ブログ記事11,846件
おはようございます。いつもありがとうございます。最近乗客としても移動が多いなか、結構この「機内アナウンス」について考えることがあります。というのも、最近は個人モニターが装備されている飛行機が多くて、アナウンスの度にその画像が途切れますよね。またモニターが装備されていなくても、機内WIFIに接続してコンテンツを楽しまれる方も同じ経験をされると思います。(昔は座席のコントローラーから空気式のイヤホンで、落語なんかを聞いてましたね)客室乗務員による保安関係のアナウンスは致し方ないとして(航
皆さん!アンニョン〜〜〜今日はめっちゃいいお天気でしたね昨日洗濯したコタツ布団も今日まで干しといたらよく乾いてました今日は仕事から帰ってきて、毛布2つ洗いました明日も天気良さそうやから乾くよね初めての1人旅2023年4月初めての釜山『初めて東横インにお泊まりしたよ〜せっかくカード作ったのに(T^T)‼️』皆さん!アンニョン〜〜〜昨日からGWが始まり、ニュースで空港からの生中継韓国行きは長蛇の列になってました渡韓されている方は楽しんでますかぁ韓国🇰🇷を満喫し…ameblo.
めっちゃ久々の海外~まず空港に行くのすら何年ぶり??この時を待ってました・・・・私、事前の準備とか計画性がほんとなくて・・初日からミス多い(笑)まず、成田空港までスカイライナーで行こうと思って乗ってたんですそんで、あ。結局esim設定するの忘れてたわと思って電車の中でセッティングを試みるわけです説明書を読み進めていくとですねQRコードを読み込む必要があるんですけど私QRコードって画像保存からでもいけると思ってたらできな
CAGEMANch.さんです。先日の雑談的な記事で少しだけお話しましたヨコモのWiFiモジュールについて少しだけ進捗をご報告します。まず、WiFiモジュールBL-WMを介してヨコモのESCBL-PRO4BL-RS4BL-SP4を設定(操作)するためにはアプリが必要です。2018年4月10日現在、iOS用のBL-WMWIZARDのダウンロード時のバージョンはV4.100のようです。一方、CAGEMANch.さんの
こんにちは。小中高生留学コンサルタントのロビンですサマースクール絶賛予約受付中すでに日程によっては満席になってしまった学校もありますが、8月はまだ空きがある学校もありますので、お問合せお待ちしております。さてさて、今日はサマースクール参加者や短期旅行者に耳寄りなお話を。サマースクール参加者の皆様からよく頂くご質問の1つに、”現地でSIMカードを購入するべきですか”というのがあります。サマースクールにはWIFIが入っていますので、日本
ahamoにして海外でのネット利用が本当に楽になりました。重いwifiバッテリーを借りたり持ち運ぶ必要がないのは勿論、e-sim契約したりする必要もないですし、海外滞在15日までなら何もしなくていいのでね。ですが、夏の旅行で全く繋がらなくなりました。繋がらなくなることはこれまでもあったのですが、↓の記事にあるような携帯を再起動したり繋ぐ通信業者を変えれば問題なかったのですが、今回は何をしてもダメでした。ahamoのチャットbot(おたすけロボットahamo)で試してもダメで、諦めてe-si
シンガポール生活も残り2か月。退去にあたって色々なことが気になってきます。自宅のWifiはSingtelと契約していますが、利用月の翌月に後払いです。毎月定額なので最初に一括で払えれば便利だったのですが、そういうわけにもいかず毎月払っています。私の払い方としては、①Singtelのウェブサイトにemailアドレスとパスワードを入力すると、登録したスマホにワンタイムパスワードがショートメッセージで送られてきます。②ワンタイムパスワードを入力してSingtelのウェブサイトにログイン
ハワイ旅行の時、スマホ接続についてめっちゃ悩みました。様々なことに利用しているので、スマホ無しで過ごすこと、中々難しい…じゃなくて絶対無理。レンタルWiFiだと借りるまでスマホ使えないし、返したらこれまた使えない。⇒とても不便💦レンタル料金が意外と高い。色んなレンタルWiFiを調べたあと、行き着いたのは、利用しているキャリアの海外サービス。私は「au」を利用しているので、au海外放題を利用。☆☆☆au☆☆☆au海外放題|海外で使う(au世界サービス)|auいつものスマホで
