ブログ記事15,325件
この日は、あ~ちゃんの36回目の誕生日。あ~誕の日!Perfumeファンにとっては「国民の祝日」ですよ(笑)。そんな、アニバーサリーの日のライブは、メンバーと観客にとって特別なライブになりました。それではまとめていきます。いつものように、SIDE-Bの3曲が終ってMCから。かしゆかの1人MCから。かし:「アリアケ!!」観客:「イエエエエエエエエエエ!」かし:「皆さん仕上がってますねえ」(この後、一通りアルバムの制作話を上手に分かりやすくまとめて話す。さすがNEWSZ
先週のPerfumeネビュラロマンス前篇ツアーの有明公演は、2日ともぴあのリセールで取りました。P.T.A.1次で取ったチケットは、管理番号が若いほど良い席に当たっていたので、リセールでも管理番号の若いのを探して、ひょっとしたら良い席に当たるかも?なんて淡い期待を持って現地に向かったのですが、結論から言いますと、見事に2日ともスタンド4階席で、冒頭のアルファベットのEもDもPも全く関係なかった(笑)。ということで、結論としては、リセールには何の夢も希望もありません。スタンドの空いて
昨日の有明アリーナライブは、あ~ちゃんの誕生日ライブ。詳しいレポは後日にまとめるとして、さっとおさらいだけ。みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしたよ。でも、老若男女みんなで歌うと、なぜか全員のキーが低くなって、そこをあ~ちゃんにツッコまれて笑われたのはご愛敬。かしゆかとのっちのお祝いのメッセージが、あ~ちゃん愛に溢れるもので、溢れすぎて2人とも涙が溢れて言葉にならなかったほど。「あ~ちゃん生まれて来てくれてありがとう」とか言うんですよ。親でもそこまで言う人少ないのに。あ~
2024年のPerfumeの活動の締めくくり、「Perfume10thTourZOZ5"ネビュラロマンス"Episode1」横浜カウントダウンライブのMCレポです。このツアーをご覧になった方はご存知でしょうが、始まって1時間弱はノーMCですので、書くこと無し(笑)。初日に至っては、ネタになる話がほぼゼロという、完全に作りこんだチャレンジライブでしたが、さすがにファンクラブ会員限定ライブの31日はたくさん書くことがありますので、しばしお読み下さい。なお、28日と29日のレポはまと
「Perfume10thTourZOZ5"ネビュラロマンス"Episode1」有明2日目のMCレポです。いつものように、SIDE-Bが3曲終わった後、「3人合わせてPerfumeです!」の挨拶の後から。あ~:「今日のライブ楽しみにしてた人?」観客:「はーーい!!(大)」あ~:「楽しみで楽しみでしょうがなかった人?」観客:「はーーい!!(大)」あ~:「昨日眠れなかった人?」観客:「はーーい!!(中)」あ~:「絶対寝ただろ・・ちょっと減ったし」かし:「み
久し振りの空間やっぱり映画館の中はなんか不思議な安堵感別の世界な感覚まるでアリス・イン・ワンダーランドかなww月曜日の平日夜の上映時間でも滅茶空いてた(@_@)てかいつものことかwwメンズデイで一般2,000円のところ1,300円だし明日火曜日は11日だから祝日じゃん混むだろうし映画って行きたいって思ってもタイミング難しいて言うか時間をこじ開けて行く気にならないとねそんなこんなでこじ開けて行くことにした上
Perfumeさん、大晦日の「第75回NHK紅白歌合戦」は落選しました。出場すれば、ザ・ピーナッツさんを抜いて、女性グループ1位となる、17年連続17回目の出場となるところでしたが、残念ながらタイ記録でストップです。2020年から、披露曲がメドレーや、昔の曲が続いて、落選の兆候が如実に見えていたのですが、とうとうこの日を迎えてしまいましたね。Web記事によると、この知らせの後、「Perfume落選」のワードがトレンド上位になったそうです。ファンにとっても大きなニュースだったみた
