ブログ記事13,790件
今回紹介するジェネラルはこちら。赤単最速ならこいつが一番だと思うが今の環境では正直きつい。弱点はもちろんアーティファクト妨害かサーチ妨害。妨害される前に決めろ!!レベルはおそらく8〜9あたり?。【統率者】厚顔の無法者、マグダデッキリストはこちら。デッキ構築機能|MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.com1〜2ターン目が重要。マグダを早く出してどれだけ宝物生成ができるかどうか。あとはアーティファクト・クリーチャー多相の戦士
例によって個人の感想です。白青黒・《節くれ根の罠師》1マナ1/1。タップ&1点のライフを支払う:緑マナ1点を加える。このマナはエルフ・クリーチャー・呪文を唱えるためにのみ使える。タップ:攻撃している自軍のエルフ1体を対象とし、ターン終了時まで接死を付与。かなり使い辛いが1マナのマナクリーチャーはEDHでも貴重。接死付与はトランプルと組み合わせるとほぼ素通しになる。殴りジェネラル向け。・《麗しき者の勇気》2マナの部族エンチャント(エルフ)。
うちのズッ友であるプローシュ。初めてEDHで組んだデッキでもあるので思い入れのあるジェネラル。レベルは多分8〜9くらいかな?【統率者】カーの空奪い、プローシュデッキリストはこちら。デッキ構築機能|MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.comできる限りプローシュを早く出してアド取りながらコンボを決めるのが基本的な流れ。6〜8年前くらいまではトップメタに君臨していたが今は共闘や同じカラーのフェイに呪われた王、コルヴォルドが強すぎて目立たな
EDHで《パンハモニコン》を使ったコンボのメモ新ルートを思いついたら随時更新。統率者を使うコンボ・+《造物の学者、ヴェンセール》+《流浪のドレイク》などのフリースペルクリーチャードレイクが場に出たときに土地を最大5つまでアンタップを2回で計10マナ。↓ヴェンセールが場に出たときの能力2回誘発、対象のパーマネントを1枚戻す×2回。ドレイクとヴェンセールを戻す。↓ドレイクとヴェンセールを唱えて場に出す。計(6青青青)マナ。よって有色無限マナ。無限マナ後はヴェンセールで自身
今回紹介するのはこちら。レベルは9〜10あたりかな。回し方はそんなに難しくはない。ジョイラを出して軽ファクトを唱えまくれ!!ドロードロー!!コンボに繋がれ!!弱点は置物対策とドロー制限、耳の痛い静寂などの呪文制限。まあ出される前に決めろ!!【統率者】ウェザーライトの艦長、ジョイラデッキリストはこちら。デッキ構築機能|MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.hareruyamtg.comコンボは以下。大量ドローからの無限マナでバリスタドーン!!がメ
赤単部族デッキといえば?やはりゴブリンでしょう。というわけで殴ったり無限コンボで決めるゴブリンデッキを紹介。レベルはおそらく7あたり。マクサスを出せばゴブリンが2〜3体は出てきて、そこからマクサスで殴ったりまたバウンスしてマクサスの効果を発動してゴブリンをワラワラ並べる。たまに人目を引く詮索者と鏡割りのキキジキでコンボを決めたりする。【統率者】上流階級のゴブリン、マクサスデッキリストはこちら。デッキ構築機能|MTG専門店晴れる屋のデッキ作成ツールwww.har
・EDH:汎用コンボのメモ(青単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12168620525.html・EDH:汎用コンボのメモ(緑単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12169130910.htmlよく使われるサクリ台・《爆破基地》プレイヤーとクリーチャーに無限ダメージ。・《ファイレクシアの供犠台》有色無限マナ。・《アシュノッドの供犠台》無色無限マナ。・《狂気の祭壇》任意のプレイ
《蝗の神》有色無限マナコンボを狙う。その後は無限手札入れ替えから無限1/1速攻持ちトークンで殴るorフィニッシャーを引いてきて勝利。無限ドローコンボでも即勝利可能。ライブラリーアウトしないように注意。《無限に廻るもの、ウラモグ》《真実の解体者、コジレック》《荒廃鋼の巨像》等で回避可能。最終更新日:2018/02/07参考資料・EDH:汎用コンボのメモ(青単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12168620525.html
MTGWikiによると弧の3色。いわゆるエスパーカラーとかドロマーカラー的な。主に自分用メモ。色別に記載。速攻を持つものは評価が高め。素でパワー7以上or二段攻撃持ちor《生体融合外骨格》と相性がいいものは評価が高め。青は追加ターン系呪文で実質2回攻撃、《堕落した良心》で感染を付与できる。黒は《ファイレクシア化》《ぎらつく油》で感染を付与できる。赤はダメージ2倍系カードが多い。上記の理由から、青と黒はパワー5(感染)、赤はパワー6(ダメージ2倍=実質12)の評価が高め
