ブログ記事98件
さて、前回の予告通りCYCLONEを改造していきたいと思います。今回はハードパーツを交換します。1.SquierCYCLONEの見直したいポイント改造行為というのは効果を狙って行うものであり、目的をはっきりさせなくてはいけません。どんなに評判の良いパーツであっても、用法を間違えば自分の理想の音と遠ざかってしまうため、最初にギターの気に入らない部分を分析することは超重要、最優先事項となっております。■今回の目的(1)サステインの向上SquierCYCLONEは比較的サス
先日、バスウッドボディのギターはその軽量さから低音がキレイに出なくてちょっと汎用性に欠けるよね~という話をしました。我が家のSquierCycloneもそんな感じです。低音がキレイに出ないというか、中音域~中高音域に寄っているので、そもそも低音をしっかり感じれるほど出ていません。(ギターのおいしい音域で鳴っているのでこれはこれでありな気がしますね)そしてこのギター、ボディの響きを大きくするために、振動伝播性能の高いチタン製のサドルに換装しています。今思えば、響きやすいボディに響き
どうもですルイスレザーオーダーしてよくやく1年1ヶ月『ルイスレザー納期1年サイクロングリーンオーダーした(また笑)』どうもですいやー、この前ルイスレザー見に行って『ルイスレザー次のオーダー悩んでるサイクロンサイズ40グリーンいいかも』どうもです昨年と今年で革ジャン買い…ameblo.jpLewisLeathers(ルイスレザー)サイズ:38666期CYCLONEサイクロンダブルライダースジャケットブルー【中古】【程度C】【カラーブルー】【オンライン限定商品】楽
さて、前回から日が経ってしまいましたが、SquierCYCLONE改造の続き。完結編です。エージングのせいなのか前回改造からリアハムバッカーの音が少し変化しています。元々はモコっとしていたヌルい音質でしたが、中高音の輪郭が出てきてエッヂ感のある音になりました。中高域にピーク感があるのでカリッとしており、少し線の細さを感じます。これにより、前回の課題となっていたポジション毎の音質平準化が図らずも達成されたように思います。1.ペグを交換するタイトルでは電気パーツ言っておりま
はい。どうもこんばんは。もう10月だということに驚きを隠せない私です!(爆)コロナのおかげで色々と行動を限定される状況ではありますが、こんな時だからこそRock野郎の私は人様に迷惑をかけないでワクワクする何かを求めないといけないのでR。というワケで先日また一本、私の元へギターがやってきました。(爆)SquierというメーカーのCycloneというモデル。今年Squierが打ち出したParanormalシリーズのうちの一つのモデルでございます。同シリーズで先に発
ライカジオシステムズの点群合成ソフトCycloneREGISTER360がV1.5.0にバージョンアップされました。今回の変更内容のメインは、先月に発表されたライカジオシステムズの新型レーザースキャナーRTC360に対応した事ですが、超小型イメージングスキャナーBLK360の使用時においてもいくつかの機能アップがあります▽ライカ新型レーザースキャナーRTC360国内ではまだ発売はされていませんが、非常に楽しみな機械です。まずBLK360にはこれまでのレーザ
エレキギターを購入しました。SquierbyFenderCYCLONEです。今回はこのギターのインプレッションを行います。時に、本当に自分が欲しいと思ったものなのか?という疑念は常に持つべきだと思います。特にSNS上で交わされる機材情報をみていると世間的に価値があるとされているものほど良く見えたりして、いつの間にか自分に必要なモノかのように錯覚してしまいます。そうした場合、手に入れた途端に魔法が切れたかのように興味がなくなってしまうなんて、ありがちなお話だと思います。