ブログ記事9,860件
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です✦ざっくりな経歴✦-不妊治療の為14年勤めた会社を退職-不妊治療に専念⇒卒業-未経験の業種に就職⇒退職(今ココ)不妊治療卒業後の仕事、夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。こんにちは、さけです🐟3年で壊れたよ♡大当たり『630:正直な店員さんから買いたい(日常漫画)』こんにちは、さけです妊活関係ない話なんですが、、家のPCがだいぶ遅くなってる、、
安価なエントリーモデルながら名機と言われてましたロジクールのZ120というPC用外付けスピーカーを数年使用してきましたが、最近どうも音が小さくなり、ボリュームを上げても迫力を感じなくなりましたそれで、クリエイティブ社のPEBBLEV2というモデルを購入しました。アマゾン価格3300円のところ、ネット懸賞でもらったギフト券やポイ活でのポイントを利用して、手出し2032円でゲットできました同シリーズの2千円ほどで買えるエントリーモデルも評価が高いのですが、V2はさらに高出力化し、低音を効か
3Dプリンターとフィラメント乾燥機を購入しました。Entinaミニ3DプリンターTina2S完全組み立てオートレベリングfdm3Dプリンター初心者向け取り外し可能なPEIばね鋼プラットフォームPLA/PLAPro/TPU/WOODに適用高精度印刷サイズ100x105x100mmAmazon(アマゾン)27,280円ENTINA3DプリンターTina2Sfdm3Dプリンター自動ベッドレベリング機能搭載高精度印刷高速印刷停電復帰取り外し可能なPE
かなり久しぶりになってしまった、ブログ投稿ですが、久々にジャンクネタいきます~。詳細は、後程YouTube動画でアップ予定ですので、こちらでは、簡単なご紹介になります。というわけで、こちら。INTELNUCです。NUCと言えば、ちっちゃな箱にノート向けCPUを搭載して、小スペースで使うPCですが、今回は、このNUCのジャンク(ほんとにジャンクだったのかなぁ?)をご紹介。こちらは、IntelNUCの第8世代モデルNUC8i3BEHとなります。ご覧の通り、Corei3が搭載され
自宅で使っているPCがCPUFanエラーの表示が出て立ち上がらなくなりました。お約束のCPUファンの掃除とグリス交換が必要です。CPUファンを取り外すと固定用の白い爪が曲がっていました。外す時は黒い部分を左に回します。前回のメインテナンス時に穴にきちんと入らず曲げてしまったようです。こうなるとファンがCPUに密着せずに温度が上がります。エラーの原因はこれでした。この爪の曲がりを戻すと折れてしまいました。こちらが正常なピンの状態です。黒い内部のピンが押されると白い爪が左
2023/11/09(Thu)ブルプロのSS撮って遊んでたら突然「OneDriveに十分な空き容量がありません」だかなんだか表示された・・・。おかしいなぁOneDriveなんか使ってないんやけどな~。と思って調べてみたらWindows11のOneDriveが勝手に有効化されていた・・・。どうやらWindows11のセットアップ時にMicrosoftアカウントを登録すると自動的にOneDriveが有効化するらしい・・・。しかもOneDriveを使用するかどう
先月まで現場に持ち込んで作業用PCとして利用していたHPのProBook4520Sですが、もともと32ビットのWindows7で動いていました。現場参画時に使えるPCが無いという事で、急遽Windows10にアップグレードして現場へ投入したのですが、慌てていたため、32ビットのままとなっちゃいました。んで、先月でようやく契約満了により終了したので、この4520Sは手元に戻ってきました。そこで、さっそくCPUの交換を行うことにしました。搭載しているCPUは
AZ-GTiの制御ですが、スマホを使って、WiFi経由で行っている人が一番多いのではないでしょうか。先日の記事に書いたようにプレートソルビングなどを行う場合は、スマホではなくPCから制御する必要がありますが、この時もWiFi経由で使っている人が多いと思います。僕もWiFi経由でPCとAZ-GTiを接続していましたが、この場合、①WiFiが時々切れることがある、②PCをネットに接続できない、という不便なことが起こります。①はごくたまにですが、スマホの時でもPCの時でもWiFIが切断されること
こんばんはタカボンです。自分が、ファーミングシミュレーター22のゲーム内で実際に使用しているボッチファーマーにおススメのMODを紹介します。まずは牛舎です。【MyCowPasture】ライトとドアのアニメーションを備えた、牛のための大きな屋根付きの吹き抜け牛舎?-屋根の色の選択-価格:150,000$←建設費はそんなに高くないです。-毎日の維持費:150$-容量:490頭の牛←ここが魅力-ちょっと大きめです。プラットホーム:PC/MAC、PS
2023/03/17(Fri)前回、グラフィックカードを取り付けた話。『久々の自作PC~グラフィックカードの取り付け~』2023/03/15(Wed)前回、グラフィックカードを分解整備した話。『久々の自作PC~グラフィックカードの分解整備~』2023/03/12(Sun)…ameblo.jpついに動作確認かと思いきや、モニターの端子とグラフィックカードの端子が合わず撃沈したわけですが。アマゾンでポチったDVI→DPケーブルが届きました。早速、接続を試
