ブログ記事55件
本当は、別のテーマのブログを書こうと準備していたのですが、急遽、動画が出るという広報が出たので、このテーマに変更しています4月2日に任天堂が、ニンテンドー・ダイレクトにて、switch2に関する発表をするという事で、私を含め、多くの方が心待ちにしているかと思いますそんな中、1週間前に、まさかのニンテンドー・ダイレクトがあるという事で、何故に、このタイミング?と、軽くパニクっています2025年後半発売のソフトを中心に発表するとの事ですが、『ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ』あたりしか、私には思い浮か
(3/30、追記:3月に買った3銘柄の損得④:任天堂(3/30)までで3銘柄について追加のブログを書きました。次回は5月の本決算までに4月第4週(4/21-25)に株価の騰落について書く予定です。)3月に権利確定して配当金を期待してDeNA(ディーエヌエ)とニトリと任天堂を買いました。(参考)DeNA(ディーエヌエ)の現物、300株は微損(3/25)株主としてDeNA(ディーエヌエ)を調べる(3/26)DeNA(ディーエヌエ)は6営業日続伸(3/27)ニトリの現物の20
3月に権利確定して配当金を期待してDeNA(ディーエヌエ)とニトリと任天堂を買いました。3月に買った3銘柄の損得①(3/28)の2回目はDeNAです。それぞれの平均取得金額と3/28の終値はDeNA:3,681円で300株、3/28は3,730円(+67円)、配当予想は未定、モバイルゲームで「ポケポケ」が人気のようニトリ:14,422円、3/28は14,500円(+65円)、配当金:期末は72円/株、3/27に14,510円と14,620円で利確任天堂:10,985円、3/28は