ブログ記事117,957件
公開を楽しみにしていた映画を観てきました。実話が元になった、少年達の愛と悲劇的な最後が描かれた作品。【1982年、2人の美しい少年が死んだー】シチリアサマー・事件(実話)の内容|JapanLuggageExpressシチリアサマー事件(実話)の内容シチリアサマーは実話-ジャッレ事件の内容映画「シチリアサマー」(英語題名:Fireworks)はシチリアの小さな町ジャッレで起こった悲劇的な実話の事件、いわゆる「ジャッレ事件」を元に作られ作品です。(作品舞台は1982年)その「
ニコニコ動画で告知しましたが、明日の夜、生放送配信します。テーマはLGBTについて。LGBTの患者さんを診ている肛門科医として今回の事件に物申したい。この記事がTwitterでかなり拡散されて話題になったのです↓『「心は女性だ」という男性が女性風呂に侵入!!』女性の人権を踏みにじる世紀の悪法「LGBT法」が成立したら、「心は女性だ」と主張する男性が女風呂に入ってくるぞやっぱりライブ「LGBT法案の成立前に、早く…ameblo.jp6月にLGBT理解増進法反対運動
大阪駅発鉄道利用による京丹後間人温泉1泊2日日本一美味しい間人蟹を日本一美味しく食べるための旅旅にかかった費用の合計が出ました日本海に蟹を食べに行く方の参考になれば幸いです京丹後かに旅(2人分)往路交通費12920円大阪駅より特急こうのとり指定で豊岡駅まで丹後鉄道に乗り換え網野町網野駅からは宿の送迎あり駅弁+お茶代3000円こうのとりは車内販売がなく乗り継ぎも比較的タイトなので飲み物は2本ほど必要間人温泉炭平1泊2食278460円貸し切り風呂3
今年のクリスマスはナシお正月休みに入ってすぐにわたしが旅行で7日ほどスペインに旅立つためクリスマスパーティーの準備やお片付けなどをしている時間と体力の余裕がなくてむすめ達にも断りを入れながらこれと言った企画はせずの我が家でしたがのびちゃんからのサプライズ起きたらソファーの上にそっとありましたステキな紙袋には『メゾン・ド・ショコラ』の文字もしかして。。。もしかして。。。。。。アドベントカレンダーっ雪の結晶がキラキラと上品でめちゃくちゃステキなデザインこの数字
昨日、観てきた映画のコトこの映画を観てアダムとイヴの誕生の神話を想いました「シチリア・サマー」11/23(木・祝)公開60秒予告【公式】イタリアで爆発的大ヒット!『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督が大絶賛⋱⋰⋱⋰⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰『シチリア・サマー』11/23(木・祝)公開1982年、2人の美しい少年が死んだ―。心震える物語が世界を動かした、最高純度の実話ラブストーリー!⋱⋰⋱⋰⋰⋱⋰...youtu.be何もない世界に
今年5月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。【2023予防接種スケジュール】『2023予防接種スケジュール』今の子どもの予防接種スケジュール、こんなにいっぱいあるなんて驚きました…20年くらい前、新型コロナワクチンはもちろんなかったですが、B型肝炎、ロタウイルス、ヒ…ameblo.jp今の子どもの予防接種スケジュール、こんなにいっぱいあるな
おはようございます。やっとクリスマスツリーを出しました寝室にも小さなツリーを出しましたョ(寝室のツリー)先日の土日はヘアサロンにネイルサロンにマツエクサロンに梯子しましたネイルはクリスマスのデザインにして頂きました(ヨガサンタさん達)12月は佐賀旅行に行きますHIRAパパがずっと行きたがっていたので温泉に入ったり、焼き物を見たりとっても楽しみHIRAパパは既に事務所に行きました。さて、私は家事をして、10時から仕事に取り掛かります。今日も一日無事に過ごせますように
