ブログ記事1,531件
昨日とは違うLDRなんとなく豪華山王の方が全然広かったですが、広い中にポツンと分娩台があっただけなので、これくらいの広さの方が落ち着きます分娩台にのりモニター装着朝8時13分から昨日とは違うプロスタルモンという促進剤が開始されました。この促進剤はお腹がゆるくなることがあるそうです。漏らしちゃったらどうしよう‥また新たな不安要素増えたぞ。。子宮口を見てもらうと、4センチで変わらずだけど、昨日より手前にきて柔らかくなってるから無痛のOKでるかなと助産師さん🎵いや、隣の部屋から聞こえ
妊婦健診から病院にトンボ帰りした前回。LDRに入り、着替えを完了次第、血圧や体重を測ったり、尿検査をしたり、NSTをつけたりと色々、始まりました。ここで、無痛分娩の麻酔の同意書など、事前に配布されていた書類の回収がありました。細かくは覚えていないですが、いくつか名前を書く書類もあったと思います。NSTを見ていると、張りが強くなるタイミングで上がる数値が。あーーー。これが陣痛の波ね〜などとまだ余裕がありましたこの時、5〜6分間隔!
出産レポ2☺︎順天堂医院前編はこちら↓『出産レポ1☺︎順天堂医院』出産レポ1☺︎順天堂医院セミオープンシステム利用のため19週と34週以降から順天堂医院にお世話になりました。順天堂医院の過去記事はこちらから19w↓『19…ameblo.jp入院決定直後、子宮口5cmだったため麻酔を入れても大丈夫な状態と言われましたが助産師さんにおしりを押してもらえばまだいけると思ったのでいったん待機。ここで夫がお尻の押し方を習得。夫には息を吐くたびに押してもらっていたのですが、助産師さんは常に押し
LDRに移動して朝10時から入れ始めた促進剤。夕方17時位まで、30㍉から120㍉になるまで入れ続けましたが、良い張りはバンバンきてるものの、痛みが付かず‥陣痛になりませんでした。え!?計画で産まれないとかあるんだ朝からずっとモニターを付けて同じ大勢でいたことや、食べると2時間は麻酔を入れられないと言われたことなどから食事を控えていたことなどから、体力低下↓↓↓17時に促進剤を切りましたが、18時頃から痛みが出てきました3分おきに軽くですが、痛みが来るように。全然耐えられる痛さですが
妊娠39週で無事に3080gの元気な男の子を出産しました👶最後の妊娠検診では3200g超えていたので、そんなにビックベイビーではなかったのかも。分娩室に入ってからの出産レポします。私の産院はLDR室(陣痛〜出産まで同室で行える)で分娩を迎えられたので、早めに夫が入ることができました。また、麻酔のおかげでお腹張るときも我慢出来る程度の痛みだったので、普通に会話が出来るくらいものすごく平和に子宮口全開になるまで過ごすことができました。病院に着いてから子宮口4センチ〜全開
【前置き】このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。これまでの記事〜不妊治療に乗り出した理由〜〜不妊治療〜〜高度不妊治療〜〜妊娠中の記録〜予定日超過10日目。妊娠通算290日。これまでの入院記録実は昨晩の投稿後、就寝前のNSTで問題がまず、これまで数回やってきたNS
私の山王バースセンターの無痛分娩の流れ主治医と相談して計画分娩日を決める。だいたい2週間後くらい前に決まった。前日14時に入院、スーツケース持参のため夫とタクシーで。特にすることはないが、外来の体重計で体重を計らされた。眠れない人は睡眠導入剤を処方してくれるのがびっくり。まだ妊娠中なのにね。(薬代は後で請求されます)当日8時に助産師さんが迎えに来る。同じ階のLDRに到着しすぐさま陣痛促進剤を点滴される。麻酔医が来て背中に処置される。全然痛くない。10時に夫と両親到着
前回のブログはこちら『出産レポ3★温めると楽になる陣痛』前回のブログはこちら『出産レポ2★旦那さんと個室からLDRへ』前回のブログはこちら『出産レポ1★個室でLDRに行くまでにすること』NSTでお産が始まってい…ameblo.jp身体が十分温まり血行が良くなったところで助産師さんが次の提案をしてくれましたそれはこちらアクティブチェアです今までのお産で陣痛を耐える時に一番辛かったのが仰向けでした仰向けでモニターつけられて誘発剤を点滴で入れてそのまま仰向け固定されたん
こんにちは。くりみです無事に出産して早2週間…やっと落ち着いてきたのと、喉元過ぎればなんちゃらであの壮絶な痛みでさえももう既に記憶がなくなりつつあるので、今さらながら記録しておこうと思います見て下さっている方もいらっしゃるかと思いますが、出産2日前の金曜日まで高血圧など諸々の事情で管理入院していましたが、金曜日の内診で数値が安定していること、くり坊がまだ降りてきてないことから、出てくるのは予定日よりもだいぶ遅くなりそう(下手したら1週間ズレ)だし、じゃあ帰るわということで、実家に帰ることに
