ブログ記事10,643件
こんにちは!2歳9ヶ月の娘を子育て中のののと申します!昨日すっごいびっくりした事があったんですけど…うちの娘、うまい棒(めんたい味)を6本も食べたんですようまい棒のめんたい味ってめっちゃ味濃くないですか?!辛い物とか甘い物とか苦手だと思ってたでビックリ。あんな物を6本も食べるなんて…昨日車の納車日だったんですけど、夫が急遽仕事になってしまって私1人では娘を見ながら車の説明を聞けないので姉に一緒にきてもらってTOYOTAのキッズスペースで遊んでもらってたんですね。そこ
管理者がまだ帰りません🙁どうもたすくです(。・ω・)y-゚゚゚というワケで、得意のYouTube鑑賞もままならず、ダンパーのオーバーホールもまだ着手出来てない状況仕事をなんだと思ってるんだコイツ😒将来のお嫁さん愛車について妄想。まず日頃乗り回してる借り物の70ヴォクシー(画像は全てネットから拝借)これのフォグ無しなんですが、とにかく使い勝手が良い!車はクーペとセダンが好きなアテクシですが、ミニ四駆時代から現在までとにかく世話になりっぱなし。難点はそのデカさから来る洗車の面倒臭さく
今日、自動車税を納めた。額面39,500円たっか通勤で使わなければ、車ってほんまに動かんのよね。維持費だけでも年に10万円以上はするのに、もったいないわ。コンパクトカーに買い換えてもいいんだけど、娘のスポ少の車出し当番があるから今は大きな車の方が都合がいい。来年買い替えるかな~下取りどのくらいになるかしら。TOYOTAのノアなんやけど。いずれにせよ、まとまった出費になるから、ちゃんと家の資金計画を確認しなきゃね。子ども達の巣立ちを見据えて、持ちものもコンパクトにして
恒例の受注会をデザイナーお二人を迎えて開催いたします。試着可能サンプル展示スケジュールは、5/14(土)10:00~19:305/15(日)10:00~19:305/16(月)10:00~14:00そして、デザイナーBRYAN滞在予定スケジュールは、↓kiryuyrikTAKAYANAGI氏5/14(土)13:00~19:305/15(日)10:30~14:00GODSIZEFUJIWARA氏5/14(土)12:00~19:305/15(日)10:30~
本日は〜冷却水漏れを発見したので修理します。たまたまリザーブタンクが空っぽなのに気づき色々見てたら発見しました。ジョイントを交換すれば直る(軽傷)と思っていましたが、世の中は甘くないようで…ジョイントだけ欲しいのにASSYじゃないと部品が出ない謎な設定ww余計なホースまで買わされるはめに…気になるお値段5137円也ついでにフードロッドを留める部品が割れてたので調達気になるお値段385円也アンダーカバー左側取外し冷却水を抜く抜いてる間にエアクリASSY取外せば
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!さ〜ジャパントラックショー最終日も!沢山のご来場ありがとうございました😊朝からLB★ファンの子供連から若者達が!ジャパントラックショーに😊沢山集まってくれました🙂セノプロ&コヤジのトークショーにも!沢山の人達が集まってくれて〜ありがとう🙂ある時は売り場のおじさん🙂ある時は実体験コーナーでのサポートおじさん🙂3社連合隊ブース🙂セノプロ&ディーゼルエイト&リバティーウォーク🙂本当に最高の3日間をありが
今年のニュルブルクリンク24時間レースも昨年同様に荒れに荒れ、今年は濃霧でまたしてもナイトセッションが赤旗中断となりました🟥14時間半にも及ぶ赤旗で、実質10時間レース⁉️笑前半6時間、最後は4時間のスプリントレースのような感覚でした😅今回はニュルに参戦し始めて初めて、スタートドライバーを担当致しました‼️朝から天候が不安定で、予報ではちょうどスタート時間くらいから雨が降るという予報だったので、久しぶりにかなり緊張してナーバスになりましたね😅それくらい、ニュルは難しいしスリリング。。。
