ブログ記事103件
ROKUKYOTO宿泊記①(2024/9)2024年9月の京都への家族旅行で訪れたROKUKYOTO、LXRホテルズ&リゾーツの宿泊記になります。LXRホテルズ&リゾーツとはヒルトンには様々なブランドがあります。公式サイトよりその中でも・ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ・コンラッド・ホテルズ&リゾーツ・LXRホテルズ&リゾーツが最上位のラグジュアリーブランドとして知られています。LXRホテルズ&リゾーツ卓越したサービ
2024夏休みもまたまたバリ島へ。2024.08.10〜08.17GA881NRT11:00→DPS17:20GA880DPS00:20→NRT08:5008.09〜10ANAクラウンプラザホテル成田08.10〜13ウマナバリLXRホテル&リゾート08.13〜16インターコンチネンタルバリリゾート08.1616:00〜22:00ホリデイインエクスプレスバルナバリ前半はウマナバリLXRホテル&リゾートに宿泊我が家はヒルトンダイヤモンド会員です
2024年3月、ROKUKYOTO、コンラッド大阪&東横イン3泊4日の備忘録を綴っています。『ROKUKYOTO,コンラッド大阪&東横イン大阪なんば3泊4日☆2024年3月(まとめ)』ご訪問ありがとうございます。2024年3月に訪れた、関西3泊4日まとめのページです。我が家にとって、有償では手の届かない関西ヒルトン系ラグジュアリーホ…ameblo.jpこちらの続きです。『フィットネスジムとプール@ROKUKYOTO☆2024年3月』20
2024年3月、ROKUKYOTO、コンラッド大阪&東横イン3泊4日の備忘録を綴っています。『ROKUKYOTO,コンラッド大阪&東横イン大阪なんば3泊4日☆2024年3月(まとめ)』ご訪問ありがとうございます。2024年3月に訪れた、関西3泊4日まとめのページです。我が家にとって、有償では手の届かない関西ヒルトン系ラグジュアリーホ…ameblo.jpこちらの続きです。『イブニングカクテルタイム@コンラッド大阪☆2024年3月』2024年
ホテルハーヴェスト京都鷹峯のお部屋で荷物を整理したあと、夕食までに少し時間あるので、ホテルがある「しょうざんりソート」内の散策に1階まで降りると、エレベーター近くにこんな案内図がありました。右下が現在地です。それでは上の地図の通り、まずは建物の外へこの長い廊下、左右に男湯・女湯があります。大浴場は、午前と午後で男女が入れ替わります。よって、夜入って、翌朝入れば両方のお湯が楽しめるというそして長い通路の左手にある売店の様子沢山の工芸品やお
2027年、バリ島にウォルドーフ・アストリア・バリが開業すると発表されましたヒルトン、「ウォルドーフ・アストリア・バリ」を2027年に開業ヒルトンのプレスリリース(2025年7月16日14時00分)ヒルトン、「ウォルドーフ・アストリア・バリ」を2027年に開業prtimes.jpバリ島は、コンラッド、ヒルトン、ガーデンインにLXRが加わり、さらにウォルドーフと、ヒルトンユーザーにとっては、とても嬉しい場所になりますね
お宿(ホテルハーヴェスト京都鷹峯)がある「しょうざんリゾート」の中を散策しましょう初日にホテルに到着した後、一度散策にきて入るのですが、その時はお天気がよってリゾートの中の通路を歩いてみるだけでだったし、なかなか写真も撮れなかった…。でも、この日はとっても良いお天気でお散歩日和ということで、初日とは異なる、遊歩道を歩いてみたホテルのあるリゾートエリアとはいえ、こんな歩きやすい通路があるの、なかなかでしょ周りの景色を楽しみながら進ん
2024夏休みもまたまたバリ島へ。2024.08.10〜08.17GA881NRT11:00→DPS17:20GA880DPS00:20→NRT08:5008.09〜10ANAクラウンプラザホテル成田08.10〜13ウマナバリLXRホテル&リゾート08.13〜16インターコンチネンタルバリリゾート08.1616:00〜22:00ホリデイインエクスプレスバルナバリ前半はウマナバリLXRホテル&リゾートに宿泊ウマナ泊の間
4月に入ってすぐにヒルトン東京ベイのファミリーハッピーマジックルームに泊まりましてその事を先日記事にしました前回の記事『ヒルトン東京ベイ・ファミリーハッピーマジックルームに泊まったよ!ーその1ー』あなたは童心に帰りたいときがありますか私はありますあなたはメルヘンな気分になりたいときがありますか私はありますそんな願いを叶えてくれるお部屋がヒルトン東京ベイ…ameblo.jp今回は、その続きですこのヒルトン東京ベイのファミリーハッピーマジックルームのお部屋に
先日、ヒルトン成田に行ってきました前回のスティから2か月ぶりくらいでしたが、今回のスティは色々と変化がありーーー。まずは、やはり、液体系アメニティはディスペンサーボトルになってました。笑画像の手前は洗面台。洗面台には、そのままボトルが置いてあります。後ろに3本小さく見えるのは、お風呂エリアでバスタブ上部にディスペンサーボトルが設置してありました洗面台にはこんな感じで驚いたのはテラス・バーテラス・バーはずっとクローズ(休止中)になってますが中はどうな
庶民のワタシが泊まるには、ちょっと場違いのように感じるLXRROKUKYOTO・・・お部屋の次は、アメニティ類の紹介です。まずは、手を付けてはいけないコーナーから(笑)いきなり敷居が高いです(-_-;)お酒とのフードペアリングを推奨しているようです。冷蔵庫にもいろいろなぜかミニバーの伝票がありません・・・ここに泊まる人は、ミニバーの料金なんかは気にしないような方々なのでしょうね( ̄▽ ̄;)コチラは安心の無料のドリンク♪コーヒーカプセルが6個、ティーバ
2024夏休みもまたまたバリ島へ。2024.08.10〜08.17GA881NRT11:00→DPS17:20GA880DPS00:20→NRT08:5008.09〜10ANAクラウンプラザホテル成田08.10〜13ウマナバリLXRホテル&リゾート08.13〜16インターコンチネンタルバリリゾート08.1616:00〜22:00ホリデイインエクスプレスバルナバリ前半はウマナバリLXRホテル&リゾートに宿泊。ウマナバリは情報が少ないのでわかる