ブログ記事702件
浜口ありささんphotopartner撮影会KSSTUDIOPart.22022.9.4SONYα7RIIIRAYQUALNFG-SαE+SIGMA24-35mmArtMC11撮影場所:KSSTUDIO
ModelNanamiアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像への直接リンクは堅くお断りします。>
ななみさんphotopartner撮影会That'scolorVase2024.2.25FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:That'scolorVase
りほさんphotopartner撮影会西深川橋エリアPart.22022.5.4SONYα7RIIIRAYQUALNFG-SαE+CarlZeissMakroPlanarT*2/50ZF.2撮影場所:西深川橋エリア
ななみさんphotopartner撮影会That'scolorVasePart.32024.2.25FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:That'scolorVase
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOFIREWORKSPart.72024.2.4FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOFIREWORKS
ModelYunaアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像への直接リンクは堅くお断りします。>
ななみさんphotopartner撮影会That'scolorVasePart.52024.2.25FUJIFILMX-H2SIGMA30mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:That'scolorVase
月が変わり11月に突入、ことしも、残り2か月になりました。きのう投開票が行われた衆議院議員選挙。予想どおり自民党が議席を減らしたものの、野党共闘に活路を見出そうとした立憲民主党が、議席を増やすどころか、自民党以上に議席を減らす敗北に終わりました。自公連立与党が絶対安定多数を維持したことを好感して、日経平均株価は、一時上げ幅が700円を超えるなど、大幅上昇しましたが、見出しに踊らされる一方で、与野党共に大物議員が落選したり、総裁派閥岸田派は、派閥会長代行はじめ多くの落
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOC-BOXPart.42024.4.14FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporaryストロボ:i60A撮影場所:STUDIOC-BOX
ななみさんphotopartner撮影会STUDIODebbie's西麻布Part.22024.2.18FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporaryストロボ:i60A撮影場所:STUDIODebbie's西麻布
河原まゆちゃんの最終回です。おわり
如月明日香ちゃんの5回目です。つづく
ななみさんphotopartner撮影会That'scolorVasePart.42024.2.25FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:That'scolorVase
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOFIREWORKSPart.42024.2.4FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOFIREWORKS
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOFIREWORKSPart.52024.2.4FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOFIREWORKS
ModelArisaHamaguchiアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像への直接リンクは堅くお断りします。>
りほさんphotopartner撮影会西深川橋エリアPart.42022.5.4SONYα7RIIISIGMA24-35mmArtMC11西深川橋エリア撮影場所:西深川橋エリア
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOC-BOX2024.4.14FUJIFILMX-H2SIGMA23mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:STUDIOC-BOX
ありささんphotopartner撮影会GrandboisBst2022.6.4SONYα7RIIISIGMA24-35mmArtMC11撮影場所:STUDIOGrandboisBst
さえぴょんさんphotopartner撮影会ひまわり企画STUDIODebbie's2024.7.7FUJIFILMX-H2SIGMA30mmF1.4DCDNContemporary撮影場所:STUDIODebbie's
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOFIREWORKSPart.22024.2.4FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOFIREWORKS
ありささんphotopartner撮影会Part.32021.11.07SONYα7RIIIRAYQUALNFG-SαE+CarlZeissMakroPlanarT*2/50ZF.2
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOFIREWORKSPart.32024.2.4FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOFIREWORKS
ななみさんphotopartner撮影会STUDIOPORCHSHINAGAWAPart.22024.1.8FUJIFILMX-H2XF16-55mmF2.8RLMWR撮影場所:STUDIOPORCHSHINAGAWA
ななみさんphotopartner撮影会エコロスカイPart.32024.3.17NikonD800ESIGMA40mmF1.4DGHSMArt撮影場所:エコロスカイ
まだ6月中なのに、関東地方はおととい、その他の多くの地方も、きのう梅雨明けが発表されました。観測史上、最も短い梅雨だとか。梅雨明け10日は、最も暑い期間とされ、予報では関東地方、最高気温が40度に達するところもあり、記録的な暑さになりそうとか…老人の域に達した吾輩は、餌の買出し、呑み歩きまで外に出ないので、関係ないですがますます外出の気力が失われ、老化を早めることになりそうです。老化が進んでいるうえに陽気が、古くからの日常を失いつつある…精神的にも良くありませんね。