TOYOTAHARRIERAXUH80トヨタ80型ハリアーのフロント3面ガラスに透明断熱フィルムの施工を行いました!!断熱性能を最優先という事でサンブロックフィルムご指名で遠方よりご来店頂きました(^^♪使用したフィルムはサンブロックフィルムTSM-90Cです!!フロント3面ガラスサンブロックフィルムフィルム施工後の可視光透過率フロントガラスのフィルム施工後の可視光透過率は78%となっています。施工前は81%でしたので-3%の数値低下です。紫外線カ
SUZUKIGSX-R1000K9バーハンドルKITのK9用が届きました。フロント回りの造形はこれから考えます、ライトとかウインカーとか。フロントフォークは隼を使います、K9以降のR1000のフロントフォークは硬くて街中には向かないので。K5・6・7・8と隼のフォークを使うようにします。良く動くようにセッティングも出来るので使いやすいです。R1000のスクランブラーっぽいやつにというリクエストなので。前後17で、足つきも良く・・
さ〜!今日も元気にー!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!まずは〜アメリカ🇺🇸からも512TRWORKSの画像😊さ〜今日がFORMULADRIFT第一戦!非常にファンの人達には申し訳ない結果になってしまい申し訳ありませんでした〜😊1走目はブーストが掛かってしまってゴール手前5メートルでエンジンストールで0点!2走目はエンジンに熱が入り過ぎてしまってパワーダウンで0点の結果に!インタークラーとラジエターの見直し含め、もう一度細かく見直して第3戦目に挑みたいと思
4月のカード払いがすごいことなってて。原因は洗濯機なんですけどなんだかんだで色々使ったなぁこれ光熱費は入ってないので実際はもっといってるよなぁ…光熱費はなんで軽減税率ないんだろうとずっと思ってる。生活に直結してるのになぜ?そして自動車税のお手紙きました。田舎は一人一台必須なのでわが家は2台です。私のハイブリッド軽自動車が10800円夫のガソリン普通車が45000円…だったかな?夫の車はもう10年以上乗ってるので、ぼちぼち買い換えも視野に入れなくてはと思っています。候補はここ
走行距離以下参照本日は〜カムチェーンテンショナーからオイルが漏れてるので修理♪とりあえずテンショナーをパチり♪上からアプローチしたいけど、手が届かず…下からのアプローチ片腕しか入らない結構やり難いですテンショナー下側をパチり♪派手に漏れてないけど部品は買ってあるので交換してみます。使う工具は↑だけで可能でした。10ミリと19ミリのソケットテンショナー摘出からの〜交代の儀式!お疲れ様でした摘出時に少しだけオイル出てくるのでウエス等で対応テンショナーを戻す
この車ですね。助手席にアームレスト(肘掛け)が無いんですよ。運転席にちっせぇのがついてるだけ。これには助手席専門の嫁もおこでしたウォークスルーしたい人のために無いのはわからなくもないんだけど、だったらオプションでもいいから用意しとけと…(o´・ω・`o)しょうがないのでアマゾンで買いました…2900円ぐらいのやつ(ホントはこういう車種専用設計のやつ買おうと思ってたけど純正の小さいセンターコンソールボックスをつけたので、こういうのは入らないのであった…というわけで取り付け…ちなみ
こんばんは!みなさん、タイヤの空気圧の点検ってしていますか?🤔定期的に見ておかないとビックリするくらい減っていることがあるのでふと思い出したときに見ることをオススメします😲今日はプロボックスの作業をしたのでご紹介します!今回はフェンダーについているサイドウインカーを交換します😎ウインカー周りにメッキリングも取り付けです😉ツメで留まっているだけですのでずらして外しますそして交換品をはめ込んでからメッキリングを取り付けです😆これだけでかなり横の印象が変わりますね☺️
こんにちは!新型ハリアー、今回は内装編です(´∀`)詳しいものはYouTubeなどで沢山あがっておりますので、私のは簡単にです笑笑シートメモリーが付いており、エンジン停止時は1番後ろまで下がり、オンにすると、1番に設定した位置に合わせてくれます(゚ω゚)こんな所にチュウヒのロゴが👍トヨタ車で文字ではないロゴはクラウンとハリアー位な気がしますね〜鞍をイメージしたという肘掛けです!エンジンスタートボタンが、アクアと逆にあるので、毎回探してしまいます笑こう見ると確かに鞍っぽいですね〜
