ブログ記事3,023件
静岡へ!遠征に行きました。なんとまあ開山前、6月の富士山であります。実はわたくし富士山未登頂でして、最高獲得標高は北岳の3,193メートル。山屋を自認しているくせしやがって、日本一の富士に登っていないというのはどうにも片手落ち感がありました。だって混むんだもん。人びとが鈴なりになって行列をつくる図を読者もご覧になったことがあるでしょう。あんなモン登山やないですよ。というわけでずっと避けてきたのでした。たぶん生涯行かないだろうと考えていたのですが、知り合いの山屋から彼女に昇格したF女
前回の記事③のつづき、友ヶ島のレポ、この記事で最後、④ハイキングビギナーズの服装、かかった費用を書きます。大人になってからハイキングというものをしたことがなく、どんな格好でいけばいいのか?何を持っていけばいいのか?悩みました。結論から言うと、なんでもいい。あるもので行けばいい。わざわざ買わなくても、とりあえずはいけます。動きやすい普段着とスニーカー、いつものバッグで。実際、そんな感じの人が大半でした。中には、半そ
普段使っている登山アプリのYAMAPからメッセージが来た。内容は次のようなもの。僕が雨飾山に登った日、同じルートで登っていた方が行方不明だという。Yahoo!ニュースで記事になっているこれのことだろう。親子で登山息子が行方不明父親とわかれて、合流予定も会えず名古屋市の32歳男性と連絡取れず雨飾山周辺で遭難県警が捜索中(NBS長野放送)-Yahoo!ニュース長野県小谷村の雨飾山(1963m)で愛知県の男性が行方不明となり、長野県警が28日早朝から捜索しています。行方不明になってい
なんだか急に忙しくなっちゃって…また間が開いてしまいましたが2024年10月15日(火)筑波山後編です数年前、御幸ヶ原コースで泣きを見たから今度は降りるだけにしようという思惑でしたが…男体山の直下の岩場でちょっとビビってもしかして女体山もこんな感じ?と覚悟して挑みました御幸ヶ原から女体山の直下まではそこそこの登りがありましたが男体山ほどではなく…頂上〜🚩なんだか、雲が近い?目線と同じ高さに見えた男体山と
みんなで行きたかった乗鞍岳へみんなで行きたかった乗鞍岳(剣ヶ峰)へ/karin.fさんの乗鞍岳の活動データ|YAMAP/ヤマップグループトレッキング2回目!前回は山頂まで行けなかったので今回は頑張ってもらいました(笑)前回同様日帰りトレッキングのため夜中出発🕛早めにほおのき平駐車場に着くと始発よりも1本早い臨時便に乗る事ができました🤩早起きはyamap.comまたまた日帰りで行って来ましたー♪前回は立山雄山の山頂は踏めなかったので今回は頑張っていただきました(笑)今回
2024.11.03、文化の日です!本当は2日に計画してましたが、大雨のため次の日へ延期しました!YAMAPのグリーンピークが自宅30キロ圏内で、この錦山が最後です(^^)/錦山は、先人ほとんどが舗装路歩きで登頂、またはバイクなどでセコップ・・・しかも山頂は眺望無いのでどうしたもんだか・・・。色々調べたら、3年前に駐車場のある向島運動公園から直登で登ってる人がいましたので、これを参考にしました!ひとりで登るのもアレなんで、山友さんをお誘いし4人で登りました(*'▽')
先々週は休憩すら取れない慌ただしい日々もう少しこの繁忙期は続く見込みやっと迎えた3連休(先週末)ただ休日出勤まではないので助かる土曜日はちょっと高い山に行く予定が雨のため断念仕方ないです衣替えと暖房具の準備布団を冬仕様にエアコンのフィルターを綺麗にして準備OKですとはいえ暖かい週末でした常陸国ロングトレイルは、関東北端の茨城県北部6市町にまたがる、全長320kmのロングトレイル山岳地帯に入山したまま長距離を目指すのではない里と山を繰り返し訪れながら歩いて(走って?)
