ブログ記事846件
今回、大阪国際空港・伊丹空港ITM訪問で楽しみにしていたのは、最近プライオリティ・パスPPで利用できるようになった「大阪エアポートワイナリー」制限区域外にありますので出発時・到着時どちらでも利用可能です!(もっとも伊丹空港ITMは出発客・到着客交わるので到着時でも制限区域内のお店も利用できますが)お店は自分が到着時には数組が待っていて「飲み屋」でもありでかなり待たされるかな?と思っていたのですが20分ほどで席に着けましたお店はコンパクトなので混雑するとかなり待たされる
まだまだ続きますが、今日は、通期パスの運用=予約に関する話です。今回の通期パスでは、期間中に最大3日間「だけ」日時を指定して入場予約ができます。私は開幕初日の4月13日から15日までの3日間を予約しました。ホテルは13日から16日まで確保しており、往復の飛行機は13日朝便と16日夜便を予約しています。つまり、16日は予約がないにも関わらず、会場に行く予定です。16日に会場に入るには、1つ目の予約を消化した後で新たな予約が可能になります。つまり、初日である4月13日分の予約を消化した後
2025年初の出張は東京でITM練習会とセルフチネイザン講座でした。東京でのITM練習会は20年以上ぶりで立ち上げの頃以来ですね。チネイザン勉強会は何度かあるけどセルフチネイザン講座は初めてかも。赤羽の宿から電車の乗り継ぎを間違えながら江東区の会場に到着して、初日はITM練習会。ITMの基本であるレベル1と2の技をしっかり復習。なんといっても基本中の基本はPP1(PalmPress1sttouch)。ITM練習会はまた機会があれば東京でも開催しますね。
休業中ではありますが、先日仕込んだ特ダネを、アップさせていただきます。(;∀;)伊丹空港の定番土産と言えば、西日本限定のカール保安検査場通過後のブルースカイで、売っていて、よく買います。ただですね、1袋や2袋ならいいんですけど、大量に買うとかさばるので、機内持ち込みしづらいです。なので、一旦、外に出て、カウンターに預けることも、何回かありました。保安検査場通過前に、カールを販売する店はないのか❓それが、CIAで調査したところ、
大阪国際空港(伊丹空港)に着いてまず目指したお店は、大阪・十三(じゅうそう)のお店喜八洲総本舗(きやすそうほんぽ)以前訪問してまた訪れたいと思っておりました喜八洲という屋号は、創業時に「菓子業により八洲(日本中)の皆様に、大いに喜んで頂こう」という意味合いで、名付けられました。「最高の材料を使い、手頃なお値段で手作りの味を甘党のお客様に!」をモットーに、名物の酒饅頭をはじめ、人気のみたらし団子、ジャンボサイズのきんつば・花ぼた餅・焼き餅などの浅生菓子から、力士最中・初霜・栗饅
こんばんは。あいぺんです。昨日ITMを配当取りで買おうかだいぶ迷いましたが、結局やめました。配当金は自分の足喰ってるタコみたいなもの。のような気がします。確かに一時的に配当金が支払われました。みたいな通知がくるとうれしくなるのですが配当落ち日には、「昨日の終値」がちゃんと配当金が引かれた分だけ下がってるんですよね。だから配当をとるだけに買っても、あまりうまみが無い。無いどころか、配当金にかかる税金分だけ損をしているということになります。例えばITMなどは昨日終値1662円でしたが
大阪かねふくめんたいパーク大阪ATC閉店2020年5月31日閉店したようですかねふくさんの失敗もあるが、アジア太平洋トレードセンターの大失敗と言うべきでしょう。がッめんたいパークびわ湖が2021年12月10日(金)にオープンしたようです(「鮎家の郷」跡地)2018.11.19太陽の塔(リンク)観光ツアーで行きました大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10ATCビルITM棟大規模複合施設で、O's棟とITM棟とからなる。通称:大阪南港ATC。
こんばんは。あいぺんです。ITMを昨日権利日だと勘違いしていました。権利日の夜のPTSで8円安く売れて、配当金ただどりみたいなもんだな。なんて喜んでいたのですが、今日の寄りで価格確認すると前日終値が全然変わってなく混乱しました。よく見ると日付が3/27で、権利日が今日だということに気づきました。つまり昨日引けで買ってPTSで8円安く売った株ちゃんはただ4000円損するために買った株ってことになりました。もう頭痛がいたいわ。今日やり直しだな・・・・。
じゃーん!!!shoさんが購入した、ITMのエアロハンドルX-ONEhttp://cycle-sports.globeride.jp/itm/handlebar/b_x_one.html言わずと知れた、ITMのハイエンドです。図の左の列の一番上にラインナップされている!!!因みに、パオーンが持っているジャイアントのエアロハンドルは、2個目にラインナップされているPATHOM2のパチモンによく似た商品ですね!これと、これ、よ~く似てるでしょ???そりゃ