ブログ記事13,985件
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!さ〜今日はTOKYOBIGサイトまでアパレルの打ち合わせに行って来ました😆今年のD1お台場の打ち合わせも終了😆11月11日12日はお台場D1でLIBERTYWALKDRIFTマシーンが久しぶりにエキスビジョンで登場決定😆エンジンも外装もいっきにリニューアルしたLB★LAMBORGHINIDRIFTマシーン😆NEWLB★WORKSLAMBORGHINIMACHINEの初お披露目は10月11日12日で
YOKOMOPANDEMGR86ボディセットをリリース
TOYOTACROWN皆様こんにちは本日のご紹介は車両情報:トヨタ130クラウンワゴン年式:平成10年排気量:2.5L過去の製作事例をご覧くださいまして同じような製作をと、千葉県よりご依頼くださいましたこの度は、リアのみの施工にてストレート(タイコ無し)片側2本出しマフラーのワンオフ製作を承りました純正マフラー純正マフラーはオ
こんにちはGRGarage日進竹の山です今回のブログは86/BRZのミッションオーバーホール&ミッション強化のお話です。皆さんの86/BRZは何キロ乗ってますかギヤの入りが悪かったりしませんかメンテナンスの1つとしてクラッチ交換はいかがですかもしかして「おいおい、なんか題名と違うんじゃないの?」って思っていますかお待ちください実は、クラッチの交換とミッションオーバーホールは同時がオススメなんです。なぜかと言いますと工賃が節約できるからですクラッチの交換を
昨日私と旦那のにLINEが来てましたアメリカンポーク夏のごちポ感謝祭キャンペーンでWチャンスのリューサブルグロサリーバッグが当たりましたそれから残念メールも来て車を買い替えたくて、前回の抽選も申込みましたが落選抽選に当たらないと車買えないって他のにしたら?って言ってもこの車が良いらしいです申込みする時に、エントリーシートみたいなのがあり毎回しっかり入力してるけど抽選だから仕方ない
トミカTOYOTAGRカローラ(4BA?)1/63今月、トミカの日に届いたGRカローラ。Amazon予約購入の¥550(送料込み)。何かと話題の?GRカローラ⁉️話題はモリゾウエディションなのかな❔いちおう、トミカの日当日にモリゾウ「買えたらイイなぁ~」とお店に行ったんだけど、まだまだ暑いので日が落ちてから。やはり売り切れ😅まッ色の問題だけなので、絶対に欲しかった訳でもないので。😛(モリゾ
※只今このブログでは過去に遡ってお話しているので、資料や金額は当時のものとなります。昔の間取りを探しのに手間取ってしまいブログが更新出来ませんでした今日は迎え盆という事で、朝からお墓参りに行き雨でびしょ濡れになった🦥のなゆです大型住宅展示場の訪問から1週間がたった翌週の日曜日。TYOTAHOMEの間取りが出来上がったので再び訪問する事になりました。TOYOTAHOMEに到着すると店長のYさんがお出迎え。席に座り飲み物を頼んだら一言。営「今回は2パターン作成いたしま
RAV4ソニックプラススピーカー交換新型RAV4も、最近のトヨタ車同様に、メーカー曰くスピーカー交換しては、いけない事になっています。交換しては、いけない理由として、スピーカーを変えるとドア内の圧力が変わり、ドア内にあるエアバックの圧力センサーが誤作動を起こす可能性があるとの事です。ただ、今までに同じスピーカー交換不可の50プリウスでもC-HRでも、スピーカー交換したら、エアバックが爆発したなんて事例は、聞いた事がありません。万が一を考え、スピーカー交換に
!?実は、ある方にコメントで「このブログ記事が真っ白なんですがどうしましたか?」と指摘されました。ブログを予約投稿したつもりになっていたのが原因です。本当はめんどくさいから先に書いて置こう、と思った結果がこれです。ネタがないから無理して書いても僕にとってはストレスになるだけです。しかし!今日はネタがあります。実は今日、母の車に乗って運転しました。片道30キロくらいの道のりを走行しました。予期せぬ事に「ガソリンスタンドに入って!」と言われた時は困惑しました。僕はパニクリやすいで
おはようございます。福井県福井市のタイヤ館福井インター店長MIZOROです。ASU65Wハリアーのお客様アイドリングストップを毎回キャンセルされていらっしゃり・・・・めんどくさいと。自動キャンセルしたいとのご相談はい。そういうことでしたらこれ!ブリッツさんのアイドリングストップジャンパーIdlingStopJumper|BLITZ国産・輸入車向けの総合チューニングパーツメーカー。サスペンションキット、電子パーツ、マフラー、エ
