ブログ記事151,714件
まず、たまアリ初日分チケット当選したのはチングですもちろんダメ元でアップグレード申し込みました昨日当落発表あり、SNSでは飛び交っていましたねーさて…私たちはというと…VIPに当選でした〜🎉やっぱりそりゃVVIPに当選したかったけどでもでも、サウチェ見れるんだよね!アリーナなんだよね!嬉しいですありがと!ちんぐーあとは私たち2人ともちびっこなので、アリーナのどこになるのか?によって通常席より見にくくならないか?それがちょっと心配ではあります発券するまで席💺は分からず、発券
リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその母親のアカリ娘の写真を撮るのを生き甲斐にしているアカリと撮られることにだんだん鬱陶しさを感じ始めるミオそれでも娘の成長を記録したい母親との「写真」を巡った親子トラブル勃発?!前回のお話ワックワクの母…続きはこちら『娘のベスポジ【第13話】』リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小
皆さまおはようございます☀️コーデリアです🌹ご覧いただきありがとうございます😊昨日、成城石井とアニヤハインドマーチがコラボした、大人気トートバッグの再販がありました母がSNSで見つけて、絶対欲しいと言っていたのですが、前回即完売だったらしく、店舗も個数限定での販売だったので、買えるかなぁと思っていたのですが…母、買えました買えた後、喜びのLINEが来ましたちなみに裏面ネットは今回も即完売だったようですね母の本気を見ました
おはようございます🌅今日もブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.ですCocoHeadさんの投稿をシェアさせていただきます。インフレ対策補助金(#物価高騰対策給付金)日本人は3万円なのに中国人には15万円もらえるという#フェイクニュースが広がっていますが👉️日本人と同じ3万円支給です私はイギリス人の旦那と日本で5年近く住んでいましたが、補助金も何も政府からもらったことはないですし、むしろ日本滞在のための婚姻ビザを取るために多少の出費があったくらいでした。イ
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます
桃🍑さんまとめてくださってありがとうございましたイイネ👍が減ってもランキングは大幅にUPするという不透明さ満載アメブロ運営はランキングをどのように判断しているのでしょうか?オフィシャルブログ質より量で本当につまらないです相変わらずポップ広告は画面いっぱいに広がるしインターネット広告が収入源なのは理解できますが個人ブログにもポップ広告で読む意欲を低下させる行為はやめてください!それでなくても言論統制の基準も不透明なままSNSの言論統制をチェックするアルバイトま
SNSと摂食障害の関係性について取材を受けました私の学生時代はスマホどころか携帯もない時代誰かと繋がるには家電か直接会う手紙とか?笑今はいつでも連絡が取れるすぐに誰かと繋がれる便利になったはずなのに悪影響が問題になってます5年前次女がダイエットを始めてから痩せることと並行してSNSにのめり込んでいったあり得ないほど細い女の子を目標にしてどんどん痩せていった非現実的の世
65点の暮らしかた。1級建築士ハギヤマジュンコです。毎日100点じゃなくていいやん。手抜きしたって、楽したって、イライラしてるよりもニコニコでいたい。自分らしい65点を手探りしながら、暮らしています。詳しい自己紹介はコチラ2024年Ameba20thAWARDブログドリーム部門受賞しました掲載許可いただいていますAmebaLIFE2023年12月11日初の著書『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。』を出版します。ご予約はコチ
私がSNSなるものを始めたのは・・・20代中旬だったかなぁ?当時、mixiというのもあって(今もあるけど)流行っていたか、落ち着いてきたか、、、それくらいの時に、初めてアカウントを作成しました。それからすぐだったか・・・Facebookが世界的に流行りだして、mixiはあっという間に右肩下がりに・・・。私も案の定、Facebookにはまってしょっちょうアップしていた時期がありました。当時は個人情報やらなんやらを考えず「ここにいま~す!
