ブログ記事1,832件
愛用のアルミパーソナルクッカーセットスノーピーク(snowpeak)アルミパーソナルクッカーセットSCS-020Amazon(アマゾン)4,980〜7,000円定価で買えるなら品質のわりに安くてソロorツイン出撃メインの私にはちょうどいいサイズ感米炊き、汁物、麺類などなど何にでも使えて重宝しています(*^▽^*)泣き所は…付属のメッシュケースはゆったり仕様なので持ち運び時に…折りたたみの取っ手がカチャカチャ開くこと…(;´Д`)蓋が外
5連休の2日目。午前中、娘が欲しいという服を見に。そのついでにお昼ごはん。『Snowpeakカフェ』オシャレ空間!!お味噌汁はシェラカップ、お水のカップはチタンマグ、全てのイス、テーブルがキャンプギアという、素敵なこだわりっぷり!!ハンバーグも美味しかった。ブランケット2枚、タクード用のケースを購入。ステキなものを買えて良かった。満足、満足。と、お腹も胸もいっぱいになったところで、ちょいと離れた山へ。今日は知り合いの住職さんのお寺で護摩焚きです。護摩焚きとは。護摩
【基本情報】snowpeakIGTフレームCK-145スノーピークTOP-キャンプ-アイアングリルテーブル&キッチンサイズ:846×496×30mm材質:アルミニウム合金、ステンレス重量:5.7kg(セット時)【ついに・・・】snowpeakのIGT(アイアン・グリル・テーブル)システム購入を視野に今まで地味に買い揃えてきたグリル達がやっと本来の使い方が出来るようになりました。お洒落キャンパー目指して~カセットコンロ~お洒落キャンパー目
今回は、90年代初め頃のスノーピークのタープを取り上げます。間違いなく、日本のキャンプという市場にタープというカテゴリーを定着させたブランドの一つですね。当方が所有するスノーピークカタログで一番古いのが1990年度のものです。このカタログを見ると当時のスノーピーク(ヤマコウ)は新潟燕三条の会社らしい金物主体のラインナップであることがよくわかります。そして背負子やロックハンマー、アイゼンなどの登山用品、ナタやアックスなどの刃物も充実しています。そんな中、スノーピークの現在の礎を築
SNOWPEAKAPPARELからNewIconとなったヒョンビンの秋冬コレクションを公開snowpeak_outdoorsnowpeak_outdoorスノーピークアパレル×ヒョンビン新しいアイコン俳優「ヒョンビン」圧倒的で拘束されたオーラを感じる23FWの新コレクションルックを公開動画のIGはイベント企画がsnowpeak_outdoor公式YouTubehttps://youtu.be/MT5t0rdpbewNewIcon현빈과함께한New23FWCol
おはようございます、nanaです❗️先日、キャンプの予定はなかったのですが、、、朝起きて外を見ると、、、快晴‼️🌞先日手に入れた『我が家の雪峰祭は終わってない』おはようございます、nanaです❗️土日のキャンプ終わりに行ったらおしまいだと分かっていましたが…アルペンに寄ってしまいました。。。🤣笑今回のキャンプは夜か…ameblo.jp雪峰祭の限定品✨✨タープエクステンションテント4こいつを張りたい。もう、キャンプに行きたくてうずうず。ふと、なっぷを見てみると、、、空いてる
【基本情報】snowpeakシングルバーナーフラットバーナーGS-450フラットバーナー(GS-450)-スノーピークIGTシステムに組み込むことのできるシングルバーナーユニットです。単体でも自立することから、カセットコンロのように卓上コンロとしても使用できます。余計な機能をそぎ落とし、極限までシンプルに仕上げられたバーナーです。セット内容:本体、収納ケース材質:ステンレス、ブラス、アルミ、スチール、樹脂、ゴム重量:1.9kg(収納ケースを除く)出力:3,000k
