ブログ記事11,434件
☆2008.1.27☆雪の降る寒い日の琵琶湖岸ではじめての撮影会☆一斉に飛んでるユリカモメの集団☆この当時はコハクチョウも琵琶湖の最南端の岸へ10羽以上来てたよ。☆オナガガモと一緒に仲良くぷかぷかと☆ユリカモメもどこからか急に姿をあらわして・・・☆ランチタイムにはこんなに集まって☆争奪戦が繰り広げられたよ。☆また再びこんな光景が見られたらいいのにね。☆もう17年も前の事だったよ。☆この時集まったのはy
おはようございます。お正月気分もないまま毎日が過ぎていきます(笑)私が若いころは熊本駅周辺は僻地扱いでした(笑)それがここ数年再開発?できれいになりました。キラキラモード駅の隣にできたビル、ユニクロはじめ沢山のお店が入ってます。名物・いきなり団子中は餡子、サツマイモです、これが美味しい~!!そして旭巻の緑(^^♪、キラキラモード熊本と言えば~~スーパーのドアに!赤字で(^^♪「あとぜき」これがわかればあなたは「ひごも
検討中のLマウントへの完全移行について、忘備録と頭の整理を兼ねて今までの流れを書き綴りました。かなり長文となりますので、興味のない人は流してください。***SIGMAfpを手に入れてからIシリーズレンズがあまりによかったので、メインカメラもLマウントで統一できればレンズが共有できて効率的だよね、と思い始めました。EVFを備えたLマウントカメラの種類はそんなに多くなく、LUMIXS1シリーズは大きく重いのでパス。S5はスペック的にも大きさ的にも自分好みで、登場したと
2回目の訪問です。しかし、開園時間(9:00)に合わせて行きましたが、既に暑い。今日もカメラはコンデジ…LUMIXDC-FZ85Dです。酷暑の中の散歩に小型軽量は正義。東京港野鳥公園といえばカワウですね…キアシシギが少なくとも3羽いました。コチドリこちらはイソシギですね。アカボシゴマダラですよね…?外来種ですね…「関東を中心に拡散している個体群は、その外見上の特徴から、中国大陸産の名義タイプ亜種H.a.assimilisに由来と推定されている。自然の分布域から飛び離れてい
平野結唯さんの写真3回目です(^^♪5枚UPします(*´∀`)ノ[注意!]ご本人以外の写真の使用はできません。12345(撮影地:東京都港区)Camera:PanasonicLUMIXS5IILens:LUMIXS28-200mmF4-7.1MACROO.I.S.
*OLYMPUSPEN-F/LUMIXG14mmASPH.F2.5正月飾りをしない家が増えているとか、除夜の鐘に五月蝿いとのクレームがあるとか、行事に対する考え方が変わる一方で再開発や改装の波に呑まれながらも元ある場所に元通りの姿で昔からあるものが大切に残されるということもあり、その混淆状態が現代の界隈の魅力なのかなと感じることがあります。空間のつながり、横のつながりが消えつつあり、点在する旧跡だけが時間の痕跡、過去から未来へと続く縦軸を担っているとすれば、それを拾い集めてい
2022.11.12ローズフェスティバル撮影会団体2部後半戦の団体2部。12月に入り、この冬一番という厳しい寒さが続く最近になりこの日の夏日の陽気がマジに恋しくなります。2部は昼食後。昼食はこの陽気がもったいないので、コンビニでおにぎりを買い公園で食べました。遠足気分。実は撮影費用の捻出のために、食事代を抑える必要に迫られていたのが本当の理由なのですが…まあ、ベンチでうとうとと昼寝もできて一石二鳥でした。Model:水瀬未来さん
婚約して新居に入った時に購入したファクシミリ機(九州松下電器製)を廃棄することにした。かつて、福島に転居した後に、一度だけ現地のナショナル・ショップに持ち込んで修理した履歴があるが、それ以降は、子機のバッテリーを交換しながら使っていた。1999年(平成11年)製造のファクス複合機。25年も使ったのだから、よくがんばったと思う。ありがとう、さようなら。ここのところ、音声にノイズが混じって聴き取りが不明瞭になっており、ボタン類の反応も悪く、タクトスイッチの不良と思われるような挙動を繰
神楽が終わって、いよいよポピュラーな舞神楽へ独特の笠が揺れますこの傘の頭に触る部分には、五芒星が描かれていて安倍晴明との関係をにおわせます大夫さんの弟子は、血筋ではなく、弟子許しという儀式で世代を継いでいました簡単に言うと、大夫さんが許したものが次世代を継げる訳です太鼓の音が響き、もう満員の会場は、この舞神楽に酔いしれているようですまるでトランス状態踊りはどんどん激しくそして熱気を帯びて行きました目が回りそうです1500枚ほど写していましたが、時系列でピックアップして
