ブログ記事5,503件
【行政書士】令和7年度の試験で合格を勝ち取るために!アシベツ20周より、テキスト10周テキスト10周とともに、過去問10周アシベツも数周すればなお可(分野別過去問集14周したら合格できた者より)・予備校の行政書士テキスト(有料講座生用)は多くの出題範囲を網羅・早くからよく読み込んでおくことで、試験当日「あれ、たしかこんなの載ってたな」と思い出せること多い・独学の方は合格革命や合格基本書をよく読み込み、アシベツで知識を整理しつつ、基本書、分野別過去問、予想模試をグルグルまわしてほしい
2025年1月2日(木)【宅建試験】10月19日(予定)あと290日【行政書士試験】11月9日(予定)あと311日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)1月8日(水)12:00~【宅建】ガイダンス1月8日(水)15:45~【宅建】スーパー合格講座権利関係B1開講計画通りに進まない年末にもお話しいたしましたが年末年始というものは計画通りに勉強が進まないものです。初詣、親戚への挨拶などイベントが多く時間を作ることも難し
みなさん、こんにちは。有山あかねです。2024年もみなさんのおかげでとても楽しい1年になりました!2024年の思い出2024年は行政書士試験対策の通信講座の「有山メソッドコンプリート講座」をスタートしたり、「行政書士S式合格講座」と「不動産鑑定士スーパー速習講座(行政法規)」の登壇のお話をいただいたりと、新しいことにチャレンジする1年になりました。正直、収録のスケジュールが重なって、予習や準備でてんてこ舞いな時もありましたが、思い返してみると、とても楽しかったです。ご
2021年合格に向けて、独学で臨もうと考えているみなさんに、参考になればと思い記事を書くことにしました。私は予備校講師ですが、独学を否定するわけでもなく、予備校の講座利用を絶対視しているわけでもありません。予備校の講座利用を絶対視するなら、「合格のトリセツ」は執筆していません。私は、「独学には独学の学習法」があって、「予備校利用者には予備校利用者の学習法」があると思っています。それぞれの学習法を知って、「自分に合うか合わないか」の選択を誤らないことが大切です。
2024年12月25日(水)【宅建試験】10月19日(予定)あと298日【行政書士試験】11月9日(予定)あと319日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)1月8日(水)12:00~【宅建】ガイダンス1月8日(水)15:45~【宅建】スーパー合格講座権利関係B1開講【宅建】意思表示のまとめ権利関係で最初のほうに習う意思表示。個々の知識をまとめてみると頭の中が整理しやすくなります。強迫の被害者は無敵状態。第三者が
司法試験講師のランキングをしてみました。インプット部門・アウトプット部門、それぞれ10点満点です。友人3名と私の計4名(受験生2名・新司合格者弁護士2名)で意見を出し合って評価を調整しました。どの講師を受講するか迷われている人がいたら参考にしてください。なお、個々の講師の評価自体は真面目にやっているつもりですが、所詮は忘年会の余興です。あまり真に受けて怒ったりするのはやめてください。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【インプット部門】呉(伊藤塾)
本日は、司法試験の受験予備校で用いられている入門テキストの話をします。現在、4大予備校が用いている入門講座用のテキストは以下の通りです。①伊藤塾⇒入門講義テキスト②LEC⇒セブンサミット③Wセミナー(TAC)⇒デバイスネオ④辰已⇒入門テキスト(名称よく知りません・・・)名称はどうでもいいのですが、全てのテキストに共通の特徴は、とにかく無駄に分厚いことです。民法などの大部な科目では、1000ページ前後になると思います。こういった、テキストというより辞書といったほうがいい
本日は、苦手とされる方も多い行政書士試験の記述式対策について書きたいと思います。目次・最初の受験、特に対策なし(過去問、予想問題のみ)・2回目の受験で合格時、記述式対策に役立った教材2つ・最新版行政書士記述式対策の書籍おすすめ最初の行政書士試験、特に対策なし(過去問、予想問題のみ)最初の受験は、宅建とW受験だったため、記述式対策まで手が回りませんでした。過去問や予想問題を解く中で出てきた問題をしっかり復習するという程度でした。最初の受験では足切りにあってしまい
お越しいただきありがとうございます♪カラフル六法シリーズです。私が使っていた六法はLECで購入することができます。横書きで読みやすく書き込みがしやすいので、オススメです。(他の予備校の方もよろしければ、ぜひ!って、なかなかLECの教材を使うのは気が引けますかね…カバーつければ…。)さて、行政手続法です。テーマカラーはオレンジです。完全に私流ですので、色の参考まで。手続法は登場人物が結構いるので、色や囲みで見てすぐにわかるように決めていました。私の場合は…
FP2級合格後、LECのFP2級合格者対象のAFP認定研修に申し込みました。AFP認定研修についてのブログはこちら↓『AFP認定研修その1LEC通信教育(FP2級合格者)FP協会の提案書作成ソフトの注意点』AFP登録しました。FP(ファイナンシャルプランナー)受験関連の記事、読んでくださっている方がいらっしゃり嬉しいです。ありがとうございます。FP2級を取得し…ameblo.jpFP2級独学・模試なしで合格した記事はこちら↓『FP2級合格!独学2週間1日4時間オススメ