Perfumeファンの皆様!遂に2025年、チームPerfume待望のスポンサー様が決定しました!我らがPerfumeが「Reebok・アパレルアンバサダー」に決まりました!これは素晴らしい!コロナ禍以降も愚直に真っ直ぐに頑張ってきた甲斐がありましたね!以下は発表コメントから抜粋。2025年9月で結成25年目、メジャーデビュー20周年を迎えるPerfume。ダンスパフォーマンスは日本国内だけでなく世界においても多くのファンを魅了し、年齢性別問わず多くの人から愛されている。そんなPer
年末恒例のPerfumeLiveに今年も娘と行ってきました。昨年と同じく、横浜のぴあアリーナMM。ぴあ先行予約だったけれど、座席は4階(最上階)の最後列!!ぴあアリーナはそれほど広くないので(キャパ1万人)、遠い感じはしませんでしたがスピーカの後ろというか裏だったので、音響は良くなかったです。。。残念。今回のライブはA-Side、B-Sideの二部構成。A-Sideは徹底して新アルバム「ネビュラロマンス前篇」の世界観。回り舞台に3分割で
「Perfume10thTourZOZ5"ネビュラロマンス"Episode1」徳島公演2日目のMCレポです。「皆さんこんばんは!!」の後、曲の立ち位置の関係で真ん中にいた、かしゆかが左右の2人に、「どっちから自己紹介する?」と小さい声で呼びかける。その言い方が小鳥がさえずるようで瞬間に萌える観客。あ~ちゃんのアンケートあ~:「いっぱいPerfume聴いて来た人?」観客:「は~~~い!!!!」あ~:「Perfumeのライブ映像を見て来たひと?」観客:「
Perfumeが、10月30日にCDリリースする『ネビュラロマンス前篇』。昨日は、その収録曲の多くが宇宙や天体を連想させるタイトルだと書きました。『CosmicTreat』『Starlightdreams』『メビウス』といったタイトルは宇宙を感じさせるワードが並びますし、『TheLight』『MorningCruising』も、宇宙だといえばそう受け取れますよね。そういえば、近々のPerfumeのインタビューの中で、「最近、中田さん宇宙が大好きで・・」「今回は珍し
今年は、大阪のPerfumeファンの当たり年ということで、「KOYABUSONIC2017」楽しかったようですね。うらやましい。池乃めだか師匠と共演した写真がいくつもアップされていました。師匠は、身長145㎝(公称149㎝)だそうで、Perfumeさんのほうが、断然高いです。写真を見ていたら、先週のPerfumeLOCKS!の、のっちの身長が伸び続けているという話しを思い出しました。・・・ということで、のっちの身長が、実際にはどれくらいな
愛する豊かで幸せな貴方へ今日は、Perfumeライブのお話しなので、スピリチュアルな要素はゼロです。我が家の家訓は、10年前からPerfumeライブが最優先な傾向がありまして、週末は有明に出掛けていました。ネビラロマンスというのは、昨年発売されたPerfumeのアルバムのタイトルです。Perfumeの楽曲は全て、中田ヤスタカさんという音楽プロデューサーが手掛けています。ヤスタカさんは他にメジャーなアーティストで、きゃりーぱみゅぱみゅの楽曲もプロデュースしています。ヤスタカさんのエレク
私はTVerで観ました。…もう胸いっぱい。愛されているなぁ。ホント。まさかTVerに泣かされるとは思わなかったです。スタジオの収録からスタートして、Perfumeがまだデビューしたての【ぱふゅ〜む】が初登場した頃からずっと変わらないMCの棚田徹さんと古沢知子さんのお二人に、失礼ながらのあ〜ちゃん節の褒め言葉で『バケモノか(笑)』と軽く突っ込んでおりましたが、こちらのPerfumeはとても美しく綺麗なスーパースターに変貌しちゃいました〜(#´ᗜ`#)17年前のPerfumeは、それこそ【お
ども!3月9日(土)横浜アリーナにて、DayDaysuperLive開催されました!会場内WithU多し!オープニングステージはedhiiiboiさん。SKY-HIさんに声がそっくりな17歳。これからもっともーっと輝くのでしょうね❣️私の席ステージ遠かったぁ🥲またもや、長女に近くでニナちゃんを拝ませる願い叶わず!くぅぅ旅は続く2番手NiziU!私の推しのマコちゃんが…マコちゃんがァァァァどちゃくそビジュきれいで美しくて可愛くて腹筋キレイでキラキラしてて安
