ブログ記事1,373件
日吉はなさんPHOTOMODELS.jpEASE目黒2019.11.10SONYα7RIIIRAYQUALNFG-SαE+CarlZeissMakroPlanarT*2/50ZF.2ブラックミストNo.1ストロボ:Nissini60A+コマンダーAir10s撮影場所:EASE目黒
おはようございます。GW連休を満喫中😊寝過ぎて、腰が痛い💣もうしばらく、体を癒します♨️主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆうカメラ:SONYα1II+SONYFE50mmF1.2GMRAW現像:PM6,LrC,Ps,Apertyラストは笑顔でっゆうさん、お疲れ様でした🙏そんぢゃ
今日からしばらく東京を離れてドレンしますっ連休の前半は♨️でのんびりの予定ですっ主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα1II+FE85mmF1.4GM2RAW現像:PM6,LrC,Ps,Aperty撮影準備中のゆずちゃんは自由だっバスタブに腰掛けてポージング中に入る衣装ぢゃないでしょっゆずちゃん、お疲れ様でした🙏そんぢゃ、いってきま〜すっ
SIGMAの新標準ズーム「28-70mmF2.8DGDN|C」ですけど、不具合ロットに当たってしまったのですが、製品は全て回収し、新品への交換されることで対応が決まりました。実際にはwebから申し込んで、現品を返却後、新品が送られてくることになるけど、手続き等で空白の時間が2週間ぐらいできることになるかも5月の連休にかかってしまうと、更に遅れてしまうから、しばらく待ってから返送しようか考え中主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα1+Plana
マップカメラの3月度売上げランキングで、うれしいことにOMSYSTEMの新モデル「OM-3」が初登場で1位を獲得したっ🎉しかも、2位以下を大きく引き離した“断トツ”での首位となったとのことっ1位:OM-32位:Z50II3位:GRIIIx4位:EOSR5MarkII5位:GRIII6位:α7CII7位:LUMIXS1RII8位:Zf9位:X-M510位:X-T50まだ、OM-3は5月の旅行で実際に撮影しながら、自分仕様にカスタマイズしていく予定です。美マ
休日の朝は、早起きっ昨夜も早く寝たから、今朝も5時起き朝食には早いから、朝飯前の現像をすることにっそれで、屋上でとっても眩しそうだったゆずちゃんを想い出してっ主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα7RⅤ+TAMRON20-40mmF/2.8DiIIIVXDRAW現像:PM6,LrC,Ps,LuminarNEOゆずちゃんの目がトロンとしているのは・・・・白壁の反射が眩し過ぎて、目が開けられないからっそう、ゆ
今週は大阪出張もあり、バタバタでしたっ今朝も、顧客訪問〜事務所でミーティングもう、疲れてぐったりです。そして、FE50-150mmF2GMはとりあえず予約しましたっ50mmF1.2GMと85mmF1.4GM2は残すつもり。。。Tamronの便利ズーム35-150mmF2/2.8はドナドナだなっ主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα1II+FE135mmF1.8GMRAW現像:PM6,LrC,Ps,Aperty
Modelririsaアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像への直接リンクは堅くお断りします。>
水曜日に胃の内視鏡検査を終えてから、気が緩んだか、暴飲暴食、乱れた生活が続いています。特に、おととい金曜日は、独立記念日を控えたニューヨーク市場が休場ということで、あまり動く要素がないと思い込んで、早めに浅草へと繰り出しました。5時開店と同時に馴染みの店に入り、2軒ハシゴ酒しました。久しぶりに下町を堪能しました。神奈川県内、タクシーが中途半端な、チョイ乗りを東京に真似て導入して、料金がエラク高くなりましたので、寝落ち・乗り過ごしをしないよう早めに帰宅しました。それで
モデルの方の肖像権はご
2022.09.10『浴衣美人』model:りんかさんまたの機会があれば洋服でも撮ってみたいモデルさんですね🥳モデルの肖像権はご本人に帰属し、無断複製及び転載は固くお断りしております。
ModelRincaアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像への直接リンクは堅くお断りします。>
AmazonBlackFriidayなので、いろいろ買っちゃいましたっα9IIIを予約したので「LexarProfessionalCFexpressTypeAカード」を購入っしかも、LexarBrandで320GB19,800円という激安価格動画は撮らないので、320GBもあれば1枚で十分かなっもう1枚は予備でSDを挿しておけばいいしっとりあえず、α7RⅤに挿して、撮影してみようと思いますっ今まで、α7RⅤでLossless圧縮(M)で使っていたけど、Lossl
