ブログ記事442件
2021/6/29(火)ゲーミングPCで使っていたサウンドブラスターH7のヘッドセットの寿命が来まして、ヘッドセット新規購入後のお話の続編です。Logicoolのソフトウェアも前回のブログでお話した、ヘッドセットG933sの仕様により新しい物を使わざるを得なくなりました。そこで今回はLogicoolのGHUBのMMORPGマウスの設定編です(基本中の基本のみの紹介です)。設定方法の紹介なのでどうPSO2NGS用に設定したかの紹介ではありません。応用編の設定は別の方の記事をご参照下さいな
パソコンのキーボードってあんまこだわり無かったけど、2年前?にかったLOGICOOLのがすき。Amazon.co.jp:ロジクールキーボードワイヤレス無線KX1000sbluetoothCRAFTUnifyingWindowsMac薄型KX1000国内正規品:パソコン・周辺機器なんかクリエイターって人にはいいらしい。ダイヤルが付いてて、いいらしいぞ・・・ってことで、買って使ってた。私???クリエーターでも何でも無い。隣のパソコンと、共用できた
G502脱却者を続出させている新たなスタンダード本日は新しいワイヤレス式ゲーミングマウスのご紹介↓※本日の主役主役はタイトル通り「ROCCATKoneXPAir」という製品になります。【特別セット】KoneXPAirブラック+SenseAIMOマウスパッドAmazon(アマゾン)17,773円コチラの製品、すでに有名ガジェット系配信者、ゲーマー界隈でも長年世界一の販売数を誇るLOGICOOL製「G502」シリーズからの乗り換え
今回は「リップル効果」をLogicoolGProXで有効にする方法を紹介します!~そもそもリップル効果って何?~リップル効果とはキーボードで打ったところから波のよう、波紋が広がるように光が広がっていく光らせ方です。僕もTwitterで見てやり方を模索して見つけました。というわけで皆さんに共有していきたいと思います。~なんでLogicoolGProXなの?~僕が持っているキーボードだからですwおそらくほかのLogicool製キーボードでも同じでしょ
皆さんお久しぶりです!Gapashu(がぱしゅ)です(・∀・)!今回もChromebookについてです。ChromeOSの特徴はだいたいのことを以前の記事に書きました。『chromeOSって本当に使えるのか?』皆さんお久しぶりです!Gapashu(がぱしゅ)です!ちょっと忙しいけどネタ切れは程遠いです(;´д`)トホホ…こつこつ頑張っていきましょう!前回はchro…ameblo.jpヽ(・ω・)コレダ!何気にChromeOSとChromebookをベタ褒めしちゃ
今回はLogicoolから発売されているゲーミングスピーカーをレビューしたいと思います。今回レビューするのはLogicoolから発売されているG560になります。ゲーミングスピーカーは初めて買うのでわくわくしています。【Amazon.co.jp限定】LogicoolGロジクールGゲーミングスピーカーG560PS5PS4PC有線Bluetooth2.1ch3.5mmusb最大4台接続LIGHTSYNCRGB国内正規品Amazon(アマゾン)18,58
今回は前回にレビューしたGproXワイヤレスと有線との比較をしたいと思います。おまけにG933sとも比較したいと思います。個別にレビューしてますので、気になる方は前のレビューを見てもらうといいかもしれません。GproXwireless『【着け心地そのままに】ゲーミングヘッドセットGproXWirelessレビュー』今回はGproXWireless(G-PHS-004)のレビューをしたいと思います。発売日に手に入れましたが、やっと開封出来ました。Logicoo
先日、3年ほど愛用していたトラックボールマウスに、盛大にコーヒーをこぼし壊してしまいました…。というわけでこれを機にと思い、新たなトラックボールマウスを購入。好評を博している人差し指トラックボール『ELECOMDEFTPRO』を買ってみました。(画面右側が『DEFTPRO』)トラックボールマウスはその独特の操作性から敬遠している方も多いと思います。なので今回は「もしPCを用いてビジネスをしている方は、例外なくトラックボールで仕事をすべき」という主張をさせていた
ネタ切れで困った時の穴埋めコーナー今日はLogicoolのゲーミングマウスG403の修理をしたいと思います。ドンだけ使ったか忘れちゃいましたが2年くらい?もっと使ったかな?最近真ん中のコロコロ部分触っていないのに動いたり下スクロール中に上へ逆回転したり好き勝手動きまくり千代子でイライラする!!しかし買い替えるにはいいお値段(汗勿論修理します🤭用意する部品はこれ↓いつものモノタロウEC10
