ブログ記事591件
「高難度:白銀の地は崩壊す」クリアで竜人問屋の素材交換に新しい素材が追加されました!ウカムウバス素材と交換できるようになったのは老山龍、ラオシャンロンの素材です老山龍の重殻巨龍から剥ぎ取った重殻。永遠を思わせる永き時を経た甲殻が重殻と成る。老山龍の厚鱗巨龍から剥ぎ取った重厚な鱗。その堅牢さは、飛竜類の重殻に匹敵する。老山龍の天鱗老山龍の幻ともいえる鱗。武具に用いれば、地を統べ、天を掴むといわれる。老山龍の重殻は、崩龍の重殻と老山龍の厚鱗は、崩龍の厚腹鱗+覇王
さて、いよいよ大詰め。集会所G級★3「高難度:白銀の地は崩壊す」このクエストは激おこウカムウバス。何にそんなに腹を立てているのか、ズーッと怒ってますこのクエ、MH4の時の激おこアカムトルムを思い出します。アレも結構きつくて、ちょっと轢かれただけであっという間にやられてしまいますからね。「横行覇道アカムトルム」の時は操虫棍で行ったのでこちらも操虫棍で…と練習していたのですが、何か頭からの赤エキスが取りにくくて。あんなにアゴ出てるのになんでだよッ結局、大剣で行
G級に上がった当時、何かのクエストで乱入してきて「コイツはやばい…;」と察知してから避け続けていた「高難度:絶対的膂力の証明!」極限状態ラージャン!!極限状態のジンオウガに苦労していたのでちょい気分転換。G級の激おこラージャンが繰り出すローリングサンダー(ローリングの3段目)に当たり気味で。極力走って逃げられるよう大剣担いで行きました大剣叛逆刀ローグレギオン発動スキル攻撃力UP【大】抜刀術【技】耳栓集中耐震食事ネコの防御術【大】ネコのおまけ術
集会所G級★3「高難度:モンスターハンター」を片付けたのでコチラにも挑戦ダウンロードした最後のイベントクエスト!「紅の終焉」!!紅龍ミラボレアス、通称ミラバルカンです最後のイベントクエストと言ってもDLクエストは必要なものしかやっていませんが。「紅の終焉」は怪しい赤い人からの御依頼。黒龍系は大体、この怪しい赤い人からの御依頼です操虫棍真・黒龍棍【天帝】【攻撃】発動スキル攻撃力UP【大】火耐性【大】高級耳栓心剣一体防御力690食事ネコの長靴術
MH4Gを楽しむ上で、シリーズ最高のエンドコンテンツと言われるギルドクエストは避けては通れない道ですよねここでギルクエ(以下省略)を知らない人に簡単に説明すると、クリアする度にモンスターが強くなっていく特殊なクエストで、報酬でお守りや武器、防具が貰えるって感じです!この報酬で貰える武器やお守りが強い!!!😳ただ強い報酬が貰えるって事はそれだけ敵も強くなるってこと…😱実際に最高Lvの140Lvでは、あのドスランポスの攻撃でさえ7割削られるくらい…よわそう🥴(小並感)その難易度のせいでオ
なんだかんだみんな大好きキリンさん。古龍枠だけど骨格上どうしても古龍?みたいな認識にしかならんですよね。歴戦王キリンを狩りながら、MHP2からMHWまで色々なキリンを狩ってきたなぁとしみじみ思っていましたが、よく考えると全シリーズ通してキリンって色んなハメられ方してるんですよね一番最初に出会ったのはPSPのMHP2nd,(G)です。この頃はキリンが強いというよりもガチガチで倒せない><角届かない><みたいなアレでしたが、みんな大好き背負い投げが流行ったのはこの作品でしたね。