ModelRincaアッキー<画像の肖像権はご本人・所属事務所に、著作権は撮影者に帰属します。無断での転載・複製・二次使用等画像
最近のWOWOWのB級映画って、ほんまにおもろ無いなぁ〜今日も、録画してあったディザスターもので、地震でアメリカが沈没するとか、シン・ハリケーンで中国映画かと思ったら米国版で、ストーリーがB級過ぎておもろない。。。もちろん、A級だとそれなりに面白いんだけど、それって、WOWOWである必要性がない。。。やっぱ、Netflixオリジナルとか、他では見られない映画のクオリティーが高いもう、契約やめてもいいのかも。。。主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα
GODOXのワイヤレスフラッシュトリガーX3Sですが、使用中に発光しなくなるトラブルがあって、ホットシューから脱着すると使えるようになったので、移動中にズレて接触不良が発生するのかと思っていましたが、どうやら本体のバグだったようですっGODOXから最新ファームウェアVer.1.15が9月6日付けで公開されており、アップデートの内容が『カメラの接続性を最適化する』と記されていましたっこの件もあり、最近GODOXのフラッシュを使わなくなっていたのですが、これを機に一度テストしてみないとっ
今夕、大阪出張から東京に戻ってきましたっ別に万博に行ってきたわけでゃないよんしかし、その間にすごいレンズが発表になりましたっ世界初の中望遠F2.0の望遠ズーム『FE50-150mmF2GM』Tamronから既に発売されているポートレート用ズームレンズ『35-150mmF/2-2.8DiIIIVXD』の競合品でも、このレンズF2なのは35mmのときで85mm以上だとF2.8となるので、私が使用するポートレート域ではF2.8のズームと変わらなかった。しかし、FE50
2022.09.10『古民家撮影·浴衣美人』Model:りんかさんお初でしたが浴衣姿も綺麗なモデルさんでしたモデルの肖像権はご本人に帰属し、無断複製及び転載は固くお断りしております。
今日はお天気も良くて、暖かさが戻ってきましたっNDはCLIPINで全レンズで対応できるようになったので、あとはC-PLも72mmのほかに82mmが必要だったので、色被りが少ない、H&YのマグネティックCP-Lを購入しました。以前に購入したREVORINGの67-82があるので、これに付けると、67mmから82mmのレンズにCP-Lを付けられることになるっ以前にNISIの82mmのC-PLを購入して撮影したけど、黄色に色被りするので、すぐに使用を諦めた経緯があるので、今回はリベンジで、
気が付いたら、SONYFE85mmF1.4GMIIが発売になってた買う気はなかったので、あんまり気にしていなかったら、マップでも在庫ありになってたGM1と比べて軽量・コンパクトになったのはいいんだけど、26万円超えの価格に手がでないわん。。。しばらくは、SIGMA85mmF1.4DGDNArtで我慢しよう主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆずカメラ:SONYα7CR+SIGMA28-45mmF1.8DGDNArt+Allure
今日は出社日だったので、帰宅がちょっと遅くなってしまった思ったより道路の渋滞はなかったけど。。。グレーの衣装だとホワイトバランスの調整が楽でいいわぁ〜窓際だと庭の緑被りがひどかったけど。。。主催者:PHOTOMO撮影会モデル:ゆうカメラ:SONYα1II+SONYFE50mmF1.2GMRAW現像:PM6,LrC,Ps,Aperty立ちポーズで膝上ショットラストはお互いレフ板を挟んで50mmで寄りのショットをっ身
PC表示推奨です。PHOTOMO撮影会ライトボックス青山2025年1月第4部#写真好きな人と繋がりたいPORTRAITほぼほぼノーレタッチ@ami_bft1217@PHOTOMO_laboryamiさんの協力に感謝!おすすめの邦画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
PC表示推奨です。PHOTOMO撮影会STANDARD玉堤Bst2025年3月第2部PORTRAIT#写真好きな人と繋がりたいファインダー越しの私の世界ほぼほぼノーレタッチ@arichan_photomo@PHOTOMO_laboryありちゃんの協力に感謝!
いよいよ23時(日本時間)から、ソニー公式のカメラ系YouTubeチャンネルにてライブ配信が予告されていますっ発表が100%確実だと噂されているα9III高速連写機なので、画素数と連写枚数がどれくらいなのかAFは専用プロセッサを搭載して良くなるのは判っているし、その食い付きとトラッキング性能がα1を超えてくるかっそして、その価格帯はそしと、α9III以外にあと2機種発表されるとか。。。いろいろ興味があるので、リアルタイムに見ようと思っていますっ主催者:PHOTOMO