ブログ記事886件
暑い暑いと言ってる間にもう12月です。世間は慌ただしい師走ですが、毎日が日曜日の吾人にはどこ吹く風。至ってノンビリしたものです。10日ほど前に近くのJA直売所がリニューアルオープンでした。店舗名も長砂直売所から『ここすな』へ。オープン当日は駐車場も入店にも長蛇の列。落ち着いてからの再来店でした。店内の様子です。ずい分と広く明るくなりました。以前の店舗の一部が休憩エリアに。コーヒーを飲みながら快適そのものです。ここは知る人ぞ知る干し芋のメッカ。多分ですが、干し芋の販売量は日本一でし
約7年営業させて頂いた鮮魚丸松福井飯塚店を、24日の営業を最後に閉店しました。今回は、4月26日オープン予定の福井大和田のJA直売所の『トレタス』内への移転による閉店です。市場にも近く、労働条件も圧倒的に良くなります。もちろん、コストも下がるんですが。やはり、魚と野菜のコンビは最強なので楽しみにしています。飯塚店は、別の事業者さんが運営されるので、何の業種かお楽しみに。開業日には、芸能人もいらっしゃるみたいなので、こちらもお楽しみに。これで、予定していた事業の再編は終了します。
散歩はいいけど散歩から帰ってきたら3連敗目の前だった!(笑)まーもーいいけどねゆるく応援するって決めたから期待が大きいと腹も立つってものです近くのJA直売所へ野菜を買いにでも目ぼしいものはなくて、しかも買ったブロッコリーは帰りに寄ったスーパーの方が安かったえーん散歩にはしかし寒すぎましたお花見の人もお弁当食べたらそそくさと撤収する感じでしたよ野球もつまらんし、実家に行ってきまーす
今日も相変わらず寒いですが、JAの農産物直売所とコーヒーの直売に行ってきました。まずはJA10時オープン5分前に着いたらひとだかりが。整理券取ったら115番どうやら皆さんお米狙いみたい。私は柚子ジャムを作りたくて柚子狙いなんですが。残念ながら柚子はなかった。もうシーズン終わりなのかな💦お米はこの整理券番号でもラスト5袋ほどありましたが今のところふるさと納税のお米もあるので見送り。5キロ2500円ほどなのでここ最近の米事情からするとお安いと思います。仕方なく野菜
9:00開店のJA直売所。8:50に到着したらすんごい行列でした行列の90%の方々がイチゴコーナーに群がりました🍓そして大人気の【あまりん】争奪戦のゴングが鳴らされましたわ🔔姉達が【あまりん】食べたいとうるさいので仕方なく争奪戦に参戦して来ましたもうね、都内のデパートのバーゲン状態…どうにかこうにか2箱確保出来ましたハチ的には【とちおとめ】のが好みだけどなぁ~🍓今日は甥っ子のお嫁さんになるお嬢さんとの顔合わせでした大枚叩いて見栄を張る叔父さん食事会は禁酒中なのでノンアルカク
毎月第4日曜開催JAマルシェ3/23(日)10:00-15:00サンフレッシュ土浦店内出店者紹介糸あそび編み小物ビーズYUMIKOビーズアクセサリークローバー猫雑貨デコくまガラスアクセサリー弥栄洋服、布小物西川着物リメイク洋服happystory花雑貨メナードフェイシャルサロン肌診断・メイクレッスン布未来着物リメイク洋服かなめこおみくじ読み解き
パパがねぇ。。。おかえり♪。。。って姿毎日見てたらスイカお土産に買って帰らなければいけないのかなぁ?って気持ちになっちゃったんだって(⃔*`꒳´*)⃕↝。oイヒヒそんな訳で群馬県太田市にあるJA直売所城西の杜直売所行ってみたよ(o´罒`o)ニヒヒ♡昔は⁉伊勢崎市の赤堀鹿島町に「赤堀スイカ街道」と呼ばれるくらい50号の道沿いに30店舗以上もの露店がズラリと並んでたんだけれど
こんばんは!★当選報告日曜日、突然やってきました!岐阜ってもしかして心配していたアレかも!岐阜のしいたけ商品セットbyJA直売所キャンペーン!ようやくきましたー!いや、先月に届いてる方いらっしゃったので住所とか入力間違ってないか心配していたんです💦わたしの鹿児島分も先月にきたし『当選報告ご当地な食料品たち2月⑫』こんにちは!★当選報告以前に通知きていた分無事に届きました昨日着予定でしたが、あらかじめ今日受取に変更鹿児島!箱もいいかんじ✨中身はこちら鹿児島の特産品たち~
おはようございます今日も寒い晴れてるけど六甲颪が冷たいどらやん地域です今NHKの朝イチを観てたら大好きないちご神戸市北区の二郎いちご🍓にろういちご紹介していた神戸市っても三田市にほぼ近い(笑)よく行く三田市JA直売所の帰り道沿いいちご道路を走るといちご直売の旗がひらひら~決してお安く無いけど完熟して大きいいちご🍓ついつい食べ過ぎる😋全国には出回らない章姫って品種TVでも農家さんが言ってらした柔らかく畑で完熟させる物は直売所でしか販売
今日の懸賞ごはん「丸美屋」棒棒鶏「はくばく」十五穀米「おかめ」納豆Pekoさんの記事で、おかめ納豆キャンペーン開催しないという事実を知り、大変ショックですねバーコード集める目的もありますが、キャンペーンきっかけに、おかめ納豆の美味しさ知ったので、これからも食べるとは思います10月からの国消国産キャンペーン楽しみですね最近もキャンペーン始まってないかなあと、野菜見に行ってびっくり安い新鮮量多っスーパーの野菜が高くて高くてストレス溜まってたのでJA直売所は本当にありがたいです10
我が家の米びつの中が寂しくなりつつあり昨日JA直売所に買いに行くと今日の分は売り切れですと言われ別の直売所に問い合わせるとあと僅かですがあります!お急ぎくださいと言われたのでそこから急いで向かうもすみませ~ん先程完売しましたとの事2件目直売所のすぐ近くに道の駅があるから一か八かで行ってみるとお米あるのはあるけど超高級米魚沼産コシヒカリ30kgがな、な、なんと約30,000円んなもん食べたら口腫れるわてことで結局米は買わずにラーメン食べて帰ってき
家にあるお米がもう少しで無くなりそうだったのでお米を購入しに行きました我が家はだいたい一ヶ月で10キロ食べます備蓄米の落札のニュースから暫くたったので備蓄米が売られているかもと車を走らせて、大きいJA直売所に行ってみましたしかし、ブレンド米は売って無かったです(備蓄米の大半はブレンド米らしい)ブランド米しか売ってませんでしたが10銘柄くらいから選べましたキロ単位で購入出来たので1キロ750円の玄米を5キロ購入3,750円安い!と思いましたが玄米を白米に精米してもらって家に帰ってから
前回たばしを『館林・たてばやし』してスィーツは紹介したけれどご飯は食べてないごろちゃんなぜかと言うと石山精肉店でお買い物したからなの(◍´͈º̬`͈◍)ウフフ本当なら近くの【上海亭】や館林。。。って【とんかつ屋さん】多いので行きたい店もあるけれど最近ねぇごろちゃんのお兄ちゃんゆうにぃが石山精肉店御用達!?で『唐揚げ食べてみなぁ』『ポテトサラダも美味いぜ!』って言うので・・・ちなみにコロッケ・ハムカツはゆう