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます!!(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆出産エピソード1出産エピソード2出産エピソード3出産エピソード4続きです。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆前回、車に乗り、発車した瞬間に変化があったと描かせていただきましたが、なんと、発車した瞬間に陣痛が始ったんです!!((((;°Д°))))自分でも急で本当にびっくりし
早速ですが、計画無痛分娩の流れを書いていきますねLDRへ向かう時は、用意していた陣痛バッグをそのまま持っていきました。LDR(分娩室)での過ごし方15:30もう動けなくなるので最後のトイレを済ますNSTをつける(胎児の心拍モニタリング)硬膜外麻酔の処置刺された条件反射でビクッとなってしまう。「動くとやり直しだよ~」と注意されて、体を丸くしてとにかく耐える液体ぽいのが入ると染みて痛かったけど体を丸めてとにかく石化点滴の管を左手につける
【前置き】このブログでは、自らの不妊治療の記録〜妊娠・出産までを個人的な備忘録として綴っていきます。投稿は不定期でリアルタイムでは無いことが多いです。今悩まれている方にアドバイス的な内容になれば幸いです。表現等で不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。これまでの記事〜不妊治療に乗り出した理由〜〜不妊治療〜〜高度不妊治療〜〜妊娠中の記録〜本日2回目の投稿ですこれまでの入院記録【12/4入院記録〜続き〜】11:50抗生剤内服12:10〜12:30昼食(写真
入院1日目出産についての記事はこちら↓『出産レポ1☺︎順天堂医院』出産レポ1☺︎順天堂医院セミオープンシステム利用のため19週と34週以降から順天堂医院にお世話になりました。順天堂医院の過去記事はこちらから19w↓『19…ameblo.jp出産は23時ごろでしたが出産当日を0日と数えるため翌日から入院生活1日目となります。朝6時頃熱を測っていただきましたがまだ微熱があったためお部屋に移れず。結局LDRで朝ごはんを食べることになりました。点滴を外してもらえて嬉しかったです朝ごはん
前回杏林大学病院のお産について〜入院編〜という記事を書きましたが、その続き的な感じで、出産時に関するお話です。お産から産後まで陣痛が10分間隔になったら、もしくは、破水したら、産科へ電話してくださいと指示をもらっていましたが、初めてのことで何が正解かよくわからないんですよねこれがまた。この辺からは私の体験談ですが、ケースバイケースだと思うのでほんのご参考程度に…私の場合、朝:おしるしあり昼:間隔まちまちながら張りと軽い鈍痛が始まる夜:結構痛いし間隔は10分切ってる気がしたりもっと長
2024.5.9(木)朝7:00頃に起床。本当は6:00くらいから目が覚めていたが前日の睡眠薬がよく効いていたのか、身体と頭がボーッとして思うように動かずベッドでまどろんでいた。8:00すぎ豪華な朝食が運ばれてくる。医師からは陣痛促進剤を使っても産まれるのは午後だろうと説明を受けていた。午後の出産に備えてしっかり食べておこうと思い、完食した。洗顔や歯磨きをして、少しボーっとしていると助産師さんが部屋へお迎えにきた。9:00から陣痛促進剤をいれる処置をするから移動の準
ママブロネタ「妊娠」からの投稿芸能人の方々がどんどん出産・妊娠報告されてますね。アメブロで読者登録してるくわばたおはらの小原さんも二人目妊娠。めでたいね~さてさて。国立国際医療研究センターで産むことを決めましたが東京というかなりアウェーな地での情報収集はなかなか大変でした。地元だと地元の友達に聞けるんですが結婚でやってきた地・東京に知り合いは少なく。。。(いることはいるがほぼ独身者。笑)ママ友?おいしいの?それ。ぐらいのレベルで考えている私にママ友がいるはずもなく。笑
10時20分に促進剤開始しました!今のところ‥なんともないですが点滴のミリ数がどんどん増えていくのが怖いです本当にビビり‥麻酔準備しておいて欲しいなぁ〜痛くなってから準備って‥遅くない??そこから麻酔科の先生呼んで、処置してって効くまで1時間くらいかかるんじゃないのかしら‥。。。娘ちゃんの時は2時間で全開だからな。。。どんな薬も暗示にかかりやすい私はよく効くんですよね早目に申告しようかな。。。促進剤もう65ミリ入っているようです。間違いで、これは水分量のようでした。温感