わーいわーい初めての紙以外の株主優待リファが届きました〜高級な雰囲気のボックスに入ってる感動🥹ストレートアイロンプロのホワイトにしました早速使ってみる。言わなくても大丈夫、みんな知ってる。使いやすいし、つるさら。嬉しい、嬉しい、初回注文すると、中に1000円OFFクーポンが入っていたのでまた注文しなくちゃ何がいいかなーシャワーベッド?洗濯機をバブルにしちゃうやつ?ドライヤー?あぁ悩む。幸せな悩み。MTGの株、子供の未成年口座でも買おうかなー♡
またクイックドラフトをやります。すると、緑のレアが3枚出てきた。また出た。強いほとんど活躍しませんでした。土地がかなり伸びるククク、これはもらったな最優秀殺害者は今回4枚もあるその分4マナのカードが多くなったが…。よほど飛行持ちから殴られまくることさえなければイケるはずだ。やはり殺害者は最強だしかし後攻を引きまくった上に手札も結構事故って2敗したその後6勝し、最後の試合へ臨んだところで相手が先攻でブン回って負けた。6勝でも十分元は取れているので勝
EDH:汎用コンボのメモ(白単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12168460279.htmlEDH:汎用コンボのメモ(黒単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12168800424.htmlよく使われるサクリ台・《臓物の予見者》《屍肉喰らい》1マナクリーチャーで軽い。・《カルテルの貴種》人間リアニコンボを組み込むなら。・《サディストの催眠術師》重いが能力が強い。ソーサリータイミ
・EDH:汎用コンボのメモ(黒単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12168800424.html・EDH:汎用コンボのメモ(緑単色)http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12169130910.htmlよく使われるサクリ台・《臓物の予見者》《屍肉喰らい》1マナクリーチャーで軽い。・《サディストの催眠術師》重いが能力が強い。ソーサリータイミングな点に少し注意。・《爆破基地》プレイヤー
《永遠の造り手、ラシュミ/Rashmi,EternitiesCrafter》相性のいいカード・《師範の占い独楽》ドローでデッキトップを呪文に確定できる。疑似続唱がほぼできない代わりにカードアドバンテージを確約。・8マナ以上でコストの減らせるカード親和、探査、招集、待機、現出、献身、想起コストを減らせるキーワード能力は他にもあるが、それらに8マナ以上のものがないorさらに重くなる。・《意志の化身》・《力の化身》・《エムラクールの手》・《グール樹》・《全知》
少々遅くなったけど今回は部族マーフォークを紹介したいと思います。おそらくレベルは7〜8あたりかな。状況や手札によって勝つプランが変わっていくのでなかなか飽きないです。妨害しながらマーフォークを並んで強化して殴ったり、Thassa'sOracle/タッサの神託者でコンボ決めたり・・・。【統率者】EmperorMihailII/皇帝ミハイル二世■クリーチャー×25+1青)Mistcaller/霧の呼び手×1VodalianHexcatch
《スカラベの神》(3)(青)(黒)伝説のクリーチャー—神(God)あなたのアップキープの開始時に、各対戦相手はそれぞれX点のライフを失い、あなたは占術Xを行う。Xはあなたがコントロールするゾンビ(Zombie)の総数に等しい。(2)(青)(黒):墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。黒の4/4のゾンビであることを除きそれのコピーであるトークンを1体生成する。スカラベの神が死亡したとき、次の終了ステップの開始時に、これをオーナーの手札に戻す。5/5
緑単色でできるEDHのコンボ。よく使われるサクリ台・《爆破基地》プレイヤーとクリーチャーに無限ダメージ。・《ファイレクシアの供犠台》有色無限マナ。・《アシュノッドの供犠台》無色無限マナ。・《狂気の祭壇》任意のプレイヤーのライブラリーを全て墓地に送る。汎用カード中心のコンボ個人的によく使うカード中心で構成されたコンボのメモ。別のカードを使っても同じ動きのできるルートがある場合もある。※特定のマナクリーチャーのリスト・《
デッキに入りそうなもののみ記載。マナコスト順。優先度と使い方を併記。例によって個人の感想です。唯一の能力持ちは実用性とは別になるべく載せる。特筆しない限りすべて飛行持ち。4マナ以下・《変わり身の狂戦士》優先度:高いきなり多相からスタート。飛行は持たない。《帰ってきた刃の翼》で無限コンボをやるなら必須。・《力線の暴君》4/4、飛行あなたの赤マナはターンやステップの終了時になくならない。死亡時に任意の数の(赤)マナを支払ってもよい。そうした
公式カードギャラリー『統率者デッキ:Warhammer40,000』カードイメージギャラリーカードイメージギャラリーは最新のカードプレビューに続いて毎日更新されます。『統率者デッキ:Warhammer40,000』は、2022年10月7日発売です。magic.wizards.com個人的なメモ付き。《カノプテック・スカラベ・スウォーム》メモ:《マランスロープ》と違ってこちらは数で攻めるタイプ。コスパ的にはトークン3体あればまあまあ。アーティファク