目指せ!全国各地で講演会こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生きる面白くて強い絆で結ばれた谷藤ファミリーSTORYプロフィール記事はこ・ち・ら気になるだろう?女×女×元女?!のプロフィール♡SNS集はこ・ち・ら見たいだろう?覗いてごらん♡おはようございます元女くらさんの妻ちーさんです昨日雑誌のインタビュー&撮影
昨日は仕事後に日本からシドニーに一時帰省したT2さんと久しぶりの再会。ご飯を食べてからPUBに行ったので9時半前頃から飲んだのよ。場所はキングス・クロスのシグネチャーのコカ・コーラの看板が見えるKINGSCROSSHOTEL。↑PUBから見るとこんな感じ。アタシ達はビールをオーダー。↑なんかキレイに右と左が分かれてて違う世界じゃない?w↑ココもSUNDAYスペシャルで牡蠣2ドルやってるんやって♡牡蠣食いに行かなきゃね〜!(人*´∀`)。*゚+って事でT2さ
( ̄_ ̄;)「LGBTの最終的な……」もう既に巷では同○愛🏳️🌈に寛容な世間様が大勢いて本当にキモい🤮🤮🤮「何を言ってんの???」って人沢山います男女は違いがあり陰陽であり同性婚の養子縁組なんてあり得ないしおかしな世界今多くの大人がそれを容認しようとしてるぞ🤮🤮🤮https://t.co/8IkO3NmrhB—Kureo【クレオ】(@Ana_____aaa)November29,2023LGBTの最終的な到達点は「小児性愛」を合法化する事にあ
関西人はとにかく蟹が好きおそらく関東の方が驚くほど関西人は蟹が好きです歴史上日本の政治や文化の中心が関西にあった時代がとても長く食に関しても独自の文化があり全体的に『口が肥えている』関西人ですが。。。河豚も好きだし九絵も好きだし鱧も好きだし鴨も好きだし鯨も好きだし猪も好きだけど。。。やっぱり蟹は特別日本海を有する京都や兵庫にお住まいの超オトナの方々が冬になったらその名を口遊みながらいそいそと日本海に食べに行く幻の蟹の存在の噂がありネットが普及してい
わたし達が冬支度をしている秋の長閑な小春日和紅葉するその姿の裏で植物達は密かにそして着々と春支度をしているようですミモザに蕾がキュウン来年の春に咲く花がもう生まれていることに感動しますマンションのリノベーションの時にインテリアを無骨でモノトーンな感じのインダストリアル系にしたのでベランダは室内とは逆にぱっと華やかに明るくしようと思い黄と白の花を集めていてミモザもそのひとつとして去年の夏前に購入した木ですあの貧弱で不安だった苗木ちゃんが南向き庇がとても浅く直射
女というものはね、男にだまされたって時には我慢することもあるけれど、踏みつけにされちゃ黙っていないわ。ーデュマ・フィスーリナの側近が、教会の扉を開け放ち二人の女性が入ってきた。そして二人の女性は恭しく、お辞儀をした。リナ「彼女らは私の側近です。HALさんと出逢う前からのね?」あたし「う、うそ……」HAL「あ……わたしと出逢う前……?」リナ「えぇ。ずっとあなたの事をマークしており
11月も終わろうとしていますが…皆々様はどうお過ごしでしょうか?って、今年もあと1ヶ月で終わっちもうじゃんそんな『驚き!桃の木!山椒の木!』なあなたにはこの曲を贈ります🎶GOODDAYI・N・G/神崎まきMondayTuesdayWednesdayMyLoving今日もI・N・G通りすぎた恋なのに色あせないよあんなやつのことなどきれいさっぱり髪を切ると決めたら火曜日だったMondayTuesdayWednesdayMyLovingいつもI・N・G心悲
ニュース🚨:#WHOはパンデミックに関する国際法を変えようとしている。それを押し通すために、彼らは今、規則を破ろうとしている。私は、EU議会の同僚とともに、これに正式に反対する。この書簡を@DrTedrosに提出しました。民主主義を守ってください。シェアしてください。🚨NEWS:#WHOwantstochangeinternationallawonpandemics.Topushitthrough,theyarenowattemptingto