7月8日の土曜日に武奈ヶ岳へ行って来た。母親の調子と天候が安定しないので、その日の朝まで悩んでいたが母親の調子もお天気もまずまずなので、とりあえず現地へ向かう。何度か登っている武奈ヶ岳、今回は滋賀側?琵琶湖側から。イン谷口の駐車場に8時頃到着すると自分のを入れて車は3台。あれっ?!こんな少ないのか?人気無いのか?天候悪いからか?暑いからか?駐車場のすぐそばには沢が流れていて、道中の国道よりも明らかに涼しい。スタートしてすぐに看板があり、金糞峠方面はガケ崩れのリスクがあるので他の
我が町、八王子にはかつてお城があったそうで、この機会に散策してみることに。駐車場も広く、無料なうえ空いてます。YAMAPアプリによれば、約2時間30の行程。だいぶ遅いスタートですが、昼、12時からの登山開始。軽いハイキング程度の気持ちで来たけど、いきなりの激坂❗11月なのに、開始20分で汗だく💦食料ナシ。ポカリ1本のみで来てしまったことをちょっと後悔ところどころ、景色はキレイで、八王子の名の由来となる、八王子神社も参拝。富士山の見えない富士見台まで、ゼエゼエいいながら到着
二本松市にある「麓山(はやま)」に初めて登りました⛰・麓山は、標高897m・昔から信仰のあった円錐形の山・春には山ツツジ、レンゲツツジ、スズラン・別名・羽山(はやま)とも呼ばれている・うつくしま百名山に選定されている・以前は富士山が撮影できる北限とされていた福島県二本松市戸沢地区にある「北登山口」の案内看板です👀二本松市戸沢にある「愛蔵寺の護摩ザクラ」(福島県安達郡旧東和町)を目指して行くと分かりやすいです。春に行ったときの写真です🌸10時08分北登山口に車を停めて、登山スタ
週末の三連休に企画していた尾瀬テン泊は、7月末にスライドしました👎。つまんな〜い。まあ、日焼け(やけど)とか爪の出血もあったし、大人しくしていましょう(大人しくできるかな❓)。さてさて。YAMAPとヤマレコの無料会員の私。YAMAPは月2回しか地図をダウンロードできないけど、ヤマレコなら1件消せば1件ダウンロードできます。そのため、メインはヤマレコでしたが…😰。昨年末に、全体的な写真の上限に達してしまいました。写真がなきゃ、つまんない。ということで、未編集の山行記録だけがどんどん
続きです↓前回はコチラ『子供たち初めての1泊久住登山②(立中山のミヤマキリシマ)』続きです↓前回はこちら『子供たち初めての1泊久住登山①』運動会の振り替え休日の月曜日、私も仕事が休みになった!これは行かなきゃということで、ダメ元で久住の山小…ameblo.jpこの日は私がずっと憧れていた「法華院温泉山荘」へ♨️ここは2時間歩かないと辿り着かない(うちは3時間半かかったけど)、九州きっての秘湯と言っても過言ではない、九州で最も標高の高いところにある温泉です標高1303米(メートル)と書い
最近体調不良だったのでしっかり汗かきたい!と言う事で単独高千穂峰へ登って来ました移動中街の中で空をクルクル回る鳥を見つけてパチリ渦巻きは2つあって、どっちを撮影したらいいのかわからずどんどん集まって来たやっと撮れたけど‥この子誰かな?飛んでる鳥の撮影って難しいトビとカラスまた移動を始めたら畑の上をクルクル飛んでた。鳥がわからなくても撮影出来ると嬉しいですねさあ!峰様が私を待ってる〜急がなきゃ高千穂河原からスタートですツツジキッコウハグマ紅葉は‥だけど。元気がもらえます
登山をする時のお役立ちアプリYAMAP。いつもら限定公開でバッチも興味がないのですが今回熊野古道伊勢路で手拭いを先着1,000枚!貰えるということで参加してみました手拭いのデザインがとても素敵です✨✨興味ないふりをしてバッジ発行場所2箇所を早朝ゲットしに行き、翌日熊野まで行って来ましたもらったしかも峠が詳しく書かれているパンフレットももらったので,手拭いとは別の楽しみでおかげ犬あんみつを連れて行けたらいいな。と思います車になっているだけのおかげ犬🐕峠、越えられるかな。
久しぶりのテント泊!を決行するべく、ゴールデンウィーク後半は鈴鹿にはせ参じることにしたわたし。その話題に入る前に、実はGWの前半に数年ぶりとなる比良山脈へ登りに行っていた件をお伝えせねばなるまい。比良なんて普段なら遠すぎて、まず1人ではいかないことにしていた山域なのですが、幸か不幸かこの日は同行者がいまして、それなら運転中も退屈しないだろうという希望的観測を抱いたのでした。ほとんど写真も撮ってないし、細かい記録もつけていなかったので掲載は見送ります。同行者は前回の記事でちょろっ
