ブログ記事1,899件
あっという間に年末ですね。今月は鬼のように忙しく、昼夜・週末問わず働き尽くめです…。体調を崩して寝込んだりと落ち着かない状態が続いてますが、なんとか乗り切って旅行にでも行きたいな。いや、宿泊型の謎解きやりに行きたい!【公式】月夜の変装(ライアー)ホテルからの脱出怪盗になって様々な人物に変装し、幻の宝石を盗み出せ!東京ドームホテルを舞台にした、超プレミアムな宿泊型リアル脱出ゲームの最新作『月夜の変装ホテルからの脱出』2023年6月より開催決定!realdgame.jp
9月19、20、21日の2泊3日でsotosotodaysCAMPGROUNDSへ行ってきました。今回は義理母、姪っ子を含めた5人キャンプになります。sotosotodaysCAMPGROUNDS2019年に『ezBBQCOUNTRYCabins&Camping』から『sotosotodaysCAMPGROUNDS』に名前が変わったキャンプ場です。去年から神奈川のキャンプ場を探していた時に、是非とも行ってみたいと思っていたのですが台風で中止に。更にその影響で
唐突ですが我が家のメイン幕であるランドロックを手放しました。キャンプを始めてから約3年ちょっと、長らく愛用してきた2019年雪峰祭限定のランドロックアイボリーREDFRAMEEDITIONですが、色々と整理も終わったので手放すことになった経緯などを残していきたいと思います。キャンプと言う趣味を開始するために試行錯誤して悩みに悩んで選んだメイン幕ですが、嫁様の不満を契機に再考しよう思い始めました。その不満と言うのが「大きすぎて設営に時間がかかりすぎ」
気付けば8月に入りました。あまりの暑さにキャンプはお休み中です。前回までの投稿でポータブル電気冷蔵庫の購入を考えてましたが辞めました。→夏場にキャンプをお休みするぐらいなら買う必要はない。→家族会議で別のものを購入することにした。期間限定P10倍【新製品】ダイソンDysonPurifierHot+CoolGen1HP10WW空気清浄ファンヒーター空気清浄機扇風機ホワイト/ホワイトダイソン公式新品ウイルス花粉1位ダイソン空気清浄機ダ
8月24、25日の一泊二日で森のまきばオートキャンプ場へ行ってきました。キャンプ場どこにする?と最初考えていた時に教えて頂いたキャンプ場でずっと行きたかった場所です。期待たっぷりのキャンプはお隣さんとのグループキャンプになります。森のまきばオートキャンプ場基本情報東京からは約60kmぐらいの距離でアクセスが良く、関東近辺でチェックアウト遅めで長く滞在できるキャンプ場としては有名どころと言った感じでしょうか。森のまきばオートキャンプ場〒299-
7月15、16、17日の2泊3日で長野県須坂市にあるREWILDZEKKEIGLAMPINGRESORTへ行ってきました。今回は職場仲間との初の2泊キャンプになります。REWILDZEKKEIGLAMPINGRESORT標高1,500mにあるキャンプ場で、条件によっては雲海や満点の星空を眺める事ができる絶景を売りにしたキャンプ場になります。標高がかなり高いので夏でも涼しく快適に過ごす事ができます。ただ、スキー場を再利用したキャンプ場のため傾斜が多くテントを
こちらの記事の続きです。『8月3、4、5日(北軽井沢スウィートグラス)②』こちらの記事の続きです。『8月3、4、5日(北軽井沢スウィートグラス)①』8月3、4、5日の2泊3日で北軽井沢スウィートグラスへ行ってきました。我が家では…ameblo.jp8月5日(金)3日目3日目は午前曇り、午後雨と言った予報になっています。フリー今日も少し早めの5時半頃に目が覚めました、夜中に何度か目が覚めたのですが寝る所が若干傾いていたのと寝
『スノーピークポイント攻略』と言うほど攻略ではありませんが、私が気になった事で色々なサイトを読み漁りましたが拾えなかった情報もあったので、整理してみることにしました。既に会員だったり、高ランクの方はスルッとスルーな内容です。スノーピークポイントカード会員基本情報スノーピークポイントカード会員になるとポイントを貯めていくことができます。ポイントは非売品の限定ギフトと交換することができるので、ファンは意識してポイントを貯めています。会員登録は無料ですがガッツリ個人情