子どもからLINEでドライヤーが燃えた使わない方がいいよ。とありました。なぜLINEなのかというと私が早く寝ていたからです。続けて交換対象になっていると連絡ありましたので早速コールセンターに電話しました。Refaドライヤーの交換対象製造番号の調べ方保証書がなくてもコードに刻印があります。2023年11月に発表があったようなのですが皆さんご存じなのかな?危険なので早めに交換したほうがいいですよね。
奥さんにしては珍しく、香水以外のお買い物をいたしました筋トレや有酸素運動のほかに座っている時間も有効活用したいなと思いましてダイエットにも通ずる【骨盤矯正アイテム】【姿勢矯正アイテム】3点を購入しましたそれがコチラ⤵丸菱工業仙骨サポート座布団尻楽クッションモカAmazon(アマゾン)12,361円骨盤ビューティーコアスリムヤーマン骨盤補正Micaco監修ミカコ骨盤運動器具腹筋正しい姿勢
お買い物は楽天でタイムセールやってます☆彡9月見地のMTGより株主優待案内到着。けっこう前に到着したましたが銘柄伏せてたこともありがUPが遅くなってました。MTGは『リファ』や『シックスパッド』を取り扱っている健康美容機器の会社。100株保有でいただける株主優待ポイントでもいろいろお買い物できそうなので監視銘柄にイン。去年の8月に窓開けて超爆落ちした時に運よく拾えて保有してました。年1優待だし2月3月資金作りのために利確しようと思っていたところタイミ
炭酸ミストケアプロージョンファンの皆様、ごきげんよう!スタイリストの彩葉ですよ。2012年プロージョンという商品が世の中に爆誕しました!その当時、リデルのスタッフは自分の顔が上がることに大歓喜して、お客様にもモリモリお伝えして、たくさんの方にご購入いただいたのを覚えています。これが第一世代。確か5万円ほどだったと思います。その後2015年に第二世代になりました。そして今我々が自宅で使っている第三世代へと進化。進化するたび
こんばんはー。MTGの株主優待が来ました。MTGってなんやねんってことですが、あのRefaの会社らしいです。つまりRefa系の商品が株主優待でもらえる!!ってことで、今年の夏前くらいにゲットしていました。500株買ったんですが、500株で持ってる期間が半年未満だと2万ポイント半年以上~3年未満だと4万ポイント3年以上だと5万ポイントもらえるみたいです。で、ポイントでもらえる商品の例がこちら~。我々が狙ってるのは、
自分が正しいと自信を持つのは良いが、間違えは認めなさいよ、同僚さん。先週はこの作業は出来たって言ってるに、絶対できなかったです!!って言われても(笑)いや、私その作業したんですが…(笑)自分は詳しい、一番詳しいと思って、いや、でもって、変わらないのね。自分を正当化するのに、5分もあーだこーだ言わなくて良いよ。もう面倒くさいし、毎週の全然やる意味のないMTGも相変わらず…ってか、今、MTG中だけどさ…そういうことって事前に決めておいてくれればいいんだけど、今、この時間であ
青はcEDHでよく見かける色であり、勝ちたいならまず青を必ず入れろ、とも言われています。そんな青をガチから殴りのEDHで使えそうなカードをピックしてみました。※その2はこちらから。『統率者青で使えるカードまとめ【その2】※2024/10/12更新(ダスクモーンまで)』青はcEDHでよく見かける色であり、勝ちたいならまず青を必ず入れろ、とも言われています。そんな青をガチから殴りのEDHで使えそうなカードをピックしてみました。…ameblo.jp目次除去全体除去サーチドロ
《救う者、レグナ》《救われぬ者、クラヴ》メモ:共闘を用いて統率者に指定した場合の動き。回復→レグナでトークン生成→トークンをコストにクラヴで回復…のループ。初回の回復手段と並べるまでのコストが6+5の計11マナと重いのが課題単体で使う場合、レグナは《天使の協定》互換。置物の協定と違って4/4飛行なので腐りにくいが除去されやすく、重い。回復さえすればいいので誘発しやすい。4人戦なら1週で最大8体生成となかなかのコスパ。クラヴはサクリ台兼ドロー要員。ドロー能力は相手も
こんにちは、鈴木です。髪の表面に出てくるパヤパヤした毛が気になる方は多いと思います!!髪質改善メニューでケアをして美髪にしませんか?最近は髪質改善酸熱トリートメントと髪質改善ハホニコラメラメトリートメントをされる方が多くなってきました。今回のお客様は毛先の髪が広がりパヤパヤした毛が気になってしまった方で髪質改善酸熱トリートメントと超音波ハホニコラメラメトリートメントで髪のケアをさせて頂きました☆髪がキレイになると気分も変わります♪髪質改善酸熱トリートメントは縮毛矯正でもストレートパー
本日、トレカショップファンクスで開催いたしましたカードゲーム大会の上位者です。デュエルマスターズファンクスCS1位A/GROW様デュエルマスターズボックス争奪戦1位海老キン様遊戯王ランキングデュエル1位カロn様デュエルマスターズデュエパラ小学生以下1位ゴリラ様ポケモンカードジムテラスタルバトル1位エス様MTGストアチャンピオンシップ1位Fujita様ShadowverseEVOLVEショップ大会
公式カードギャラリーhttps://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/commander-legends公式カードギャラリー特別版https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/commander-legends-variants今まで書いた個人的メモを一部追記して色別にまとめた。