やっとこ、出産レポを♡全5回に分けて、私の無痛分娩について更新予定です!妊娠出産は十人十色。とはいえ、自分はどんな出産をしたいか・・・これから出産を予定されている方へ少しでもご自身の出産について想像する際のご参考になれば嬉しいです2019/7/9(火)今日は分娩が5件入っているらしい。私の出産する病院(千葉県東京女子医大八千代医療センター)には、LDRがあります。そして、今日の分娩は、4部屋全てのLDRが埋まりその全てが無痛分娩だそう!1件の分娩は帝王切開なの
先ほどのブログを書いた直後!!!自宅にて生理痛のような痛みを感じ、15時〜16時で8分間隔!病院に電話すると、来てくださいとのことで、あれよ、あれよという間に愛育病院に舞い戻り、LDRにいますかなり痛くなってきました!また書けたら書きます!!細かい状況はTwitterにて@wm_matsuriまつり@2歳♀と38w♀マネジメント勉強中営業女子@wm_matsuri無痛分娩は神です。信じられません。これなら100人だって産めるよ。(妊娠期が辛いけど)麻酔打った途端、このまま
レポの続きです2時頃入院して午前4時30分から本格的になってきた陣痛【痛いけど意識すること!】・力を入れてはいけない・リラックスすると進みが早い・陣痛の波に乗るイメージ【陣痛の痛みに耐える方法】・深呼吸(3秒鼻から吸う、6秒かけて口から吐く)・右手だけ力を入れて他は脱力・親指と人差し指を高速で擦る・ベッドの手すりを高速でさする・足のツボを足で押す(足裏と三陰交)・1分で終わることを知っておく・深呼吸あと何回で終わる、とカウントするこんな感じで耐えましたそうこ
□2016年12月24日の出来事□看護師さんからお借りした分娩用のワンピースに着替えて準備万端✨□出産前最後の妊娠姿💖□LDRへ移動→硬膜外麻酔LDRに着きテレビを観ながらのんびりしていたら、主治医の北川医師が私服でいらっしゃいました🙂ご挨拶だけしてくださり、「また来ます」とのこと。30分くらい経ったでしょうか。再び北川医師がいらして、なんと硬膜外麻酔の専門医ではなく、主治医自ら処置してくださいました✨結論、全く痛みなかったです😊✨素敵✨さすが〜✨✨なんだかお産を少し楽しめる余
さて、出産レポの続きを書いていきたいと思います☻絶望の入院初日の夜。出産の不安と慣れないベッドの硬さであまり眠れず。。。精神的には最悪な朝を迎えました。8時頃に朝ごはんが運ばれてきました。愛育病院のご飯は、豪華というよりは質素で優しく健康的な感じです(笑)食欲もあんまりなかったので、そんなに食べなかった気がします。。。いよいよ、朝食の後はLDRに移動して、誘発の点滴を始めます!!愛育病院、無痛分娩と言いながらも、実際には和痛分娩に近いと思います。初産の人は、子宮口5センチ開くま
LDRに入り、妊娠中の血液検査でGBS陽性だったためすぐに点滴。点滴をはじめてから出産まで4時間以上経たないといけないらしく、産後に助産師さんに言われました。「本当はもっと早くお産が進むように色々してあげたかったんだけど…。」私が家で我慢してしまったせいですね💦もっと早く病院に行っていれば、もっと早く、もっと楽に産めたのかも???まぁいいです、自分で言うのも何ですが、4人目にして結構うまくいったというか、わりと落ち着いて騒がずに出産できたと思うのでコロナ禍でマスクしてたのがつらかったけど
11/25に誘発分娩の為、入院しました午前と午後、子宮口を広げる処置(ダイラパン挿入)をし、点滴の管の痛みに耐えながらも誘発剤の前になんとか産みたい!という気合いで階段昇降に励んでいた入院当日前半でした*****夕方のNSTで15分〜感覚くらいでしたが100+の張りが数回程ありお!ついにこれ、前駆陣痛ってやつかな?!と思いながらも、「張り」と「胎動」の感覚がごっちゃになっていたのでモニターを付けていないと張りを張りと認識出来ていなかったような気もしていました←どんだけ鈍感。
現在妊娠22w0dですやっと22週の壁を越えましたここからさらにグングン大きくなってね立ち会い出産……しますか?しませんか??我が家は妊活中から立ち会い出産はしないだろう…と話していました先日の予防接種の記事でも書いた様に、夫は注射も苦手なら血を見るのも大嫌いです私自身はどちらでも~と思っていましたそばに居てくれたら心強いけど、ギャーギャー騒がれたら集中できないかも?とも思っていましたし、私が命懸けで出産してる横で何かしらやらかして笑わせてきそうな悪い予感もありました人前ではクー
ご訪問ありがとうございます!横浜のチャイルドマインダーアモローソです先日、友人が勤務する横浜栄共済病院へ行ってきました。2016年6月に新設された産婦人科は設備も新しく、とっても綺麗!【LDR】LDRとはL=Labor(陣痛)、D=Delivery(分娩)、R=Recovery(回復室)の頭文字で、別々だった各部屋を同一の部屋で行うシステムのこと。陣痛がピークに達してから、陣痛室から分娩室に移動する必要がありません。『プレママタウンより引用』