10月2、3日の1泊2日で昭和の森フォレストビレッジへ行ってきました。今回は姪、義理母含めた5人での秋キャンプになります。昭和の森フォレストビレッジ今回は1泊しかしないと言う事で近場のキャンプ場を探して決めた所になります。既に多数のキャンパーが利用して多くのブログ等の情報があるのですが、予備知識無しで臨んでしまいました。嫁様がこの辺りに薄っすら土地勘があるとの事で完全に頼り切っています。基本情報東京からは約70km弱、1時間ちょいでアクセス可能
イブル製品50%OFF!!~3/31まで韓国イブル癖になるふわふわの手触り✨『【sawill】韓国イブルグッズ集めました(´▽`*)』仁川空港行ったらプレゼントもらお~『【仁川国際空港】旅行記念にTOURISTCENTERでプレゼントをもらっちゃおう(´▽`*)』去年、海外出張で飛び回って…ameblo.jpちょっと旅行記中休みして…お買い物記を旅行中にふとあ、ウィンドブレーカー買おうと思いつきそれならTHENORTHFACEにするかなと何故か急に買いに行ってきたTHE
今回は、90年代初め頃のスノーピークのタープを取り上げます。間違いなく、日本のキャンプという市場にタープというカテゴリーを定着させたブランドの一つですね。当方が所有するスノーピークカタログで一番古いのが1990年度のものです。このカタログを見ると当時のスノーピーク(ヤマコウ)は新潟燕三条の会社らしい金物主体のラインナップであることがよくわかります。そして背負子やロックハンマー、アイゼンなどの登山用品、ナタやアックスなどの刃物も充実しています。そんな中、スノーピークの現在の礎を築
8月3、4、5日の2泊3日で北軽井沢スウィートグラスへ行ってきました。我が家では8月に入ってようやくの今年初ファミキャンになります。北軽井沢スウィートグラス言わずもがな、東日本では超有名なキャンプ場でお子様のいるファミキャン層には大人気なキャンプ場です。その人気は凄まじく良い日程、良いサイトはほぼ上級会員(ホワイトバッファロー/イーグル会員)様が独占するので、一般会員の下々の者は人気の無いサイトや、おこぼれ(キャンセル)、また土日を外した日程を狙って予約をするしかない
4月23、24日で埼玉の『ときたまひみつきちコモリバ』へ行ってきました。今回は去年一緒にキャンプした職場仲間との野郎3人キャンプになります。ちょうどこの日はアメブロキャンプカテ最大のイベントとも言える『GoEastCamp』の開催日、キャンプカテ内はGoEastCamp関連の記事で溢れ返り、この記事も例外なく埋没して誰にも見られないと思うと悲しくなってきますが宿命として受け入れます。ときたまひみつきちコモリバ(COMORIVER)今回も近場でアクセスしやすい場所
今回の都知事選は目が離せませんね。数年前から、安芸高田市の石丸伸二さんに陶酔し、週末に議会のyoutubeを見るのが習慣化してました。リアル半沢直樹とも言われ、優秀な若者であることはもちろんですが、未来を見据え確固たる信念を持ち、発言も端的で分かりやすく、誠実さが感じられ、嘘をつかない政治家といったところでしょうか。私のように石丸伸二さんをきっかけに政治に興味を持った方も多いので、石丸伸二さんが都知事になったら東京が変わり、日本が変わるのでは?と期
前回の投稿で、ロゴスの電気冷蔵ボックス購入を考えてましたが、調べているとロゴス以外にもあるようです。LOGOS氷点下電気冷蔵ボックス(AC・DC)No.74175090楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}初めて聞いたメーカーですが、EENOURの18Lはコンパクトで良いかな。サイズ的には少し小さいのですが、2Lペットが縦に入るので魅力的。ただ、amazonのレビューを見ていると一部ではあるものの、・設定温度まで冷えな
それにしても暑い日が続きますね。YouTubeを見ていたらロゴスの電気冷蔵ボックスが紹介されてました。このサイズ感と価格であれば、本気で購入を考えてます。(奥さんは絶賛反対中ですが、欲しい)ロゴスLOGOS氷点下電気冷蔵ボックス(AC・DC)74175090[ポータブル冷蔵庫]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ですが、暑さが柔ぐまでしばらくキャンプはお休みをしようと思ってます。(次の予約は10月です)それでは、
