ブログ記事164件
「⋯⋯くすぐったいよ、オスカル」深夜。2人はいたわるように、寝台で愛を交わし⋯アンドレの広い背中に抱きついて、少し眠っていたオスカルが、目が覚めたのか、2、3度彼の背中に口づけすると、白い指先で、彼の背中に何かをなぞっていた。「オスカル、くすぐったいってば」「アンドレ」「何?」オスカルの方を向こうとしたアンドレの体勢を押し止める。「そのまま、背中を向けてて、アンドレ」昼間とはまるで違う、穏やかで柔らかい声。「あ⋯ああ⋯」白い彼女の指が、アンドレの背中で、何かを辿っている
~①~Lecielnocturned'Arrasetcequesignifieaimer~アラスの夜空と愛すると言う事~#R-18#ベルサイユのばら#オスカル#アンドレ#AO#ladyOscar#2次創作#ラブラブ新婚旅行前回の小説HistoiredelanuitdeNoel~ノエル夜話~の、続きになります。ドタバタ仕事をしていて、中々書けず…。あと、当時のアラスを調べたりしてました。行った事がないので、資料を探すしかないですものね💦急遽
褥(しとね)語り~parlersurlelit~2024年2月6日書き下ろし新作です。ただのオスカルとアンドレのピロートークのつもりが、R-18になってしまいました(._.)夜に書くと、そうなるのよね…。(/-\*)では、どうぞ♥️追記2024年5月30日現在この小説は、アメブロでは2月にアップしていますが、私の小説の中でも一番読んで頂いている小説で、未だにダントツの1位です。1日に300人以上の方に読んで頂いてます。誠にありがとうございます💖~✨~✨~✨~✨~✨
Lesrosesquenousrencontrons~巡り逢う薔薇たち番外編①追記6月28日この小説シリーズアメブロ人気記事ランキング1位になりました!ありがとうございました!~🌹~🌹~🌹~🌹~🌹~🌹~🌹~🌹2024年12月。オスカルが18世紀からタイムトラベラーとして、21世紀に来て、18世紀のアンドレの生まれ変わり名前も同じアンドレ・グランディエと、不思議な出会いをし、2人がアンドレの誕生日にささやかな結婚式を挙げてから、4ヶ月。
~③~Lecielnocturned'Arrasetcequesignifieaimer~アラスの夜空と愛すると言う事~続きの③になります。視察に行けよ!って思います(笑)まあ、視察という名目の新婚旅行だから…。取り敢えず、今回のシリーズはこれで終わります。~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨ケンカは犬も食わぬ。いや、雪降って地固まる。か。オスカルとアンドレがささやかな喧嘩をした、その夜アラスの夜空は澄み渡り、冬の星座がきらきらと瞬いていた。「アンドレ、
前回のお話icilàpartout……(herethere&everywhere)~冬の神話~の、続きの物語になります。ノエルの日に、突然起きた出来事の話。つらつらと書いてましたら、こんな話になってしまいました(笑)書きながら、えー!?こうなるか!?と自分で突っ込んでます。アラスに行くんじゃなかったの!?と、私が驚いてます…次に書きます!次に(笑)オスカル、アンドレの恋人時間を長くしておきたくて、原作様はほぼ無いみたいな事になっております。二次創作小説だから許して
déessedeBacchus~バッカスの女神~酒豪のオスカルに振り回されるアンドレを書いてみました(笑)↑……いやいや、なんか…違うような気がします(笑)~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨11月の終わり。ベルサイユでは、いや、ジャルジェ家の屋敷でも毎年そうだが。ノエルが近くなると、貴族の紳士淑女達が、我が家のノエルの飾り付け自慢話に花が咲く。毎夜毎夜。静かに舞踏会を警護しているオスカルの耳にも否応なくそれは届く。自慢話に笑いさざめく音、と共に。「全くもって馬鹿馬鹿
愛に満ちた夜(注・性描写あり)ドレス姿で微笑みながら窓辺に立っているオスカルをアンドレは陶然として見つめていた。「オスカル…なんて綺麗なんだ。でも、いつのまにそんなドレスを?」彼はたずねた。あの屋敷を出てきた夜、二人とも頭の中はいっぱいいっぱいで、ろくな支度はできなかったはずなのに。「うふふ・・・。村の祭りの時に、私が少しお前のそばから離れたことがあったじゃないか。あの時に買ったのだよ。あの村で婚礼があって、花嫁の親がウエデイングドレスを売りに出していた。自慢の娘のドレスでとっ
開きかけの蕾をこじ開けて、つるりと舌を差し入れれば、しっとりと蜜で濡れた果肉に触れる。花葩はなびらはまだ頑かたくなで、絡めとるには距離が足りない。「頑なだなぁ……」と正直な感想を述べると、「悪かったな……」と、天の邪鬼な物言いは相変わらずだ。暁の仄暗さのなか、ふっくらと、円やかな柔みは艶めいているというのに……。指折り数えて待つ。子供のように。「いい歳をして駆け引きの手管も知らない」繰り返される言い訳。その強情な唇にどうやって蓋をしようか。「お前には必要ないよ」光を