Q.歴代モンハンの中でも高難度の4gを、オンライン終了した今でもソロクリアできるの?A.並ハンの腕前でも十分クリアは可能だと思います!という訳で始まりました。モンハン4gソロ攻略でクリアを目指していきます!私のモンハンの腕前は並ハン(中の下、下の上辺り)ですが、泥臭く頑張っていきます!更新途絶えて失路したら察してね☆〜とりあえずルール的なもの〜1:クリアの定義は「村上位の錆クシャ撃退」+「大老殿のG3緊急ゴクマジオス討伐」の2つを達成する事とします。2:マルチプレイ(そもそもオンはもう
3DSとWiiUのオンラインがサービス終了してから、もう9ヶ月が経ちました。今からモンハン4Gを始める場合、ローカル通信でしかマルチプレイができません。それだけならまだしも、ダウンロードコンテンツの配信が終了しており、今から完全新規でモンハン4Gを始める場合イベントクエストのプレイが不可能な状態になってしまっています。(3GはWiiU版なら素でイベクエが収録済み、XXはSwitch版のオンラインはまだ終了していません。)4Gのイベクエにはコラボ装備が入手出来るクエの他に、イベクエ限定のG
時系列的には前回の記事のレウス亜種&ティガ戦と、ティガ亜種戦の間です。ティガ亜種やゲネル亜種のクエはグラビモスのクエをクリアしないと解禁されないのですが、グラビモスとグラビモス亜種は別記事に纏めたかったので前回は端折りました。グラビに挑む前にゲネル・セルタス(通常種)の捕獲クエをクリアしました。アルセルタスを倒している時じゃないと安定しませんが、ゲネルセルタスの左脚からちょっとだけ離れた場所でウロウロしてゲネルのタックル攻撃を誘い、タックルのモーションに入ったら全力で離れる→タックルが終わっ
大剣の見た目装備(・ω・)組むのが難しい剣士の無慈悲装備!剣士で無慈悲を組む場合使える防具が発掘の頭の剛撃5と生産の基本ゴツゴツしてる防具とお守りとの組み合わせが必要で全身見た目のよい防具では組めないようになっているのです(›´ω`‹)!!武器に剛撃詰まりがあれば……と思わずにはいられません(><)なので、必ず生産防具の無慈悲のポイントのついた数少ない防具から選んで使わないといけません。。1番マシな剛撃ついた防具はEXリベリオンなんですが全体的なバランスを重
前回はウカム戦までプレイしたので、今回はゴグマジオス戦になります。が、前回のウカム戦がかなり時間がかかってゴグマジオスを倒せるか不安になったので、ゴグマジオス戦について軽く調べてみました。調べた結果…・ケチ亜種ランスだと火属性3、攻撃小、油無効、斬れ味+1に不屈を加えたスキル構成で、撃龍槍5発と巨龍砲を当てても残り2分で討伐。・不屈を発動させたテオランスでも32分かかる。・ランスだと不屈の発動が前提みたい。・不屈を発動させたレウス亜種のハンマーでも大体35分くらいかかるみた
本日はダウンロードクエスト「巨戟砕くは砲撃の雨」強化ゴグマジオスは「高難度:類廃の沼」がありますがこちらのゴジマさんは初めから気体状態。DLクエストなのでもちろんお強いです気体状態には龍属性が効くので黒龍棍【天帝】で。結局、火属性の操虫棍は作らなかったなぁ。操虫棍真・黒龍棍【天帝】【攻撃】発動スキル攻撃力UP【超】挑戦者+2龍属性攻撃強化+2食事ネコのこやし玉達人ネコの起上り術【小】防御力741頭レウスXヘルム胴ブラキウムメイル腕レウ
4Gでは2500回以上チャアクを使うぐらいにはチャアク大好きなのですが、主に見た目が変わって楽しいという理由で生産チャージアックスを愛用することが多いです。発掘していない訳ではありません。1224匠紫のチャアクは4本持っていますが主に属性氷の1本しか使っていません。あと、ゴールと言われてる1224/素紫/スロ3のようなチャアクは持っていません、どなたかギルクエ行きましょうw生産チャアクの話に戻るのですが、野良でもよく担いでいっては蹴られていました。最近はのらあまりしていなくてフレとばかり遊ん