LECの無料成績診断の結果が公開されました。24年度本試験のLEC無料成績診断の結果が公開されました。多くの方が気にしているのは記述の得点ではないでしょうか。SNS上では、「少し甘めの採点」だとか、「厳しめ採点」だとか、反応がまちまちなようです。また、他の予備校さんもこの時期に公開されるので、「ある予備校の採点では合格点」「別の予備校の採点では合格点未満」となっている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。こればかりは、試験センターが明確な採点基準を出さない以上
2025年1月1日(水)【宅建試験】10月19日(予定)あと291日【行政書士試験】11月9日(予定)あと312日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)1月8日(水)12:00~【宅建】ガイダンス1月8日(水)15:45~【宅建】スーパー合格講座権利関係B1開講あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします。元日なので今年の抱負を1SNSを頑張るX(Twitt
今日で8月も終わりですね。8月24日(土)8月25日(日)は恒例の宅建夏合宿に行ってきました。初回は成田、第二回・第三回は伊豆の赤沢第四回から8年連続で三浦海岸のマホロバマインズだったのですが一昨年よりガーデンホテル紫雲閣にて実施です。本年は昨年より微増の60名ちょいでの実施となりました。朝9時~夜22時まで勉強中昼食夕食その他休憩を除いて10時間30分の長丁場です。午前中は権利でスロースタート昼からは全て個数の業法50問でうんざりし、解説はぶっ続
前回『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画です。(どれだけの方が見ているか不明ですが)知り合いの社会人合格者(社会人予備合格者3名)、社会人受験生(短答合格者7名)か…ameblo.jpの続きです。今回も社会人予備合格者、社会人勉強仲間(短答合格7名)からの意見を元に作成しています。今回は前回のインプットランキングで圏外となった講師の紹介です。伊藤真塾長言わずと
今回はテキスト編になります。過去のコラムはこちら『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!④』以前からの続きです。『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!①』以前書くと宣言していた企画で…ameblo.jp『【コラム】社会人予備試験受験生(予備合格者も含む)が予備校比較してみた。合格オッズランキング!③』前回、前々回に引き続き今回は応用インプット編を取り上げま
みなさま、こんにちは。有山あかねです。マンション管理士資格試験を受験された皆さまお疲れ様でした!(マン管・管業の解答出しのときは、スタッフさんが「おやつ!カウンター」を作ってくれるので最高です。)解答速報の動画がYouTubeにアップされています。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be私は規約と適正化法の担当です。問題の所感全体
考えた末前回、私は、いくつかの司法試験予備校に資料請求をし、100時間以上吟味に費やしたと書いた。(50代で司法試験を目指す過酷さ)結局どうしたかというと、「LECのスマホで司法試験S式入門講座」という単発の講座を購入した。名前の通り、スマホで講義を聞くことができる。もちろんパソコンでも。LECに行きついた理由司法試験を目指す者に最も有名な予備校といえば伊藤塾であろう。通信のアガルートも、新しい予備校ながらここ数年の勢いはすごい。他にも最近は通信の予備校が増えてきている。私の
気は乗らなくても勉強をしなくてはなるまい、と考えてはいる、LECとフォーサイトでビミョーな点数を(178点)つけられた私です本試験の日から、約2ヶ月をかけて勉強する習慣を失いましたこのまま、楽しいことだけ考えていたい、とふと思う遊びに行きたいなあ、本試験後は遊んでいいといろんな予備校の先生がおっしゃっていましたが、なかなか勉強モードは消えなかったし、消えたとしても息子の付き添い入院中なので、どっちにしても身動き取れなかった可哀想な私。年末年始をはさんで、ようやく本来の自分を取
少し前に加藤ゼミナールの入門講義刑法を受講し終えたので感想を述べたいと思う。まず、講義回数は40回である。高野先生の講義は相変わらずの分かりやすさである。高野先生担当パートでは、概略のみの部分が多いため、正直言って入門講義だけの内容では論文はおろか短答問題も解ける問題は多くないと思う。実際、総論の共犯を2時間足らずで終わっているが良い例だろう。(参考までに伊藤塾呉クラスでは呉基礎本を使用して共犯を9~10時間かけている。)なので、やはり加藤ゼミナールでは、加藤先生が担当される総まくり
最近、標記講座の評判が高いので、実際に受講した感想を述べたいと思う。まず、結論から述べると、予備短答合格レベルにある人なら最強の講座になると思う。現状、所謂論点潰し的な講座では、伊藤塾の論文マスター、アガルートの重要問題習得講座(以下重問)が2強だといっていいだろう。しかし、これらの講座には、例えば、①旧司法試験の問題を使用しているため、レベルが高く、捻りが入っているため、入門レベルの人には厳しい、②分野横断の問題が多く、入門レベルの人には厳しい。上記の評価が多く、また書き方