こんな夜中にこんばんは🌙*゚どうもたすくです_(+Д+_`)ヘロヘロ…久しぶりに30時間以上起きてて体力は限界(´××`)というのも、昨日の夕方某オレンジ色の自動後退に行き、更に近所の超価格?へ買い物に🏍クーラント6.8リッター、エアフィルター、エアコンフィルター、オイルエレメント、タバコ用消臭力を購入💸そして会社で発注しといたアイシン製のウォーターポンプ、ヒーターブロワに繋げる三股、ファンベルト…これらを車に積んでからの仕事工場長が代わりにスタンドを見てくれていたので、朝7時半
ご覧いただきありがとうございます。節約主婦、大きめの車を買います。現在乗っている車が結構乗ったのに想像以上に下取り価格が高かったのと次回の車検で部品交換費用がかさむらしく入れ替え時かなと🧐我が家の家計的にはプチバンが分相応なのですがどうしても狭い…😓夏は酷暑、冬は寒いエリアなので2列目の温度も結構重要で🫠色々、検討した結果新型ノアを購入することになりそう🚐これ以上ローンは増やしたくなく現金一括で払いたいので予算内にしたい新車購入は初めてなのでよく分からず調べるも
ランデュース今回選んだ一台はTOYOTAGRヤリス今回はSQV取付HKSSQV取付完成スロットルレスポンス&サウンド完成
走行距離以下参照本日は〜カムチェーンテンショナーからオイルが漏れてるので修理♪とりあえずテンショナーをパチり♪上からアプローチしたいけど、手が届かず…下からのアプローチ片腕しか入らない結構やり難いですテンショナー下側をパチり♪派手に漏れてないけど部品は買ってあるので交換してみます。使う工具は↑だけで可能でした。10ミリと19ミリのソケットテンショナー摘出からの〜交代の儀式!お疲れ様でした摘出時に少しだけオイル出てくるのでウエス等で対応テンショナーを戻す
ヴォクシーでオートマミッションのオイル交換を🙆♂️以前にも当店で交換していただいてます😊✨レベルゲージがないので、交換が出来ない所が多いらしいですが、バッチリ交換出来ますので👍前回の交換で新油に入れ替えて清浄効果があがったからなのか、かなり黒ーいオイルが…定期的な交換で徐々にキレイになりますので、オートマの存在もお忘れなく😊✨しかし、ノア・ヴォクシーはオートマミッションのオイルが汚れやすいような…🧐車重に対して規定量が少ないのか…構造なのか…🤔ノア・ヴォクシーのオーナー様は要注意
さ〜!今日も元気に〜!元気出る〜!シャコタンコヤジブログ始まるよ〜!さ〜!今日も〜!LIBERTYWALKSUMERFESTIVALイベントに!朝から沢山のご来店で〜!ありがとうございました😊石川県からも有江さん夫婦が😆オーストラリアからも親子で😆今日もリバティーウォーク本社は〜!沢山のお客さん達と〜!素晴らしいカーライフで楽しむ事が出来ました😆子供から〜!若者達で〜!お店の中は一杯でした〜😆滋賀県からもわざわざ家族で😆地元の高校生も自転車でわざ
本日はコレ↑シボレーS10のご紹介です。96yモデルのEXTキャブXENONフルエフェクトにデイトナブラックがキマッテますね。今回は久々にローンについてのお話しです。成人年齢が見直され、現在は18歳になればローンが組めるようになりました。ローンはオートローンに限らず、ショッピングローンも組めますし、クレジットカードも作る事が出来ます。学生は難しいと思いますが、ある程度の収入があれば数百万円の買い物が出来る様になるので、中古車業界も18歳のお客様が増える
こんにちは!2歳8ヶ月の娘を子育て中のののと申します!憂鬱だった車選び!『車を買うというミッション。』こんにちは!2歳5ヶ月の娘を子育て中のののと申します!気になる事があるとブログを更新できなくなる〜私は今、車を買うというミッションを課せられています。。普段車…ameblo.jpたくさん悩みましたが、『車の事なんて考えたくもない…。(青字の所が追記です)』こんにちは!2歳半の娘を子育て中のののと申します!突然課された車を買うというミッション…『車を買うというミッション。』こんにちは!2歳
今回一番見たかったのが日本では発売されていない(多分発売しない)AYGOX(アイゴクロス)。ヤリスクロスの弟?です。(TOYOTAUKHPより)トヨタはクロスシリーズに力を入れている印象ですねー。各車種に何とかクロスがあって、オールラインナップでSUVがあります。AYGOXを写真で見ると兄貴たちとは違う顔の感じ、ちょっとシャープです。リアハッチも他より寝ていてスポーティな印象。でも、元々小さいボディでこれは余計室内が狭くなっちゃうんじゃない?トヨタとしては珍しく?ハイブリッド
RAV4のグリル交換とリアラダーの取り付けをさせていただきました。純正オプションのノーズプロテクタが付いている事もあり、多少手こずりましたがなんとか完成TOYOTAの文字は1文字、1文字別部品になっており、付属の部品だけでは上手く付かないので工夫する必要があります。リアラダーは上部ブラケットとボディのクリアランスが心配でしたが、干渉する事なく取り付け出来ました。グリルとリアラダーで4駆度倍増むちゃくちゃカッコいいRAV4です。
