ブログ記事2,395件
本日は、BMWR1200GSの持病の話(笑)購入1年目くらいから症状が発生するようになりました。正常動作は、イグニッションキーを回すとポジションランプが点灯して排気バルブ?の駆動音がして、液晶画面内で電装チェック表示が始まり、完了するとセルが回せる状態になります。で、異常時はイグニッションキーを回しても液晶画面の表示がされず沈黙。この状態だと、セルも回らない。何度かイグニッションのON・OFFを繰り返していると液
■2024年12月21日(土)天気予報が微妙だったので、南の方を目指します。今日はGSで。新しいインカムも試します。電熱ジャケットのリモコンの電池が切れて交換。23Aって言う規格の電池だった。23号線で東へ…産業道路、ここに新しいICを建設中。長浦ICで出るのがベスト。満作道路から…味覚の道を走り…すいせん道路を走ります。ここは曇りでも気持ち良いなぁ~♪と思いつつも、小雨が降ってきてどうしようか迷う。
先日、調剤薬局で買って来た、レトルトパックのマイサイズ100kcalシリーズの、ビビンバの素。賞味期限が切れていたので、早目に食べた方がイイなと言う事で。(笑)冷蔵庫にあった温玉ものせたよ。想像していたものとはちょっと違うけど、味はGOOD!。(笑)ビビンバなら、わかめスープだよね。わかめスープは無かったので、家にある物で適当に作ったよ。適当に作った
■2024年12月21日(土)冬の必需品、電熱ジャケット=ヒートマスターのリモコンの電池を交換します。先週のツーリングでリモコンのLEDがチカチカして、ON・OFFはできるも、強弱が利かなくなってウェアの札のスイッチで操作してました。これは電池不良の前兆、素直に電池交換します。このシールは剥がしちゃいましたけど、自分のブログに残ってます。「23AE12V」と言う電池で、単5ではありません。電池はAmazonで購入、安心のパナソニック製で968円。この大きさ
BMWのビッグオフだけで林道行ってきました。ワシのR1200GS、伊藤君のR1200GSアドベンチャー、山本さんのF800GS、ヒゲタさんの650GSの4台です。窓が山林道〜太田川基幹林道支線〜石ケ谷峡〜小小寺線の林道〜十方山林道。盛りだくさんで、お腹いっぱい、四肢の筋力低下。ホンマに楽しかったけど、肉体疲労もありあり!熱中症ならなくて良かったあとは写真と動画です〜最後の最後で伊藤君、立ちゴケ?あ、そうそう、カルーストリートに履き替えて初の林道ツーリングでしたが、舗装路も、林道もと
■2023年12月1日(金)先日修理に出したヒートマスター(旧:ヒーテック)の電熱ジャケットですが…ハーネスが駄目でした。半額で新品が購入出来るというので、9年も着てるので購入。半額の18,700円(税込み)でした。アフターサービスがしっかりしてて、好感が持てますね。艶有りのヒーテックに比べ、ヒートマスターは艶無しの落ち着いた感じ。出力7Aのジャケットには「アーバン」と「スポーツ」がありますが、これはアーバン。違いは前のフラップが無いぐらいかな?前にプリ
■2023年12月9日(土)R1200GS乗りとしては気になるバイク、R1300GSが出ましたね。R1200GSから乗り換える予定(予算)はありませんが、試乗はしてみたい!何気に初めて、モトラッド光岡名古屋。youtubeとかではよく見るけど。展示車両はR1300GSのスタンダード、一番下のグレードかな。実物を見ると中々カッコ良い!リア周りがスッキリ!GSのイメージが変わります。R1300GSの試乗の前に、R1250GSを試乗。先
BMWR1200GS空冷か水冷か??その1約27000Km走った2010年式空冷GSから先日25000Km走行の2013年式水冷GSに乗り換えた。まだ200Km位しか走ってないけどインプレするよ。空冷↓水冷↓肝心のエンジンは置いといて・・細かな所からインプレッション。●押し引き(取り回し)空水引き分け車重も共に230Kg前後。大きな差は無いと思う。気のせいかハンドル幅が水冷の方が広い気がするけど気のせいの範囲。●シート空冷の勝ち(ただしローシ
肴はスキレットで、ポテコンチーズ。コレ、美味しいよ~。(笑)白菜と海苔のサラダ。白菜を適当に切って、海苔を千切り、ポン酢醤油をかけるだけ。サラダと言うより、即席の漬物と言った方が良いかもね。(笑)もずく酢。酒は、いいちこ。オンザロックで美味しく頂いた。ご馳走様!。今日のさわやか画像。「GS君」、金田防潮堤にて白菜を生で食べたのは初めてだけど、意外にイケ
■2024年2月1日(木)帰宅すると…またBMWモトラッドから通知が届いてた。2週間前にも届いてたけど…今回は「メンテナンススケジュールの変更のお知らせ」でした。実はTwitterで先にこの情報は得ていたので、内容は分かってました。要約すると…①ドライブシャフト(カルダンシャフト)は6万㎞毎に無償で交換。「車両が廃車になるまでの全期間」の対応。※走行距離ではなく、カルダンシャフトの走行距離②有償だけど、2万㎞毎にシャフトのスプラインにグリスアップ推奨