2024年12月7日(土)【宅建試験】10月19日(予定)あと316日【行政書士試験】11月9日(予定)あと337日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)12月11日(水)12:00~【宅建】ガイダンス12月11日(水)13:00~【宅建】スーパー合格講座権利関係A1開講【宅建】宅建合格!次のステップは何?宅建って単独でも使える資格です。しかし他の資格と組み合わせることでますます力を発揮したりもします。毎年、宅建試験
みなさま、こんにちは。有山あかねです。【宅建とったら次はこれ】不動産営業マニュアル賃貸編Amazon(アマゾン)1,477〜7,956円【企業様向け営業研修】【A2企画】新人でも即戦力!現場で使える!賃貸仲介実務研修分かれば自信を持てる、自信があれば戦える。信頼される一流の営業マン・営業ウーマンへ。営業未経験者のための実務研修です。a2kikaku.comマンション管理士資格試験を受験されたみなさま、お疲れ様でした!私は、例年通りLECの本社で、解答
ビルドアップ↑コースに関するQ&Aをまとめました。フルコース開講前ガイダンスはすべて終了しましたので、よくある質問と、その回答についてまとめておきました。適宜追加していきますので、受講を検討されている方は参考にしてください。※最終更新12/10(火)ビルドアップ↑コースのコンセプトを教えてください。ガイダンス動画で説明していますので、是非参考にしてください。受講に際して必要な択一点数は何点ですか?本コースは「学習経験者向け」であって「中上級」ではないので
10月5日(土)、出先からようやく帰宅。家族の食事を用意するといったいつもの家事が待っている。この後の子供の寝かしつけ等の後、ドッと疲れが出たのか体調を崩してしまい、ブログでの報告が遅れました。食事やお風呂の後、子供がテレビを見ている間にPCを立ち上げ。淡々としている時点で、自分の合否は薄々分かっている。記述式で落ちている可能性が高いので、登記法のテコ入れを中心に7月からリスタートしていたのですが、そうは言っても、やはり発表を見るのは緊張するものです。合格発表前から決めていたこ
2024年12月27日(金)【宅建試験】10月19日(予定)あと296日【行政書士試験】11月9日(予定)あと317日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)1月8日(水)12:00~【宅建】ガイダンス1月8日(水)15:45~【宅建】スーパー合格講座権利関係B1開講【賃管】合格発表を受けて昨日、賃管の合格発表がありました。一応、予想点は的中したのでほっとしております。合格率が24.1%と昨年よりも若干下がり
行政書士を確実に合格するために行政書士を確実に合格するために|やぱたん1:基本書・『2024年版出る順行政書士合格基本書』【別冊六法付き】【出る順行政書士シリーズ】東京リーガルマインドLEC総合研究所行政書士試験部2024年版出る順行政書士合格基本書【別冊六法付き】(出る順行政書士シリーズ)amzn.asia3,080円(2023年12月05日1…note.com1:基本書・『2024年版出る順行政書士合格基本書』【別冊六法
先週、宅建登録実務講習のスクーリング授業(通学)を2日間受けてきました。あらゆる学校で講習をしています。大手だと、LEC、TAC、総合資格学院、日建学院、等々。何も知らなければ私も上にあげた学校で受講していたことでしょう。私は「TAKKYO」というところを受講しました。知る人ぞ知る、と言った所でしょうか?ここは同じ合格者の知人に教えてもらいました。TAKKYO最大の魅力はずばり“安さ”でしょう。大手予備校だと2万円程しますが、TAKKYOはその半額くらいなんで
私の勉強仲間である方々はひたすら短答過去問を回した方、ひたすらテキストを回した方、ひたすら肢別(アプリ含む)を回した人と様々だが、私が聞いた合格者の方はやはり短答過去問をひたすら回した方が一番多い。そこで、今回は短答過去問集の比較について書いていきたい。①短答パーフェクト(辰巳)ダントツでシェア1位だと思われる。解説が詳しく、正答率が付いており、データ数からして一番信頼性が持てると思われる。しかし、短答過去問が増えるに伴い、価格上昇と改悪部分が出てきている。ま
TAKKYOの杉村社長が亡くなってからもう5年くらい経つのかなと思います。1月3日か4日に勝田台までお通夜に行ったので毎年今頃になると思い出すのでした。一昨年はLEC池袋本校の寺西知彦先生も亡くなられました。杉村社長から寺西先生と仲間だったことを聞いていたので、人見知りな寺西先生へのご挨拶の際にTAKKYOの杉村社長の子分で石坂久と申します!と申し上げたところ、杉さんは元気か?と、ニコッと笑いました。その後は非常に懇意にしていただき嬉しかったです。毎年、この季節
私のブログにお越し頂きましてありがとうございます。上司の命令は絶対!白いカラスの社畜たまです(古い)通知表来ました~不登法壊滅しています笑最初、36問を見た時に何を聞かれているのかわかりませんでした。まさか、別紙の所有権一部移転だとは最後まで気が付かず…第1欄2欄と書けずじまいで崩壊しました。答えを見たら大したことはなくとても簡単な部類に入ると思います。もう試験官の出題手口が出尽くしたのかも知れません。又商登法が41点しかないのは登記出来ないものを問われて、取締役の辞