caresse~愛撫~中森明菜様の「愛撫」を聴いていたら、ふと浮かんだお話です。~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨些細な事で、口論となってしまったオスカルと、アンドレ。それは馬車が襲撃を受ける朝の事だった。まさか。その後、こんな事になろうとは。アンドレの忠告を真に受けていれば…こんな事にはならなかった…。アンドレの身体をこんなに傷つける事にはならなかった。オスカルとアンドレは、ジャルジェ家の馬車でフランス市民の暴漢に合い、フェルゼンの助けで、命からがら騒動の渦から離れ
Regardéparlalunedécroissante~下弦の月に見つめられ~私なりの、7月三が日と言われる、大切な日に捧げます。久しぶりのR-18です。原作より、早く二人の愛は叶う、その設定です。だって、初夜の日に…原作通りになったら、悲しすぎますから。二人のラブラブは、もう少し前から始まった設定です。許してくださいね。この小説は、pixivで2023年7月にアップしました。~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨アンドレと、あれから何度身体を重ねただろう。彼への
以前投稿しました「彼女の肖像画」の続編、というか、二人の子供が生まれてからのお話しです。ノエルも無事に終わり、新しい年を迎えた。なんといっても昨年末はオスカルとアンドレの子供が生まれたのだ。にぎやかで赤ちゃんのにおいのするこの小さなお屋敷は去年のお正月とはまた違う幸せに満たされていた。すっかり雪化粧された屋敷の玄関口の雪掻きをおえたアンドレは、うっすらと汗をにじませながら暖炉のある居間に向かおうとした。そこでハッとアンドレは気が付いた。おっと、居間に行く前に雪を払い落とさなくては
本家の実写版では実現していない夢のクロスオーバーがまさかの実現【ハメンジャーズvsHナMEN】もちろん成人指定なんでヨロシク!強敵オンスロートとの激しい戦いの末デソー、アーンイヤーンマンたち数多くのヒーローらが命を落としてエロフェッサー教授やマエヴァリンオッパイダーマンも姿を消して。。。ハメンジャーズもHナMENもバラバラ(カンバーバッチ。。。じゃない?)そんな隙に暗躍するマングリートはエロフェッサー教授の後釜を狙いHナMENたちに言葉巧みに接触。。。そんなマン
「ねえ、アンドレ?」シルク素材の光沢のある枕を背に、アンドレの肩にもたれたまま、オスカルは満ち足りた夜の空気をすうっとすった。普段、砂埃や硝煙のにおいがまとわりつく軍人という職業に就く彼女にとって、枕はリラックスタイムを与えてくれる大事なアイテム。それに加え、最近は恋人と語らう時の必需品だ。今は12月25日になったばかりの午前1時頃。数時間前、晩餐が終わり、厨房の片付けが終わってから、アンドレはいち早く彼女の誕生日を祝うべく、シャンパンを持って彼女の部屋に向かったのだ。恋人同士はラブチェア
さっそくですが今月の新作一発目はコレです【エロパロ・ヒーローズ(R-18)】アメコミを代表するマーベル、DCのヒーローが究極のクロスオーバー!って事で勢ぞろい!恥丘を守るために文字通りくんずほぐれつ。。。なんてあらすじに期待して手にしてみたところ鑑賞して早々に驚愕の事実に直面!( ̄▽ ̄;)これまでの作品の"ダイジェスト総集編"でストーリーもかなりカットされた代物なんですよ(まさか再びコレを見る日が来るとはw)まずは「アーンイヤーンマン」の総集編では"ハメンジャーズ"
↑こちらが公式ハッシュタグランキング46位になってしまいました( ̄▽ ̄;)💦『褥(しとね)語り~parlersurlelit~』褥(しとね)語り~parlersurlelit~2024年2月6日書き下ろし新作です。ただのオスカルとアンドレのピロートークのつもりが、R-18になっ…ameblo.jp元の小説はこちらです。↑2月に書いてから、もうずっと私の小説で、一番読まれている小説の1位になっております( ̄▽ ̄;)💦で、先日これをブログに書きました↓『ベルサイユ
触手があれやこれや…。触手に依存してメロメロなお嬢ちゃん。姑はうるさいし、旦那は勝手気ままやし…と内心怒れる妻。妻の弟の看護師くんは、ゲイで…。そんな人間関係を散りばめた、ホ…ホラー?エロ?起伏は?起伏って言葉しっとるけ?そういう作品。触手[DVD]2,989円Amazon===登場人物===●アレハンドラ…勝手気ままな夫と姑がキライなワーママ●ヴェロニカ…触手にズッポリ嵌った娘さん●アンヘル…アレハンドラの夫、実家金持ち、我儘自己中●ファビア
生きてました。けど、この映画見て死にました。屋敷女ノーカット完全版劇場公開日2021年7月30日レイティングR-18ストーリークリスマスイブの真夜中、出産を目前にした妊婦サラの家に黒い服を着た不審な女が訪れる。女が家に押し入ろうとしたためサラが警察を呼ぶと、女は姿を消す。ひと安心して床に就くサラだったが、なんと女はすでに家の中に侵入しており、大きなハサミを手に恐ろしい形相でサラに襲い掛かる。女の目的もわからず、衝撃と恐怖に包まれるサラだったが、そこで陣痛が起きてしまい……。映
ここ最近は邦題だけのハロウィンの映画やらあまりはっちゃけてない殺人ピエロの映画となんだかイマイチなホラーが続いてますが。。。今日観た殺人ピエロが登場する作品はコレ!【テリファー(R-18)】満面の笑みを浮かべる素敵すぎる"ピエロ"と「ギコギコしちゃうぞ♪」なんてデカい文字に無意識に手にしてしまったワケですが。。。ピエロ姿の殺人鬼が犯した大量殺人事件の唯一の生存者という女性がTVに出演。。。警察突入時に犯人は自殺したが検死の際に姿を消してしまったエ