■2023年12月30日(土)実家に帰省中でバイクは弄れませんが…来年のGSの車検前に、整備計画を立てています。エンジンオイルは交換済みですが、ブレーキフルードは交換予定です。そう言えば、クラッチフルード(クラッチオイル)の交換の記事はネットで見たことないなぁ…。※画像は1400GTR調べると、R1200GSはブレーキフルードではなく、ミネラルオイルを使っているとか。「まぜるな危険!」ってやつですね。そもそも、水冷R1200GSはブリーダープラグがエンジンの後ろと言う
■2024年1月13日(土)GSの車検の準備も進めます。今回はバッテリー交換。前オーナー(オワンさん)が2019年4月に交換した記録あり。その時の距離は45,723㎞。バッテリーカバーはT25のボルト1本で止まってて、カバーは少し上に持ち上げながら取る。ダイアグの丸ソケットをずらし、ゴムのY型のバンドを外す。何気にこのカバーが外し方が分からず…下にピンがあるので、少し浮かせて手前に引っ張ると取れる。で、下の台を上に浮かせて引っ張り出
■2022年7月4日(月)道具が揃ったのでオイル交換をします。まずは作業用マット(段ボールとも言う)をひく。ドレーンボルトを緩める前にフィラーキャップが緩まるか確認。抜いてから緩まない事もデフとかならあるんで。セカンドシートを取り外し、その裏の工具で…ドライバーは先を抜くとフィラーキャップを取るSSTと化します。固い時はシャフトを入れると簡単に緩む。エンジンガードはT50のボルト5本で止まっている。外し
プロテック営業部のムランティーノです。大好評のサイクロンシローズLEDヘッドライトバルブBMW車種専用品のラインアップに'04~'13R1200GS/R1200GSADVENTURLoビーム側専用キットが追加になりました。白い6000ケルビンのLEDらしいクールな照射で見た目もカッコ良くなります。ノーマルのハロゲンバルブと比べて、明るさ、白さ、そしてカッコ良さ全てパワーアップします。そしてこちらが専用キットの構成パーツになります。品番65064【LB7-BGS】
R1200GSのハンドル交換の為の左右スイッチボックス(グリップ)の外し方を忘れないようにと、これからチャレンジする方のために👌ネットで色々調べたけどなかなかいい情報が無いし、左のスイッチボックスは分解すると基盤が損傷して3万円ほどの出費となるらしいのでじっくりやりました。まず右側スイッチボックスを下から覗くと3つくらい穴がありますが、一つだけ奥に小さなビスが見えるとこがあります。たしかT9のトルクスねじだったと図面で言うと6番です。まずこれを外して、5番のスイッチボックス下半分をパコ
こんにちはマイメロックですこの前ご来店頂きましたお客様からBMWのバイクなんですけどこれ出来ますか?と聞かれてブランクキー自体がないので時間かかりますが取り寄せればできると思います。と返答したらじゃ、いいです。なんていう事があったのよねそしたら今度は別のお客様が来られてこのキーのスペアはできませんか?BMWのバイクなんだけどまたこのキーか!買った時にキーが
先日、空冷GSから水冷GSに乗り換えた私。水冷はまだ距離走ってないけどインプレします。いよいよ肝心の足回りとエンジン、そして結論をお届け。筆者はどう結論を出すのか!!!●剛性感空水引き分け空冷まではエンジンを剛性メンバーにしていたが、水冷でフレームを前後に通す事で剛性アップした。その事による走行安定性が向上したと聞くが正直分からない。●足回り空水引き分け水冷になって電子制御がてんこ盛りになった。路面の状況に応じてダンピング特性を瞬時に変化させ追従性をアップ
どもです、さすライダーです北海道の中のちょっと地味なエリア、、、僕が住んでいる空知にフォーカスしたおすすめツーリングスポット記事をアップしました空知はあまり知られていないけど、富良野と美瑛に行きたい気持ちは分かるけど、、、オロロンラインに行きたい気持ちも分かるけど、知床に行くついででもいいから、ちょっと空知もツーリングしてみませんか個人でこれだけ空知にフォーカスしている記事は、ライダー以外でも誰も書いてないと思います、だって、地味、、
■2023年4月23日(日)関東でR1200GS(LC)のコーディングを施行してもらいました。画像は関係ありません。誤:コーティング(coating)正:コーディング(cording)BMWなどヨーロッパの車両は、輸出国の仕様の変更をECU本体ではなく、中身のプログラムによって仕様変更しています。正規ディーラーでも施行してくれる項目もありますが、ショップに持ち込まないと施行してくれない項目もあります。施行例)BMWの自動車だとこんな感じ。実は自分のZ4もセルフコ
■2024年4月15日(月)外装交換中のGSですが…アリエクで前後2,800円と言うLEDウィンカーを購入。R1200GSとR1250GS、共通のようです。画像は既に社外ウィンカーですが、T30のボルトを外した後、ウィンカー本体を左に90度回します。※ウィンカーが光る面を上にするそうすると、ウィンカーの凸部と、フレームの穴の凸部が合うので外れます。下が純正ウィンカー、クリアタイプです。上が社外ウィンカー、スモークタイプです。右ウィ