Perfumeライブ参戦してきたので備忘録兼ねてレポート!Perfume9thTour2022”PLASMA”@広島グリーンアリーナDAY2。なんでも今回のライブからツアー中のネタバレOKということらしい。前は凄く遅れて記事にしたり、記事にしてなかったりしたので・・・(実は5thの「ぐるんぐるん」からナンバリングしてるライブはちゃんと参戦してる)このブログでは「FUTUREPOP」の記事が残るのみ。「PCubed」も「Reframe」も良かっ
1月25日、26日にPerfumeネビュラロマンス前篇ツアーが行われた、アスティ徳島さんにPerfumeのサインが飾られたようです。アスティ徳島さんの公式Ⅹで発表されました。Perfume10thTourZ0Z5:ご案内が遅くなりましたが、Perfume様からもサインをいただいております。アスティンモニュメント下部に取り付けている、タブレット端末に表示していますので、お立ち寄りの際はぜいご覧ください。—アスティとくしま(@asty_tokushima)February12
有明二日目、行って来ました。ツアーはこれで4回目です。今回は後半のセトリが少しずつ変わるのでそれはそれで楽しみです。席は3階正面の向かって一番左の3列目。以外と見やすいですが、同じ場所で真正面に行って見たのですが、ある意味特等席かな。今回も正面が良いライブだと思います。4回目にしてやっと気づいたのですが、今回のライブは後ろから照明を会場に向けて放っているので、ギラギラして見えにくいシーンが多いです。モニターは大丈夫ですが、折角ライブに来たんだから、小さくても3人のパフォーマンスを見たい
「Perfume10thTourZOZ5"ネビュラロマンス"Episode1」のファンクラブ会員限定先行抽選予約の当落の結果です。申し込んだのは全部で11公演。その結果はこちら。横浜❌〇❌佐賀〇〇徳島〇福井〇大阪〇札幌〇〇千葉〇❌12分の9当選ですから、確率的には高いのですが、落ちたのが、全て競争率超高めの難関揃いで、今から恐怖に震えています。一番観たい、ツアー初日とカウントダウンライブ落ちてるのに、横浜の2日目だけ観に行くのって、
Perfumeのっちが椎名林檎さんとコラボした「初KO勝ち」。この曲も収録されている、椎名林檎さんのニューアルバム「方生会」は昨日のオリコンアルバムデイリーチャートで1位に輝きまして、売り上げも好調のようです。Perfumeのファンの間でも、このアルバムを即買いしたという方も多いようで、「初KO勝ち」のMVも再生回数の伸びは顕著。コメント数も大変多く、Perfumeファンの間では、ちょっとした林檎祭りになっているようですね。さて、そのMVですが、タイトル通りに、2人がボク
Idon'twannadance【踊りたくない】Idon'twannago【行きたくない】Idon'twannafeelyou恋がコワイ【あなたを感じたくない】【地球人】となってまだ日が浅く見慣れない人形の街を車で疾走する【TheLight】その街を案内してくれる【地球人】に、いつしかほのかな恋心を抱く三人の月よりの使者。その気持ちを歌ったのが【ラヴ・クラウド】です。見事な繋がりですね。さすが神…(ㆆᴗㆆ)♡【ラブ・クラウド】を「恋雲」と日本語表記で呼
今回のアルバムはドライブシーンを彷彿させる歌詞が多様されています。ヤスタカ神は新車を購入したのかも(笑)冗談はさておき、近未来の街中を抜けて【海が見える街へ】60年代のアメ車をイメージさせる車(おそらくはEVもしくは水素)ですね。のっちが【地球人】の彼氏とドライブ中のシーンです。MVでは彼氏の顔は見えておりませんが、巷で噂されているこのタイプの【彼】なんでしょうか?それとも…?この【MorningCruising】は、全体が裏打ち楽曲なんです。PerfumeがR&Bを歌っている