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ています。暖かいのでお弁当を持って、キャラバン君と出かけてきました。防災ステーションです。ここは、堤防沿いの高台で、避難所と災害資材の備蓄置き場になっています。休憩所もありますので、ローディが立ち寄ります。ここは、17時に閉じられるので車中泊はできません。先日購入したスターリンクミ二、一か月のプランに入っているので、休止するまでは50GB使えるのでいろいろと試しています。
1階にWiFiが届く様になったので、宅配ボックスにSwitchbot製開閉センサーを取り付けようと考えていました。然し事はそんなに簡単じゃありません。Switchbotアプリを確認すると・・・Switchbotアプリにある「ドア」の部分が開閉センサーで、ここに載っていると云う事はハブミニを通じたBluetooth接続と云うこと。つまり宅配ボックスに仕込むには1階にも新たにSwitchbotハブを設置せねばなりません。AmazonGWセールで新型のハブ2がセールされたら買おうと思ってい
#PR(当方の記事には、協力先企業から商品の商品提供ないし無償貸出を受けており、記事のリンクにはアフィリエイト広告が含まれている場合がございます。その旨ご了承くださいませ)前回の記事で、本体のLEDが赤くなり、インターネットに接続できない、と書いた。このたぐいの設定は何度もやっているので、ピンと来た。スマホ歴14年、手伝った分も含め、これまで20台以上スマホとタブレットの設定をしてきたので、接続できないトラブルもだいたいわかっている。APNの設定をちゃんとやっていなかったのだ。
グアム旅行の準備をはじめましたなんだかバタバタして、ガイドブックを買うチャンスを逃したのでみなさまのブログのお世話になりながら準備しましたまずはeSIM今までの海外旅行はポケットWi-Fiでしたが、ホテルやモール、シャトルバスにはフリーWi-Fiがあるとのことデザリングも可能なので端末1台だけeSIMを設定することにしました・いろいろ検索したのですが、6MBをマックス8日間で使えるタイプに1日にに容量が決まっているものや、4日間の縛りであればもう少しお安いものもありましたが、今
こんにちは!MSCベリッシマ乗船記続きです。ドレスコードMSCベリッシマはカジュアル船です。ドレスコードはほぼないと言っても過言ではありません。ただ、日によっておすすめのドレスコードがあります。毎日届く船内新聞に記載がありますが、私達は4泊5日というショートクルーズだったためか、ほぼカジュアルでした。1日だけ「ホワイト」の日がありましたが、何かひとつでも白いものを身に着けて!というのが推奨レベルであって、ホワイトでなくても特に浮くこともありません。
こんばんは。禁煙3008日目となりました体重推移は、前日比マイナス0.7kgでした。💩出たからですね😅減って良かったけど、明日は増えそう😱運動しなかったから…💦今日の1曲⛄️なんとなく「SnowWorld」の気分です🎶振りを覚えたいとずっと思ってきましたが、全く覚えられてません(ノ≧ڡ≦)☆練習しないとな〜💦お時間ありましたら、ぜひご覧下さい(*^^*)お腹の調子。悪いです😱昨日は2回壊れて、今日は3回壊れました。PPです🥶まだ壊れそうな気配…💦溜まってた分全部
𖧷May2023Taipei🇹🇼2度目の台北、リベンジ旅ꕥ結果的に、めちゃ楽しめたので再来あり、という結論に至ったこの旅。海外に行ける!というだけで楽しかったのもあるかもしれない。けれども台北、良いところ♡久しぶりの渡航だったので色々と考えさせられたこともありました。まず、空港到着後に予約していたWi-Fiレンタルを受け取りに。今回、kkdayさんから予約しました。無制限プランで4日間1,760円。とはいえ…今や、SIMというものが存在しとても便利なのですよね。