お宿到着本来のチェックインの時間よりめちゃくちゃ早く到着したのに快く対応してくれてありがたい日本海を眺めながらウェルカムスイーツを頂き日の入りに合わせて海が見える貸し切り露天風呂を予約しましたお部屋にもちゃんと露天風呂はついているのですが貸し切り露天風呂からの眺望の方がすごく良かったのでちなみに。。。お部屋のお風呂こんな感じめちゃ広くて超ステキやけど引き戸を開けて開放しても目隠しの生垣で海が見えにくいのでよりさらなる完璧を求めるとここは迷わず貸し切りのお風
今日は金沢にある21世紀美術館へシンガポール出身の世界的写真家レスリーキーのLGBT撮影会🏳️🌈を見学してきました日本のアーティスト撮影もたくさんしているレスリーキーさん(^^)チャン・グンソクも関ジャニ∞ももちろん♡撮ってますよ!こちらは男性のお客様です♡可愛い😍もちろん♡美修正の魔法付き画像ですよ詳しくはこちらをクリック💁♀️↓↓女装変身フォトスタジオのブログへようこそ*男子でもお姫様気分でドレスを着てみたい♡*可愛い❤️へアメイクを
おはようございます!週末の上京に向けて『何を着ていこうか話』に花が咲くシュウハル家。予想最高気温が13度で予想最低気温が6度。夜に少し歩いたりする予定なので、やっぱりコートかな…コートの季節っていいですよね(^_-)そしてクリスマス時季のおでかけってワクワク感がいつもと違うというか。あと数日シュウさんと服選びやバッグ選びを楽しみたいと思います。ではでは今日も元気に笑顔でいってらっしゃい٩(ᐛ)و
目指せ!全国各地で講演会こんな人もいるんだよこんな夫婦の在り方もあるんだよこんな考え方もあるんだよって言うのを知ってほしい今日まで色んな事があったけど性別の壁を乗り越え明るく生きる面白くて強い絆で結ばれた谷藤ファミリーSTORYプロフィール記事はこ・ち・ら気になるだろう?女×女×元女?!のプロフィール♡SNS集はこ・ち・ら見たいだろう?覗いてごらん♡おはようございます元女くらさんの妻ちーさんです今から愛知県へ行ってきます
旅から帰宅して2人そろって爆睡して起きたらすっかり午後8時半。。。お出かけをする準備をしている間にご飯屋さんもそろそろ閉まる時間だしここはズボラさんをして。。。マックデリバリージャンキーなモノはジャンキーに食べたいからリビングでソファに座ってゆるっとテレビでも見ながらとのびちゃんが撮り溜めていたコレコレ『きのう何食べた?』をぽちっステキなゲイカップルの穏やかな暮らしを見ながらこのお話は同性愛者の苦悩や不安についても申し訳程度にはそれなりにそれっぽく触れられて
土曜日の夜明け頃洗濯機を2回まわして干してから少し早く出るからとむすめ達に声をかけのびゆる家に向かうわたし冬になると夜明けが遅くなるからわたしが家を出る頃の空はまだ濃い藍色です11月末の夜明け頃はとても寒いはずなのに荷物も多く慌しく動いているからむしろ涼しいくらいで心地良いわたしがどんな変な時間に行く時も暑くても寒くても雨でものびちゃんは必ずわたしがタクシーを降りる場所まで起きて迎えにきてくれます手を振って駆け寄ってハグ一緒にマンションに入るとのびちゃんが少し照れく
こんばんはジョン&マキですだいぶ更新を怠けてしまいましたジョンも元気で、マキは両肩は温存治療20年目くらいで、左腰〜左脚の温存治療半年経ち、やっと手術せずに上手に付き合う程度になりました。まだ外出時には、杖をついて居ますが顔はノー整形なので自信がありませんが、高齢男性とは信じられない奇跡的なスタイルと、今だにシャワーをパッと弾く身体の肌だけは維持出来て居るので、アスリートなら全身麻酔で手術してしまう処を、売り物の身体に傷跡を残したく無いので、根気良く、局所麻酔、強