8月31日~9月3日まで予定していた高ボッチ~陣馬山形~ほったらかし温泉ツアーですが、残念ながら悪天候欠航キャンセル料諸々で3万ほど損してもうて凹んでた上に蚊&ブヨ嫌い蛇大苦手なんで夏キャンプは封印してましたがそろそろ再開という事で久々に↓ここ↓波戸岬キャンプ場今回はまだまだ暑い中での荷物の搬入撤収は嫌だったのでオートM4を予約汗ビショの設営。。。。ちゅーか、この時点で既に少しテンション↓なぜか??ビビるぐらいの多数の蝿(^_^;)
ヒョンビンさん画像がたまったので、まとめて記録やはりTIRTIRの圧倒的ビジュアルのこの1枚💘(SNSから見つけた)Heart♥️撃ち抜かれた😍😍😍tirtir_official4秒しかない動画crocodilemen.officialも💕はぁ、ステキ😚snowpeak_outdoor💗私的にツボな額出し😋野性的な小麦色の肌でも品の良さを隠しきれないjakomo.official我が家のソファーなら背面クッション外さないとヒョンビンさんの長い足が収まらないだろうsm
2ヶ月ほど前のこと。snowpeakのスターターキャンプに申し込み、見事当選スターターキャンプはsnowpeakが開催してくれる、キャンプ入門者のためのイベントで、テントの張り方などをsnowpeakのスタッフが、キャンプをしながら教えてくれる、1泊2日のイベントですこのブログで、イベントの存在を教えていただきちょうど使用しているテントもsnowpeakだったので応募しました。とても楽しみに過ごした応募から3ヶ月2日後にイベントを控えた日に寒気がするはい。38℃の発熱幸い
先日、Twitterでバイキング西村さんがMCを務めるキャンプ番組のアンバサダー募集してました。西村キャンプ場ザ・ゴールデン|TSSテレビ新広島最高に無駄なゴールデンタイムふたたび。www.tss-tv.co.jpといっても、SNSで番組告知をするだけですが、アンバサダーへ任命されると奥田民生さんのゴールデンピックが貰えます。世代なので、諦め半分で申し込んだところ、見事当選しました。番組ステッカーもついてましたが、奥田民生さんのゴールデン
スタッキングマグ雪峰M300を手に入れました♪以前から気になってましたが無いと困る物でもないので何となく手が出てませんでしたが…PayPayボーナスがちょっとあったのでうっかり手を出しました(笑)スタッキングマグシリーズはメッシュケース付きなのでプラスのお得感があります♪昔は他のマグシリーズにもメッシュケースついてたみたいですが何年か前からつかなくなってます。スノーピーク(snowpeak)スタッキングマグ雪峰M300TW-127A
10月29、30日で山梨県河口湖町にある『&GREEN(アンドグリーン)』へ行ってきました。今回は春に一緒にキャンプした職場仲間との野郎3人キャンプになります。&GREEN(アンドグリーン)2022年秋にリニューアルOPENした富士山麓の森の中に位置するキャンプ場です。OPENしたばかりと言う事もあり共用施設は使いやすくきれいで、洗練された雰囲気のあるキャンプ場として今後人気を博しそうです。基本情報東京からは約100km、渋滞無しで1時間半ほどで
以前のキャンプ記事でシェルコンのカスタムがカッコ良かった話をチラッと書いたのですが、何のパーツを付けているのかずっと気になっていたので思い出しながら調べてみました。そして、あわよくば購入も考えようかなと。スノーピークシェルフコンテナカスタムシェルフコンテナは25と50のラインナップがあるのですが、我が家で使っているのは25になるのでこちらを調べてみました。スノーピーク(snowpeak)ファニチャーシェルフコンテナ25UG-025GAmazon(アマ
拙いブログをお目通しいただき、ありがとうございます。今年もマイペースでキャンプを楽しみつつ、ブログという形で活動履歴を残しますので、引き続き、よろしくお願いいたします。冬場のキャンプは休眠中なので、購入したキャンプ道具を紹介していきます!スノーピークIGTアイアングリルテーブルIGTアイアングリルテーブルフレーム|アイアングリルテーブル&キッチン|キャンプ|スノーピーク(SnowPeak)IGTアイアングリルテーブル
