ブログ記事12件
libaribcaptionにより、kodiのLive視聴からffmpegエンコードまでarib字幕に対応できた昨今。自身にとって、仕組みは理解せずとも組込めば答えてくれる魔法のモジュールである。TV録画したtsファイルのエンコードはtvサーバーのラズパイ4側で処理。ffmpegを使用してmp4へ変換する。変換したファイルはWindows上からTMPGEncSmartRender4でトリム処理して完成である。以前は、時間効率を考えて変換作業をWindows上からHandBrakeで処
家にレーシングシートを取り出して置くことができなくて折るレーシングシート-PlayseatChallenge-とLogitechG29レーシングホイールを使用しています。ところで、シートメーカーから提供されるシフターマウント位置が気に入らなくて椅子横に変更してみました。椅子横にシフターを固定するためにeBayでXL64RXleratorShifterMount製品を購入しました。また、椅子の横にハンドブレーキも固定しようとXL64L製品も一緒に購入しました。ま
お越しいただきありがとうございます。この記事は2012年に書いた古い情報です。現在は、最新バージョンに合わせた設定方法を↓こちらで解説していますHandBrakeで最適な画質変換を設定する方法2018https://ameblo.jp/iso5210/entry-12330802231.htmlここではHandbrakeで、DVDISOをMKV動画ファイル(H.264)へ変換するのに最適な出力設定方法を説明します。4コアCPUのintelCore2QuadQ84
お越しいただきありがとうございます。以前の書いた記事から5年が経ち、HandBrakeも仕様がすっかり変わったので今のバージョンに合わせた設定方法をご紹介しますですがその前に、エンコードには前提条件があります。それは、「自分がどんな用途で変換した動画を観たいのか?」ということです。自分の場合のエンコード後の用途は、主にパソコン上で観ることなので、TV・DVD・BD等のメディアへ移して見たり、アニメや映画に最適な30fps→24fps変換はしません。つまり、自分にとって“最適な画質変