ブログ記事858件
お疲れ様です✨今回はオススメ昆虫ゼリーを紹介して評価してみたいと思います♪使った全てのゼリーを評価するとオレ・・・正直に書いてしまうため訴えられそうなんで・・・笑オレの中で良かったゼリーのみを評価してみます👍✨コスパ等を5段階評価でいきましょう!最初はこちら!DOS濃縮スーパーカロリーゼリー白16g・500個入りバナナフレーバーで食いもよし!オススメできる1品です♪入手は通販のみなので星3つ👍コスパ★★★★★食い★★★☆☆硬さ★★★★☆入手★
お疲れ様です♪今回は久し振りのギラファノコギリ!しかもレア亜種ティモレンシスの幼虫今ティモールギラファってほとんど見かけなくなってきたよね👀てかギラファ自体が昔よりも少ないかもしれない💦まぁ人気不人気は関係ない!自分が好きなクワガタを楽しむのが正解だと思ってるさて肝心の幼虫ですが⇩放置しすぎてマットが....これ掘った訳じゃなくて食べて減った状態なんすよ👀💦💦650cc?だったかな?のプリカ飼育で11月から放置してたから多分ヒネてダメだろな〜....えっ?普通
もう3か月経ったのか最近、時が過ぎるのが早すぎる・・・この数年、3か月に1度開催させて頂いているDOSLATIDOSの日本酒飲み放題サルサの宴いよいよ明日6月18日(水)25回目の開催です6月といえば、我々DOSLATIDOSの二人の誕生日月ってことで、さらに盛り上がって参りたいと思いますラテン界の母、のりこ師匠も訪れるこの日本酒飲み放題の宴持ち寄り酒の肴がたまらんのです※基本、食べ物は持ち込みです出前
まずはPC-DOSからインストールしていきたいと思いますが、VMwareを動かすのはメインのパソコン「ThunderBird」です。このパソコンにはフロッピーディスクドライブが搭載されていないので、フロッピーディスクを使えません。搭載するためのフロッピーディスクドライブ用コネクタもマザーボード上に存在しません。・・・というか、他のパソコンも最早フロッピーディスクドライブ(以降FDD)もありません。デバイス自体・・・どこに片づけたっけかな?USBのFDDを使う内臓させるFDDはありませんが