今日はSnowPeakWay2022関東3rd、成田ゆめ牧場に参戦してます。ファミキャンでテント泊は久々であり、ランドロック設営も久々です。いろいろ苦戦しましたが、スタッフの方のアドバイスをいただき、目から鱗の発見もあって1つ成長しました!後日レポします!そろそろ開会式が始まります!スノーピークグリルバーナー雪峰苑グリルバーナー雪峰苑|ヒーティング|キャンプ|スノーピーク(SnowPeak)グリルバーナー雪峰苑
こんにちは。立派な初心者キャンパーです(前投稿参照)ちょっと、あるあるシリーズでも始めてみようかと思います。その第1弾。テント設営に時間がかかるまだ、数回しかキャンプをしていないので、まだまだ設営に時間がかかります。これが地味に恥ずかしいんですよね。それについての記事を書いたのでよければ読んでください。また、皆さんは初心者の時はどんな工夫されてましたか?よかったら教えてください初心者キャンパーあるある①~テント設営に時間がかかって恥ずかしい。その対策について~初心
11月28、29、30日の2泊3日でOUTDOORHILLVILLAGEキャンプサイトへ行ってきました。今回も義理母、姪っ子を加えた5人キャンプになります。冬キャンプと言うほどまだ真冬ではないですが、秋冬キャンプ?は初になります。加えて今回のキャンプが今年最後のキャンプになります。OUTDOORHILLVILLAGEキャンプサイト2020年8月10日に御殿場高原時之栖内に『OUTDOORHILLVILLAGEキャンプサイト』としてオープンしたキャンプ場で
やっと今シーズンのキャンプが開幕しました!これから雨が降ってくるようですが、本日はキャンプアンドキャビンズに向かってます。車を買い替えてから初めてのキャンプですが、ラパンと比べて収納力が大幅にup!up!感動!ここ最近は家族にキャンプを断られることもしばしば。密かにキャンプ道具を購入していますが、まだ日の目を見ていないキャンプ道具たちの一部は、少しずつメルカリで処分をしてます。随分前ですが、未使用のカマボコテントも…さて、本編をどうそ!
今日は、シーズン終わりのランタンメンテについてです。コールマンのガソリンランタン。メンテナンスしてれば何十年と使えるし、親子の引き継ぎも出来ちゃう単純構造かつ交換用部品が多数そろっている超優れものな逸品。200Aにいたっては、1950年代から1981年までものをいくつか使っていますが、いずれもほとんど真鍮でできていて磨けば光るし、簡単に直せるしジェネレーターの生産でも終わらない限りは半永久商品といった感じです。これからも永くつかっていきたいので今日はランタンのオーバーホール
唐突ですが我が家のメイン幕であるランドロックを手放しました。キャンプを始めてから約3年ちょっと、長らく愛用してきた2019年雪峰祭限定のランドロックアイボリーREDFRAMEEDITIONですが、色々と整理も終わったので手放すことになった経緯などを残していきたいと思います。キャンプと言う趣味を開始するために試行錯誤して悩みに悩んで選んだメイン幕ですが、嫁様の不満を契機に再考しよう思い始めました。その不満と言うのが「大きすぎて設営に時間がかかりすぎ」
Snowpeakの火焔ストーブコーエンクッカーセットこのセットにはアルミのクッカーセットが付いています。実は、このクッカーの方が欲しかったんですけど、火焔ストーブとセットでないと手に入れる事が出来ないので、仕方なく買っちゃいました。では、色々と見ていきましょう。火焔アルコールストーブです、丸穴の開いた火力調整蓋が付属してます。サイズ感は、トランギアとは同じくらいかな❓エバニューは、同じ
緊急事態宣言の続く中、キャンプに行ける日を夢見て、ギア強化に勤しんでます。以前の投稿の文末で匂わせていたスペシャルなギアが届きました!既にタイトルでネタバレしてますが、Youtubeドラマで話題となったおやじキャンプ飯とのコラボで作られたヨコザワテッパンの中華鍋をGetしました。■おやじキャンプ飯キャンプ好きの方なら、既にご存知の方も多いと思いますが、Youtubeで公開されている30分×6話のドラマです。近藤芳正さん演じる中