昔はたとえ有料であっても利用できるのであればつないでいた機内WIFI。でもドルやユーロ設定なんですよね。円安の最近では余計な課金は避けています。でもでも一応、今回も機内でWIFIチェックしてみたら……スマホ画面をスクショしておきました!なんと30分だけ無料でつなげるようになってましたーっ書いてある通り写真や動画は避けたけどラインメッセージはフツーに送ることが出来ました。で、この30分の考え方なんですけどね。つないでる時間の合計かと思って、機内でWIFI使
メキシコでeSIMの使い方を学んだのでロンドンでも使ってみました。『国外に出た時に、eSIM(Airalo)を使ってみました。』メキシコに旅行に行った時に、初めてeSIMを使ってみました。私のiPhoneは12なので古めですが、SIMロックされていなければ使えるとのこと。さて準備してみ…ameblo.jpナビを使ったり、観光地を検索するだろうと、多めに2GB購入。ところが…ロンドンでは、電波が非常に悪いところが多く、ほとんどつかえなかったのです。1.6GBも余ってしまいました。再起動
最近ですね自宅のWiFiルーターを変えました今まで使ってたルーターは光回線を契約した時に業者から無償貸与されたバッファローのルーター最初はよかったんですよおぉ~、さすが光回線速ぇ~って思ってたんですが5年経って、最近なんだか遅い・・・しかも、WiFiが不安定になってよく切断されるって事が多々・・・色々、ネットで調べてたらルーターも消耗品みたいで4~5年で買い換えた方がいいみたいな事書いてありました今現在、メインのWiFiルーターに中継器2台っ
シンガポール航空(SQ)ではクリスフライヤー会員は無料でWIFIを使えます。我が家が飛ぶのは往路:深夜便復路:昼間便Wi-Fiを使うのは帰りのみでしょうがクリスフライヤー会員番号をGETしました。まず、私のクリスフラヤー登録を済ませます。その後、娘を、家族として登録します。この時2人のメールアドレスは別のものにせねばいけません。私は同じアドレスにしていたせいでうまくいかず、チャットサービスで教えてもらいました。(チャットは英語の
我が家のWiFi環境、急に繋がりにくくなりました。我が家のインターネット環境はNURO光です。家の中のWiFi環境は、LDKがある2階のパントリー内に設置したNURO光から提供してもらってるONU(光の終端装置)一体型のWiFiルーターと、1階に設置したアクセスポイントで運用していました※2階に設置したONU一体型WiFiルーター(配線ぐちゃぐちゃだな。ホコリたまりそう。。。)うちは積水ハウスの「ビエナ」で、重量鉄骨+発泡コンクリートの3階建てなので設計段階から電波の飛びを考慮し、2
アラフィフのパート主婦が中高生の学費と老後資金2000万のために頑張る生活を綴ってますJALマイルを貯めて2025年に家族でヨーロッパに行きます✈︎前回の記事のご訪問ありがとうございます♪『合格目指して春休みにやる事』アラフィフのパート主婦が中高生の学費と老後資金2000万のために頑張る生活を綴ってますJALマイルを貯めて2025年に家族でヨーロッパに行きます✈︎前回の記…ameblo.jp介護のプロが来てくれる急な用事でも安心高校に問い合わせしました娘②の入学準備
ズシンと、大きな犬、チャン↓と、お出かけ。クリーニングを受け取って、追加でまた、出してきたー。あくびするチャン↓。珍しく、カルメンは、お留守番。「今日は、カルメンじゃないよ」と言うと、しょんぼり、おすわり。↓ちなみに、一時帰国前に、この壁↑は、塗りました。6月の雨季に、また崩れるのか?持ちこたえるのか?どうかなぁ?明日、肝臓の硬さを測る、前日だけど、、ドゥーブルフロマージュ↑は、食べた(汗)。血液検査は、直前の暴飲暴食で、跳ね上がるけど。肝臓の硬さを測るエコーは、長年の蓄積だ