LogcoolGの製品を買ったら大抵はGHUBを利用してカスタマイズしたりすると思います。ボクはつい先日購入したG502HEROを仕事でも使えるようにと、ボタン割り当てをあれこれと考えて設定し、それを仕事用のPCでも使えるようにオンボードメモリを活用としたのです。ところが、どうしてもうまくいかず滅茶苦茶苦戦したことがあったのでここに綴っておこうと思う。先に結論を述べると、G502HEROのボタン割り当てにCtrlShiftを指定した場合、これらはオンボ
マウスは、LogicoolMXMaster2Sマウスを愛用しているのですが、電源をOFFにし、数日経ってONにしたところ、ポインタ(カーソル)が動かなくなってしまいました。ホイールや左右のスイッチは問題無いようで、ネットで調べたところ、デフォルトで「ジェスチャー」が割り振られている親指附近のスイッチ(下図赤丸部分)が常時押下状態になっているため、動かなくなるという事が分かりました。一番簡単な方法は該当部分を押し上げる事のようですが、うまく出来ず、試しているうちに上のようにラバ
おはようございます~こんにちわーこんばんわ~301投稿目になります~今回もバイクのネタでは無いので友達達にはたぶん不評でしょう。本来なら本日はCRM80で原チャリツーに行く予定だった…(T△T)でもまぁ…どうしようもない出来事で行けなくなったんです(T△T)凸男をはじめ、みんなごめんねーんでは備忘録に…違うマウスの交換ネタも何度か備忘録でも書いてますが…まぁ同じ様な内容なので、いつもより簡易的に。サブのデスクトップPCで使っている、マウス…【Logicool
2021/9/29(水)ロジクールのワイヤレスヘッドセットG933sがよく右側が聴こえなくなるという問題の対処方法です(本当に故障していた場合はこの解決方法は意味は無し)少し前置きです。友達「ニャンコさんが当たり前に解決している事は当たり前ではないですよ~、何ならブログとして書いてみてはどうですか?」ブログ主「凄く当たり前に気づいて解決したんだけどこの情報は必要かなぁ?」友達「困っている人何だか多そうだよ、Amazonレビューで見ているでしょう?」友達「商品の故障だと思っている人多い
パソコン:レギオンTower5iGen8Windows11です。6年?7年?使っていたデスクトップパソコンとWindows10。今回、新たにデスクトップパソコンを買いました。Windows11をセットアップしたので載せておきます。パソコン:レギオンTower5iGen8プロセッター:CoreI7-4700KFWindows11HomeMicrosoftOfficeHome&Businessメモリ:32GBGPU:NVIDI
「MXMECHANICAL」の続きです。『「MXMECHANICAL」を買ってみた①』LogiBoltが気になっていたので、つい買ってみました。個人向けでLogiBoltのキーボードは初ではないでしょうか?⚠️注意⚠️フルキーボードなのに…ameblo.jpLogiBoltのキーボードやマウスは[LogiOptions+]でカスタマイズできます。従来の[LogicoolOptions]からLogiに統一され、いろいろと新しくなっています。早速ダウンロードしまし
はじめにLogicoolSignatureK855というメカニカルキーボードを改造し、打鍵感・打鍵音ともに高級キーボードのようなコトコト音になったので報告します!注意:キーボードを分解改造しています。技適の関係上、電源を入れての使用はできず、こちらのK855は実証機としてのみ使用しています。同様の構造の有線キーボード、K835なら皆さんも問題なく実施できると思います。保証は捨てることになりますが。打鍵感、打鍵音!ロジクールのK855およびK835は安くてスコスコな赤軸が軽
今回は久しぶりですが、Logicoolから発売されたゲーミングヘッドセットをレビューしたいと思います。今回レビューするのはG435で軽量のワイヤレスゲーミングヘッドセットになります。LogicoolGロジクールGゲーミングヘッドセットG435LIGHTSPEED&Bluetoothワイヤレスヘッドセット/軽量165g/内蔵マイク/18時間連続使用/DolbyAtmos対応/PCPS4PS5スマホ対応G435BK国内正規品Amazon(アマゾ
