ブログ記事32件
先週土曜日にフリークで行った勉強会。その結果を気にしている方は居ないだろうと思っていましたが、月曜日には「どうなったのですか?」「本当に1時間で直せたの?」「気になってしょうがない」などの問い合わせがまさかの12件も・・・これは、ブログに書いておかないとダメだ・・・って事で、またまた登場のBMWX5(F15)さん。そもそもこの勉強会、あまり人が集まると大変なので、当初より一貫して「私の説明は15分で終わります!!」と言い続けてきました(今回声掛けしたのは、いつも声掛け
メルセデスベンツ9速AT(9G-Tronic)の圧送交換です。約3年前に完成して世に出した9G-Tronic専用アタッチメントも、現時点で48セットの販売実績となり、私の作った「9G-Tronic用圧送交換要領書」と共に日本全国48ヶ所の整備工場さんに納品させて貰っています。メーカーの資料を手に入れて、解説の無い部分や不足している部分、一読二読してもイマイチ理解に苦しむ点などに対して出来るだけ分かりやすく、そして写真も多用しながら作業の流れの中で自分で感じた点やコツ、そして所々
BMWX5(E70)のお客様。リアエアサスを直したばっかりなのに、今度はAdBlueトラブル。しかも、AdBlue関連に関しては、約1年前に他社整備工場さんにてタンクからその他部品までごっそり交換済みとの事。でも結局、たった1年で再びAdBlue警告灯が点灯の上、スターターロックカウンターまで回り始める始末。フリークは、撤廃というスキルを身に付けたので”こんな事”なんて言えるのですが、”こんな事”で車の買い替えがよぎる事だって絶対多いはず。ここからま
BMWのDCTモデルで多発している、・421203トランスミッションオイル:使用期限が過ぎているというエラー表示。実はフリークでも1年以上前からこのDTCに何度か当たっていまして、私の作るグループに加盟してくれている神戸の”木下オートサービス”さんとも何度かやり取りしてきました。BMWはATFやDCTFに関してライフタイムオイルという考え方で定期交換を提案してくれます。カウンター積算値により交換タイミングを提案してくれるのですが、それは距離にして概ね10万
エンジンチェックランプが点灯していて、しかも、燃費がかなり悪いという状態のBMWF31。お付き合いのある整備工場さんからの入庫です。高級アルミホイール履いているので、ちょっとドキドキ。チェックランプが点灯しているという事で、早速診断機を接続。BMWの診断は、BMW純正機ISTAにて。検出されたDTCは、・290900エアシステムEGR流量に対するエア流量の妥当性:測定されたエア量が算出されたエア量に比べ高すぎる考えられる故障原因
11月30日(土)に東京ビッグサイトで行われた、「第24回全日本自動車整備技能競技大会」!!行って来ました。自動車整備に携わっている方々の、日々研鑽を重ねた結果がここに順位となって現れます。全国の仲間たちと競い合い、自分のレベルを再認識して、勝った負けたでは無く、今後の新たな目標と課題を見つけ、そこで出逢った仲間たちと切磋琢磨して行く、そんな機会になったと思います。そしてその夜には、私が”自動車整備界の四皇”と、(勝手に)呼んでいる方か
先日書いたブログの、後半でお話しに出て来たキャンターのAdBlue。フリークで使っている積載車は、新車でおろしてまだ4ヶ月も経っていないので一先ずAdBlueはそのままにしています。何より、通常運行上で起こるトラブルとか警告とか知っておかないといけない。ノーマルを知らないとカスタムは語れません。それはさておき、ここ最近、三菱フソウ「キャンター」のAdBlue撤廃問い合わせが多くなってきました。業者様からのお問い合わせもありますが、キャンターオーナー様からの問い合わせ
県外からの入庫やロードサービス依頼が相変わらず多いです。お付き合いのある保険会社さんからは、「なぜ県外から、わざわざ御社に修理に来るの??」と、、、、、少々不信感を抱かれている??様な質問をされる事が多いです。なので今日は、普段がどんな感じなのかをちょっと。デジカメの中に入っていた写真だけですので、ここに写っている以外にも、フリーク裏には2ヶ所駐車場があり(約20台と、約15台駐車可)、車で1分の所には約10台の駐車場がありますから、まだ他にもあちこちに県外ナンバーの
お付き合いのある整備工場さんからお預かりのG350。モデルやナンバープレート番号がうちで使っているGさんと同じという偶然。妙に愛着(笑)でも、うちのGさんは私がプログラムをいじり倒していて、私の技術が未熟な頃からあれやこれやとやり倒したもんだから、まぁ、今もさして変わらず未熟ではありますが、・・・例えていうなら、整形しすぎた人が、元の顔がどんなのだったか分からなくなってしまっている状態で、プログラム改編の上から更に改編で、それを失敗も含めたら20回近く行ったので、もう