今回のあ〜ちゃん生誕祭イラストは、無重力あ〜ちゃんアニメver.で描いてみました。ベイブレードXタイプと言うよりも電造人間あ〜ちゃんver.です!バックを丸くくり抜いたのは要塞化された月をイメージしました。P.T.A.配信はやっぱり最高でしたね。あ〜ちゃん!今が一番楽しいと笑ってくれる三人の笑顔が大好きです!ほんといつ見ても本当に楽しそうに話が弾む三人をずっと見ていられます。出演した歌番組の楽屋で、ずっと衣装を着たままわちゃわちゃおしゃべりしている三人も見てみたいです
KICKSファミリーのみなさん、ごきげんいかがですか(◠‿・)—☆?なかなかお正月モードから切り替わらない中、容赦なく初出張の日がやってきました。しかも休日出張です(笑)😅記念すべき25年初出張の地は…↓金沢ですʘ‿ʘ最近はどこも駅前が整備されていい感じですね😊👍いつもの事ながら仕事はサラッと終わらせて、夜は金沢の繁華街の1つ、片町に繰り出しました😆↓何となくではありますが、京都の四条通りと雰囲気が似ている様な気がしますʘ‿ʘ(ROLEX、BREITLING、TU
平成と仮面ライダードコモコラボドコモとのコラボ企画で平成仮面ライダーと某雑誌のようなコラボを開催中とりあえず全ビジュアルを保存してみました。それぞれ流行語みたいなのが入っていて探すのが楽しいですさあ、クリスマスで毎日仕事の中ですが今日はPerfumeのライブに行ってきます。明日からは現実に戻されますが今日は楽しんできます
11月4日は、のっちがハイヒールを、すっ飛ばした日。そんな記念日は無いですが、2016年11月4日(金曜日)、ナゴヤドーム公演2日目に、この事件は起きました。PerfumeLOCKS!で、2016年の重大ニュース第1位に選ばれていた、大事件(笑)です。【Perfume2016年の重大ニュース】(PerfumeLOCKS!2016.12.26)(前略)あ~ちゃん「私の中ではこれしかないんですけど、ゆかちゃんが言ってた所かどうかは自信がないんですが…行ってみ
2月7日に、TSSテレビ新広島でオンエアされた「ひろしま満点ママ!!」のPerfumeスペシャルコラボ番組「ひろしま満点Perfume」は本当にアットホームで楽しい番組でした。昔のPerfumeの映像やエピソードもいっぱい観られて、すっかり満足でした。ということで、今日はこの番組を画像で振り返ります。オープニングは、Perfumeをして「もう何の面影もない」と言うほど、何年も前から大改装真っ最中の広島駅から。駅の中に広電が入っていくなんて全く想像出来ないわ。そのおかげで、Pe
▲荷物が三つ届きました。早速開封の儀▲10月30日リリースのPerfumeの新譜ネビュラロマンス前編です!今日は10月29日~未来から送ってもらいました~箱3個あったよね~▲はい。全部で4つたのんだんで💦左から・“P.T.A.”会員限定盤BD付き・“P.T.A.”会員限定盤DVD付き・初回限定盤DVD付手前が・通常版何が違うのかって。最初の2枚はCDのほかの特典ディスクがブルーレイかDVDかの差で、特典ディスクには昨年秋に開催されたファンクラブツアーの模
さて、計10曲が収録されている【ネビュラロマンス】の折り返し楽曲となる五曲目は【IMAIMAIMA】です。ここに来てこの楽曲の中で、【宇宙から舞い降りた三人の奇跡】の誕生秘話が語られていきます。【悲しみを持たずに造られたわたし】【何千日もまだ電子の海にいた】【カラダを持たない心だけがこだまする】ネビュラロマンスの世界の中では、三人は【ヒトの遺伝子培養操作】から産まれたコーディネーターなのでしょうか?電子の海の中にいたと云うのは人格はAIから構築されたとか?ヒトの感情から「悲
この楽曲は映画【すみっコぐらし】の主題歌として発表された楽曲ですが、今回、コンセプトアルバム【ネビュラロマンス】のどの辺りに収めるつもりなのか?と、若干不安視していたのですが…いざ、この【六番目】のポジションに収まると、見事にこの位置に収まって逆にびっくりしました。【遠い宇宙(そら)から放り投げ受け止めて】…改めて凄いですよね。中田ヤスタカ神。あらかじめ【ネビュラロマンス】のどこにでも組み込む事が出来る様に【宇宙と書いて(そら)】と読ませる隠れキーワードを仕込んでおいて、それでいて映