2023/12/13(Wed)ヤフオクで勢いで落札したASRockDeskMinia300が届きました~♪ASRockDeskMinia300落札してしまいました~♪『Ryzenの型番ややこしいねん。』2023/12/10(Sun)どうも~勢いで落札してしまいました~♪ASRockのDeskMiniA300ちゅうAM4のベアボーンキットですわ♪…ameblo.jp開封の儀!!ケースが凹んでました・・・。
先日TuneBrowserで1つのCDのジャケ写を曲単位で切り替えて表示する方法を紹介しました。その際に久しぶりにストーリーズのCDを再リッピングして、過去にリッピングしたものと比較した結果を紹介します。過去にリッピングした時は、リッピング用ドライブにLG製HL-DT-STDVDRAMGH24NS50をリッピングツールにEAC(ExactAudioCopyver.0.99)を使用しています。今回は、リッピング用ドライブPioneer製DVR-XD10Jを、リッピングツールに
2023/03/15(Wed)前回、グラフィックカードを分解整備した話。『久々の自作PC~グラフィックカードの分解整備~』2023/03/12(Sun)酔っ払った勢いでグラフィックカードを分解整備してみました。ヤフオクで買った物なので本来はちゃんと動くか動作確認してからすべき…ameblo.jpつ!遂に!!グラフィックカード(MSIGeForceRTX3070VENTUS2XOC)を取り付ける日がやってキター!!というわけでサクッと取り付けましょう。
linuxmintcnnamondisktopを飾ってみたWin10が10月にサポート終了ということで。時期OSはどうするか経済的に問題がなければPCを買えばいいけど、去年Win11PCを壊してるんで中々買う気にはなれないのでここは一つlinuxを導入してみることにした。5〜6年前に一度USB起動のlinuxmintを使ってみた事があったけどPCの性能が低いせいもあって良く固まった事があった今回はお試しで初め500GBのHDDにubuntuをインストールしてみた。2〜3日使って
発注から約3週間、やっとPCが届きました【学割対象】【公式・新品:送料無料】ノートパソコン新品おすすめ富士通FMVLIFEBOOKUHシリーズWU4/J3FMVZero【WEBオリジナルベースモデル】14.0型Windows11HomeCoreUltra7メモリ16GBSSD512GB大容量バッテリ搭載モデルofficeなしRK_WU4J3_A005楽天市場214,680円3月より少し安くなったかも我が家は公式サイトで購入。クーポン利用で208,6
Amazonで買ったUSBメモリが届いたんだけど、MacBookAirに挿しても何の反応もない。認識しないというか、通電していない。スマホに挿してもWindowsPCに挿しても同じ。パイロットランプが付く仕様なのに、どれでもそれがつかないので、相性の問題ではないだろう。ということで不良品と判断して交換手続きをした。Amazonではもう15年以上ものを買っているが、不良品に当たったのは初めて。今回買ったのはエレコムのものだけど、これまで安かろう悪かろうを覚悟して買った中華品でも
1月ごろから始まる春の体の変化今は、総仕上げとして首、頭に出てくる季節ですここのところ首が痛くなりがちでしたが、ようやく治まってきました。いや、この時期にPCをたくさん触るってだけかも・・・つくば市、高岡市での体操教室・個人指導のお申込、お問合せは、下記からお願いします。https://taisokyoshitsu.jimdosite.com/
※最新の記事は、こちらになります。(下記の記事はもう古いため、↑の最新の記事をご覧ください)品質とサービスの信頼性で人気の高いサイコムの売れ筋ランキング1位、第8世代インテルCPU搭載新型モデル!ミドルタワー型スタンダードPC「RadiantGZ2700Z370」今回は、このPCの”最新PCゲームやPCオンラインゲーム向けゲーミング仕様として購入するためのカスタマイズ構成!”を考えてみたいと思います。【サイコムのBTOパソコン:8月のお買い得情報!】▼「MSIG
品質とサービスの信頼性で人気の高いサイコムの売れ筋ランキング1位の人気モデル!ミドルタワー型スタンダードPC「RadiantGZ2600Z270」。このPCを、MMORPGのドラクエ10が非常に快適に遊べる、おススメのお手頃ゲーミング仕様にカスタマイズしてみたいと思います!↑おススメするこのサイコム製のBTOパソコン、実は…私が去年買ったモデルの後継機なんですよね♪(〃∇〃)ゞ(私のPCのFF14ベンチマーク結果)サイコムのオリジナルPCケース採用!第7世代Core
『窓のくもりは心のくもり』『言葉の乱れは心の乱れ』『トイレの汚れは心の汚れ』など世間には色々と生活指導標語がございますが基本的に窓が汚れようが言葉が荒れようが特に気にはしない私です。トイレの汚れは気になります。でも今更家の中が多少乱雑でもそりゃある程度は気になりますけど本当に忙しい時などは「この案件が終わった時、すべてを一気に片付けよう」みたいな心持で事態を乗り切れるではないですか。つまりそれほど心は乱れない。でもですね・・・今、私のPC