続きです。エアストリームを買うと決めた私と夫。それを引っ張るトラックが必要でした。ところが、今や空前の住宅ブームアメリカ。トラック需要が大きくコロナ以降、売れに売れまくっているのがトラックなんだそう。え!でしょう?皆が皆、ステイホームで家を楽しむようになりホームセンター大賑わい。建築ブームもありトラックが品薄状態。欲しい形のは中古も新車もないのです。不動産は売り手市場でどこまでも上昇中。そこで売れるのがトラックだ。トラックに関しては夫任せあなたの好き
悪性黒色腫生存33年目奴間(ぬま)泰惠です詳しくはこちらに書いています。&夏子の栄養学TOYOTAは、会社として、ワクチンは2回目で終わりました。関連会社も、そうかな??3回目に関しては、会社は、言ってこなかったです(私が、知ってるトコロだけかな??)ワクチンは、任意でいいと思っています。でも、それは、副作用や後遺症を情報開示しているならそして、ワクチン摂取した人の感染率や重症化も、データーを開示しているならです。今回、ホントに胡散臭い
フィリピンでコンプしていただきました!!"WALDGranaceExecutiveLineキット""WALDGenuineLineF00120"専用サイズ"日常的に大人数でのご乗車とのことから、あえてノーマル車高はKEEPとのことでしたもう一台も現在ご製作中とのことですので、完成次第、画像をいただきアップしますね!!THANKYOU,SHUfromWALDIntern
KAWASAKIKZ1000これもピストン変えて1100にするつもりです。PMCさんのZ1用のエンジンハンガーを使ってサイドカバーの取り付けをZ1仕様にします、グロメットのゴムはドレミコレクションを使ってます。サイドカバーの取付をZ1に交換していきます。SUZUKI油冷1100マジカルレーシングさんからスイングアームに付くタイプのフェンダーが届きました。補強の位置にピッタリ。これはロングなタイ
TOYOTAさんには頑張ってほしいです!これで日本も元気になりますね。以下、クマさんの動画です。◎【待ってたぞぉ!トヨタが反撃開始ぃ!『トヨタのEV世界戦略の一端をご覧あれ♪』中国&欧州自動車メーカーがガクブル状態w】これぞトヨタの真骨頂!中国の補助金や欧州の関税&ルール変更などもろともしない本物■トヨタの本気を世界が一斉報道開始!https://www.yomiuri.co.jp/economy/202...待ってたよぉ!!マスコミに「トヨタはEV戦略を失敗した。オワコンだぁ!」
夏休みももうすぐ終わりうちの猿どもの宿題状況は、中3長男…内申点響くから提出物だけやってる中1長女…自分で計画立てて8月前半に終了小5次女…ゲーム三昧で面倒なの残してる…小2次男…パパと一緒に頑張り中という状況でなかなか🦥になれないなゆです。まぁ、ブログも毎日は書けないだろうなと思っていましたが、早く過去編を終わらせないと追いつけない…そして諸先輩方のブログを見ていて思った事。自分のブログ長すぎじゃんという事で短く巻きで書いていこうと思います前回セキスイハイムさんの間
皆様こんにちは本日のご紹介はトヨタランドクルーザー80ディーゼルターボ4.2L型式:HDJ81VE/G型式:1HDオーナー様、既に弊社ラインナップ品の砲弾マフラー(TYPE-S)品番:TS4001をご使用くださっていましたありがとうございますこの度のご要望は低速トルクを更にUPしたい音は今より大きくなってもOKリアタイヤ前サイド出しオーバルダブルテールエンドSUXON刻印入りテールの出面やオフセットはお任せで!
もりたんでっす(*・ω・)ノエンジョイRCLife♪ということで、デカール&マスキングを付属しないボディ本体のみでお買い求めできるようになりました。NEWOUB-002BTOYOTAセルシオ30後期ボディベーシック(ボディ本体のみ)ボディ幅195mm1セット入1,980円(税抜)OUB-002TOYOTAセルシオ30後期ボディデカール&マスキング付属1セット入2,980円(税抜)完成イメージよろしくお願いします♪
趣味のお話です^^;以前チャレンジして、パーツが合わなかったため、止まっていた、カローラスポーツのスピーカー交換を完了させました!音は全然違います。TOYOTAの純正スピーカーは思った以上に音が悪い(😿)本当はパワーユニットも交換したいのですがそこまでやると、デッドニングもしないと、音が外に漏れたりするので、今回はスピーカーだけの交換。ここで注意です!※最近の車はドア部分に、エアバックの圧力センサーが付いてます。誤作動を起こす可能性があるとして、どこのスピーカ
TOYOTALandcruiser60皆様こんにちは本日のご紹介は車両情報:トヨタランドクルーザー60年式:昭和62年排気量:4.0Lディーゼルターボ型式:P-HJ61V改E/G型式:12Hお持込みの社外製リアマフラーが向きが合わず取り付けが出来ないという事で、加工を含むお取り付け作業を承らせていただきました既存マフラー---------------------