ちびにゃさんが生まれていよいよ車が必要かな?となり今日ちびにゃさんを連れて改めて車の試乗に行ってきましたチャイルドシートを用意して家まで迎えに来てくれたトヨタさんありがたいですチャイルドシートに乗せられるちびにゃさんお話で3時間半も車屋さんにいましたが一度も泣かずとてもいい子にしててくれました!外に出かける時にぐずったことが一度もなくて不思議でたまりません😳(家に帰ってくるとぐずります)そこで!!車種は2択に絞られたのですがそのどちらかで決めきれなくて今とっても悩ん
マリンの祭典試乗会宮浦マリーナ桟橋へ気になるクルーザーTOYOTA社製プラドエンジンの2基掛け4500万すぐに退散用は無いお安そうな隣のボートへヤマハ社製3500万安いお手頃価格なアホなそんな訳無い感覚が狂う可笑しな世界観とは言えとりあえずは試乗をする35ノットオーバーテンションアゲアゲな海人疲れきって帰港船は爽快別次元二度と来ません異次元の世界もしも買うならこれの一択それでも今日見た事は忘れようラーメンが美味い落ち着く庶民派や
株でお小遣いを稼ぎたい専業主婦のカメ子🐢です。2021年2月から株を始めた初心者♪会社員時代の貯蓄を元手に、現物のみ日本株のみの日々の投資の雑記です目標は毎月3万円‼️✳︎株投資は自己責任でお願いします木曜日です♪今日も下げてる…💦決算ラッシュですね。好決算でも、基本的に折り込み済みかあ。増配、自社株買いがなければ上がらない…厳しい…今日はそこそこ下げましたね持ち株も、もれなく下げています💦数%程度の含み損なので放置。昨日、決算で大きく下げて買い増した住友商事は戻して
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!さ〜!昭和だよ!アナログだよ!LB★DRIFTだよ全員集合イベント終了しました〜😊朝の入り口は長蛇の列でした🙂会場のボルテージも😊全開でした〜😊2日間のMC&審査委員長もやり切りました😊土曜日と日曜日の2日間😊アンダー30の戦いも悔しさ、嬉しさ、楽しさの三拍子揃った戦いでした😊レジェンドドライバー達の実体験走行も!子供達に最高の思い出になった事でしょう😊コヤジのアタックチャンスオークションも大盛り
今回は、前半に、とても大切な事をお伝えしたいと思います。これは、一言では、全てを含めてとても難しい内容になりますので、今後シリーズとして連載にしたいと思います。HPVワクチンが、2022年4月より積極的勧奨となり、個別にワクチン接種に関するお知らせが通知されることが決まりました。女の子のお子様をお持ちの保護者様は、関心が高いかと思われますが、HPVワクチンとは、子宮頚がんワクチンのことです。男児のお子様をお持ちの保護者さまも、もしご覧いただけておりましたら、決して無関係ではないのでお読
私の愛車TOYOTAヴォクシーの久美子が車初濃厚接触になり治験のためモロッコへ旅立ちました笑そして久々車を購入中古ですけど内装綺麗だったんですが今はもう謎な白い粉だらけです気になる名前はみんなに久美子ばっかりって呆れられてるのでクミコでよろしくクミコ今日もあたいを夢の国まで運んでおくれおわり
私は、車が大好きで結婚する前は、ランエボに乗ってました。車の事に詳しい方なら分かると思います。俗に言うスポーツカーです。結婚二年目に妻が乗れる車に変えようと泣く泣くスポーツカーを売り払いアルファードに乗り換えました。その頃は子供を三人は欲しいねっなんて会話をしてから、10年‥未だに一人も子供がいないなんて(;´д`)トホホ当時はこんな事になるとは思ってもいませんでした。七人乗りの大型ファミリーカー我が子供を乗せる事もなく爺ちゃん祖母ちゃんが亡くなった時に
