ブログ記事6,726件
この作品の動画は今年二度目の紹介となりますw
はい、今回はNECのノートパソコン「PC-GN212JFAF」をバラしてみます。NECのパソコンにつけられているLAVIEという名称はフランス語で生活、人生という意味があり、パソコンの所有者の生活、人生の一部となるような意味を込めて命名されたそうです。そのワリにはというかそれならなぜこれをチョイスしたのか…?という構成だったりします、バラしていきまっしょい。とってもシンプルなカバー。お、キーボードから外すタイプじゃない。裏からのみでゴムに隠しているのも無いですね、ステキ。1番ネジが1
PCEの勢いが明らかに出てきたのは、1991年に遂にHuカードとCD-ROM2ユニットの一体型である、PCエンジンDUOを発売したあたりからであったと思う。59800円と相変わらず高額であったが、それでも本体と旧モデルの合計よりかはかなり安くなった。さらに、SUPERCD-ROM2と言う、バッファRAMを2Mビットに増強したスーパーシステムカードのシステムも内蔵済みであり、DUO一台さえあればSG専用ソフト以外のPCEソフトが全て使用可能だった。PCエンジン本体に付いていた拡張バスは廃止
おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BVその後です❗️設定を横画面にしましたが、ベンチマークが縦で起動したり、しなかったりします💦前回!『NECVersaProPC-VK11FT1BV』おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BVのその後です‼️前回!『NECVersaProPC…ameblo.jpNECVersaProPC-VK11FT1BV
このアンプ印象を書いて、最終回とします。【修理してみて】(1)とにかく重い①思いで(重いで)になるくらい、重い。25Kg。②しかし、持ち上げたとき片寄るような事はなく、バランスは良い。③床板は3mm厚の鉄板。④それに加えて補強(と思われる)、桟が追加されてる。全ては、共振対策か?(2)トランスが多い。(これも重量増の要因)①3つも入ってる。この2個に:もう一つ小型トランスが。オーディオの足跡様の解説を読んでも、電源特徴が書かれており、このアンプの最大の売りなん
自分の最近の流行りはミニノートPCごろ寝PCが欲しくてパナソニックのLet'snoteを買ってみました。ごろ寝PCとは軽くてタブレットになるノートPCタブレット型にもなる。1.1kgはちょっと重いスペックはLet'snoteCF-MX5CPUはCorei5-6300Uメモリー8GBストレージはm.2SATASSD512GBディスプレイは12.5インチ1,920×1,080光学ドライブは無し買って気付いた事ですが、LTE通信対応でしたただしd
1991年にSONYから発売されたCDP-555ESA90,000円この年の第7回FMfanダイナミック大賞の優秀賞に選出されてます。上位モデルのCDP-777ESAも優秀に選出されています。ある意味ソニーのCD専用プレーヤーの絶頂期でもあった時期で、この後継モデルであるESJは、5シリーズのみ選出され、7シリーズは選出されませんでした。前回修理記事を書いたのが、CDP-777ESJですが、私が初めて買ったCDプレーヤーは、CDP-777ESAで、どちらかというとESAの方
スマホでは(iPhone14ProMAX)に主回線をDOCOMO(物理SIM)副回線をIIJmio(eSIM)でデータ通信は副回線(10GB/月)を中心に運用していました。楽天グループの株主優待制度で楽天モバイル回線が1回線提供されるようになって1年前に副回線を楽天モバイル回線(eSIM)に切り替えて使用を始めました。楽天モバイル回線(eSIM)は株主優待、1年更新でいつまで提供されるか保証されていません。スマホで(iPhone14ProMAX)出張でとてつ
Amazon【整備済み品】を一旦あきらめた僕は、次にAmazon【アウトレット】に着目します。それはなぜか?パソコンってもう「新商品が良い」ばかりではない、技術的には「枯れた商品」になったと思うからです。だったら安い方が良いよね~というケチ根性がムクムクと起き上がります。そのAmazon【アウトレット】は、以下のように定義づけられています。僕は上記の「ほぼ新品」「非常に良い」を目安に時々「Amazonアウトレット」をチェックしていました。そして!こんな↑アウト
以前買いましたこのタブレット。『マラソン駆け込みで、タブレットをポチる』どうやらタブレットが寿命らしくてGoogle開発者サービスのエラー画面から設定にも行くことが出来ず買ったのいつだっけ?と見てみるとどうやら2016年10月頃。…ameblo.jpPC-TE510KASNECLAVIETabETE510/KAS-10.3型タブレットパソコン[メモリ2GB/ストレージ32GB]楽天市場26,000円ほぼ毎日、家族で姪の子供の写真を見ては楽しんでい
