ブログ記事2,295件
iPhone容量の選び方、悩みませんか?『スマホに何を求めるか?iPhone16Pro、iPhone16、iPhone16e。』思えばスマホの事を考え続けて16年(笑)この記事長いので、下の方の「どれを選ぶ?」「結論」までスクロールして頂いてOKです全部読んでくれたら、好きにな…ameblo.jp↑ここで、256GBモデルを選ぶって書きましたけどその根拠となったのが下記動画。この方、先日もご紹介しましたが京都のYoutuberさんです。私
iPhoneのAppleIDを変更しました実は、日本に帰って来た時、家族が携帯の手配をしてくれていて全部お任せにしていたら、アップルIDを統一していてなんと、今まで同じIDスマホは別なのにこれが、結構面倒で、色々問題があったのですが、億劫で変えずにいてようやく重い腰を上げたという感じですそもそも、リンクしていてプライバシーゼロだった・・・・(ちなみに、このブログも言ってなくて、アメブロのパスワードがパスワードアプリに表れて必死で削除)
『スマホに何を求めるか?iPhone16Pro、iPhone16、iPhone16e。』思えばスマホの事を考え続けて16年(笑)この記事長いので、下の方の「どれを選ぶ?」「結論」までスクロールして頂いてOKです全部読んでくれたら、好きにな…ameblo.jp↑ここでスマホの選び方を書きましたけど。今回は、スマホの中のデータをどうやって保存すべきか考えてみました。私のiPhoneの師匠はiCloudを使えと仰っていました。↑これがこ
絶賛、風邪引き中harupapaは鼻をかみまくり私は咳をすると肋骨が痛いので再び病院に行って来ました感染性胃腸炎が流行しているからか病院は混んでいました病院は行かんよこんな時に1ヶ月位前からiPhoneにこのメッセージが出ていて大量にある写真をPCに移して一部削除したけどメッセージは消えず使用する上では問題ないらしいけどググってみたけど分からずですメルカリからパスキー認証の要請がきていたけどこれ
本日の東京。13時現在晴れ。気温は7℃。風があるから寒いですね。雨は嫌だけど、そろそろお湿りが欲しいですね。さて、3月の中旬に年間更新をしていたAppleMusicの更新の時期。更に私は無料のiCloudでは足りずに50GBの契約をしています。AppleMusicは月額980円iCloud50GBは月額130円毎月1,110円になります。そこで、AppleのサービスAppleOneに切り替えることを検討していますAppleOneとはなんぞや?Appl
数あるブログの中から、ご訪問いただきありがとうございます𓅯ゆるっとミニマリスト・ゆるっとシンプリスト・そして結果的にコンパクトな生活を送りたいと思うアラフィフの三姉妹ママです𓀤こんばんは、kurokuromamaです。𓃟AppleのiCloudからこんなメールが…。私、毎月150円払って50GBのiCloudをやっています。家のパソコンを処分して何年も経ちますが、特に困りませんし、写真と動画が容量をくっているので見直しました。iCloudに150円以上払うのはちょっとなぁ。ワ
こんにちは!ARROW'STECHへようこそ!普段、書類作成ソフトといえばMicrosoftのWordを使ってきたあろーです。大学生で、最近はコロナのせいで課題がオンラインで山積みです(((汗私は講義の課題やノートは全てiPadのGoodNotesというアプリで行っています。一方、レポートの課題を出されたときは毎回Windowsラップトップを引っ張り出してきて、Wordを開いて作成してました。レポートの中には図示せよなどとApplePencilを使うと便利な課
2年くらい前だったかな。MacProLate2013について記事を書いたのは。何度も言うように、MacProLate2013自体はダメな製品だと私は思っていません。アレを正統なMacProとして名乗るのがダメなんです。プロのエンジニアやパワーユーザーに支持されてきたタワー型MacProは、Mojaveのインストール条件がMid2010以降でかつ、Metal対応グラボが必須となっています。そして、Conpresserの分散エンコーディング機能を生かすには、超高速なイーサネッ
iphoneSE2からiphone15へのデータ移行のための準備を金曜の夜に開始。データを失いたくなくて満を持して150円課金。『たかが150円されど150円』アップル初売りで購入したiphone15『アップル初売りー届いたよー』ちょっと忙しくてブログの更新が止まってしまった。2025年のアップル初売りで、iphon…ameblo.jp翌朝、これまたyoutubeでデータ移行の方法を事前に予習。息子がサクサク進めようとするけど、息子は自分が全て正しいと思い込み進めるので信頼
こんにちは!シマです。アメリカに引っ越して来てまず必要なのは何でしょうか?そうです、Amazon.comのアカウントです。生活に必要なものをAmazonなしで集めるのは大変です。ましてや日本でAmazonprimeにして年会費を払っているくらい依存しているとより大変です。Amazonprimeなどのように登録してお金を払っているものはサブスクリプションというんでしょうか。他にもAppleのiCloudやAppleMusicのためのAppleID、Netflix、PlaySta
<PR>クラウドストレージ/オンラインストレージ比較こどもや趣味の写真や動画を撮っているとスマホの内部容量がパンパンになっていきますよね。そんな時はクラウドストレージを活用して容量を減らしましょう。ただし、無料分は上限があるので注意してください。まとめAppleとGoogleが5GB、15GBまでクラウドストレージサービスが無料のところ、楽天モバイルは50GBまで無料です!楽天社員からの紹介限定通常よりお得なキャンペーンhttps://r10.to/hN
今日、お取り引きサロンさんから教えてもらったんですけど…iPhoneに「新しいiCloud利用規約」の同意を求める通知が届くことがあるみたいです今のところ、ボクにはきてないと思うんですけど…貴女のところには届いていますか?こんばんは静岡県浜松市で美容商社有限会社エスティトラストの営業マンをしています美容業界歴は、ヘアーの商社で15年エステの商社で24年美容業界に39年たずさわっています愛犬ハナ&マナちゃんとプリンが大好き!エステティックサ
パソコンとスマホ、またはタブレットなどを使っていると、データを共有すると便利。そこで使いたいのがMicrosoftの「OneDrive」やGoogleの「GoogleDrive」またはAppleの「iCloud」でしょうか。私の場合、Dropboxとかは使ってないんです。それでなきゃならない必要性をあまり感じてなくて、上記の無料分だけで十分使えてるから。どれもあまりに有名なんで、使い方は私が今更説明しなくてもネットで山のように使い方が見つかるので省略。要はどうやったらラズパイ
こんにちは。ブログを訪ねてくださり、ありがとうございます突然ですが、GoogleフォトやiCloud写真使っていますか私は、最初Android端末を使っていてiPhoneに乗り換えたため、GoogleフォトとiCloudの両方を使っています。提供しているのがGoogleかAppleかの違いだけであとはまったく一緒だと思っていました。しかし、それは大きな勘違いだったのです。
年が明けて間もない1月4日から、2泊3日で秋田旅行をしました!旅の話は次の記事でご紹介します(笑)問題発生旅を満喫して帰宅した夜。いつものようにカメラのSDカードをiMacに挿し、写真アプリに画像を取り込みました。このとき旅先で取り込んだ画像が、数枚残っている状態で取り込んでいたことに気づきました。・・・というのも旅先でSNSを投稿するときに、カメラとiPhoneをWi-Fiで繋ぎ、SONYのアプリImagingEdgeを使って取り込むのですが、圧縮され