ブログ記事3,001件
おはようございます従業員の小太郎です時の過ぎるのは早いモノで・・・初来店した時には確か学生・・・初就職の話をしていたピチピチしていたお嬢様がなんと・・・長年のおつきあいの末入籍&新婚生活開始・・・ご結婚おめでとうございますッ!!気分は親戚若しくは近所のおばちゃん・・・あの子がこんなに大きくなって・・・でも・・・お嬢・・・家事・・・できる?汗・・・。末永くお幸せにそんな幸せのお裾分けを頂いた気分な本日の仕入れはこちらッ
おはようございます従業員の小太郎です小太郎の不用意な一言で・・・谷町九丁目まで行く羽目になった昨日・・・貴重な休日に御朱印にうどんにお付き合い頂いた某氏・・・なんかゴメン。小太郎は楽しかったですそんなある意味充実した気分な本日の仕入れはこちらッホタルイカからのイサキちなみに昨日の収穫御朱印と冷天ぷら蕎麦注:小太郎はうどんを食べたのだか撮影し忘れて店長の蕎麦まぁ・・・知らないトコロに行くの
おはようございます従業員の小太郎です昨夜・・・随分前に『彼女と行きます』と・・・お約束頂いていたお方がご来店確か・・・年明け早々に温泉帰りに二人で当店に寄って頂く予定が昨夜に来店・・・えらい長風呂で・・・・・・。お約束を覚えて頂いていてありがとうございますそんな律儀なお客様もご来店する当店の本日の仕入れはこちらッツバスからのキビナゴまぁ・・・彼女は初めまして・・でしたが・・・約束をしていた某氏・・・
おはようございます従業員の小太郎です昨夜・・・『ジャンプをするダケで痩せる』と言う番組を見て・・・朝からとりあえず飛んでみた今朝・・・なんでも一日10秒間を5回ジャンプすると食事制限も無しに痩せると言う夢のような話・・・そんな影響されやすい小太郎がいる当店の本日の仕入れはこちらッすだれ貝からの蛸ただ・・・飛びながら思い出した・・・この飛ぶだけダイエット・・・小太郎が十代の頃にも流行ったよね・・・その時も小太郎・・
おはようございます従業員の小太郎です前回大好評だった・・・犬のき・・・日本酒いぬとあきたこまち注:既に完売の為店頭の販売はございませんを・・・ふまえ・・・今回新たに入荷猫の気・・ねこと朝日米犬好きも猫好きも平等に楽しめる様に今回は『猫』です見た目可愛いですジャケ買いです何か問題で・・・ご賞味下さい♡そんな宣伝から始まった本日の仕入れはこちらッ紋甲イカからの牡蠣ちなみにいつもの如く・・・いつ
おはようございます従業員の小太郎です昨夜・・・小声で・・・『このブログを読んでいる』と伝えて頂いたお客様が・・・・・・。何故小声?汗人に聞かれると恥ずかしかったのか・・・涙・・・。ぇえっと・・・励みになりますこんなブログを読んで頂いてありがとうございますそんな素敵なお客様もご来店する当店の本日の仕入れはこちらッホッキ貝からのサヨリまぁ・・・これからも・・・大声で叫んでも恥ずかしく無いような
おはようございます従業員の小太郎です本日・・・魚立呑みいそかわ12周年ッ!!3日で潰れると言われていた当店が・・・12年・・・干支一週・・・そうか・・・へび年で始めたのか・・・ぃやぁ・・・感慨深い。場末と言われた場所から始まって・・・移転もして・・・世界的流行病も乗り越え・・・個人的病も乗り越え・・・今やすっかり初老の二人・・・ここまで続けてこれたのも皆々様のおかげです本当にありがとうございましたッ!!たか
魚立呑みいそかわ杭瀬の酒呑みパラダイス!がJR尼崎に引っ越しました~→https://ameblo.jp/fansong/entry-11758105624.html杭瀬のお店は、2019年12月10日で閉店JR尼崎駅近くに移転し、2019年12月14日にオープン!そして、この日ようやく表敬訪問((((((ヽ(;^0^)/JR尼崎駅南口から徒歩5分ほどε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘以前の杭瀬のお店より、確実に分かりやすい場所\(∂∇∂)/
阪神尼崎とJR尼崎が全然違うことを結構ギリギリで知った私でしたが↑こちら阪神尼崎ワークショップ当日はフェルト作家のMさんが教えてくださったバスを使い伊丹ミュージアムに迷いなく朝10時にたどり着きました。着いてすぐ、ミュージアムクラフトショップを見てかわいい作品達を堪能して心を落ち着かせてから会場に行きミュージアムで今回のワークショップを企画してくださった担当の方とワークショップの助手をしてくださる織り講座の先生にご挨拶をし事前に送った荷物を開けました。う