トヨタノアハイブリッドZWR90W永久ヘタリ保証付ダウンサス『Ti2000』マッチング完了です!!Wefinishedmatchingsuspension“Ti2000”thathaslifetimewarrantyforTOYOTANOAHHYBRIDZWR90W.新型ノアのハイブリッドですよ~♪ダウンサスのマッチングを完了しました♪ローダウンの定番、『Ti2000』で、バッチリフォルムのイケてるノアに!!ノーマルとの
「早く死ね」とまでは言わないけど「この人いつ死ぬん?」と思ってしまう、御年89歳の飯塚幸三。上級国民だか何だか知らないけど、昨年4月、東池袋で未来ある11人を自身のTOYOTAプリウスで死傷させ、それでいて逮捕もされず、挙げ句の果てには「車が異常だった」「だから自分は無罪」だなんて卑劣極まりないことをほざいてる。ホロスコープ出してみたけど、こんチクショーಠಿ_ಠ!!8ハウスに土星が入ってる。これじゃあ、なかなか死なないじゃないか。木星とちがって大往生という死に方ではな
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!さ〜今日のスタートは!第2回”俺のリバティーウォークの結果発表から4649よ〜〜🎊📣ますばスポンサー賞から!スフィアライト賞愛知県の川村辰直さん(35歳)『GRスープラ』LBTOKYO賞神奈川県の長谷川芳樹さん(41歳)『35GTRシルエット』VALENTI賞岐阜県の矢形広英さん(53歳)『LFA』アオシマで賞Ⅱ愛知県の船戸隆弘さん(53歳)『R35GT-R』
皆様こんばんは☺️今週末フジスピードウェイにて三栄さん主催のモーターファンフェスタとレイズさん主催のレイズファンミーティングが、開催されます↓モーターファンフェスタ展示車輌↓↑オートサロン受賞車輌特別枠展示車輌↑↓レイズファンミーティング↓実写とカラーイメージが変わりますが・・デモカー販売車輌もございますので遠方の方で埼玉まで見にいけないな〜〜と思ってる
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜!さ〜今日からLB★CAFEはNEWメニューのハンバーガー🙂パンバーGUUUUU〜イベント😃さ〜朝1番から高知県に向けて出発進行🙂めっちゃタイミング良く!昨日のYouTubeからのベンツAMG買い取りからの〜!高知県向う道中にて兵庫県宝塚市でテスタロッサを見に🙂2台まとめての買い取り🙂Mさんありがとうございました🙂スタンス🙂テスタロッサも大切にさせて貰いますね🙂さ〜高知県高知市では今日からよさこいカスタ
前回、インパネを外したので、次は、ディスプレイオーディオを外しちゃいましょう。前回の記事【DIY】トヨタヤリスクロスインパネ回り取り外し方法【重要】インパネの外し方は↑の記事を見てみてください。ディスプレイオーディオを下から覗きます。すると、こんな感じで、左右に2か所ずる、ボルトで固定されています。こんな感じで、ラチェットで外します。外したら、手前に引き抜けばディスプレイオーディオが外れます。パネルさえ外してしまえば、あとは簡単ですね。デ
さ〜!今日も元気に〜!元気が出る〜!シャコタン★コヤジブログ始まるよ〜🙂さ〜いよいよ今日から奥伊吹スキー場でLB★ドリフトだよ全員集合イベントが!スタートしましたよ🙂今日は有名レジェンドアンダー30歳以下の若手ドライバー達がエントリー🙂これぞ!日本のアナログ🇯🇵モータースポーツ🙂まだまだ無名の選手達が明日のレジェンドGP選手権の生き残りを掛けて戦ってくれました🙂しかし朝から観覧席のチケットは完売🙂有名レジェンドドライバー達がハンドルを握る子供達の同乗走行体験も!子供達!大
こんばんはご覧いただき、ありがとうございます昨日は昼に和食さとでテイクアウトをしてきましたなぜかというと…KOHYOさんで、こんなキャンペーンキリンビバレッジさんとのタイアップ。光洋のレシートと和食さとのレシートを2枚まとめて応募すると当選確率5倍。ただ、これ2つのレシートを1枚の写真に収める必要があるのでネット予約のテイクアウトはレシート貰えなかったのでどうするのか問い合わせてみます注文明細で代用できるのかな❓→4/411:52更新事務局に電話し、何らかの注