現在、玄関が偉いことになっています。この先納品しなければならないパソコンや、修理を請け負ったパソコン、さらに一台、4画面出力できるパソコンを組まなければならないので、そのパーツでもごった返しております。ってか、手が付けられないのがツライ。そんな中で、ご紹介するのはSSD換装の依頼。NEC製のノートパソコン。第8世代のCorei5を搭載し、メモリも8GBあるにも関わらず、クッソ遅いと。そりゃそうよ、私の中で特に遅いと定評のある東芝製のH
1989年にNECから発売されたCD-81669,800円この年の第5回FMfanダイナミック大賞で優秀賞に選出されています。この年には上位機種であるCD-10も発売されています。こちらはFMfanダイナミック大賞には選出されていませんが、今でも非常に人気のあるモデルになっています。ピックアップはSONYKSS-150Aです。エントリーモデルに良く使われている汎用のピックアップです。このモデルもCD-10に負けず劣らず、今でも人気で、たまにヤフオクで出品されてもジャン
恐縮ですが、朝から真空管のお話し(`・ω・´)いろいろ試して、調べて・・※真空管の音質評価はあくまでも個人的な主観に基づいていますので参考程度に。hasshie@hasshies39☆高周波用五極管:5654/6AK5・5本チェック済み+JAN5654WGEほか購入。備忘録でラインアンプFX-AUDIOTUBE01Jの差替えで音質の違いをブログレポート。マッチドではないので参考程度ですが、元はRTC565…https://t.co/YB8ihDL9t42016年11月02日1
◆オーディオルーター【二重ルーター】(0)ハブよりルーター追加が音が良い理由を元富士通のCCNPネットワークエンジニアが解説!◆解説の田中様は現在オタイオーディオ店長ですが、元富士通CCNPネットワークエンジニア、土方様も元ネットワークエンジニアです。CCNPはCisco社のネットワークエンジニア資格。【CCNP資格の難易度が高い理由】シスコ社の認定資格のグレードで「プロフェッショナル」に位置づけ、エントリーやアソシエイトと比較で難易度が高い。コア試験とコンセントレーション試
◆オーディオルーター【二重ルーター】音質評価(1)バッファロー製ルーターでオーディオ専用セグメント化バッファロー製ルーターは当然オーディオグレードではありませんが、オーディオ機器との接続専用の(ハブでなく)ルーター利用(二重ルーター)で「オーディオ専用セグメント化」が出来ます。福岡市の友人が先行トライし教えてれたので真似しました。(福岡市友人情報)>Amazonで5,000円以下のバッファローのBHR-4GRV2というWIFIもついていない有線のみのRouterで、私の部屋だけの
昨日設定したWin11。画像がすべてOneDriveに入ってしまいます。エクスプローラーを開いて(このスクショでは既に表示されていますが)↓青丸のPCのところにライブラリを表示させればできるかなと思い困ったときのNEC頼みLAVIE公式サイトのサービス&サポートで探しました。↑赤丸をクリック→オプションをクリック→表示タブを選んでライブラリの表示にチェックを入れるでもライブラリの中にピクチャはあるのですが、その中のOneDrive
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ息子(5歳)に専用タブレットを購入しました。『息子のタブレット』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3…amebl
こんばんは✨今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BV"2台目❗️を修理します✨1台目完成!『NECVersaProPC-VK11FT1BV"1台目❗️"その後❗️』おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BV"1台目"のその後です💦前回!『NECVersaPr…ameblo.jpまとめNECVersaProPC-VK11FT1BV"1台目"Windows10とWindows11アップグレード出来
以前から使っているNECのノートパソコンLavieLZ650NSS遂に電源を繋がないと使えなくなるまでバッテリーが劣化しました。純正バッテリー販売しているネットショップを2社ほど知っていたので購入しようとしたら、なんと両方とも在庫なし。ちょっと前まではあったのに....入手経路がなくなってしまったのだろうか。手に入らなくなった純正バッテリーこいつのバッテリーはPC-VP-BP95という型番。容量4000mAhミスターサプライとNOTEPARTSで購入できまし
