ブログ記事317件
◎以前使っていて動かなくなった初号機USB扇風機は分解した後に記事にして捨ててしまいましたが、今回は動かなくなってしまった弐号機USB扇風機の修理にトライしてみました。今回はその様子をお伝えします。◎以前の「分解して捨ててしまった記事」『動かなくなった100均の扇風機を分解してみました!』◎夏に寝室のサーキュレーター代わりに使っていた100均のUSB扇風機ですが、おおよそ一か月で沈黙しました。大体一日8時間くらい回していたので、耐久性は240時…ameblo.jp☆今日の
いや〜、暑いですね〜もう夏でしょこれ?あ、その前に梅雨があるのか?我が家のハスラー2022年7月に納車され、今度の7月でまる3年。そうもう車検なんですよ。前に書いた通り、2024年10月にみなとみらいにオフィスのある今の勤め先に東京北部から、月曜から金曜まで片道45km、往復で90km走っています。まぁ、通勤対策で、運転席にRECAROシートを入れたりして快適に通勤しています。ハスラーの燃料タンクは公称27リッターだそうです(少な!)今回燃料は23.6L入りました。