前回はウカムルバス戦までクリアしたので、今回は遂にラスボスのゴグマジオス戦になります。とりあえず今回ゴグマジオスに挑む際の装備やアイテムなどはこちら⬇お酒の食材レベルを1段階しか上げていなかったので体力が150に届いていませんが、どの道ゴクマ戦の最中に秘薬で回復するので問題ないです。火耐性は20以上にしておかないと火属性やられの解除に時間を取られたり、火属性の重油ブレスでネコのド根性を貫通されたりするので、火耐性は20以上にするのを強く推奨しています。装備の見た目はこんな感じです。渾沌ゴ
この記事ではイベントクエストの大剣「アニバーサリーソード」でゴグマジオスに挑む記事となります!ゴグマ戦の基本&目次はコチラ⬇『この武器でゴグマジオス倒せる?基本&目次編』3DSとWiiUのオンラインがサービス終了してから、もう9ヶ月が経ちました。今からモンハン4Gを始める場合、ローカル通信でしかマルチプレイができません。それだ…ameblo.jpさて今回使用するアニバーサリーソードですが、コチラは現状このシリーズで唯一のイベントクエストの武器になります。基本的に私のゴグマジオス戦の記
前回はラスボスのゴグマジオスを討伐したので、今回は振り返り編です。そして最終回です。今回モンハン4Gを最初からプレイしてきましたが、ゴールデンウィークの最初の方の4月28日からゴールデンウィーク最終日の5月6日の間プレイしました。なんとかゴールデンウィーク中にクリア出来ましたね。とりあえず最初は、ギルドカードを見ていきましょう。コメントでアイプリの宣伝をしてますが、すれ違い通信やローカル通信でギルカを渡す機会はもうほぼ無いですね…アイループリティ…略してアイプリwwwクエスト回数ですが
強化ゴグマジオス「高難度:類廃の沼」に行く前に普通のゴジマさんで肩慣らし強化したペダンマデュラで初めて行ってきました!集会所G級★3「高難度:沈め掻臥せ戦禍の沼に」操虫棍蛇帝笏ペダンマデュラ【攻撃】発動スキル攻撃力UP【超】見切り+2高級耳栓ボマー防御699結構慣れてきたので粘着無効はなし。食事はネコの火薬術だったと思います。爆破属性で行く時はよくお世話になりますダウンなし、クリアタイム39分07秒。報酬は巨戟龍の筋繊翼、巨戟龍の凶刃、巨戟龍の戦
前回強い生産大剣を紹介したので、今回も大剣向けのスキル紹介をしていきます!目的のモンスターによって必要なスキルは変わりますが、今回は1番狩られているラージャン用の装備を紹介しますね🙂あくまで普通に狩る場合になります双剣部屋やサポガン部屋(今度別で書くかも)では変わることもあるので、そこは注意してくださいまず必須級スキルから!・弱点特効対ラージャンで必ずつけた方がいいスキルです肉質45以上の部位への攻撃に肉質+5の補正がかかりますどのくらい強いのかと言う
「高難度:類廃の沼」クリアで竜人問屋の素材交換に新しい素材が追加されました!ゴグマジオス素材と交換できるようになったのは煉黒龍、グラン・ミラオス様の素材です煉黒龍の黒鱗煉黒龍が持つ灼熱の黒き鱗。異様な美しさがあり、その様はまるで”灼熱の花びら”。煉黒龍の灼熱殻煉黒龍の腰部を覆っている灼熱のように熱い核。マグマのような体液が渦巻いている。光炎の大龍玉煉黒龍の体内から排出される幻の龍玉。マグマのような体液が結晶化した至高の玉石。煉黒龍の黒鱗は、巨戟龍の塞鱗と煉