ブログ記事1,365件
遂に!GLAY30周年の最後のファイナル!!京セラドーム大阪で迎えることになりましたGLAYが京セラドームでライブをすることがどんなに難しかったかは25周年の時に語られていたのでまさかそれが実現するなんてめちゃくちゃ嬉しい席のアップグレードははずれてしまったけどアリーナ後方に入ることができました。センターステージだったので四方に花道があってどこにどのメンバーが立つのか?いつかの幕張みたいに回転ステージなのか?始まるまでわくわくドキドキいざライブが始まってみたら向
「七夕前には短冊に願い事を書くためにみなとみらいのワールドポーターズに毎年行っていたのですが、今年は忙しかったので、行きそびれてしまいました。毎年恒例のイベントだったので途切れてしまったのが悔しい所です。1年ももう半分!まじで速いですよね~。」皆さん、遂にやって参りましたよ!、今回レビューするのは自分がGLAYのアルバムの中で1番大好きな14thアルバム「SUMMERDELICS」です。まずは、夏にこのアルバムをレビューすることができて本当に良かったです。今作はメンバーそれぞれの個性が存分に出さ
いよいよ迫ってまいりましたLUNASEA/GLAYの25年ぶりの対バン、「TheMillenniumEve2025」、今週22日に開催です彼らのデビュー30周年、ラストを飾るイベントでもありますねあのデビューからもう30年かわざわざバンド名の下にProducedby林と銘打たれたデビューシングル「RAIN」ガチでヤマトタケルなんよ薔薇、雨、涙と言う林三種の神器をバッチリ取り揃えた純度180%の林詞メロディに林ぽさはあるにせよ、元は普通にTAKUROさんの曲なのに林がア
5/26月曜ラヴィットは、、、またカレー警察の企画もあり。。。「ハンバーグ禁止」中のタイムマシーン3号・関太、ハンバーグロケで“通報”相次ぐ改めて事情説明|auWebポータル芸能ニュース※もはやカレーキング決定戦よりカレー警察だけで十分なことにw関がくるくらいなら月曜でも「踊るカレー大捜査線」でもやればいいのにwそんな中、、、番組冒頭には、この日はGLAYのTAKUROの誕生日ということで、TAKUROからのお手紙もあり、そこで、さらに痛い痛
記事タイトルが文字数上限越えて全て入力できなかったので改めてツアータイトルを、、GLAYTAKUROSoloProject4thTour“Journeywithoutamap2023”12/11ビルボードライブ大阪公演1stステージに行ってきました★公演中以外は写真撮影okだったので写真撮って載せてますライブ前には高級感漂うメニューを注文♡カクテルはオリジナルカクテル♡あとは三種のチーズ盛り合わせ。わたくし、初めて高級チーズを食べたんですよ
今週12/13☆12/14GLAYHIGHCOMMUNICATIONSTOUR2023-TheGhostHunter-大阪城ホール公演行ってまいりましたまずは初日12/13会場に14時半頃到着すぐにキッチンカーに٩(ˊᗜˋ*)وLet'sgo!13:30販売開始のメンプロチョコは既に売り切れキッチンカーの車内にはズラーやメンバーのアクスタ等々周りの人を真似て映える写真を撮ってみるしかし思うように映えないwまっそんなもんだよ。と強がるオマエになっ
GLAYHIGHCOMMUNICATIONSTOUR2023-TheGhostHunter-12/14大阪城ホール公演2日目『すみません、写真撮ってもらってもいいですか?』とお願いして、記念撮影開始膝に注目w次男にズボン借りたんですよ。3年前に買って2~3回しか履いてないのにいらないと言ってるダメージパンツ。この日履く時に膝の部分におもいっきり足を突っ込んでしまって完全にopen。開いてしまったw変態仮面(スタンプ)の下も変態顔また違う方にお願いして、
GLAYよりBLACKMONEYHISASHIVSJIROこの曲のイントロが鳴ったときにふと思い出したことがあります。幕張の20万人ライブで"RAIN"をパンクverで演奏したときにTERUさんが一言。"GLAYってパンクじゃん。かっこいいでしょ~"って言ったセリフ。この曲聴いて思い出しました。めっちゃ、かっこいいです。HISASHIさんのキレキレのギター音。JIROさんのゴリゴリのベース音。そしてToshiNagaiさんのドラムのリズムが音を支えてく
https://youtube.com/watch?v=0Zwzh8ZJL84&feature=shared2025年4月23日発売。週間アルバムチャート(2025年05月05日付)では、『1993〜2009』が初週で32,001枚で4位、『2010〜2026』が31,088枚で5位を獲得。また、2作品がTOP10入りを果たしたことにより、これでTOP入り作品は自身38作品となり、グループによる「アルバムTOP10入り獲得作品数」は歴代2位となりました。収録内容Disc11.pu
B'zUNITE#02地元友達からの誘いで行ってきましたー興味はあるけどワンマン行くのは気が引ける...みたいなアーティストっていません私はまさにその1つがマンウィズ🐺だったので....友達がUNITE4日共ハズれまくって最終的に取れたのが28日(マンウィズ)って事で、関東だし一緒にどう⁉️とのお誘い嬉しかったーちなみにB'zでは取れずマンウィズ側の先行で取れたらしいグッズ先行もあるから11時横浜集合と言われた時は絶望したけど(先週のキリトファイナルでも起きたの15時半💧)、友達は