9月25、26日でSport&DoResortリソルの森キャンプサイトへ行ってきました。ようやくの秋キャンプ、今回は去年一緒にキャンプした職場仲間との野郎キャンプになります。Sport&DoResortリソルの森キャンプサイト今回は近場でアクセスしやすい場所と言う事で見つけたキャンプ場になります。2020年10月にオープンした期間限定フィールドで、今年も同じように期間限定の営業となっております(記事執筆時で2021年11月28日まで営業予定)。設備がか
今回はここ熊本県玉名市天水町にある草枕温泉てんすいに隣接する草枕山荘キャンプ場にSpring姐とご主人と3人でキャンプ部活動♪あいにく曇っていましたが何とかお目当ての借景雲仙見えます♪テント1張1500円タープ1張1000円チェックイン13:00~チェックアウト翌11:00まで標高は95mで晴れてれば、有明海越しの雲仙に沈む夕陽を拝める絶景キャンプ場今回の幕はテンマクデザインのサーカスTC改めて感じたことですが、「冬には最高」の幕♡絶景の新
アラフォー専業主婦による素人子連れキャンプ記事です。2019年8月から子連れキャンプデビュー。(子どもが生まれる前に夫婦だけのキャンプは経験アリ)2015年3月生まれ女児(幼稚園)2017年9月生まれ男児(幼稚園・4年保育)の2児をキャンプ好きに仕向けながら育児中。夫は不器用であまり頼りにならない(でもキャンプ嫌いというわけでもない)中。火熾し・テント設営・ギア選び・キャンプ料理、全てできるたくましい母さんを目指しています。キャンプ関連記事キャンプ1年目の記事・
ドタバタしており、キャンプレポを書くタイミングを逸してましたが、少しずつ書き始めたいと思います。それでは、どうぞ!SnowPeakWay2024in鹿沼2nd電源区画サイトKANUMACampfield&Spa|スノーピーク*SnowPeak首都圏から約100km。豊かな自然に囲まれたSPA併設のキャンプフィールド。www.snowpeak.co.jpSTEP.1RoadtoSPW20242nd鹿沼
先日、スノーピークの都城キャンプフィールドに行ってきました。スノーピークはお取引先になりますので、視察も兼ねて。写真はレストラン「ブルーバードダイニング」。ここでランチを食べました。ランチメニュー。ランチは1980円〜4290円、少し高めです。カレー。パンとサラダバーは食べ放題。肉団子。こちらもパンとサラダバーは食べ放題。こんな景色を見ながら食べれます。ショップ入り口。スノーピーク用品、洋服が買えます。ショップ奥のソファ。ここでくつろげます。関之尾の滝も見にいけます。宿泊
遂に!遂に!行ってきました!しかも6月ぶり*夏キャンプは何度か予約しましたが「暑さ」を気持ちが克服できずに全キャンセル四季見原すこやかの森キャンプ場宮崎県西臼杵郡の神話の里「高千穂」にある標高1200mの九州一高い秘境キャンプ場「春~秋」にオープンする期間限定のキャンプ場で人気の(5~8特に8)サイトは予約困難でも有名です。思わず「おぉ~~!」って声が出てしまいそうな眺望人気の手前から6.7.8(一番人気)今回は横並び6~8の6の前にあるこ
こちらの記事の続きになります。『5月28、29、30日(PICA富士ぐりんぱ)①』雪峰祭の前週の5月28、29、30日の2泊3日でPICA富士ぐりんぱへ行ってきました。今回はお友達家族とのグルキャンになります。コロナ下ではありますが日常的に…ameblo.jp5月29日(土)2日目昨日、早めに寝たのでいつものように5時過ぎの起床です。今日の天気は曇りですが、一日持ちそうな感じです。相変わらず風は強めな予報でした。フリー朝起
久しぶりのファミリーキャンプということで、埼玉県のケニーズ・ファミリー・ビレッジに行ってきました。『ケニーズ・ファミリー・ビレッジ(20/09:河原サイト)』今日は、埼玉県にあるケニーズ・ファミリー・ビレッジに来てます。雨の降りのファミリーキャンプとなりましたが、ちょっとだけ経験値上げて帰ります。人気の…ameblo.jp奥さんが高規格キャンプ場でないとキャンプに行かないと徹底しているため、息子をキャンプに連れて行きたい一心で頑張って予約をGET!