はじめに私がこれまで散々ネタにしてきたM650だが、その完成度は非常に高く、普段から1万円くらいするMXシリーズを使っている私のようなマウスオタクでさえ納得できる仕上がりとなっている。しかし、新しいマウスが出るということは、古いマウスが消えるということになる。今回は、M650の登場によって立場を失いそうなマウスを紹介したい。M546の紹介M546は、持ちやすい形状と多ボタン、通常のUnifyingレシーバーより小さい"PicoUnifyingレシーバー"が付属していることが
今回はGproXWireless(G-PHS-004)のレビューをしたいと思います。発売日に手に入れましたが、やっと開封出来ました。LogicoolGGPROXゲーミングヘッドセットLIGHTSPEEDワイヤレス7.1chサラウンドBLUEVO!CE搭載6mmマイク20時間バッテリーPCPS4SwitchスマホG-PHS-004WL国内正規品2年間メーカー保証Amazon(アマゾン)18,387〜22,700円Amazon(アマゾン)で詳細を見る
英語版Logitechのサイトを見ていたら、面白いものを見つけた。それがこのG705WirelessGamingMouseだ。なんか丸っこい全体的になんかもちもちしてそうなデザインだし、ボタンが出っ張っている。他のマウスは切れ目がカチッとしていたし、角張っている部分も多かった。あと名前がM705に似ている。他の場合は、903とか304とか絶妙に一般向けマウスとずれていた。上から見てみると、外見もM705(というよりかはM720?)に似ていることがわかる。次に、この
最近のロジクールマウスに付いてくるUnifyingレシーバー。ロジクール独自の規格らしいけど一般的なBluetoothと何が違うんでしょう。ということでちょっと調べてみました。ちなみに上の写真はUnifyingレシーバーとBluetoothレシーバー。ロジクールUnifyingレシーバーhttp://www.logitech.com/index.cfm/349/6072&cl=jp,ja?WT.ac=ps|6198マイコミジャーナルhttp://journal.myco
今回はLogicoolマウスを使う人におすすめなマウス充電スタンドを買ったのでレビューしたいと思います。Logicoolゲーミングマウスと言えばG903やG502などがありますが充電するのにはUSBケーブルで充電するかPowerPlayという充電マウスパットを使うしかありません。ケーブルで充電するのは面倒ですし、PowerPlayは便利ですが価格が結構するので手が出し難いです。LogicoolGゲーミングマウスパッドG-PMP-001POWERPLAYワイヤレス充電対応ハー
今回はLogicoolから新しく発売されたゲーミングヘッドセットをレビューしたいと思います。今回レビューするのはGproX2Wirelessゲーミングヘッドセットになります。名前の通りGproXWirelessゲーミングヘッドセットの後継機になります。今回は2色展開ということで折角なので白を買ってみました。LogicoolGPROX2LIGHTSPEEDワイヤレスゲーミングヘッドセットG-PHS-005WLBKBluetooth3.5mm有線Dolby7.1ch
AimLabっていうAIM練習用のSteamゲーがあるのをご存知であろうかhttps://store.steampowered.com/app/714010/Aim_Lab/?l=japaneseVALORANTがくるぞーって時に知ったこのゲーム。※リリースは2018年結構プロゲーマーとかも配信でこのAimLabやっていて評価もよく、AIM練習にはもってこいだというのです。このゲームはそれぞれのFPSタイトルごとの感度を設定できるんで、今力を入れているタイトルに合わ
今回はLogicoolからワイヤレスイヤホンが出たので買ってみました。今回買ったイヤホンはGfitsというイヤホンになります。ちょっと今回は辛口になりますがご了承ください。ではレビューしていきます。見た目見た目は格好いいです。イヤーピースはこんな感じです。成形前はやわらかいですが、成形すると固くなります。ケースも高級感って感じではないですがオシャレな感じです。後ろにに充電接続端子があります。中が薄紫になっています。右上にリセットボタンがあります。ケースに入れるとこん
おはようございます今日も雨、、気を付けて過ごしましょう…今朝は、私のパソコンライフに欠かせないアイテムのご紹介こちら☟logicoolワイヤレスマウスLogicoolワイヤレスマウスPebbleM350ROローズロジクール【即納・送料無料】楽天市場3,980円店頭で購入したので実際はもう少し安かったです。ワイヤレスマウス。ご覧の通り、線がないマウスです。初めてのワイヤレスマウス!Bluetooth接続もボタンを