↑↑先日、かなり古いデジカメ(LUMIXFZ20)で、ちょっと古いデジカメ(LUMIXFZ200)を撮影していた時のこと。↓↓内蔵ストロボで撮影すると、細部まで詳細に映るけど直に当たる光がわざとらしい写真になる…。そこで、ふと思いついて、天井バウンス撮影を行ってみたところ、予想以上に良い写真になり「こんなに古いカメラでもなかなか雰囲気よく撮れるなぁ~」と驚いた。天井バウンス撮影、どうやったかというと、とりあえずの間に合わせ感覚で、1円玉を内蔵ストロボの前に黒いテープで
今日も遠出は控え、近場の公園での探鳥会に参加しました。例によってカメラはコンデジです。記録用ですから軽さが正義。池にいたのはカルガモたちだけでした。屋根の上のセグロセキレイ樹上のカワラヒワそこへカワセミが飛来。カワセミが出るとひとしきり盛り上がりますね。メジロアオジイカルチドリタシギアオサギ枝かぶっていますがカシラダカスズメの群れ。何となくホッとします。ようやく出会えました、ツグミ。個人的に今季初観察です。普段なら「何だ、ツグミか…」的な扱いですが、今季は感激です。コ
す今日も、楽天スーパーセール情報に参りますまずは、ブルガリの時計🕰な、な、な、なんと半額これ、無茶苦茶欲しいなぁ〜将来の子供へのプレゼントに、準備しておきたい2021/06/0614:00~14:59の1時間限定セールだけど、当店通常価格377,400円残念ながら、限定1個狭き門だなぁブルガリブルガリブルガリ12PダイヤダイヤモンドBBL26C7SS/12BVLGARI腕時計クォーツレディース楽天市場188,700円お次は、脂質が気になる
昨日までのGW10連休、どのようにお過ごしだったでしょうか。休めなかった、という方もおられると思いますが、筆者はわりと余裕をもちつつ、行きたいところに計画的に行くことができたのでなかなか充実した10日間となりました。GWの時の写真は後日アップするとして、今回は平成からまたいでの、鴨川シーワールドのシャチの写真の続きです。。。今回はシャチの回転ジャンプです。ザバッッ、と現れぐいん、と海老反り。尾っぽを跳ね上げて・・・バチーーン、
おはようございます、お加減いかがですか。尾張(おわり)地方(愛知県西部)、昨日は風が強く体感温度が下がり冷たい日でした。さて引き続き、D51型498号機、蒸気機関車の写真です。E231系電車とD51の炭水車(テンダー)を並べてみました。回送運転なので作業員は皆さんヘルメット着用でした。ゆっくりと駅構内を移動していきました。ここで汽笛のサービス?「汽笛一声」。撮影場所高崎
\AHappyNewYear/《selfieportrait“shoton⏩LUMIX-G100》ブログ訪問ありがとうございます!モデルもママもキャリア24年『何歳になっても綺麗でいたい』アラフィフ・美魔女モデルモデルdeママのAIRAですInstagram更新中❥model_airaこの1年娘や家族や友達、大切な人たちが健康で穏やかな日々を過ごせますように皆さまにとって幸せ溢れる年になりますように娘の笑顔を当たり前のように見られる日が訪れるよう日々祈りなが
「群れ」安曇野の白鳥たちSeason.41Vol.3安曇野の白鳥たちの塒は、安曇野市豊科の「白鳥湖(ダム湖)」と明科の御宝田遊水地周辺の2ヶ所に分かれていますが、日中は御法田の近くの犀川の本流にいることが多いようです。浅い水たまりで渡りの疲れをやすませているのでしょうか。1日数回の餌やりが待ち遠しいようです。20241227撮影Peacebewithyou!(平和がありますように)ウクライナ・パレスチナ・
写真や動画撮影の新しい機種が出ると、気になるものです。最近導入した機器は、PPanasonicのG9PROM2とDJIOSMOAction5PROです。前者はミラーレス一眼カメラで、後者はアクションカメラです。G9PROM2は前作のG9PROが発売されてから5年以上経ちました。この機種はマイクロフォーサーズであり、APS-Cやフルサイズよりセンサーサイズは小さいです。SONYのα7C2や同じPanasonicのS5M2やS9も候補でした。しかし、滝撮影用の超広角レンズも揃える
2025.01.05withLUMIXDC-GX7MK3
PanasonicLUMIXDMC-LX3を使ううちLX7が気になりだし、上物を探して入手した。LX5はLX3の焼き直しで目新しさはない。LX7は完全新設計。LX9はSONYのRX100シリーズに対抗してセンサーサイズが1インチにアップしてしまった。このシリーズは「コンパクトなサイズのセンサーでありながら、凝ったレンズを搭載している」というところに意義があると思っている。(中途半端なカテゴリーゆえ、整理粛清されるのも理解できる)ちなみに、ライカでの型番はLX3→D-LUX4
2025.01.01withLUMIXDC-GX7MK3