10月7、8日の1泊2日で千葉県にある富津金谷オートキャンプヒルズへ行ってきました。久しぶりのキャンプは今回も職場仲間との野郎キャンプになります。富津金谷オートキャンプヒルズ2021年12月にオープンした比較的新しいキャンプ場です。標高40m弱、南房総に位置し富津金谷ICから直ぐのアクセスしやすい場所にあります。サイトからは視界に海が目に入り条件が良ければ伊豆大島まで見る事ができます、また犬連れOKなサイトが多い事から愛犬家に人気があるキャンプ場です。
雪峰祭の前週の5月28、29、30日の2泊3日でPICA富士ぐりんぱへ行ってきました。今回はお友達家族とのグルキャンになります。コロナ下ではありますが日常的に接触があるので今更どうこうも無いかなと言った感じなので、いつも通りの対策(マスク、消毒、フィジカルディスタンス)をしてのキャンプです。因みに前回のソロキャンも同じPICAでしたがたまたまになります。PICA富士ぐりんぱPICAリゾート内の一つ、PICA富士ぐりんぱ。今回のキャンプ場はお友達家族が調べて予約してくれまし
2024/11/22(Fri)この前の同窓会でキャンプの計画を立てたんやけど予定が合わず・・・しゃあないのでソロで知明湖キャンプ場へ行く事にしました。そういや久々のソロやなぁ♪ちゅうことで忘れ物の無いよう数日前から入念に準備。←同行者は居ればなんか忘れても何とかなるけどソロではそうはいかんのでw・・・と気合十分のキャンプ前夜でしたが夜勤中にキャンプ仲間の岡村君からラインが来まして急遽参加することに。ちゅうわけで結局いつものグルキャンになったわけですがw今回はお
こちらの記事の続きです。『9月25、26日(Sport&DoResortリソルの森)①』9月25、26日でSport&DoResortリソルの森キャンプサイトへ行ってきました。ようやくの秋キャンプ、今回は去年一緒にキャンプした職場仲間と…ameblo.jp9月26日(日)2日目2日目の朝です、夜中に雨が降ったらしいのですが全く気付きませんでした。今日の天気も曇り、すっきりしない空模様ですが雨が降るよりかは全然マシです。
9月14、15、16日の2泊3日でレイクロッジヤマナカへ行ってきました。我が家では初の連泊キャンプになります。レイクロッジヤマナカ(LakeLodgeYAMANAKA)3連休に予約できる所で、湖か川の近くのキャンプ場だと子供も喜ぶかなと思い、色々と調べて予約できた所です。その時に「なっぷ」を初めて使ったのですが、予約の空いているキャンプ場をエリアで調べたりと出来るのでかなり便利さを味わいました。個人的にこう言った検索予約サイトは価格が他から予約すると安かったり、登
久しぶりの更新です。8月3、4日の一泊二日でウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場へ行ってきました。今回は父子+大学時代からの友達の男同士3人でのキャンプになります。ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場出発の1ヶ月ぐらい前に計画し、千葉、神奈川、埼玉辺りでサクッと行けるところがないかなという事で調べたキャンプ場です。(全然サクッとではなかったですが…)基本情報東京からは約130kmぐらいの距離になります。こじんまりとしていますが、設備はキレイで川辺もあり、H