「LGBT言うんですよね、今は。そういう…嗜好?」リカは驚いたが何とか言葉を返した。「私も初めて聞いた時はビックリしたけど、2人の関係が良くて上手くいってるなら、まあそれでいいかなあって」「確かに」「でも、あの子たちは子育てをしたいって願いがあるのよ、自分たちの家庭を築きたいっていう」「はあ」「それ、ええんちゃいますか」サッチンが口を開いた。「ワダ先生はそう思われますか」「もちろんですわ。そら一昔前の日本やったらそういう…LGBTの人らはみんな、コッソリ暮らしていくしかなかっ
猫を走らせるために一戸建てを購入する響介さんとかね、猫の飼い主は下僕と呼ばれてたりします(笑)だけどねー、猫側から言わせてもらうとですね、飼い主はお仕事だとか、飲み会だとか毎日自分の都合でお出かけしてしまうので猫は置き去りなんですよ。うちの飼い主もこんなこと言っとりますが、わざわざ主張してますけどこっちは眼科どころか毎日待たされてるわけですよ。うちで昔飼ってた猫ちゃんも家に帰ると玄関で待ってるので、鍵を開けるガチャガチャという音に反応して玄関に来る。
最近、X(旧Twitter)をチェックしていたら、「正欲」という映画の予告動画が目に入ってきた。この動画だ↓稲垣吾郎×新垣結衣『正欲』60秒予告映画『正欲』11/10(金)、全国ロードショー!https://bitters.co.jp/seiyoku/朝井リョウによるベストセラー小説、待望の映画化!映画を牽引する、稲垣吾郎×新境地を見せる、新垣結衣。いま、この時代にこそ必要とされる、心を激しく揺り動かす、痛烈な衝撃作誕生!横浜に暮らす検事の寺井啓喜は、息...youtu.be何とな
最近学校のランチメンバーに、ニューフェイスが加わっています。というか、私が一緒にいる時間は長いなあ。授業中も隣なことが多いし。新入りの名前はR。ブラジルから来た、クルクル巻き毛のチャーミングなヤツです。ブラジル人てのは、原住民のインディオ(日本人と同じモンゴロイド)とアフリカの黒人とポルトガルがお見事にミックスしているので、このクルクル巻き毛が結構いるのよね。問題はこのRが、HeかSheかということです。現れた初日から私は、この子ゲイだと感じていたのですが・・・
今週末、連休が取れたので、久しぶりにレズビアンイベントに参戦してきます!!めちゃくちゃ楽しみ!!私は、アットホームなオフ会より、各々好き勝手ワイワイしてる雰囲気のほうが気楽です。出会いを求めて、というよりはその場限りで楽しくお話できれば良いかなぁって感じ。全くバックグラウンドを知らない人と話したい気分!イベントに参加するのは7.8年ぶりくらいかな。あの頃はまだ若かったなぁ…20代ばかりだったらどうしよう…笑同年代の人と話せると良いけど。とにかく今週はその楽しみだけで乗り越えた!
今日も1日お疲れさまでした(ᵔᴥᵔ)とうとうこの日がやってきました!ラーメンの日٩(ᐛ)وあぁやっぱり…このラーメンバチめちゃくちゃいい感じ。ドッシリしていて安定感もあるし、餃子皿やレンゲとの一体感もステキで。めぐりあえたことに感謝!
お仕事をしていたら突然わたしの商店に昔付き合っていた女性が現れて今のわたしの生活や健康を案じて心配してたまらないから会いに来てしまったと言う周囲にスタッフもいたのでわたしはたくさんの言葉を飲み込んで冷静に振る舞いながらあふれ出す感情は自分で処理して友好的に会話を交わしどこか適当なタイミングで帰ってくれるかなと思いながら追い返すこともなくそろそろ終業の時間だったので商店をなんとなく一緒に出るわたしはお腹が空いていて何か食べようとご飯屋さんを探しお店をあれこれ覗く
先日あしかがフラワーパークへ行ったときの話。『くまさんのベビーカステラ』という看板にシュウさんが釘づけになりまして。「買って帰ろうか!」という話になりカウンターへ行くと「8クマ」「15クマ」のどちらかを選ぶというスタイルでした。「15クマ、お願いします」とオーダーするとお店の元気なお姉さんが「15クマですね!」と確認し、袋の中に「1クマ!2クマ!3クマ!……15クマ!」と大きな声で数えながら入れてくれまして。最後にビニール袋を閉