ご訪問、ありがとうございます!一条工務店「i-smart」で北国に二世帯住宅を建設しました!工事の経過2021年7月17日地縄張り2021年7月20日着工(地盤改良工事)2021年8月06日基礎工事開始2021年9月11日上棟2021年11月21日大工工事完了2021年11月27日クロス貼り完了2021年12月22日引き渡し2021年12月25日引っ越し最近、本当に雪が降りますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます。青葉と申します50年やってた大工の父が、近所で建てていた富士住建の構造とチラシをみて、この安さで、この柱はすごいね~というところから、富士住建で建て替えをお願いすることになりました。23区の制限厳しい土地ですが、猫と一緒に暮らせる心地よい家を作りたいと思います。年内完成予定こんばんは~昨日の記事もいいねして頂き、嬉しいです。ありがとうございますもはや必需品のネット環境。私なんかTV大好きっこだけど、子供はTVコン
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます今年、行った久しぶりの海外旅行、楽しすぎて、行けるのであれば、今すぐにでもシンガポールに行きたいくらい子供達もドはまりした今回の旅ですが、海外旅行中の携帯をどうしたか忘備録としてまとめたいと思います。『子連れシンガポール3泊5日(2024.8)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます久しぶりの子連れ海外旅行、行き先は、シンガポール子供達にとっては、ハワイに続き、2か国目。多文化、多民族国家の…ameblo.jp
無料期間の3年間と延長しての1年間を使用していたカロスポのコネクティドサービス、T-Connect。マップオンデマンドが使いたくて再契約してみた。とりあえず、WEBから申し込みしてIDは発行された。ただ、すでに通信モジュールのDCMが使えない状態なのでディーラーでの設定変更が必要。直接通信していたDCMが使えないのでナビとスマホをWifiで接続してスマホからデータセンターへ通信する仕組みになる。その変更をディーラーでやってもらう事となる。入庫予約は入れたので、
おはようございます😊50も過ぎて、最近は自身の健康管理にも少し気にかけるようになりました。もちろん、耳のことを一番気にかけてはいますが、それ以上にからだのことを気にしないといけないかなと。ってことで、体重計を新調しました^^AnkerのSmartScaleP3です。WiFiでのデータ管理、アプリへのDL。bluetoothでのスマホとの同期・・・便利になりましたよね。
ナイル川クルーズ船は3泊4日と4泊5日があります。基本的には5階建てのようです。船内の情報が分るようでしたら、前もってお客様にお知らせしておきましょう。添てんが過去に乗船したナイル川クルーズの1例0階レストラン1階入り口、フロント、ラウンジバー、客室2階客室、売店、客室3階フィットネスジム、サウナ(有料)、客室4階サンデッキ、プールクルーズ中は三食(朝・昼・晩)とも船内でのバイキングになりますが、旅行会社によっては和食を提供する船もありま
「WESTEXPRESS銀河」の車内をご紹介しています。外観、1号車「グリーン車指定席」、2号車「普通車指定席とクシェット(女性専用車)」、3号車「普通車指定席・ファミリーキャビン」はその①をご覧ください。『「WESTEXPRESS銀河」に乗ってきました①』WESTEXPRESS銀河「WESTEXPRESS銀河」は、JR西日本が運行し、途中駅でのおもてなしを楽しみながら、長距離を移動する観光列車です。…ameblo.jp今回は、4号車「フリースペース遊星」、
こんばんは今朝楽天カードから電話があり「楽天家族カード11月20日チケットショップwebケット20000円ご利用されましたか?」と聞かれましたとりあえず「家族に確認する」という理由で電話を切ったのですがそもそもこれ自体が詐欺の電話かもしれないし「楽天の家族カード?(そんなのあったっけ)」という認識だし今まで娘にさんざんむしり取られているからわんちゃん娘の仕業かもしれないし、、、もう何がなんだかよく分からない状態とりあえず・主人・娘に事情聴取し