高知県からランドローバーディスカバリーの修理ご依頼です。最近までご近所にある整備工場さんでエンジンチェックランプ点灯に関する修理をして貰ったそうですが、部品交換後も点灯し続けていて消えてくれず、「もうこれ以上はうちでは分からない」とサジを投げられたそうです。診断してみたら、SCR系統DTCがどっさり。その整備工場さんを擁護する訳ではありませんが、確かにこの手のトラブルは原因究明が困難で、あれこれ部品を順番に交換し続けて行くしか無いというお話しをディーラーさんからも整備
ポルシェマカンのECUチューニング(Stage1)。代車は、こういう時の為に貸し出せる様レンタカー登録したマクラーレン720S。朝から洗車して積み込み。普段は私の自宅に置いていますが、ほぼ乗らないので日ざらし雨ざらしで放置しています。ECUチューニングに興味ある方、是非この子を連れ出してあげて下さい。スーパーカーらしからぬ扱いを受けていて可哀想です。原因は私ですが・・・お客様と打ち合わせをしてマカンをお預かり。もちろん、縁起物
そもそもの入庫理由は、・ギアが入らない時がある・走行中(信号待ちなどで)突然ニュートラルに入る・エンジンがかからない時があるなどの理由でした。しかし、色々調べてみると、スロットルコントローラー(通称:スロコン)が装着されていて、なんと、このスロコンの取り付け状態が余りに悪く、それで色々なトラブルを引き起こしていたご様子。だって、今まだ走行19,000km台ですよ。幾らイタリアの車だからって、そりゃないですよ・・・いや、、、あり得るか・・・ま、それ
先日書いた、イタリアのMMSが日本に来るという件。なぜ、オートモーティブワールドにしたの?って聞いてたんですよね。だって、日本国内で開かれるこの手の催し物では、どちらかというとIAAEの方がメジャーなので。そしたら昨夜、「Yujiisright,wewillbegoingtoIAAE!I'moutofAutomotive...seeyouinFeb!Ciao!」って。いやいやいや、チャオ!じゃねーし!!(笑)って事で、
年明け早々からインフルエンザが猛威を振るい、去年まで6人で仕事をしていたフリークは、年明け早々からスタッフ2名だけで回してくれています。電話が引っ切り無しにかかって来るのは当然、入庫の数、入庫希望の待機数、見積もり催促の連絡など、兎に角もう、グチャグチャ状態で、これは流石に誰か早急に事務手伝いだけでも出来る方を募集しようかと考えています。さてさて、それはさておき、昨年の内に和歌山県のお客様からお預かりしているBMWX5について、少しずつ進展させて行きます。
ここ最近、とにかく、NOxやAdBlueのトラブルによる同業者様からの相談が多いです。「純正のNOxセンサーを、高いお金かけて3ヶ所とも交換したのに、1年以内に再びNOxセンサー不良で警告灯が点灯した」「社外のNOxセンサーを、純正の2/3位の価格で買って取り付けたが、交換後たった4日目に再び点灯した」「1年保証付きの社外NOxセンサーを購入し交換したが、1週間以内に再び点灯。クレーム申請を上げたら、、、”現在のプログラムレベル、交換後オンラインコーディングしたか?、交換
こちらのブログで紹介した損保ジャパンの、通称「故障損」(コショソン)。※正しい名称は「故障運搬時車両損害特約」今まで何度か故障に見舞われて来た弊社のお客様、その時のブログを見て、早々に損保ジャパンに乗り換えてくれました。今まで加入していた保険会社とは特に深いお付き合いもあった訳では無く、それよりも「リスクヘッジ」という観点から、損保ジャパンの補償内容に大きく軍配が上がった様です。それに、保険料も殆ど変わりませんでした。こちらのお客様では、年間で3,000円程度上がった
お付き合いのある新潟の整備工場さんよりご依頼。BMWミニ(R60)のEGRトラブルです。EGR周辺パーツを沢山取り外して、ドライアイスやウォールナットブラストで徹底的に綺麗にしても、酷い場合だと1年で元通り・・・やってられません・・・ところでこのEGRシステムって、何をやってるシステム??ディーゼルエンジンでは、内部の燃焼温度が高くなる事でNOxを発生させてしまうから、いわゆる燃えカスを再循環させて燃焼温度を下げる。そうする事でNOxの発生を大幅に抑制
ここ最近、FRMトラブルの相談がたまたま重なっています。今年の夏も暑かったので、CASトラブルに伴うものも多い様です。いずれもフリークのお客様(管理ユーザー様)では無く、県外の同業者様より頂いているヘルプ案件です。ただ、連絡頂ければどなたでも対応しているという訳ではなく、弊社より診断機をお買い上げ頂いた方への遠隔操作対応です。<大阪の業者様よりご相談>R55クラブマンがエンジン始動不能状態で入庫。原因はCASだったので最寄りのBMWディーラーさんに相談。不
県外の同業者様よりご依頼。プジョー5008、メーターにAdBlueトラブルによるカウントダウンが始まっているそうです。残り550kmで、もう、エンジンがかからなくなります。このカウントダウン、メルセデスでもBMWでも、他のどの車でも起こりますが、「メーカーさん、本当にそこまでしないとダメですか?」って思います。出先でカウントダウンがゼロになったら、もうエンジンかからないんですよ!ある日突然カウントダウンが始まるんですから、おちおち旅行にも行けたもんじゃない。だ