なんと中国人が日本の国民健康保険に加入した後に、800万円の高額療養費を受けたケースが1年間で1600件以上確認された。国民皆保険とは、昨日今日治療のために来日し国民健康保険に加入した外国人の医療費を払うために税金を納めている訳じゃありません。この間、計算をしてみたが、国保で高額療養費請求している人は全体の中で外国人を除くと、全体のわずか2%。それに対して外国人の高額療養費請求は、10%❗️日本人の5倍‼️おかしくない?だから国保は赤字なんだ。加入基準を変えないとヤバい😰こういった事例
以前お伝えした通り、色んな妨害があるため、メインの記事は今後試験的に「JUGEM」にて作成していきます以下をクリック願います♪急速にSNSを規制する動きが目立ってきたけど、これが何を意味するか分かりますか?|りんごのブログ急速にSNSを規制する動きが目立ってきたこれは何を意味するか?#SNS規制は憲法違反pic.twitter.com/Je6SaPDr8o—ひで2022真実を追求(@hide_Q_)Maapple012345.jugem.jp
本屋さんは、纏めて明日雑誌も購入します📕💚『金子差入店』🧡前にブログにも載せましたが、お友達は今回、観に行かないそうですでもなんと家族が行くって言ってます映画『#金子差入店』ムビチケ前売り券(カード)&ムビチケオンライン(デジタル鑑賞券)発売中ˊ˗🛒MOVIEWALKERSTORE(カード/デジタル鑑賞券)https://t.co/gRrKY7YQuv🛒メイジャー(カード)https://t.co/u7j04OY1Td🛒劇場(カード)https://t.c
兵庫の斉藤元彦のところ(多分、兵庫県庁)に大勢の支援者が駆けつけてキャアキャア言って応援してましたね。異常な状況でしたね。昨年の選挙期間中も三宮辺りに猛烈な人数が集まり斉藤元彦を応援してました、とてもSNSでの応援とは言えません。立花孝志も異常な選挙をしていますね。最近のパブコメ(パブリックコメント)も猛烈な数量の同一文章のコメントが霞ヶ関に届いているそうです。不可思議ですね。これらを全て合わせて考えると、革命ではなく合法行為で民主主義を実質骨抜きにしようとしてるのではないでしょうか。
SNS等で、愚痴コメントを書くことは、読んだ人の数だけ、ネガティブな波動が、自分に戻って返ってきます。大木ゆきのオフィシャルブログさんから「愚痴コメントをしないほうがいい理由」私はこれまでに2回ほど、愚痴コメントはあなた自身のために、やらないほうがいいという投稿をしてきました。あっ、何も愚痴をこぼすこと自体をいけないことだといっているわけではありませんよ。ときには愚痴をこぼしたくなることだってあるし、そういうガス抜きも必要だと思います。気兼ねなくなんでも話せる友だちにお
あの当時、「Twitterが無くなるなら、次はgetterだ」「PARLORだ」「テレグラムだ」って、アカウント作った報告が沢山流れてきていました。どうしても参加したい部屋があったので、テレグラムは設定しました。わからないなりにも「参加したい!」の一念は凄いですね、自分でも感心します。この先、一般的にだれもが起業するでしょうし、わたしも何か始めるつもりです。そのときはmixiで告知します。米情報漏洩バンス氏が欧州に反感-Yahoo!ニュース【ワシントン=淵上隆悠、
リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその母親のアカリ娘の写真を撮るのを生き甲斐にしているアカリと撮られることにだんだん鬱陶しさを感じ始めるミオそれでも娘の成長を記録したい母親との「写真」を巡った親子トラブル勃発?!前回のお話緊張のミオが目にしたのは…続きます。最初のお話はこちら『娘のベスポジ【第1話】』リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描
お疲れ様ですやっぱり素敵な方です。桜色の話、とても心に響きました。情けないですが私にはこんな素敵な文章は書けないです。人はその人が書く文章からその為人を見出すものだと思っています。その方の文章からはやっぱりテテを思う気持ちがいっぱいで、テテの事を大切に守ろうとする気持ちがヒシヒシと伝わってくるようでした。私はバンタンに関する知識は、このブログを読んで頂ければわかるように全然浅いものしかありません。テテに関する事も然りです。それでもテテを守
リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその母親のアカリ娘の写真を撮るのを生き甲斐にしているアカリと撮られることにだんだん鬱陶しさを感じ始めるミオそれでも娘の成長を記録したい母親との「写真」を巡った親子トラブル勃発?!前回のお話友達限定で娘の写真を公開している母親…続きはこちら『娘のベスポジ【第10話】』リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたい
ノート更新しました。(追記あり)グーグル検索からこのノートが弾かれた。誰かの命令・SNS規制法下でも皆が知り、声を上げることが大切だとわかりました。|AkikoHS(◎0◎;)うわっ!!エトセトラジャパンブログさんを読みに行ったら、いきなり私が描いたイラストが出ていて「ここはどこ?」してしまいました:【YOURVOICE】Googleに秋篠宮家を批判する「note」ページが表示されなくなったどなたかが圧を?-数日前から「AkikoHS」さんのnoteのトップページ(https:/
今から数週間前のある日。高校一年生の長女から見せられた、長女の友人の友人・A子ちゃんのSNS投稿。そこに映っていたのは…A子ちゃんのお母さん(すっぴん&部屋着)…の、家の中での無防備な様子。…そして母へのメッセージ(今流行りの感動系バックミュージック付き)ちなみにA子ちゃんのお母さんは、娘がSNSにこんな投稿をしていることを知りません。生活感にあふれた素の母親の姿を投稿す
本日は角松敏生meetsアロージャズオーケストラVol.9BillboardLiveOSAKA1日目、2公演行ってきました🎶スペシャルメニューも美味しくいただきましたいつもとは違う去年のビルボードツアーで演った曲も…という予告通りさらには去年のギター持ってきちゃおうかなという予告もしっかりクリアしてステージにはギターがそしてmeetsアロージャズにしては驚きの曲から始まりました
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中ですここ数ヶ月、Xをほぼ隠居していまして最近はTikTokを見るのも控えるようになりました。理由は疲れたからですXのノイズが多くて疲れたわたしがXで見たかったのはあくまで友達の呟きでした。ただ趣味で繋がっている仲ではないので、リポストさ
近年、特にコロナ禍以降、これまで意図的な圧力によって隠されてきた日本の闇が明るみに出だしています。ジャニーズ問題がその典型ですね。直近のフジテレビ問題もそう。マスコミとは、日本の実質的な支配者が国民を自分たちの都合のいい方向へ誘導、そして洗脳するための最有力手段でした。闇が暴かれ出したのは、マスコミだけでなく政治・行政・経済のあらゆる分野です。コロナ・ワクチン問題、統一教会問題、兵庫県知事選等も真相こそまだ明るみにされていませんが、国民は大きな疑問を持つようになりま
前の記事はこちら↓『サレ妻(への)お試し嫌ごとLINE反応』前の記事はこちら↓『お試し嫌ごとtoサレ妻』ちょっと●●●←サレ妻の名前ほったらかしでいいかもな疲れたってLINEしてみたどんな返事が来るかな(笑)ame…ameblo.jpマッチングサイトで知り合ったからか、サレ妻は私に対して情報公開してないことが何点かある先日、マッチングサイトをサレ妻がやめた時に「LINEしか連絡手段なくなったな。LINEがなんかで使えなくなったら、●●(←サレ妻の名前)ちゃんとはお別れ
闇バイトは酷い(新世代の犯罪)近年、マスコミ等で「闇バイト」のワードをよく耳にする現実的に闇バイトによる被害者が急増していたのだ本当に治安の悪い社会になってきたのである私の住む埼玉県でもニュースで挙げられており、私も不安を感じていたとにかく闇バイトはインターネットを利用した犯罪である事今後、ますますネットの社会に突入して行くと思われるので更に闇バイトは広がっていくことが考えられるまして、マイナンバーカードの普及により、いくらガードしてもイタチごっ
昨日萌絵は会社の飲み会でした。「4月からは望まれてる私をする」僕はこれを朝見ましたが、写メご覧の通りで萌絵が送ってきたのは深夜。つまり酔ってる時だと思います。朝、その後、SNS覗いてみました。また激しいことを書いてて。そのままは勿論書けないんだけど、どうも帰宅時に露出狂のさらに厄介版に絡まれたみたいで。「俺が1人でするとこ見ててくれる?」って言われて、その男の表現はここで書けない酷い絵文字を使ってて、しかもご丁寧に答えた、というか話し返したらしくて。なんでそんな奴に答えるんだよ、とも思
リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思いますあらすじ小学生のミオとその母親のアカリ娘の写真を撮るのを生き甲斐にしているアカリと撮られることにだんだん鬱陶しさを感じ始めるミオそれでも娘の成長を記録したい母親との「写真」を巡った親子トラブル勃発?!前回のお話可愛い娘との写真を撮りまくりママ…続きはこちら『娘のベスポジ【第9話】』リコロコ漫画ブログへようこそ漫画だったりレポだったり色々描いていきたいと思い
しまった。メンタルが不安定なの?がK君のラインに出てしまった…。昨日はおはようございますが夕方で、時間遅くなってるなぁと思いつつSNSを見てみたら、前日結構飲んだ様子でなるほど、と思いました。夜は返事来る前に私が寝てしまい、夜中目が覚めて、SNSを見てるから、憶測してしまうのはよくないなぁと思ったんですが誰か昔の人の事を思ってるような投稿があって忘れられない人いるんですねって送って寝てました…流れと全然違う事をぶち込んでしまった。。。朝起きたら、え!?みたいなスタ
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2025Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。