今年の4月にLUMIXS5Ⅱを購入してから、EFレンズをSIGMAマウントアダプターMC-21をかましたテストを色々行ってきました。最近特に加速させて色々なレンズをテストしたのですが、自分なりの結論が出たので記載してみます。LUMIXS5まではMC-21でAF-Cが使用できなかったのですが、S5Ⅱから使用できるようになりました。しかも動画でかなり優秀にAFが合うのです。これだけで凄すぎるのですが、レンズごとの試した結果を記載してみます。そもそも目的はS5Ⅱが4k60pクロップさ
今日は敦煌3日目。最終日。念願の「莫高窟」編です。敦煌最終日の朝もホテルの朝食バイキングから。ヨーグルトは欠かせない!!蘭州ラーメンも、いただきました。(目の前で麺を打って作ってくれる)すごくおいしかった・・・。やっぱり中国の麺、クオリティ高し!!!朝ごはんを食べてから、ガイドさん・運転手さんと合流。そして最終日の観光、超念願の莫高窟へと向かいます。プロローグでも述べましたが、敦煌へ行きたいと思ったきっかけは映画「敦煌」。映画の中で、超イケメン趙行徳が経典を隠したとさ
今回の主役はバッテリーです。松下電器がドイツのライカと提携し世に送り出した初代LUMIXが「DMC-LC5」というデジカメです。🔍このブログ内を検索する今から21年前の2001年秋、ライカ設計によるF2.0という明るい大口径レンズで、光学3倍ズーム、400万画素CCDセンサー、マニュアル撮影に対応、そして手ブレ補正も搭載という、先進的で通好み(?)なコンデジでした。※参考リンクスタパ齋藤氏による当時のレビューがありました。↓↓パナセンスのモニター販売でゲ
土曜日(27日)の夕方に新しい愛機LumixFZ-85Dが配達されました。26日に羽田を出た割には早かったですね。しかし28日は仕事29日は雨今日も仕事。デビューは明日31日かなぁ。前のCoolpixP950と比較してみますか。二回りぐらい違いますかね。重さも640g:1005gとかなり軽いです。望遠機能は光学ズームで60倍:83倍とNikonの勝ちですがLumixはiAというそこそこ画質のいい状態で120倍までいけるそうな。腕のない僕はこのi
お散歩用のミラーレスLUMIXGX7MarkII今まで困ることは特に無かったけど、先日撮影で「フードが欲しいな」と思うことがあって探してみた。コンパクトな標準ズームレンズ【LUMIXGVARIO12-32mm】に似合うモノを見つけて・・・ポチっ。フードを装着したら、こんな感じどれほどの効果があるかは不明だが、見た目が良くなったのは間違いないメーカーからは、「フード先端に52mmのレンズキャップが付く」との説
こんばんは。今日の広島、寒かったです・・・昼間は青空が広がっていい天気でした。では、昨日の透析の話を。昨日は・・新年最初の増えはDW+4.5kg→3.8kg。穿刺・コンソールは技士のOくん。透析は順調。看護師のUさんに体調を聞かれた後はウトウト・・・からの爆睡(;゚Д゚)お正月で先生がいなくて回診がなかった(ほかの先生が待機してるけど)ので、そのままおやすみなさい(つ∀-)オヤスミー回収は技士のOくん。体重計に乗ったら700残りでした。年初めか
どうもこん○○は、きありなです。前回のブログで紹介しましたPanasonicLUMIXGX8LUMIXファンの界隈ではLUMIXS100mmF2.8MACROが驚きの小ささ、と話題ですねうぅ、S5MK2ほすぃ・・・気に入っているGX8なのですがシャッターボタンを暫く押さないと固着?何か引っ掛かってる?だから決定的瞬間を逃してしまいとっても困っていました最初は化学合成油をほんの少し挿して様子を見たが効果なしならば分解をするしかない❗その前に、構造をしっかり
おはようございます(*--)(*__)ペコリ今日は定期更新の日です!!朝の市道は、静かに時が流れていました。
境内ぐずぐずの空銀杏向拝石畳内墓地北境内墓地太平洋側朝食昨晩の続きトロロと大根おろしで味変緑と虫みどりさん一号二号クロスケ一号二、三四、五。いきのこれ!敵はいっぱいLUMIX内墓地レモンさんで修行なかなかピント合わせがむずい風があるので更にブレる露出やらシャッタースピードやらとにかく鍛錬続けましょう!予告来年開催の行事!何するの?↓FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。www.
LUMIXGVARIO100-300mmF4.0-5.6ⅡMEGAO.I.S.こういったレンズでは望遠端、つまり300㎜端で写してみるのが手っ取り早いと寒風の中、撮影してみたOM-1手振れ補正は常時入れっぱなしモードISO200F8ACR現像同じくF8交差点の向こう側から監視カメラを見ている100%クロップでこの描写下の白いものの上にぎりぎりでパープルフリンジが見られるがACRでレンズ補正を掛けようとして驚いたレンズプロファイル補正がポップ