2023/03/20(Mon)前回、Windows11をインストールする為のUEFI設定の話。『Windows11のクリーンインストール~UEFIの設定~』2023/03/20(Mon)前回、Windows11のシステム要件についての話。『Windows11のシステム要件』2023/03/20(Mon)Wi…ameblo.jp新しく組んだ自作PCへWindows11をクリーンインストールするにあたりUSBインストールメディアを作成します。◆8GB以上のUS
アラフォーシングルの公務員、金子です趣味(宝塚観劇。贔屓がいる)に、オシャレに、美容にお金を使いまくっていたけど、心を入れ替えて、家計管理をして資産形成中。基本は節約。iDeCo、NISA(インデックスと、高配当株)やってます。月曜日は、憂鬱ですな。今週は、あと4日もお仕事だってさてさて、ここ最近、私がずっと欲しかったもの。それは、MacBookAirMacといえば、もう、大学生の頃から憧れてたわ。でも、自分に使いこなせる気はせず
スマホを新しくしたので、現在の私のゴジバトの使用環境を書いておきます。ゲームをインストールしている端末は4台。えっ、多いって?それなりに理由があるんです。理由を説明する前に、ゴジラバトルラインではスマホが壊れたり機種移行するときのためにバックアップコードを発行する機能があります。この機能を使うと、複数の端末でシームレスにゴジバトを遊べるようになります。スマホAで遊んで、次はスマホBで遊んでみたいな感じ。また、スマホ以外にもPCでもAndAppというアプリを導入することによってプレー
こんばんは♪♫本日もお立ち寄りありがとうございます。今日の話題は、この春高校生になる娘に買おうとしているPCについてのお話です。ちょいと注意喚起の要素を含みますので、今後PCを買う予定の方で且つその方面にあまり詳しくない方にこそ読んで欲しいと思っています。さて、、、実はわたし、ひと月ほど前までは『コレ』を買う気満々でした。SurfacePro11学生モデルです。↑左手でペンを操り、右手でキーボードを操っているのが気になるのはわたしだけか?!Microsoft(マイクロソフト)【Su
2023/03/20(Mon)前回、Windows11をインストールする為のUSBインストールメディアを作成した話。『Windows11のクリーンインストール~USBインストールメディアの作成~』2023/03/20(Mon)前回、Windows11をインストールする為のUEFI設定の話。『Windows11のクリーンインストール~UEFIの設定…ameblo.jpWindows11のUSBインストールメディアも完成したのでインストールしていきます。◆US
※2018年8月19日:最新の内容に更新しました。(サマーセール!CPUとSSDの無料アップグレード中!)ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」は、パソコンの知識が少ないPC初心者の方でも選び易く、しかも、高スペックなゲーム用パソコンを比較的”格安”で購入できるところが人気です!そんな訳で、そのドスパラのガレリアPCの購入で、失敗しないためのカスタマイズについて、色々とアドバイスなどを書いていきたいなと思います。1番人気ゲーミングPCGALLERIAXV(ガレリアXV)Wi
品質とサービスの信頼性で人気の高いサイコムの売れ筋ランキング1位の人気モデル!ミドルタワー型スタンダードPC「RadiantGZ2600Z270」今回は、このPCの”最新PCゲームやPCオンラインゲーム向けゲーミング仕様として購入するためのカスタマイズ構成!”を考えてみたいと思います。PCスペックの基準としては、2017年11月14日発売予定の最新PCゲーム「スターウォーズバトルフロント2」に合わせてみました。【StarWarsバトルフロントII推奨動作環境】
ドラゴンクエストAMPCマウスはぐれメタルがあらわれた!9月下旬から登場しているタイトーのプライズ。見ての通り「はぐれメタル」の形したマウスです。パソコンでカーソル移動やメニューの選択などで使うあのマウス。クレーンゲームでゲットしてきました!箱がわりかし平べったいので縦ハメしたら400円で取れました。運が良かったです。はぐれメタルのプライズって何種類目ですかね?グッズにしやすいのか、開発の人のアイデア尽きません。それもはぐれ
4KHDR動画を入手したので、MPC-BE+madVRで再生してみました。結論からいうと、MPC-BE+madVRで4KHDR動画を再生する時は、Windows10のHDR機能はOFFのままにします。--------------------------------------------------------------madVRのhdr機能を[letmadVRdecide]にして4KHDR動画を再生すると、HDRmetadat
Webページを見ている時そのページ全体のスタイルを崩すことなく保存したい、USBメモリなどに書き込んで出先やコンビニ等で印刷したいと思うことはないでしょうか?ウェブページの保存方法にはいくつもの方法があります思い浮かぶ代表的な方法は↓①お気に入りに追加②[Ctrl+S](またはウェブキャプチャ)MHTML形式で保存する③PDFファイルに変換する他にも様々な方法が有るでしょう。ただ後々の便利さを考えると私は③PDFファイルに変換をお勧めします。