大分の別府湾は本当に美しいというかカッコいい曲線でドライブしててもホント見惚れます。そんな別府湾を、山頂から見下ろせるということで、登りは登山、下りはロープウェイで降りる鶴見岳を目指しました!ロープウェイ乗り場に駐車場があり、いざ登頂開始。私のレベルでは決して低い山ではないけど、大山のように、階段ばかりではないので、割と気持的に頑張れます。😁大山は辛かった!大山に登った時の記事はこちら⬇⬇⬇話は戻って鶴見岳。苔好きの私にはたまらない景色です適度な坂道と苔。頂上から見下ろす別府湾が楽
2023年9月10日牛タンの日、です。仙台牛たん振興会が2006年に制定しました。「牛(9)タン(ten)」の語呂合せ・・・だそうです。焼き肉食べに行きたいですね!!こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。知人の人が当地に来まして、なぜかお隣群馬県の万座温泉の山に行きたいと言うので同行してきました。嬬恋村、万座温泉の熊四郎山です。登山アプリを見ても、途中敗退とか書いているレポートばかりです。の、登れるのか・・・。【嬬恋村】熊四郎山(万座温泉)/にれさんの破風岳・土鍋山の
暴風でしたが楽しかった竜ヶ岳🏔️予想通りの暴風「竜ヶ岳」へ赤い羊を見に🐏/karin.fさんの竜ヶ岳の活動データ|YAMAP/ヤマップ今回もグループハイク🍁みんなの山行経験値と体力を考えると次に行けそうなのは「竜ヶ岳」かなーと考えていました日程が決まると毎日天気予報と睨めっこ🧐しばらくは☁️→☔️でこれは無理かなぁ😔と半分以上諦めてましたが数日前yamap.com
■登山日:10月下旬■日程:日帰り■ルート:新中の湯温泉登山口~焼岳のピストン■コースタイム:5時間■駐車場:20台?(無料)、トイレなし新中の湯温泉登山口の小さい駐車場に停めるため、早朝に登った人が降りてきたころを見計らい、10時半ごろに着くように家を出発。途中、工事渋滞、上高地渋滞に巻き込まれ、到着したのは11時半駐車場には無事に停められましたが、山頂まで行けずに引き返さなければ行けないかもと思いつつ、出発。せめて頂上を見たい!と思って必死に歩いて頂上が見
2023.06.25姫路の雪彦山に行って来ました3週間前にも登っている雪彦山ですが今回は初めてのルートを登りました地蔵岳東稜ノーマルルートではなく東面スラブから登りますただでさえ朝一は緊張するのに1ピッチ目の出だしがかなり悪いしかもリード…2パーティー目だったので先行パーティーに助けてもらったり使えるズルは全て使ってヘロヘロになりながら終了点に到着先輩は私が逃げた所も直登で登って来ました2ピッチ目ここも出だしが悪い…セカンドなので安心ですが3ピッチ目すべり台
YAMAPのプレミアムプランを解約しました。これからはヤマレコ1本です。YAMAPを解約した理由は、ルートがたくさんある山には、YAMAPに登山道が示されていないので、使えない。現在地の精度が低い会費が高いYAMAPからのお知らせが多いヤマレコを選んだ理由みんなの足跡があるので、ルートが見つけやすい。(道迷いした方の足跡もあるので、注意が必要です。)現在地が正確会費が安いなどなど。私の友人には、登山を始めた初心者の1年目はYAMAPを使い、一人で山に行ける中級者になっ
お盆休みを少し早く頂いたので、仕事帰りに車🚙で山形県入りしました。夕方、東京から埼玉県、栃木を通ったのですが、ゲリラ雷雨⛈️いや〜運転してて怖かったっす山形の友人を訪ねて…だったのですが、行く前にお山に登る事になりまして数日前まで天気が不安定だったのですが、朝イチでお山の天気を確認すると…………さ、流石っす…。ありがとうございます!YAMAPアプリで、今回登るルートを使って登られた方の行動記を拝見したら、先日の雨で登山口に向かうまでの道が土砂崩れとの事しかも向かう途中で、十部一峠か
