ブログ記事738件
皆さん,こんにちは。9月に購入したiphone14proについていたapple社のアプリ「フィットネス」にどっぷりとハマっているネタの続編です。*前回の記事はこちら*『iphoneアプリ「フィットネス」の完璧な1か月』皆さん,こんにちは。9月に購入したiphone14proについていたapple社のアプリ「フィットネス」にどっぷりとハマっています。…ameblo.jp私が現
『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大学脳科学系の研究大学院植物の遺伝子組み換えの研究妻派遣社員性格天真爛漫の天…ameblo.jp-発症から2ヶ月後-前回の続きです。その後も急性期の激しい波が続き、両親と私で抑えていました。「私が悪いことしたから皆、死んじゃった」「もうみんな偽物だから生きている意味ない」「ごめんなさい、もうやりません」「もしよかったら電話してきてください(幻聴に対して)、そして、わたしを殺してください」
スマホホルダー、悩んだ末にBelkin(ベルキン)のエアコン吹き出し口ストッパーにした‥Belkinは結構昔からiPhone(iPodやら)対応のグッズを販売していて、流石にオートバックスのようなところがではなかなか見ないが、個人的にメーカーとしての信頼性は他の商品で悪くないと思っていたので、これに。吹き出し口に挟むように取り付けるだけなので、その吹き出し口の形状に合っていれば殆どの車種に対応できるかと(最近のメルセデスのような丸く風車のようなタイプには付かないと思われます)。結果的には上手
前記事の続きです。AppleStoreのオンラインでポチしたiPhone14Proを数日、置いたままにしていましたが、やっと重い腰を上げて機種変更してみることに‼️自分で機種変更するにあたり、機械音痴な私はもちろんネットで色々アドバイスやら方法を調べまくりました‼️まず、どうやら下準備として、念のため今使ってるiPhoneのデータをiCloudに全てバックアップを取ると安心みたいで。これはおそらく元々iPhoneの既存ユーザーしか無理かもしれませんが(不確定なのでご自身で調べてくだ
4800万画素のカメラ(付きスマホ)を手に入れました右が今まで使ってたiPhone12proで今回iPhone14proに機種変してきましたiPhone14の1番の目玉は最初に書いたカメラが4800万画素に進化した事でしょうか4800万画素で撮影するにはAppleproRAWというフォーマットに設定してやる必要があるんですがぶっちゃけ4800万画素も1200万画素もスマホで見る分にはまったく違い分からなかったですね逆に1200万画素で撮影した画像は4800万画素をピクセルビニングして
こんにちは😊昨日、数年ぶりにiPhoneを新しく変えました今までは11を使っていました特に不満は無かったのですが息子が産まれてからスマホで写真や動画を撮る事がめちゃくちゃ増えて出来る限り高画質で残したいと思い14に変えましたしかも初めてのProテンション上がりますでも、14Pro22万もするんですよね…ほんとに気軽にスマホなんて買い替えられないですよね高い買い物したので大切に使って行こうと思いますでもやっぱりすごく綺麗に撮れるので変えて良かった