ブログ記事226件
KerbalSpaceProgram2KerbalSpaceProgram2onSteamKerbalSpaceProgram2isthesequeltotheacclaimedspace-flightsimulationgameKerbalSpaceProgram.Enterthenextgenerationofspaceadventurewithexcitingnewparts,stunn…store.steampowe
車両のメンテナンスで頭に浮かぶものその一つに、「エンジンオイル」の交換。というメンテナンス項目が浮かんできませんか?こんばんは。香川県のカワサキ正規取扱店KSP坂出(KSP.inc)スタッフの戸倉です。さて、その「エンジンオイル」に少し拘ってみませんか?というのが今日のお題。と、書き出したものの、その気になればここでどーんと大変お世話になっている、TRAIBOJAPAN様がラインナップしている、Moty’sオイルを紹介してしまえば本日のブログは終了します~なのですが
というわけで、Joolへ行ってきました。これがKSPのなかの太陽系で水色の線が出発点となるKerbin(地球ポジションの惑星)の周回軌道。今回行ってきたのが緑色の線のJool(木星ポジションの惑星)。というわけで、今回は以前チラ見せしたように以下の超かっこいい機体をジュールまで飛ばす。名前は見た目と、目的地からディスカバリー号。建造途中から意識したのでこのような形になりました。目的地のジュールははるか遠くの惑星でこの機体で到着するかわからなかったので(なので最悪宇宙ステ
少し前にアンダーブレースの開発完了を当ブログでご紹介させていただきました。トヨタヤリス5BA-KSP210グレードXFFNAこの車両のも開発完了しておりますのでご紹介していきたいと思います!!まずは未装着のエンジンルームからヤリスはサスペンションが挟み込みタイプのためアッパー部に空いている穴とボルト部を使用しブラケットを装着していきます!↓こちらですね装着の際アッパーの下側(タイヤハウス側)の工具を使用するスペースがかなり厳しいのでフロント2輪を上げ、タイヤ
こんばんは、二見です。桜の花もすっかり満開に近くなってきました。3月もあっと言う間でもう終わり、新学期、新年度がスタートしますね!新生活が始まる方にはドキドキな時期ですね。入学式まで桜の花びらもってほしいですね!!!お知らせコクピットコジマ4月の定休日のご案内定休日3(火)、4(水)連休11(水)、18(水)、25(水)以上となります。ご迷惑おお掛け致しますが宜しくお願いいたします。コクピットコジマのホームページ!!こちらも是非覗いてみてくださいね!!
ホッとする場皆さんの優しさが大好き昨夜はKSPオンラインサロン勉強会✨KSPとは👇『介護職を支えるプロジェクト』「介護職を支えるプロジェクト」という活動のリーダーをしていますこのプロジェクトは私を含めた幹部メンバー3名で運営をしています。(年上順)Lagomこと障害…ameblo.jp講師は我々3名でプチ講座を開催しました。皆さんから貴重なご意見を頂きたくさんの学びと気付きの時間となり感謝しております🍀皆さんの話からこんなにも物も情報も溢れかえってる時代に自分の満たし