないけど、生グクを1秒でも多くこの目に焼き付けたい乙女心。(アラフォーだけど)私のバンタンごと全てを共にしてきた愛用双眼鏡、パッとのぞくと常にグクにフォーカスされる仕様に育ちました(ただの熟練のワザだと思うけど)そして感想はウェンブリーのディレイビューイングの過去記事読