まだガラケー使ってますN905iμ🤙みなさん憧れのNシリーズNEC(エヌイーシー)N-01GブラックdocomoAmazon(アマゾン)3,000〜6,100円2007年製でもう18年。まだ現役ですドコモの発表では2026年3月に3Gが停波するということで使えるのは残り1年ただ、昨年12月にシンガポール行ったときはまだこのガラケー、ローミングで使えましたシンガポール土産マーライオンアーモンドチョコレート【246190】【5400円以上で送料無料】楽天
昨夜夫がまた寝室から顔を出して私を手招き。Outlook(new)が変だというのです。これまで普通に使えていたのに、アプリを開こうとするとサインインを求められOutlookのPWを入力何度やっても失敗するので別のアカウントを選択をクリックしてメールアドレスを入力しなおしてみても、既に登録されていますとなってしまいます。それなら試しにとOutlook(classic)をクリック↓の画面が出て続行をクリック、指示通りに入力していくこと
オーディオネタです。今回は、ちょっと小難しい話も入ってくるので、興味のある方だけご覧ください。何だかんだ言っても、一番面倒な物ってネットワーク関連だと思うのです。私の様な素人には、大元のネットワーク回線を設定するだけでも一苦労です。そんな中ですが、今回は重い腰を上げて「ネットワーク環境を変えたら、音質は良くなるのか?」という取組みに挑戦してみます。まずは我が家のネット環境ですが、ソフトバンク光(マンションハイスピード)↓ONU↓光BBユニット(ソフトバンク光専用)↓無線L
最近、パソコン購入を考えている…そもそもiPhone6へ機種変更して以来、(正確にはガラケーからSONYXperiaを経由のiPhone)儂は10年以上も家でパソコンを使ったことがない。その間、子供はプログラミング用にMacBookAir【M1仕様】を、家内はWindows11のIBMThinkPadを各々買って使っているが、儂は全く必要としなくなった。儂のパソコン歴は、学生時代に始まり当時はNEC98シリーズでMS-DOSを、社会人になって暫くはパソコンのない日々を送っていたが
おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BV"1台目"のその後です💦前回!『NECVersaProPC-VK11FT1BVその後❗️』おはようございます✨本日も宜しくお願いします🙇今回は、NECVersaProPC-VK11FT1BVその後です❗️設定を横画面にしましたが、ベンチマーク…ameblo.jpNECVersaProPC-VK11FT1BVその後です❗️設定を横画面にしましたが、ベンチマークが縦
ブラックロック、日本の企業年金基金を運用へ日本の企業年金基金の資産総額167億ドルが、米国の投資会社ブラックロックによって運用されることになった。これは日経アジア紙が報じたものである。…pic.twitter.com/ZHlwvxPu3B—tobimono2(@tobimono2)February27,2025年金は完全に終了↓ブラックロックとゴールドマンが日本で年金事業拡大、NECなどから企業年金計2.5兆円分の運用受託日本政府が掲げる
末娘、無事に中学校を卒業しました。部活の顧問が大泣きしているのを見て、本当に中学校を終えるんだな…と思いました。少し引っ込み思案な所がある娘高校では少し殻を破れるといいね何はともあれ、良く頑張りました。ほぼ休むことなく学校に通いました。三学期も結局休んだのは入試日と、合格発表日くらいです💦皆勤…ではないですが、ほぼ皆勤。健康に過ごせたことを何より感謝したいです。さて、中3最後の成績は学年末試験の学年順位は、二学期末−2位学年末の成績は二学期の成績を無事キープしました✨️進
◆TOPWING製OPTISOBOX音質評価(2)光アイソレーション2箇所OPTISOBOXとTeraDak製TCXO光メディコンSETの併用、光アイソレーション2箇所を評価しました。結論は光アイソレーション2箇所は◎、予想以上の音質効果でした。OPTISOBOXが単品で良い「設置のメリット」が出ました。光ケーブルのトグロ巻きにならないのも良かったです。2023年に先行する人から「光アイソレーションは1ヶ所では物足りなくなる、2ヶ所以上入れたくなる」と言わ
男子バレーボール歴代好きな選手の2人目は細川延由選手です。身長は191cm。NEC所属してました。全日本のキャプテンをしていた事のある選手です。攻撃力と頭脳派と言ったら良いのか天性の持ち主だったのかアタックが凄かった…。その時の全日本のセッターは宇佐美選手。早いトスを上げるのは得意だった印象があります。何せ高速トスをスコーンと打ち抜くアタックも好きでしたが相手側の三枚ブロックが来てもブロックの間を打ち抜くブロックに当ててブロックアウトで決めれる技術を持って
ご覧頂きまして、ありがとうございますNECキャピタルソルーション様の選べるオンラインギフトカタログの申し込みをしました早い段階から、オンラインカタログだったような気がします。封筒は、ペラペラでしたが、選べるオンラインギフトが入っているのがわかる表示です。お菓子・お惣菜・調味料など色々なラインナップです。昨年と同じお味噌に決めました