ブログ記事182件
キッザニアデビューカンドゥー大好きな娘ついにキッザニアデビューしてきました…難しすぎた以前から、auスマートパスでキッザニアが1人1,000円引きになるというのは知っていたのですが、今回、pontaパスにリニューアル?して新規入会者限定で期間限定の2,000円引きになる!!ということで、pontaパス入会しました2,000円引きてすごい…こういうレジャー施設でチケット代(総額)がディズニーの小人のチケット代を超えると、じゃあディズニー行こう!ってなっちゃうので一人当たり2,0
おはようございます。すっかり春めいて来ましたね!春を通り越して夏が来たような日々でございます。さて、今月仕入れた楽券★でコメダ珈琲とサンマルクカフェ利用したのでご報告です。コメダ珈琲はPontaパスの特典で珈琲がサイズUPできます。こちらのリロクラブの特典は今月一杯で終了のようです。前回★は別添えソフトクリームを注文しましたが今回は生クリームを注文しました。モーニングの小倉あずき&トーストは毎回変わらずです。注文品:コメダブレンドたっぷりサイ
いよいよ待ちに待ったラマンツアー…ではなく、immersivearcが始まりますね!!グッズも手元に届きました…今回は財政難により、少ない購入ですがグッズの中に、待望の防災タンブラーがありましたね!今年の1月1日、能登半島の巨大地震があった時に、『推しのグッズとして販売された防災リュックが手元にあって、心強かった』というようなポスト(ツイート)を見かけ、これはaccessでも作って欲しい!!と思い、私は公式に直接提案をしていたのです。おそらく何人もの方から同じような提案
おはようございます。昨日25日からはローソンのLチキ無料引換クーポンとPontaパス会員特典でローソンで200円(税抜)以上auPay決済でお買物すると200P還元されるクーポンが出たのでゲット前回につづき★今回もローソンストアでお買物してきました。その帰りにローソンでLチキもゲットしてきました。ローソンストア購入品2点とLチキ購入品合計:254円→200P還元で実質54円昨日は5の付く日だったのでauPay決済でハズレなしくじが引けて10P当
ども〜まごです!今日は朝から次女の歯医者へ私の地域は中3まで1ヶ月1000円以上医療費かからないので4月までに歯のお掃除をする予定。待ってるあいだに、長女が登校中に尻もちついて尾てい骨を折ったのでwその書類をもらいに別の病院へ‥登校中のケガは、PTAの保険が申請できます。何かあったら保険室の先生に聞くと教えてくれますよ!!※AI概要より今日もバタバタした1日になりそうですで、待ち時間の間にこれを見つけまして↓Pontaパス会員限定サタデーガチャへぇ〜こんなの
この記事はPRを含みます2月18日からまた大寒波!ということで北陸は再度、雪がチラつくさむーい日が続いていますみなさんがお住まいの地域はどうですか?体調お気をつけくださいねー最近CMでも見かけるPontaパス私は先月から無料お試し中ですローソン特典が有名ですが、気になるのはPontaパスを本当におトクに利用できるのか?ですよね結論から言うと私はPontaパスを約1か月利用して¥1,374分のローソン商品を無料でゲットしましたこの記
【娘15歳(中3)&息子10歳(小4)】友達から聞いて知ったこちら↓Pontaパスみんなおトクに!PontaパスPontaパスは週替わりでクーポンがもらえるウィークリーLAWSONをはじめ、いろいろなサービスがひとつに!つかうほどおトクな特典がいっぱい♪prcp.pass.auone.jp旧auスマートパスやプレミアムの名称がかわってPontaパスになったみたい。auスマートパスプレミアムは、昔かなりお得に使わせてもらい、キッザニアは何回も無料でいきました(しかも無料体験中に解約し
映画館で映画を観るのは1年に1度くらいで、直近で観たのは2023年6月にWBCのドキュメンタリー映画。そんな私が約1ヶ月の間に2本も映画を観てしまいました。1本目はブログ記事をアップした『ポップコーン抱えて劇場版ドクターX!』劇場版ドクターXが公開されると知った時「これは映画館で観たいかも」と思いました。出演者の体調や年齢を考えると、ドクターXは何時終了になってもおかしくない。岸辺…ameblo.jp劇場版ドクターX!2本目ははたらく細胞です。これを観に行こうと思ったの
おはようございます。昨日23日のネット(アプリ)での購入品のご紹介です。まずは事前エントリー&アプリ購入で最大15%もらえるキャンペーン★だったさとふるでのふるさと納税購入品です。クラフトビール24缶セット(2本おまけ)にしました。同じ自治体の同じよなよなエール24缶セット記録では2019年では1万円ぽっきりだったのですがずいぶん値上がりしちゃてますねまださとふるのキャンペーンのポイント還元があるからお得なほうですがこのポイント還元も今年
こんにちはー今日は長男が午後から登校なのでお弁当なしお弁当は作らなくて楽だけど家で食べるからお昼ご飯は必要それはそれで面倒だけど、今日はローソンのキャンペーンに参加出来ると買い物ついでにローソンに行って昼食を買ってきました何だかスゴく当たるらしい🌊とウワサのQUOカードPayのコースに挑戦↓当たったー!当たったのは500円でした当選③ローソンアプリでたまるよスタンプローソン専用QUOカードPay500円分1000円分買って半分戻ってきましたお支払いをWAONにし
劇場版ドクターXが公開されると知った時「これは映画館で観たいかも」と思いました。出演者の体調や年齢を考えると、ドクターXは何時終了になってもおかしくない。岸辺一徳さんがスキップ出来なくなったら、終わりにするのかなと漠然と思っていました。でも、10月中旬に西田敏行さんの訃報を知り「これは映画館で観たいかも」から「絶対に観に行こう」に変わりました。会社の同僚は「地上波まで待つ」と言っていましたが、CMでちょこちょこ途切れる地上波より、映画館の大きなスクリーンで集中して観たい!そして異常に