スマホ(iPhone)にしてから1年経過するが、なかなか使い勝手が解らないところがあるが、山歩きをするのにはヤマップ(YAMAP)アプリがいいと言うのでアイフォーンに入れてみたのです。ところが、このアプリを動作させたままにしているとバッテリーの消費がすごく早いです。フル充電しておけばなんとか日帰り登山には間に合うが、この場合は予備バッテリーもあった方がいいですね。このように50%だったバッテリーが半日で0%になってしまいました。YAMAPをオンにしていると、常時YAMAPと通信状態になる
千葉ニュータウン中央駅迄輪行、谷津道(田んぼ道)と印旛沼サイクリングロードを走ってきた。https://yamap.com/activities/https://yamap.com/activities/244951772023-05-26谷津道-印旛沼サイクリング/Unoさんのサイクリングの活動データ|YAMAP/ヤマップ千葉ニュータウン中央駅迄輪行、北総台地の谷津道(田んぼ道)と後半は印旛沼サイクリングロードを走ってきた。yamap.com24495177
こんにちは。去年、大分県中津市にある中摩殿畑山を登山した際に、辿り着くことの出来なかった、仙人岩と、天の岩戸。新緑の綺麗な季節に再チャレンジしたいとずっと思い、行ってきました👟今回行くにあたり、耶馬渓の観光協会さんに問い合わせ、行き方を細かく聞きました。そして、YAMAPで行かれた方の軌跡をダウンロード。今日こそ絶対行ける!!と、勝鬨を挙げながら行ってきました。中摩殿畑山の登山者用の駐車場に車を停め、その向かいの川のほうに降りていきます。登山口の駐車場は10台ほ
メモっておかないとすぐ忘れちゃうから、備忘録としてブログ投稿。トレランを始めた頃からYAMAPには凄くお世話になって、当時愛用していたPROTREKで山遊びから大会参戦まで行っていた。プレミアム会員にもなっていたんだけど...。YAMAPのルート確認ができるGPS時計はそこまで種類がある訳でもなく、気付いたらPROTREKも生産中止になっていた。更にYAMAPが一部サポート終了を発表して、PROTREKでのルート確認ができなくなる事態に。流石に凹みました(笑)病む無くPROTR
今回は、良く行く矢倉台まででは無く、二俣尾駅へ降りるまでのコースを、しっかり歩いて来ました。帰りは電車になるので、いつも車を停める鉄道公園の近くでは無くて、永山グラウンド入り口に車を停めました。この門の前は10台位は停められるのですが、グラウンドを使う人が主に使うので、満車の事が多いです。今回は、グラウンドが使われて無かったのでガラガラ。とっても珍しいことです。門を入って左へ行くと綺麗なトイレがあります。トイレに行くと、おじさんが掃除をしていました。
前回の続きです(=゚ω゚)ノ🕛椎倉山からボチボチと下ってきて、林道に出ました。。。(ボロボロだけど舗装してあります)分かりづらかったけど、黒屋山登り口🚶🚶尾根筋まで登ると、北方向に御嶽山ZOOM👀サイコロ岩の左側を進んで・・・🚶🚶鞍部まで下って登り返します(けっこう急登💦)そして、登り口から30分ちょっとで、ヤッターヽ(^o^)丿黒屋山237m登頂♪小っさい看板で自撮り~🤳🕧ちょっと遅めの昼
山を下りた帰りの電車でパパっと更新するのが変に難しく考えなくて楽なんです。京都の比叡山、紅葉はまだピークではなかったです。2度目の第一旭本店は感動的にうまい。関西で一番おいしいラーメン。修学院山・四明岳・大比叡・天梯ノ峰/TKさんの比叡山・横高山・梶山の活動日記|YAMAP/ヤマップ紅葉が見たいし第一旭行きたい!ということで4ヶ月振りの京都へ。初の比叡山は登り易く思ったより大分短く感じられました。琵琶湖の絶景は神戸とはまた違った味わい深いものがあり、電車から眺める事が出来る
■登山日:4月中旬■日程:日帰り■ルート:登山口~遣水観音山~遣水山観音堂~登山口の周回■コースタイム:2時間30分■駐車場:何か所かあり、トイレなしムクロジトンネル駐車場が大きいですが、登山口まで15分歩きます。さらにその先に、大判焼き屋さんを曲がって少し進んだところにある、公民館のようなところにも停められそうです。さらにその先の登山口近くに数台停めれます。この辺は路肩も広いのでそこにも停めれます。さらにその先の水くみ場のところにも数台。登山道はずっと森の中。